端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月下旬発売
- 5.7インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 6P 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 6P 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2016年1月14日 02:02 |
![]() |
4 | 3 | 2016年2月28日 17:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年1月12日 22:31 |
![]() |
4 | 5 | 2016年1月5日 22:10 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2016年6月25日 16:09 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月29日 11:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

システムを改変しないといけないので、通常では無理ですね。rootを取れば出来る様になりますけど、お勧めはしません。
書込番号:19488011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はこの機種を持つていませんが
たぶん?開発者向けオプションを有効にして
RTLレイアウト方向を使用にチェックを入れると
バックボタンとタスクボタンは逆にできると思います
自分のNexus5は普通はバックボタンが左ですが
上記の設定にすると右になります
最初が右であれば左になると推測します
書込番号:19489708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。確かに反転しました。すべてが反転するので、違和感がありますが、新鮮で面白いかもです。
書込番号:19489969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

残念ながら、設定していません。
指紋認証すれば、画面オンになるからです。
この機種は、横画面への回転がすぐ起きるので、
アンビエントディスプレイをオンにすると、意図しないバッテリー消費を起こしそうなのでオフにしています。
書込番号:19485439
4点

私のNexus 6P(SIMフリー64GB)は問題なく使えています。
感度が良すぎるくらいで、少しずらしただけでも画面が点灯します。
電源ボタンを押さなくても通知が確認できるので、便利に使っています。
ただ、感度調整出来ればいいなと思います。。。
品質にバラツキがあるのでしょうか。。。
書込番号:19524390
0点

亀レスですが、私の機種(Nexus 6p 64Gシルバー)の挙動を報告します。
スリープで画面が真っ暗になっている
↓
本体に触れる(軽く触れる程度)
↓
画面が点く(時計が見える)
と、結構敏感に動作しますね。
触れた場合は、10回に2・3回は真っ暗なままです。
しかし、持ち上げた場合は、確実に画面が点きますね。
書込番号:19640329
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

Wi-Fi又はSIMが有れば、設定できます。
ですので、Wi-Fiのみで設定は、もちろんできます。
書込番号:19485425
0点

>すばすばっちーさん
タブレットと同じで何らかの通信手段があれば出来るんですね
これで心置きなく64Gポチれます
ありがとうございました
書込番号:19486142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
本日、届き設定をしているのですが、ロック解除の際に指紋認証だけでなく、毎回PIN入力を求められます。iphoneのように指紋認証だけで、ロック解除は出来ないのでしょうか?詳しい方、ご教示下さいませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

設定をしていくと画像の画面が出てくると思います、そこで「必須としない」にチェックをして設定すれば指紋認証だけで解除出来るようになると思います。
ただ再起動時や一度電源を落として起動させた場合は、指紋認証では解除出来ず(私の場合はパスワード設定にしています)パスワードで解除するように求められます。試してみて下さい
書込番号:19461182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恋くんさん、有難うございます。
ご教授頂いた通りやってみたのですが、やはりpin入力を求められます。何かダウンロードしているアプリの影響かもしれません。気長にやってみます。有難うございました。
書込番号:19462931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初の指紋登録に問題があるように感じられますが、
実際は実機を見てみないとわからないでしょう。
androidのスクリーンショットで、皆さんに確認してもらうのがよいかと・・・
スクリーンショットの撮り方↓
http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/03/androidhacks/
書込番号:19463089
0点

画面ロックの選択をスワイプに戻してもダメですか?
書込番号:19463203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恋くんさん
>すばすばっちーさん
ご親切にありがとうございます。
なんとなーく、スクリーンロックのアプリをアンインストールしたら、正常に指紋認証のみで
ロック解除出来るようになりました!
ありがとうございました!!
書込番号:19463348
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
こんにちは今日このスマホを購入したのですがイヤホンで音楽を聞こうとしたときイヤホン認識してくれませんでした、壊れたかと思って違うスマホで確認したのですが普通に聞こえました?何か不具合があるのでしょうか?
書込番号:19447998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンは
*3極
*4極
種類が有ります
今のイヤホンが、どのタイプか確認して、種類変更して下さい
書込番号:19448736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
調べたら4極でした。3極で確認したら音がなりました
書込番号:19449438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nexus6Pは4極のイヤホンに何か問題があるようですね…
書込番号:19984930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
カレンダーやリマインダーアプリの通知を、画面オフ状態からオン状態にして通知させたいです。
LINEには同様の機能があります。
端末の設定で可能かご教授下さい。
書込番号:19443147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)