Nexus 6P のクチコミ掲示板

Nexus 6P

  • 32GB
  • 64GB

Android 6.0を採用した5.7型有機ELスマートフォン

<
>
Google Nexus 6P 製品画像
  • Nexus 6P [アルミニウム]
  • Nexus 6P [グラファイト]
  • Nexus 6P [フロスト]
  • Nexus 6P [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

Nexus 6P のクチコミ掲示板

(700件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 6P 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2016/04/01 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

スレ主 bm82さん
クチコミ投稿数:2件

原作ソフトバンク203SHを2年以上使っており、電池などの消耗も激しく買い替えを検討しています。

Xperia Z5とこちらで悩んでいるのですが、メリットデメリットがイマイチわかりません。
家電量販店にいくと様々なところでZ5をとにかくオススメされるのですが..
別の立場の方からのご意見をいただければ幸いです。

ちなみに、
音楽(web経由)
Web
写真
アプリ(FB,instagramなど)

といったかんじの使い方です。
プロフェッショナルな使い方はしません。

重視するところは、
ルックス
電池持ち
レスポンス

このくらいです。

そしてnexusはカラーでも非常に迷っており(こればっかりは好みだとは思うのですが)、こちらもなにかご意見いただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:19749159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/04/01 18:29(1年以上前)

オサイフと
ワンセグ・フルセグ
防水で

だから、私はエクスペリアっ!

書込番号:19749163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/01 19:00(1年以上前)

この端末は現在Androidの先端を行く端末ですが、
電池保ちやルックスを重視するのであれば、
Xperiaで良いと思うし、
そもそも文面を見るにiPhoneで良いと思いますが。

端末自体は比較的高性能ですが、
今後はこの端末を上回るスペックの端末は発売されるでしょうし、
今現在、この端末で感じる便利さは、
1 指紋認証が楽チン
2 OSの更新が速い
の2点ぐらいだと思います。

書込番号:19749256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/04/01 19:11(1年以上前)

自分もNexus6Pに興味がありました

調べているうちにまず

カメラ部分の破損が少なからずあるというのが引っかかりました

あとはペンタイル配列なので数値ほどは高精細ではない(GALAXY6Sも使用中)

有機ELは人肌がザラついて見える、経年劣化が普通の液晶よりは早い(昔のGALAXYで経験済み)

Xperia Z5 は先日手に入れました
Z3を使用していて大変満足していましたが

Z5は液晶が更に綺麗になっていた
タップ感度(操作)もZ3で満足していたが更に良くなっていた

Z5は色で悩みましたがピンク(とはいってもシルバーゴールドがややブロンズっぽくなったもの)がとても気に入りました

書込番号:19749276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/04/01 19:48(1年以上前)

iPone6sPlusとNexus6P(ファーウェイ)使っていますが、Z5プレミアム、iPone6s、サムソン、LG、他の中華でもいいでしょう
Z5プレミアムと同程度かNexus6Pは低発熱、音が大きい
また、有機ELなので黒色が綺麗?

書込番号:19749369

ナイスクチコミ!4


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/01 21:47(1年以上前)

おサイフケータイと
防水
本体側に設置されているステレオスピーカー
フルセグ

上記4点が要らないのであれば
Nexus6P いいと思いますよ!

大画面+メタルボディが気に入ればおすすめです

書込番号:19749700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/04/02 05:56(1年以上前)

別機種

ソフトバンク版には残念ながらありませんが…。

NexusもZ5もそれぞれキャラクターが異なる機種なのであんまり比較にはならないかと…。
SoC(CPU部分)は全く同じですが、中身のシステムが異なりますし、エンターテイメント性に富んだZ5とハイスペックに仕上げつつもシンプルに仕上げたNexusとは全くユースが違うと思いますよ。

かという、私は302SH→Z5にしましたが…。
私は最初から変えるならばAndroidだったらXPERIA!と決めていたのでZ5にしちゃったのですが、私の母の姉にはもし、変えるならZ5かNexusにしておけば良いと伝え、先々月の末に諸事情で303SHからZ5に変えています。

Nexusは他の方も仰っていますが、“おサイフケータイ”、“テレビ(ワンセグ)”、“防水”と言った携帯電話の三種の神器が付いていません。
203SHやZ5では3つとも付いていますが、テレビに関してはアンテナケーブルを携帯する必要があるのでやや嵩張ってしまいます。
用途的にはNexusでも問題は無いかもしれませんが、防水はいざという時に役立ったり、有難味を感じたりするので防水の有難味を覚えているのであればちょっと心細いかもしれません。

