端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 4.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS Compact SH-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年7月30日 00:41 |
![]() |
5 | 3 | 2017年7月26日 12:29 |
![]() |
3 | 5 | 2017年7月23日 15:06 |
![]() |
28 | 7 | 2017年7月9日 14:16 |
![]() |
2 | 0 | 2017年5月23日 17:35 |
![]() |
28 | 16 | 2017年6月9日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

更新有ったんですね(^^;)
今、更新はじめたので、分かれば書き込みします。
(ただ、更新以前に元々レスポンス悪いと思ってたので、それ程でも無いかも、、、、)
書込番号:21080565
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
7.0にバージョンアップしてからグーグルマップで位置情報に不具合が生じた方おられますか?
全く違う位置が表示されたり、ナビを使っても動かない等の症状です。
書込番号:21063773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前にAQUOS sh-01hで、googleマップでの不具合を口コミサイトで見かけました。
Android 6の時の事です。
AQUOSsh-01hもsh-02も位置情報の精度に問題が有るようです。
ドコモショップで、修理依頼をされてはどうですか?
書込番号:21066368
2点

アップデート前は何もなく
アップデート後になったのであれば
@端末の位置情報をon.off
A端末再起動
Bdocomoに行き同様のことがないかを含め報告相談
C不具合なら修理になるかも
他
「自身で端末初期化で様子見する方法もあり」
不具合がアップデートでおこっているなら他にも
困っている人はいるはず
その場合は修正のアップデートで対応とかもあるかもね
書込番号:21066428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
ドコモショップに行ってみます。
書込番号:21072220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

うちも同じです。サクサク動くと聞いていて、大きなトラブル報告もないからアプデしてみたけれど、失敗かも。
バッテリー消費量は大幅アップ。発熱も、手でもってると低温火傷できるレベルだし。
おそらく、これが現在の本機種の限界なんだと思います。発熱を制限すればもっさりになるし、サクサクにすれば
放熱に無理があるしと。新型でコンパクトモデルがドンドンと無くなっていくのを見ると、コンパクトにするのは熱量的に
無理があるのだと思っております。
あとは、ぶっちゃけドコモの糞…失言でした。素晴らしい純正ソフトが裏で走ってるのもいけないのでしょうね。
数年前の機種ですが、rootedで運用し、ドコモソフトを削除&凍結していますが、この機種よりもサクサク動くし
バッテリーの持ちも良いです。できる限り無効化をしていくしか対策は無いのかなと思います。
書込番号:20994550
2点

なにか対策方法があればいいのですが。今のとこわかりませんね。
他キャアリからandroid one といった端末も出していますが、アップデートしてこれでは… 。
つぎ購入する端末候補からシャープは除外した方がよさそうですね。
書込番号:21014799
1点

自分のスマホ環境は、45才、建築関係の仕事、通話、メール、ライン。暇な時、ネットサーフィン。特にオークションなとを頻繁に。動画関連は見ません。音楽もSDカードに入れてるにを聞く位です。内部ストレージが少ないので、不必要なアプリは、アンインストール、強制停止です。
自分はアップデート後、電池の持ちが良くなりました。1日十分持つ程度でしたが、2日持つように成りました。自分にとってアップデートして良かったですね。
書込番号:21029947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6.0のアップデート時に私も悩みました。
省エネ設定を解除使わないようにしたら発熱しなくなりました。
7,0でもです^^
レビューに投稿させて頂いてます!
宜しければご覧になって下さい。
書込番号:21036729
0点

>ウェーヴさん
>5D三年さん
うらやましい限りです。
省エネ設定など試しましたが、熱収まらずです。
今はXperia X Compact SO-02J 機種変更で検討中です。今は機種変更でも一括特価です。
ただ秋にフルスペックのXperia Compact がでるとの情報のもあるので、悩み中です。
もうこの機種を使い続けることを諦めました。
書込番号:21064818
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh02h/index.html?_ga=1.100659549.237429256.1492839337
2日経過したのでアップデートしてみました。
6点

