端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月下旬発売
- 5.7インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 6P 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 6P 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 1 | 2016年1月18日 23:44 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2016年1月14日 02:02 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年1月12日 22:31 |
![]() |
6 | 2 | 2016年1月9日 14:57 |
![]() |
4 | 5 | 2016年1月5日 22:10 |
![]() |
8 | 8 | 2015年12月29日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
spモードのIMEI撤廃によるSIMフリーでの利用可能記事を読みまして、
キャリアSIM(sp-mode)で利用しています。
※OSのバージョンは、6.0.1を使用しています
購入後、1週間あたりまでは正常に使用できていたのですが、ここ数日、
数日置き(酷い時は毎日)に突然、ネットに接続できなくなる現象が発生
しています。
※電波は全開の状態であり、LTEマークも表示されております
対応としては、端末の再起動で治ります。
一時期は、日に数回、ネットに繋がらなくなる状態が発生しておりましたが、
不要なAPNを削除することで、ネットに繋がらなくなる状態が日に数回から
数日に1回程度まで改善しました。
SIMフリースマホでのspモード利用は自己責任であることと、Huaweiサポートにも
問い合わせましたが、動作対象外であるとの回答から、最悪は諦めるしか
ないのですが、他にも同様の利用方法で同じ事象が出ている方がいるのか
知りたく、質問させていただきました。
同様の事象が出ている方がいましたら、どのような対応をされているのか
ご参考までにご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
7点

追記
投稿してからも度々、突然ネットに繋がらなくなる現象が発生していましたが、
どうやらSIMフリー端末 + キャリアSIMの組み合わせが原因ではないようです。
現在、使用している機種には、意図しない通信を遮断するため、NoRootファイアウォールを
インストールしています。
同様の事象が発生した際、試しにNoRootファイアウォールを再起動したところ、
ブラウザからネットへ繋がるようになりました。
今まで端末の再起動で復帰していましたが、この方法で復帰した理由として、
端末を再起動したタイミングでNoRootファイアウォールも再起動されるためと
推測しています。
このことから、本原因はAndoroid OS側ではなく、アプリ側であるところまでは
絞れたので、まずは一歩前進でしょうか・・・。
※前機種(Android4.4では正常に使用できていたことから、アプリ側は疑っていませんでした)
とりあえず、今後、同様の事象が発生した場合は、NoRootファイアウォールの
再起動で対応したいと思います。
いつ完全に使える状態になることやら・・・。
書込番号:19504075
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

システムを改変しないといけないので、通常では無理ですね。rootを取れば出来る様になりますけど、お勧めはしません。
書込番号:19488011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はこの機種を持つていませんが
たぶん?開発者向けオプションを有効にして
RTLレイアウト方向を使用にチェックを入れると
バックボタンとタスクボタンは逆にできると思います
自分のNexus5は普通はバックボタンが左ですが
上記の設定にすると右になります
最初が右であれば左になると推測します
書込番号:19489708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。確かに反転しました。すべてが反転するので、違和感がありますが、新鮮で面白いかもです。
書込番号:19489969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