電池持ちですが、Nexusは持っていないので回答をしかねますが、Z5は使用中は劣悪です(苦笑)
ゲームなんかしているとあっという間に本体がそこそこホカホカになって、多い時だと20%ぐらい減って居たりするので使用中はかなり電池持ちは良くありません。
けど、スリープ中はかなり持ちが良く、ガンガン使ったり、みだりに使う人で無ければ2日程度は持つと思います。

Nexusの色を迷われているとありますが、私だったらゴールドかアルミニウムにしますね。
全色で迷われているのであればじっくり見て、モックをショップにある照明等に照らしたりして決めるのもアリかと思います。
あと、NexusはZ5より大きいので、この点もよく考えておきましょう。
画面サイズが0.5インチ大きくなりますが、それだけでカテゴリーがファブレット(スマホとタブレットの間、5.5インチ以上の機種のこと)になるので画面が大きいことに害はありませんが、一番はご自身に合うことですから、Z5&Nexus 6pのデモ機やモックをじっくり触れてみるのが一番だと思います。

書込番号:19750479

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/04/02 06:05(1年以上前)

Nexus6P本体のステレオスピーカーとZ5は似てますね。

Z5のSIMフリーはEXPANSYSから買えますが、販売店の評判はわかりません。
http://www.expansys.jp/sony-store/

書込番号:19750486

ナイスクチコミ!3


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2016/04/02 07:13(1年以上前)

電池持ちに関してはZ5よりNexus6Pの方が良いと思います。

http://socius101.com/test-for-battery-life-in-xperia-z5-z4-iphone-6s-post-6689/

レスポンスはZ5も6Pもさして変わらないように思いますが、人による感覚の差もあるので店頭で実機を触ってみた方が良いと思いますね。

写真はある比較テストだとZ5の方が良かった結果が出ています。

http://sumahoinfo.com/xperiaz5-nexus6p-hikaku-camera-hyoka-blind-test-galaxys6-edge-docomo

あと、XperiaにあってNexusに無いのがmicroSDカードスロットです。

音楽や写真を常時SDカードに保存して使うならZ5の方が良いかと思います。

その必要がなければNexus6Pでも良いと思いますが、スレ主さんの用途でしたら値段の安いNexus5Xでも良さそうです。

まあ、あのルックスが人によっては受け入れ難いかもしれませんけど(苦笑)

書込番号:19750567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/04/02 07:52(1年以上前)

nexusの魅力はGoogleのリファレンス機なので、最新のOSがいち早く使える事ですね。後はカスROMやkernelを変えて遊べるところかな
もう次期OSのAndroid Nでさえ、公式リリース前に導入して運用する事も出来ます。
素のAndroidがどうのこうのより、ここに魅力を感じなければnexus本来の良さはわからないと思いますけどね。
ごく普通に使うのなら、キャリアモデルのが無難だと思います。

書込番号:19750628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/04/02 10:51(1年以上前)

三大キャリアでソフトバンクのみNexus6Pがあるのですか?

ちなみに、私は最初からSIMフリーですので、キャリアのスマホ契約は知りません

書込番号:19750997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/03 06:41(1年以上前)

電池持ちも良いのですが、同時に5分でも充電できる感覚が素晴らしくて良かったです。急速充電時間を調べて見てください。画面のコンストラストが魅力で、新感覚で良かったです。夜景を見てください。ステレオの音量の大きさは、一番だと最高です。

書込番号:19753434

ナイスクチコミ!2


スレ主 bm82さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/04 16:31(1年以上前)

皆様ご丁寧な回答ありがとうございました!
非常に迷いましたが、ベストアンサー選ばせて頂きました。
ありがとうございました!

書込番号:19758229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモキャリアSIMについて

2016/03/28 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在私はドコモのF-02Gを使っています。そのSIMを使ってNexus6pは動作するのでしょうか?