>ブルータモリさん
たいして使いこなせているわけでもないので暫く使用しないと何とも言えませんが
前回の不具合はないと思いますよ。少し期間をあけて経過報告しますけど。
逆にブルータモリさんはどうでしょうか?
私よりもみなさんのためになる有意義な書込みをお願いします。
書込番号:20955668
6点

いやいや、私は他の人が実行された結果を見てアップデートするかどうか判断するつもりです。
再開したことは周知の事実なので、アップデートされたのであれば、その結果が出てから
書き込んでもらえたら多くの方から感謝されると思いますよ。
逆に言えば、見知らぬ人がただ単にアップデートしたかどうかだけの情報は必要ありません。
これが皆さんの気持ちを代弁した有意義な書き込みです。
書込番号:20956063
3点

前回は直ぐに不具合報告がありましたが今回は誰も不具合報告がないので書き込みました。
全ての人に当てはまらないとは思いますが、少なくとも今のところ不具合がない人もいる
という意味で書込みました。
前回、不具合に遭遇した方は様子見だと思いますが私のように前回試していない方の
僅かながらの参考になればと思います。(人柱とまで大袈裟ではありませんが)
個人的見解の相違もありますので言葉足らず申し訳ありませんでした。
書込番号:20956184
6点

一昨日バージョンアップしています(^^♪
何事もなく動作しています。
気持ち動きが軽くなった気がします^^
書込番号:20957366
2点

約1週間経過しましたが私の使い方では問題ありません。
ひとつ気になったのはアプリを複数使用した後、今までは右下にすべて消去がありそこで消していたのですが
新しくなったら右上に移動して複数アプリを下にスワイプさせないとすべて消去が現れなくなりました。
ひと手間増えたくらいですかね。
書込番号:20977315
3点

自分のスマホ環境は、45才、建築関係の仕事、通話、メール、ライン。暇な時、ネットサーフィン。特にオークションなとを頻繁に。動画関連は見ません。音楽もSDカードに入れてるにを聞く位です。内部ストレージが少ないので、不必要なアプリは、アンインストール、強制停止です。
自分はアップデート後、電池の持ちが良くなりました。1日十分持つ程度でしたが、2日持つように成りました。自分にとってアップデートして良かったですね。
書込番号:21029954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
謎の自動再起動…によりDSに預け修理中………修理代\18000(1年過ぎてるので保証外)とのmailが来たので諦めて手頃で丈夫そうなF-03hに変更しました!!
少し前からたま〜に再起動してましたがどんどん間隔が短くなってきてループするようになってしまいました(>_<)
昨年夏にもBluetoothの不具合(無料保証修理)が有ったので見切りをつけました!
MONOと迷いましたがサイズ的には良かったのですが如何にも安っぽい………感じがしたのでスルー
ちょっとスペックダウンしましたが操作も良く、スタイリッシュなのでF-03hに良かったと思ってます♪♪
参考になれば幸いです〜
書込番号:20912969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo
午前10時から、AQUOS Compact SH-02HへのAndroid 7.0へのOSアップデートが提供が開始されました。
同時にAQUOS ZETA SH-01Hでも開始されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02h/20170420.html
これでシャープ端末は、SH-03Gを残すのみとなりましたね。
書込番号:20831578 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報ありがとうございます!
やっと来たかって感じですね。
ウチの2台とも無事アップデート済みますように。。。
書込番号:20831613
1点

