Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(270件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 6P 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ただいまgalaxy S4をnifmoの格安SMで運用しており、ネット閲覧に不満は無いのですが、トレード用アプリが重く動作が遅いため、キャリアに戻すしか方法は無いのかな?と検討しております。
携帯を最新のスペックにしても、格安SIMでは力を発揮できないですよね?

しかし、この機種はキャリアならソフトバンクの独占販売。

以前ソフトバンク使用していた時、ショップ店員の適当な応対に辟易(態度が悪いというレベルではなく、適当な答えが多い。結果、金銭的にも損害を被った)しており、契約に二の足を踏んでいます。
ソフトバンク光とセットにすると、ずばぬけて安くなるんですがね。。
その光の速度もあてにならないですし(都内は速いと聞いたがどうなんでしょう?)。

デザインが好みであり、レスポンス速度が高評価なことから、Nexusがいいなと思ったのですが、
Nexus5X→軽くて薄くて良い。しかしちょっと画面サイズが小さい。5.5インチは欲しい。
Nexus6P→ちょっと重いのが気に入らないが、5.7インチが魅力。
結論:メモリ3GBだし、6Pにしよう!

そこで質問なのですが、レスポンスを高評価をされている皆さんは、どういった運用をしているのでしょうか?

ソフトバンクではなくgoogleから購入しても良いと思っているのですが、格安SIMだと速度は出ませんよね?
やはり、キャリア運用でしょうね?

ソフトバンクではなく、ドコモかauと契約して、こちらの端末を利用している方はいらっしゃいますか?

本日、量販店のドコモ担当の店員さんに効きましたら、「動作保証されていない機種ですから、、」とのことで、不安になったもので。

ご教授下さると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。



書込番号:20028257

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/11 01:02(1年以上前)

>ぱおぱお33さん
家電量販店にいる店員さんは結構適応な事言いますよね、、
速度にご不満ならYモバイルがあります。
速度はキャリアと一緒です、
http://www.ymobile.jp/store/
↑でSIMだけ購入できます、
また最近SoftBankのMVNOも出たらしいです
http://umobile.jp/super/
↑こちらはまだ私は試したことがないのですが早いと聞きました。
またSiMフリーなのでドコモももちろん使えます。
また、SoftBank光ですが私の試した都内ですとping一桁速度は上り下りともに600Mbps程度でした。
光回線のGigaだとその程度殆どの場合出るのは普通かと、
光まとめてもそこま安くはならないですね、500円とか1000円とか、(家族まとめれば大きいですけど)
レスポンスは多分次の画面に切り替わる速さ、タップした時の反応の良さを言っているのかと、

書込番号:20028290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/07/11 02:31(1年以上前)

>(k.k)さん
早速ありがとうございます!
そうなんですか、ワイモバイルの速度がキャリアと一緒とは知りませんでした。ホントですか??
「遅いと評判だけど、今は改善されてます」と、これまた量販店の担当者が話してらっしゃいました。
10分無料通話も付くし、ワイモバイル魅力的なんですがね。
5分ってあっという間ですから、、

ソフトバンクは光のスピードは十分そうですね☆
光とセットにすると、今、キャンペーンで1500〜3000円さらに引かれるし、キャッシュバックも付くんです。

ただ、都内在住なのですが、今後、実家に帰ることがこれから増えそうでして、
東北のド田舎なため、ソフトバンクの電波が弱そうで不安ですが。。
流石に今は大丈夫なんでしょうか^^;

U-mobileはヤマダ電機で展開してますので、何だか田舎もおろそかにしてないんじゃ?という淡い期待があります。無制限が魅力ですよね☆ノノ

書込番号:20028365

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/11 08:00(1年以上前)

>ぱおぱお33さん
速度が一緒か?
AQUOSXxを同じ機種で2つ並べて複数箇所で測定しましたがどちらも誤差程度で同じ数値でした。
悪いと評判
店員さんの言うことは適当なことも
yモバイルは登場当時から速度も通話も良かったですよ、
SoftBankの電波
正直ここは実際に試さないと私はよく長野に行くのですがよく電波入ります、同じ場所でWiMAXやAuは圏外ですので田舎も良いのでは。
高速道のトンネルの中ではSoftBankだけ3Gになりますけど、
U-mobilesuperのみSoftBankのMVNO
U-mobilePREMIUMなどはドコモです
super以外はドコモのMVNOなので速度はそんなに早くないです。