SIMフリーの知識が無くかなり初歩的な質問ですが、どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:19736310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/28 12:08(1年以上前)

いやぁ、それはさすがにちょっと、可能です。

http://getnews.jp/archives/1234535

書込番号:19736356

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2016/03/28 15:31(1年以上前)

GPモデルはOK
Softbankモデルはシムロック状態がデフォルトなので、ロック解除しないと無理

書込番号:19736749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/28 17:32(1年以上前)

URLまで張っていただきありがとうございます。これで買う決心がつきました。

書込番号:19737001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/28 17:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。グーグルが売ってるやつですね!早速買います。

書込番号:19737003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

こちらの機種へのお引越し方法

2016/03/26 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

現在、ドコモのAquos SH-06Eからこちらの機種へのお引越しを検討しています。

先日、SDカードがついていないことについて質問させていただき、写真についてはGoogleフォトにアップされているから大丈夫だと思っていましたが、
・電話帳
・お気に入り(ブックマーク)
についてはどうしたものかと気づきました(@_@;)。

取りあえず、Playストアで「電話帳 バックアップ」と入れて出てきたアプリの中から、評価の高そうだった『CM Backup』というものをインストールして、あまり使い方は分かりませんが、(連絡先)(SNS)(通話履歴)(ブックマーク)(辞書)(カレンダー)(写真)と、一通りのものを選択してバックアップボタンを押してみました。

これでNexus6Pを買った後、CM Backupをそちらにもインストールすれば復元が出来るということでしょうか?

気になる点として、
@ Nexus6p(以下Nexus)には、連絡帳は入っているのか、あるいは、何らかのアプリをインストールしなければならないのか?

A もし入っているのなら、現機種SH-06EからCM Backupで吸い上げたデータは、Nexusデフォルトの連絡帳にうまく入るのか?

B もしNexusにデフォルトの連絡帳がない、または、ドコモの連絡帳と互換性が悪いのであれば、どの連絡帳アプリが問題なく使えるのか?

続いて、ブックマークですが、現機種で私が使っているのは標準ブラウザで、お引越ししたいブックマークも標準ブラウザのものです。
しかし、Nexus(および5.0以降)には標準ブラウザがなくchromeだけしかバンドルされていないと聞きました。

C CM Backupで吸い上げたブックマークデータは、Nexusおよびchromeで使えるのでしょうか?
D あるいは、このブックマークをNexusでも使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?

取りあえず、思いつく点を書いてみました。(これだけでも気が萎えそうですが・・・((+_+))


SDカードがあれば、もっと楽そうなイメージがあるのですが、こちらのユーザー様の中で各データのお引越しについて、何かシンブルで素人でも分かりやすい方法をご存知の方がいらっしゃれば、是非ご教授願います。

あるいは、現機種のSDカードのデータの中から“それらしきもの”をいったんPC上にコピーして、それをNexusのストレージにペーストする方が面倒がないのでしょうか?
※それでも連絡帳とブックマークについてはアプリが異なるため、問題は解決しないような気もしますが。

以上、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19730503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/03/26 16:16(1年以上前)

それと、もう一点。

CB Backupでは、SMSのデータもバックアップできるようなんですが、NexusではSMSのアプリも標準でついているでしょうか?

また、バックアップしたデータを復元させることは可能でしょうか?

あわせて教えていただければありがたいです。

書込番号:19730535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/03/27 17:34(1年以上前)

Googleのスマートフォンですから、グーグルサービスへの移行方法を考えた方が早いと思います。

ドコモの連絡帳 → Gmail連絡帳
http://octoba.net/archives/20140203-android-feature-address.html

Android「標準ブラウザ」から「Chrome」へブックマークを移行する方法
http://kiskksk.com/android/chrome-browser-install/

そのまんま検索すれば出てきますので、不足分は自分でご確認ください。

書込番号:19733876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/29 10:33(1年以上前)

>すばすばっちーさん

ご丁寧にありがとうございます。m(__)m

とても分かりやすいページです!

れにしても、SIMフリー端末に目を向けると、価格コムランキングには出ていないハイスペック機がたくさんあることが分かり、深みに嵌りそうです(笑)

書込番号:19739080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Android

2016/03/15 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

頻繁に、問題が発生したため終了します。になりませんか?

書込番号:19695009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

災害時の応対について

2016/03/14 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

もう一つ質問させてください。

災害時の安否確認とか、緊急地震速報の専用ブザーとかって、
やはりフリーのSIMサービスにはついていないのですよね。

地震速報のブザーは自分のが鳴らなくても周りでキューキュー
鳴るでしょうし、速報が来るにしても同時か直前でしょうから、
これがないからといって致命的なデメリットはない気もしますが、
キャリアで用意している安否確認の伝言板のようなものは付いて
ないという理解で良いのでしょうか。

もしない場合、皆さんどのように対応されているのでしょうか。

書込番号:19691783

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/03/14 15:11(1年以上前)

キャリアの安否確認って同じキャリアしか使えないんですか?
凄い意味のない安否確認ですね

書込番号:19691940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/03/14 17:15(1年以上前)

