端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 5 | 2016年8月6日 11:43 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2016年8月5日 13:28 |
![]() |
8 | 4 | 2016年7月15日 22:20 |
![]() |
7 | 0 | 2016年6月11日 17:20 |
![]() |
3 | 1 | 2016年5月27日 19:45 |
![]() |
27 | 8 | 2016年5月19日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
ミュージックのアプリの不具合を本体初期化で
解消出来たと思ったら、今度はBluetoothのレシーバーが認識出来ません。
Bluetooth機器の検索しても、接続できるものが見つからない。
以前から使用しているロジテックのBTL-AR120とプロファイルが合わないのかと、ロジテックのHPで適合を検索したらSH-02hは適合と掲載されていました。
試しに以前の機種SH-07eのBluetoothをONにして
周りを検索するとSH-02Hを認識するも、SH-02H側は認識出来ませんでした。
どうも、すんなりと機種の乗り換えが出来ずに
がっかりな感じです。
Bluetoothのレシーバーを買い換えるにしても、適合表に掲載されながら動かない可能性があることを考えると、怖くて手が出せない状況です。
どうしたら良いのでしょうか?
書込番号:20093695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コミパチさん
私もELECOMのスピーカーを使ってたのですが
ペアリングに少し苦戦しました、
しかし一度ペアリングできてしまえばなんの問題もなく動きました、
aptXを有効にしたりすると動くかもしれません
またBluetoothがはもペアリングモードになっているかよく確認して見てください
書込番号:20093994
1点

>(k.k)さん
返信ありがとうございます。
ペアリングどころか まず スマホ側がレシーバーを認識しない状態です。
周りに接続できる機器はありません みたいな感じです。
車のハンドフリーはまだ試していませんが、これも認識しないようだと最悪です
(純正でステアリングにコントローラーがあるタイプなので)
レシーバーはバイク用で ヘルメットに装着してあるスピーカーに接続して
ナビ音声や音楽、電話で使用しています。
書込番号:20094453
1点

>コミパチさん
Android6がBluetoothと相性が悪い気がします
DIATONEのカーナビは2度で接続できその後ペアリング後はいつでもすぐ繋がりました
またスマートウォッチは1度で接続できほぼ切れたことはありません
スピーカーはなぜかペアリングしづらい気がします
一覧に出てこない現象は私にもありました、
しかし粘り強く何度もon-offをしていたら表示され、ペアリングしたら次からはあっさりと接続できるようになりました。
書込番号:20094686
1点

>(k.k)さん
確かにAndroid6 が相性悪いのかも・・・
wifiもすぐに切断されて、気が付くと3Gとかになってるような気がします
とりあえず自分も ON OFF 何度もリトライしてみます
書込番号:20094812
1点

>コミパチさん
一度ペアリングさえ出来てしまえば繋がりますよ。頑張ってください
あとWi-FiOFFでBluetoothのペアリングした方が確率が高い気がします
Wi-Fiの繋がりは多分ルーターとの相性でしょうね
書込番号:20094862
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
先日 SH-02hに機種変更して以前の機種SH-07Eから音楽データをSDに移して
挿入しました。
SHツールで見ると認識しています。 ミュージック(アプリ)でも曲名などは表示されるのですが
再生できません。 (再生時に動く横のバーが進みません)
メディアプレーヤーなど他のアプリでは再生できます。
ミュージック で再生するにはどうしたらいいのでしょうか?
2点

>コミパチさん
mp3でしょうか?
書込番号:20088058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コミパチさん
mp3ですかわからないですね
可能性としては著作権保護されたファイルの可能性くらいしか検討がつきません、お役に立てずすみません
書込番号:20088226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(k.k)さん
ありがとうございます
他のアプリでは再生できるので、ファイル自体が壊れてるとか
ではない と思うんですけど・・・
書込番号:20088252
1点

>コミパチさん
旧機種で使用していた音楽再生アプリと、新機種で使用しているアプリとで、対応するMP3のサンプリング周波数の帯域が違っているのかもしれません。
お持ちのMP3ファイルのサンプリング周波数をパソコンで変更してみてください。
音楽CDで用いられる44.1kHz、16bitであれば、一般的なので、再生できるアプリが多いと思いますが、高品質のサウンドを再生できないアプリもありますので。
書込番号:20089498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
ありがとう ございます サンプリングレートを確認してみようと思います
書込番号:20089630
0点

ドコモの遠隔サポートに電話したら、バージョンアップ時に ミュージックのアプリに
不具合が出ているものと、思われるとのことでした。
シャープのプリインストールアプリのダウンロードには「ミュージック」が見当たらないので
次のバージョンアップまで 他のアプリを使うか端末を初期化するか
または個別で不具合が出ているために 機種変更してすぐなので、初期不良の扱いになれば 本体の交換
という形になるかもしれないので、早めにショップに行ってください とのことでした。
書込番号:20089885
1点