シャープからのアップデート案内です。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh02h/update/index.html?_ga=1.23906995.826141869.1490877197
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh02h/update/intro.html
書込番号:20831695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしたら電話とメールが使えなくなってしまいました。Android access が繰り返し無効になりますってポップアップが繰り返し表示されちかついてしまい、使い物にならなくなりました。
みなさんアップデートはまだ少し控えた方がいいかもしれません
書込番号:20832308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoから、OSアップデート一時中断の案内がでました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170420_00.html
>べんづめさん
SH-01Hで同様の方がおられましたが、解決されたようです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=20831573/
書込番号:20832488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。試してはみたいんですが、アドレスが消えるのがキツいですね
書込番号:20833351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何気にソフトウェアアップデート進めたら
ダウンロード出来るんだけど…
一時中断してるんじゃ無いの?
このまま、進めて良いのだろうか?
(人柱覚悟で(^_^;) )
書込番号:20833529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人柱してみました。
エラーのデータでした
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
決して落とさない様にして下さい!
止められませんので!
書込番号:20833563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
SH-01Hのサイトで無事「android.process.acore」の表示は消せました。
情報をありがとうございます。
しかし、さらなる問題が、、、
wifi環境では電話・メールともに使えるのですが、モバイルデータをONにしてもLTEモードに切り替わってくれない、、、
なのでwifi環境以外だと、かろうじて(3G?)電話は可能ですが、メールを含めたデータ通信はできない状態に、、、
再起動すると「同時通信サーバーが停止しました」というよくわからないメッセージもでます、、、
アップデートしてしまった人は同じ状況なのでしょうか?
書込番号:20834456
0点

>ken0921さん
今のところ、一部の個体で、「『android.process.acore』が繰り返し停止しています」という表示が繰り返される以外の報告はなかったと思います(SH-01H/02Hともに)。
おっしゃる症状がアップデートによる不具合かわかりませんが、その可能性も捨てきれません。
ドコモに聞かれるのが、一番いいと思います。
交換または預かり修理(代替機あり)など、何らかの対策はしてもらえるんじゃないかなと。
書込番号:20834586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夜、書き込み後にまっちゃん2009さんのリンク先の対策して寝ました。
電話帳やメールの内容は、元々クラウド同期させていたので、対策しても問題無かったです。
今の所は、特に問題無いかと思います。
>kkuroさん
上記の通り、同じ処置しましたがデータ絡みは、特に問題無く出来ます。
以前は、LTE表記だったのが4Gに変わっていて、ほーっと思ったぐらいです。
個体での問題かもしれませんね。
書込番号:20834634
1点

ドコモから不具合が出る個体での対処案内がでました(リカバリーアプリから対応)。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/170421_00.html
書込番号:20834732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ドコモに電話して2つとも解決しました!
1つ目の
・再起動すると「同時通信サーバーが停止しました」と表示される
は、どうも私が入れていたデスクトップの表示するカレンダーソフトまたは時間表示ソフトで不具合がおこったらしく、それをなくしたらエラーメッセージはなくなりました。
2つ目の
・wifi環境以外だと4G(旧LTE)に接続できずにデータ通信ができなくなる
は、
設定
→「無線とネットワーク」の「…もっと見る」
→モバイルネットワーク
→アクセスポイント名
→右上の…で「初期設定にリセット」
で、4G(旧LTE)に接続できました!
1つ目のエラーの影響かもしれませんが、アクセスポイントがうまくとらえられてなかったようで、「初期設定にリセット」でアクセスポイントを再取得することで、直ったようです。
もし、私と同じような症状のかたがいたら、参考にしてみてください。
横レスですみませんでしたm(__)m
書込番号:20834790
1点

>まっちゃん2009さん
対策アプリ試してみたったです・・・
私はドコモショップへすぐに行ってしまい,修理に出すこととなってしまいました.
ドコモショップの方は不具合すら知らないようでした
書込番号:20848447
0点

auは昨日(5/16)OSアップデート開始したみたいですね。
DoCoMoのアップデート再開はいつになることやら。。。
書込番号:20899028
2点

auの方も不具合で、OSアップデート停止のようです。。。
端末の暗号化、かつ画面ロックを設定していた場合、画面ロックが解除できなくなる模様。
SH-02Hの方は該当する方いないんですかね〜
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201705-shv33/
書込番号:20903211
1点

アップデート再開したようですね
書込番号:20953926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)