書込番号:20028572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度4

2016/07/11 08:54(1年以上前)

>ぱおぱお33さん>(k.k)さん

格安SIMを低速度という印象を持ってらっしゃるかと思いますが、こちら長野県南部ですが、今まで利用した会社4社は全く問題なくキャリアと同じ位の速度が出ているかと思います。電波の範囲も問題ありません。(元はドコモ回線のはずなので)
確認先はU-mobile、nifmo、楽天モバイル、DTIです。今はDTIでNexus 6P 64GBを快適に使っています。ちなみにソフトバンク、Y-mobileも実証確認済みです。両社ともに屋外で使用する分には通話も、データ通信も問題ありませんが、建物内に入った時に通話、着信さえできない箇所がたくさんあったため、すぐに解約しました。各ショップに電波関連の苦情を言っても具体的な対策は当然のことながらしてくれませんでしたので…

書込番号:20028638

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/11 10:01(1年以上前)

>komcomさん
キャリアと同じくらいなSIMあったら一瞬でパンクしそうですね。
でも田舎はやっぱりドコモって言う印象が強いですよね、昔はドコモしか入らない地域多かったし
まぁ私も長野で北部と中部でドコモ自体が遅く格安と同じくらいしか出ないん所が多いんですが(笑)
東京じゃそうは行きません6時台は格安では切断寸前になるとこも多いですよ。

yモバイルとSoftBankは一緒ですから・・・
建物の場合は自宅の場合は無料で基地局を貸してくれます、あとスーパーなどはSoftBankに言うよりもお店に言った方が早く解決しますよ、(解約済みですが・・・)

書込番号:20028768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/07/11 14:01(1年以上前)

ワイモバイルはソフトバンクの電波をそのまま利用しているので、ソフトバンクでトラブルがあったならやめておいた方がいいですよ。
デイトレに関しては、証券会社のサーバー能力の問題であるケースもありますよ。PCで利用した時と比べてみるといいでしょう。

書込番号:20029215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/07/11 22:14(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!
友達からau携帯を拝借し、早さを比べてみました。

・ヤフオクの画像を開くまでの時間→速い時は変わらない、遅いと2〜3秒遅れる。

・重いと悩んでいるトレード画面→仰る通り、何と、auでも遅かったです!格安SIM程ではありませんでしたが。

これですっきりしました。格安SIM運用でいきます。

ソフトバンクはやはり今だに文句がネットに多いし、自分もそういう煩わしさに時間を取られるのが耐えがたい方なので、自分の直感を信じすっぱり諦めます。
目先のエサに釣られないようにしないと。。

中古の6Pを購入することにいたします♪
大変ありがとうございました。

書込番号:20030333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード以外で買う方法

2016/06/30 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

Googleストアーで注文するとき、
クレジットカードしか使えないのですよね?

エクスパンシスも見ましたが、既に無く、
売り切れてしまっているようです

ヤフオクは信用してません

もちろんクレジットカードは持っているのでが、
過去に怖い経験をしたため、極力使いたくないのです


すいませんが知ってる方、回答よろしくお願いします。

書込番号:19997966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 00:33(1年以上前)

>世界の波兵さん
コンビニでvプリカと言うのはどうでしょうか?

書込番号:19997980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/30 00:39(1年以上前)

>世界の波兵さん

Visaデビ使えませんでしたっけ?

書込番号:19997992

ナイスクチコミ!3


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/06/30 00:39(1年以上前)

>世界の波兵さん
JCBやVISAのデビットカードでの支払いも可能です。
https://support.google.com/store/answer/6160267?hl=ja&ref_topic=3245921

書込番号:19997993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 00:50(1年以上前)

>バイオ酵素さん
私はGoogleで使用出来ました。
ただ余ったからアプリ買っただけですけど、
端末は買ったことは無いですが、、

書込番号:19998014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 00:51(1年以上前)

あっ色々ミスしましたvプリカ話です

書込番号:19998015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/06/30 09:23(1年以上前)

>(k.k)さん

vプリカってgoogle playカードのことですか?

たしか1,000円〜50,000円まで選べるんでしたっけ?