Wi-Fi又はSIMが有れば、設定できます。
ですので、Wi-Fiのみで設定は、もちろんできます。
書込番号:19485425
0点

>すばすばっちーさん
タブレットと同じで何らかの通信手段があれば出来るんですね
これで心置きなく64Gポチれます
ありがとうございました
書込番号:19486142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー
こんばんは。
2月にAUの2年縛りが終わるので、MNPでMVNOへ移動しようとしています。
キャリアはDOCOMO系(光回線と併せて移動)なのでOCNあたりの予定です。
そこで、NEXUS6Pを買おうと思っているのですが
1.ソフバとSIMフリー(GoogleStore)版の違いは、SIMロックがかかっているかどうかだけという記事を見つけましたが、正しいでしょうか?
2.海外版とGoogleStore版の違いがわかりません。以前に、会議版は対応バンドが少ないのでLTEを掴みにくいと聞いたことがあります。
これも正しい情報でしょうか?
2.64GBを購入予定ですが、オークションや楽天市場などと、GoogleStoreとの価格差がすごくあります。
また、GoogleStoreの方が格段に安いです。どなたかご説明いただけませんか?
すみません、ド素人ですのでよろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
1.softbank版とgoogle store版について
恐らくSIMロック以外は同じです。対応バンドの違い等あるかもしれませんが・・
2.北米版とグローバル版について
nexus6pには北米版(型番:H1511)とグローバル版(型番:H1512)があります。
北米版は対応バンドが狭いです。LTE Band1(2100MHz)という日本で最も使われているLTE周波数に対応してないため,LTEを掴みにくいです。
また,北米版はヨーロッパの主要バンドも非対応だったりします。
よって,google storeで普通に買ってグローバル版を手に入れるのがいいです。(明日まで割引してますし)
3.オークションや楽天について
google storeが正規料金で,他は転売してるから高いのだと思います。
書込番号:19444726
5点

返信が遅くなって申し訳ありません。
やっぱり、日本で使うのであれはばキャリアで購入が
対応バンドなどを考えると一番安全かなと思いました。
>ガジェットヲタクさん
このご意見が、家内には効いたようで、
僕がnexusにするなら、ソフトバンクで契約
家内はエクスペリアだそうです(笑)
ありがとうございました。
書込番号:19474696
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー
本日、届き設定をしているのですが、ロック解除の際に指紋認証だけでなく、毎回PIN入力を求められます。iphoneのように指紋認証だけで、ロック解除は出来ないのでしょうか?詳しい方、ご教示下さいませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

設定をしていくと画像の画面が出てくると思います、そこで「必須としない」にチェックをして設定すれば指紋認証だけで解除出来るようになると思います。
ただ再起動時や一度電源を落として起動させた場合は、指紋認証では解除出来ず(私の場合はパスワード設定にしています)パスワードで解除するように求められます。試してみて下さい
書込番号:19461182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恋くんさん、有難うございます。
ご教授頂いた通りやってみたのですが、やはりpin入力を求められます。何かダウンロードしているアプリの影響かもしれません。気長にやってみます。有難うございました。
書込番号:19462931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初の指紋登録に問題があるように感じられますが、
実際は実機を見てみないとわからないでしょう。
androidのスクリーンショットで、皆さんに確認してもらうのがよいかと・・・
スクリーンショットの撮り方↓
http://news.mynavi.jp/articles/2013/09/03/androidhacks/
書込番号:19463089
0点

画面ロックの選択をスワイプに戻してもダメですか?
書込番号:19463203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恋くんさん
>すばすばっちーさん
ご親切にありがとうございます。
なんとなーく、スクリーンロックのアプリをアンインストールしたら、正常に指紋認証のみで
ロック解除出来るようになりました!
ありがとうございました!!
書込番号:19463348
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

速度重視でDMMとはどこの情報ですか?
現状、docomo系ならFREETEL、au系ならmineoかUQ。
http://kakuyasu-sim.jp/speed-test-on-12-9-2015
書込番号:19392699
2点

mineoのドコモプランもそこそこ速度ありそうな。
http://webdesignerwork.jp/smartphone/mineo_docomo_sim_speed_apn/#04
書込番号:19392880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
調べたところfreetel、mineo、UQmobileで動作確認出来てるのは、mineoだけでした。
mineo契約で確定でいいのでしょうか?
書込番号:19393045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineo契約で確定でいいのでしょうか?
いいかどうかは、自分で決めてください。
書込番号:19393445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DMM Mobileは悪くない選択だと思います。
個人的に信頼しているIIJ基盤ですし、実速度の評判も良いようですし(実速度は環境に大きく左右されるので参考程度ですが)料金も安いようですし。
ただ、通話利用の場合、現状では電話回線のまま通話料が半額になるサービス(みおふぉんダイアル、楽天でんわ、G-Callなど)が無いのが気になるところではありますが。
書込番号:19397162
0点

返信ありがとうございます!
とりあえずmineoで検討したいと思います
書込番号:19402056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はビックSIMで契約しました。今のところ不便なく使えています。
書込番号:19405620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)