| 発売日 | 2015年12月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 120g |
| バッテリー容量 | 2810mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2019年4月15日 09:02 | |
| 3 | 0 | 2018年8月25日 10:59 | |
| 1 | 0 | 2016年8月4日 00:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
仕様では200GBまでとなっていますが、試に購入したシリコンパワーの256GB、サンディスクの400GB
とも認識して使用できています。 参考までにAndroidバージョンは7.0です
SH-02Hは 本体の容量が小さいので、外部ストレージ頼りなところあるので、大容量が使えると便利になりますね
0点
何故に200GBなんですかね?
1GB
2GB
4GB
8GB
16GB
32GB
64GB
128GB
256GB
512GB
と倍に増えているのに
中途半端な200GBになるのは?
知りたいです。
書込番号:22596947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>コミパチさん
SDカード自体を認識するのは分かるんですが、本当に400GB分データを入れて読めます?
実際は200GB分しか読めないとかじゃないですか?
ちなみに、サンディスクのMicro-SDカード、200GBは4680円、256GBは6280円、400GBは9980円です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B077D4SKW6/
書込番号:22597342
2点
>iPhone seさん
SDカードの最大容量に関しては、機種の設計当時に販売されているSDカードの最大容量が参考にされるケースが多くあります。
昔NANDチップの生産過程において、200GBまでしか作れなかったために、200GBのメモリーが販売されていたということは聞いております。
8GB→16GB→32GB→64GB→128GB→200GB→256GB→400GB→512GB→1TBという形でスペックアップしています。
英語のサンディスクの商品ページ
SanDisk Ultra(R) microSD UHS-I Card
https://www.sandisk.com/home/memory-cards/microsd-cards/ultra-microsd-400gb
1TBはバルセロナの展示会で発表されています。
SanDisk Extreme(R) microSD(TM) UHS-I Card
https://www.sandisk.com/home/memory-cards/microsd-cards/extreme-microsd
繰り返し書きますが、200GBのSDカードが最大容量の時にスペック決定を行っている関係で最大容量が200GBと表記されたと考えられます。
書込番号:22597874
2点
>北海のタコさん
200GB, 400GB なんてあったのですね!
勉強になりました。
オートバイの排気量みたい…
書込番号:22598246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>iPhone seさん
北海のタコさんの仰っているのが200GBになった理由だと思います
>モンスターケーブルさん
シリコンパワーの256は去年から使っていて200GB以上使えています
今回のサンディスク400GBも すでに250ぐらい使用しています
ただしSDカードの表記と実際に使える容量は違うので 400GBで366GBです
>湘南大魔王さん
北海のタコさんが説明してる通りですね
書込番号:22602818
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
1年10カ月使用しての個人的な感想です。
使用環境は、仕事兼プライベートで使用。通話、メール、LINE、Googleナビ、PCメールの同期、写真撮影。たまに動画撮影ぐらいだったので、ストレージが少ない分、不必要なアプリを削除し、動画、写真などは直接、SDカードのに保存すれば快適に使えました。個別に着信音が出来るのも良かったです。後、メールも個別に着信音や、グループで着信音を変更出来たら、最高な機種ですが。
今、コンパクトで欲しい機種が見当たらないので、電池を交換し、携帯保障を外して、当分、使い続けるつもりです。
書込番号:22056523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
com.ipg.gguide.dcm_app.android
com.mobisystems.office
com.nextbit.app
com.nttdocomo.android.accountauthenticator
com.nttdocomo.android.accountwipe
com.nttdocomo.android.apnsw
com.nttdocomo.android.applicationmanager
com.nttdocomo.android.areamail
com.nttdocomo.android.atf
com.nttdocomo.android.bugreport
com.nttdocomo.android.clfportablesimlock
com.nttdocomo.android.cloudset
com.nttdocomo.android.databackup
com.nttdocomo.android.dcmvoicerecognition
com.nttdocomo.android.dhome
com.nttdocomo.android.dmenu2
com.nttdocomo.android.docomoset
com.nttdocomo.android.docomosimplehome
com.nttdocomo.android.epshome
com.nttdocomo.android.epsmodecontrol
com.nttdocomo.android.felicaremotelock
com.nttdocomo.android.hcebridge
com.nttdocomo.android.iconcier_contents
com.nttdocomo.android.idmanager
com.nttdocomo.android.initialization
com.nttdocomo.android.lac
com.nttdocomo.android.mediaplayer
com.nttdocomo.android.osv
com.nttdocomo.android.pf.dcmippushaggregator
com.nttdocomo.android.pf.dcmwappush
com.nttdocomo.android.portablesim
com.nttdocomo.android.remotelock
com.nttdocomo.android.rwpushcontroller
com.nttdocomo.android.schedulememo
com.nttdocomo.android.sdcardbackup
com.nttdocomo.android.settings.lac
com.nttdocomo.android.socialphonebook
com.nttdocomo.android.store
com.nttdocomo.android.tapandpay
com.nttdocomo.android.voiceeditor
com.nttdocomo.android.wipe
com.threelm.dm.app.docomo
jp.buffalo.aoss
jp.co.canon.android.printservice.plugin
jp.co.nttdocomo.anshinmode
jp.co.nttdocomo.bridgelauncher
jp.co.nttdocomo.carriermail
jp.co.nttdocomo.lcsapp
jp.co.nttdocomo.lcsappsub
jp.co.nttdocomo.saigaiban
jp.co.omronsoft.android.decoemojimanager_docomo
jp.co.sharp.android.emopa.systemservice
jp.co.sharp.android.emopar
jp.co.sharp.android.emopar.internalcontent
あまり中身を調べず、ドコモ系、エモパー、他少々を止めました。
通常使用では問題ないですが、
システムアップデートが止まるのと、SONY製アプリのLife logを起動すると必ず再起動されます。
とは言え、うざい通知が全く無いのは大変使いやすいのでこのままで良いかなと。参考まで。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