書込番号:19998546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 10:03(1年以上前)

>世界の波兵さん
いえ、違います
Vプリカと言うのはコンビニなどでで買える
VISAカードの事です
コンビニでお金を払って一時的(1年)にVISAが作れます、またカード名義も偽名も可能なので海外サイトなどの時にだけ私は使っています

書込番号:19998606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/06/30 11:56(1年以上前)

>(k.k)さん

そんな支払方法があるんですね。
初めて知りました。

使ったことがない支払方法で支払うことに不安があったり、
次期ネクサスももうすぐですので
今回はもう少し待ってから買うことにします!

すぐに返信してくださり、大変助かります。
本当にありがとうございます。

書込番号:19998802

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 12:13(1年以上前)

>世界の波兵さん
goodアンサーをもらったので補足します
こちらが公式ページ↓
http://vpc.lifecard.co.jp/
こちらでアカウントを作成します
その後、コンビニでVプリカを購入します、レジの近くにある機械でVプリカを購入します
一度に購入できる金額3万なので複数回操作する必要があります
ファミマの緑の機械でしたら
「プリペイド」→「電子マネー(オンラインマネー)」→「Vプリカ」
その後vプリカを登録し 「カード情報」画面より「残高合算」ボタンを押しておしまいです。
ただし、私もここまで高いものを実験したことないので、自己責任でお願いします。
またGoogleに初めてクレジットを登録すると200円前後の金額が1時間程度引かれます
これは有効性確認のために行われるようです

書込番号:19998835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/30 12:23(1年以上前)

>世界の波兵さん

後で考えたらvisaデビは現金払いとおなじなので
スレ主さんはクレカで購入予定なのでちょっと違いましたね

visaデビは超便利ですけど


>(k.k)さん
>あっ色々ミスしましたvプリカ話です

vプリカというものでも使えるんですね
私はクレカとvisaデビをGoogleに登録してアプリやスタンプしか購入したことがないので
機種が購入できるとはしりませんでした

でもアプリなどが買えるなら機種が買えてもおかしくはないかもしれません


vプリカというものは現金で買えるのでしょうか?それともクレカのみ?


書込番号:19998863

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 12:41(1年以上前)

>バイオ酵素さん
Vプリカ私はたまに使うのですが
コンビニで現金も可能ですが
私はVプリカ購入をデビットカードかクレジットです
クレジットをクレジットで買う違和感もありますが、、
Googleは信用しているので クレジット
キャリア支払い クレジット
格安SIM デビットかクレジット
海外サイト、一回しか使わない場合は Vプリカ
分けると安全な気がします

書込番号:19998934

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン接続時のノイズ。初期不良?

2016/06/23 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

数日前にGooglePlayストアでこちらの商品を購入しました。
昨夜、イヤホンを接続して動画を見ようとしたところ、右耳から『 ブー…ブツブツブツブー』といったノイズが聞こえていることに気付きました。あまり大きな音ではないのですが、常にノイズがなっているためとても不快感があります。
ノイズの音の大きさは、静かな部屋にいるときや、耳をすまさないと聞こえない程度です。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
また、解決策をご存知の方がいたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
androidバージョンは6.0.1です。
家に届いてからは2日です。
また、初期不良の可能性はあるんでしょうか?

書込番号:19979291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2016/06/23 14:05(1年以上前)

すみません。左耳からでした。
追記です。スピーカー接続時はあまり目立ったノイズはないです。

書込番号:19979458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/06/23 14:12(1年以上前)

度々追記で申しわけないです。
そういう症状がないという方の情報もできればお願いしたいです。

書込番号:19979467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/06/23 17:43(1年以上前)

実際に不都合が出ている以上、初期不良と思って間違いありません。通販で購入したのなら初期不良対応期間も限られているので他のイヤホンでも確認してから販売店に問い合わせた方がいいでしょう。

書込番号:19979807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/06/23 17:46(1年以上前)

了解致しました。ありがとうございます。
連絡後その内容をまたここに書き込みますので同じ症状で悩んでる方の参考になればと思います。

書込番号:19979815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothのプロファイル

2016/06/16 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

価格が安くなっているので今のうちに購入しておこうかと思うのですが、いろいろ調べてもBluetoothのプロファイルがわかりません。どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。私が使うのは、HFP、PBAP、A2DP、PANです。

書込番号:19961145

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/06/16 12:36(1年以上前)