さっそくドコモショップに行ってみました。
自分的にはandroid6.0にアップデートしたので、不具合が出たのかと思い
初期化すれば 治りますかね?と質問したのですが、「治る可能性はありますね」
との回答でした。
なので、そのまま家で、初期化しようと思い帰宅後 ふとセーフモードで立ち上げたら
どうだろう?と実行すると セーフモードでは 「ミュージック」は普通に動き音楽が再生されました。
なので、初期状態に追加したアプリが 「ミュージック」と当たっている可能性が高いようです。
初期化して、一本ずつアプリを追加して 検証するしかないようです
質問に回答してく下さった方々 ありがとうございました。
書込番号:20092586
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
こちらの機種はiijmioでの運用は可能でしょうか?
iijmioのサイトで対応端末を調べたところ可能/不可どちらにも記載がありませんでしたので質問させていただきます。
書込番号:20040529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
>こちらの機種はiijmioでの運用は可能でしょうか?
MVNOを使用する時点で、いままでのキャリアの手厚いサポートは無くなります。
IIJmio(BIC SIM)は,docomo系のMVNOですので、docomo端末なら基本使用可能です。
各MVNOの対応端末に載っているのは、検証した端末(人気のある端末など)だけになります。
書込番号:20040651
2点

ご返信ありがとうございます。
simカード自体は既にiijmioを使っていますので新しい機種選びにこちらにしようかと思っていました。
7月末に出るsimフリーのSH-M03も目に止まりましたがスペック的にAndroidのバージョンが5.1か6.0の違いだけのようですので。
端末が大型ばかりの中で4.7インチを出してくれるのは本当にありがたいですね。
書込番号:20040719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大丈夫です。iijmioで運用していらっしゃる方がいます。
https://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A372MS5M3KJHMP/ref=pdp_new_read_full_review_link?ie=UTF8&page=1&sort_by=MostRecentReview#R2L50WS2AM47FR
書込番号:20040720
1点

ありがとうございます。
端末を買うだけでそのまま使えそうなのでこちらの機種にしようと思います!
書込番号:20040725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
8年も使ったらくらくホンから、リプレイスを検討中です。コンパクトさが気に入り決めたいと思っているのですが、
どこのドコモショップでも、通話はロックされていて、実際の受話音の確認ができません。(店員にたのんでも)
難聴ぎみのため、使用中のらくらくホンでは、受話音量を高いレベルに、はっきりボイスも設定して使っています。
なんとか実機で確認する方法はないでしょうか?
東京在住です。 シャープのデモセンターとか・・・・
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
スクリーンショットを撮りたくてclip nowと言う機能が付いていますが、うまく作動しません。画面の左端をクリックするとバイブがなり保存なのか一時保存なのか選べるようになってますが、うまくできません。何か対応のできますでしょうか?
書込番号:19908804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Clip Nowは指を乗せる位置によって、プルダウンメニューが表示されたりポップアップメニューが表示されたり、操作が難しいですよね。
Clip Now以外でスクリーンショットを撮る方法はふたつあります。
@電源ボタンと音量小ボタンを同時に押す
A内蔵の「書メモ」アプリを使う
私はA内蔵の「書メモ」アプリをよく使います。
書込番号:19909222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
画面全体というわけではありませんが、画面の両端の感度悪くないですか?
具体例としては、LINEのトークで写真を選ぶための左端の「+」ボタンはほぼ反応しません。(なぜかスタンプのボタンをタップしてからだと反応します)
書込番号:19876496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ARROWS m02だと
誤作動防止のために
画面の外側触ると反応しない
迷惑機能が登載されてたので
同様のものでは?
書込番号:19876624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

端の感度悪いですよね。
LINEで+マークが押しにくいです。
ここは不満ですが日常的には困らないのと、圧倒的な軽さとサイズで満足のが大きいので目をつむってますw
書込番号:19877990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。誤作動防止という機能があるのか調べてみたいと思います。
書込番号:19885867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面端の感度悪いですよね〜(TдT)
アップデートで改善されると良いのですが。
書込番号:19885869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も初めはそのような症状が出ていましたがタッチ補正を何回かすると気にならなくなりました。設定の端末情報からできるので試してみては?
今でも画面縮小モードにすると反応が悪いのでハードの問題というよりソフトの問題なのでしょうか。そうだとしたらアップデートに期待したいですね。
書込番号:19886227 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タッチ補正一回やりましたが変わらなかったので何回かやってみます!
情報ありがとうございます。
書込番号:19886579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タッチ補正を5回ほどしたら反応するようになりました!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:19888213 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3回ほどやったらバッチリ改善しました!
ありがとうございます。
書込番号:19888320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)