現在のキャリアのドコモに聞いてみました。
ドコモの「災害用キット」という安否確認のメニューもある
アプリは、ドコモ同士でしか使えないとのことでした。

だいぶ前から確認しようと思っていてせずにきてしまいましたが、
私もまさにその点を心配していたのですが、今回の機会に確認して
みてそうであることが分かりました。キャリア同士でないと機能しないと。

これですと、家族内でキャリアが異なる我が家では使えないとのことです。

ドコモで教えてくれたキャリアを問わない仕組みは、
・J-anpi
・Googleパーソナルファインダー
というものでした。

これを家族の共用にするというのであれば、この点でも特にキャリアに
こだわる必要性がなくなってくるのではないかと思います。
見落としている点もあるかもしれませんが。

データの保存、セキュリティ、災害時、という私にとっての重要事項で
考えた場合、キャリアにするメリットがなんなのか分からなくなってき
ました。

しいてあげれば、操作等に困ったときの顧客対応(主にショップでの)
くらいでしょうか。

書込番号:19692207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/14 17:42(1年以上前)

災害用伝言ダイヤル171や災害用伝言板Web171では駄目ですか?

書込番号:19692270 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/03/14 19:03(1年以上前)

IIJMIOのBlogにありますね。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1607
通話や災害対応のために安いプランでガラケーを使うのも一つの手です。家族間ではLINEやショートメッセージによる連絡で問題はないかと思います。

書込番号:19692468

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/03/15 16:12(1年以上前)

>マグドリ00さん
>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございました。

171、j-anpi、パーソナルファインダー、それぞれのサービス内容と
関係性がこれでほぼ理解できました。

本当、この掲示板の存在は助かります!(^^)!。

また、その節はよろしくお願いします!

書込番号:19695379

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2016/03/09 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 6P 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

キャリア脱獄のためSIMフリー端末を探していて、
こちらの機種かfreetelのKIWAMIにしようかと検討しています。

最新のAndroidが使い続けられる点でこちらの機種が魅力的
なのですが、SDカードのスロットがない点が気になります。

これまでは、内部ROMに負担をかけないようデータはなるべく
SDカードを使ってきたのと、機種変のたびにSDカードの差し替えで
お引越ししてきたので、これができないと不便にならないかちょっと
心配です。

あと、たとえば水ポチャしたとき、内部ストレージがダメになっても
SDカードなら生き残る確率が高いと家電店の人から聞いたことも
あります。

私のような経験というか使い方をしてきた人で、こちらの機種に
変えた方がいらしたら、その辺をどうしたか、どう考えてこちらの
機種にしたのか教えてもらえるでしょうか。

書込番号:19675176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 Nexus 6P 32GB SIMフリーのオーナーNexus 6P 32GB SIMフリーの満足度5

2016/03/10 00:03(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが…

私はNexus2、Nexus5と使っていました(今は違いますが…)
両機とも、SDカードは使用しませんでしたが使用前に懸念していたほど不都合はありませんでした。
 様々なネットストレージもあるので、そちらにバックアップをしていました。
 現在の機種もSDカードは今のところ使用していません。
 無論、個人の使い方で変わるとは思いますが…
 参考になれば。幸いです。

書込番号:19676596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/12 12:23(1年以上前)

ほとんどのデータはgoogleのオンラインストレージにバックアップできます。
SDカードそのものが壊れる事もあるのでオンラインストレージにバックアップした方がいいですが。

書込番号:19684392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2016/03/13 12:52(1年以上前)

>waraharaさん
>鵜の目と鷹の目さん

ご回答ありがとうございました。

なるほどですね。

>鵜の目と鷹の目さん、一つ教えてください。
「ほとんどのデータはgoogleのオンラインストレージにバックアップできます。」
とありますが、写真データについては「Googleフォト」とか言った名前のアプリに
自動で保存されているのは見たことがあるのですが、それ以外にどんな種類の
データが、何という名前のアプリというかサービスで保存ができるのでしょうか。

ご存知でしたら教えてください。

書込番号:19688020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/14 01:00(1年以上前)

android6.0ではアプリデータはGoogleドライブに自動バックアップされます。バックアップされるデータサイズに制限があり、
完全ではないですが、大事なものはバックアップされるのでかなり安心です。
http://www.teradas.net/archives/19698/
個別の大事なデータはGoogleドライブにバックアップすればいいでしょうね。無料で15Gあるので、スマホのバックアップ目的には十分でしょう

書込番号:19690563

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/03/14 13:35(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:19691731

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 6P」のクチコミ掲示板に
Nexus 6Pを新規書き込みNexus 6Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Nexus 6P

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)