Bluetooth プロトコル及び各設定の機能は以下の通りです。
HFP(通話)、HSP(通話)、A2DP(音楽視聴)、AVRCP(音楽再生管理)、OPP(Bluetooth ファイル伝 送)、PBAP(連絡先同期)、MAP(SMS 同期)、HID(Bluetooth キーボードマウス使用)、PAN (Bluetooth 共有ネットワーク)、BLE(Bluetooth 低消費電力デバイス接続。例:リストバンドなど)。

書込番号:19961233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/06/16 12:58(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。私の利用している機能はすべて満たしているようです。

書込番号:19961288

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/06/16 13:06(1年以上前)

HUAWEIのNEXUS 6P FAQに記載されています。

http://download-c.huawei.com/download/downloadCenter?downloadId=56803&version=180303&siteCode=jp

書込番号:19961306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの明るさ自動調整

2016/05/18 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

購入して1週間の者です。
以前はギャラクシーノート3を利用していましたが、その機種に比べると、ディスプレイの明るさ自動調整が遅い?もしくは一旦スリープモードにならないと調整されない気がします。

ギャラクシーの時は室内の電気を消す、もしくは自分の影ですらもディスプレイの明るさが調整されていましたが、どうもnexus6pでは調整がされにくい?と感じます。

暗いところから明るい所へ出た時の自動調整はされます。
明るいところから暗い所での調整が気になります。
このようなものなんでしょうか??

書込番号:19885612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/18 16:20(1年以上前)

追記です。
液晶保護シートはLakko Google/HuaWei 2015 Nexus 6P 強化ガラスフィルム 5.7インチを使用しています、。

書込番号:19885635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/05/18 21:19(1年以上前)

機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
明るさセンサーは機種によって変わりますね
個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

書込番号:19886374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/19 13:48(1年以上前)

>YPVS.さん
返信ありがとうございます。

>機種というかセンサーというかメーカーの味付けというか
>明るさセンサーは機種によって変わりますね
>個人的にはiPhoneやiPadの明るさセンサーが一番自然に感じられます
>(iOSは急激な明るさ変化制御をしないので)

iPhoneやiPadを持っていないので分かりませんが、ギャラクシーの明るさ調整が結構反応が早く、NEXUS6Pは元々そこまでそこに注力されていない、って感じなんですかね。

自分の買った本体のセンサーがあまり感度が良くなかったのか、画面保護シールが影響していたのか?と思い投稿させていただきました。

この機種はこのくらいのセンサー・反応だと思い、あまり気にせず愛用していこうと思います。

書込番号:19888070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wimax nad11との接続ができなくなりました

2016/05/06 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

Wimax nad11での接続が急にできなくなりました。

自宅のWi-Fiでは問題ありません。

本日の途中までは接続されていましたがgoogleアプリ系の何かがアップデートされた辺りから認証の問題となり接続できなくなった次第です。

また先日購入したnexus5x(アップデート全て済)も同様の現象です。
Android5のnexus7は問題なく接続されています。


どなたか同様の問題が起きている方いらっしゃいますか?

また何かご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願い致します。

書込番号:19852397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 22:41(1年以上前)

wimaxは接続時間帯で不安定になるとかあったはずですのでまずそちらを疑ってください。

書込番号:19852413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 22:49(1年以上前)

その経験は多々あるのでその状態は認識していますが…
現状
android5のnexus7は接続OK
nexus6pは本日途中から認証の問題で接続NG
nexus5xは一昨日購入後(全てアップデート済)最初から認証の問題で一度も接続出来ていない。
WiMAXが原因ではないと思われます。

書込番号:19852438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/06 22:57(1年以上前)

何故か複数端末の認識が制御されているのか、1端末のみの不思議現象もあったはずです。
これは端末リセットとかの問題では解決せず、回線元に原因があるようです。
一例なので参考程度に。
接続させるには時間を置いたり、何度もトライでやっと繋がることも。

書込番号:19852470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 23:07(1年以上前)

そうなんですね。。
nad11のリセットかけたりいじってはいたのですが改善されずにいたもので…
そっちの線でももう少しやってみます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19852517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX87さん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/07 00:20(1年以上前)

>何処ぞの人工知能さん
nexus側でそれらしいアップデートのアンインストールを行いnad11も初期化後にクイック設定webで全て見直しながら再設定していったところ繋がる様になりました。
はっきりとした原因はいまだに不明のままですがとりあえず良しとします。
きっかけを下さったのでグッドアンサーとさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:19852754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)