AQUOS Compact のクチコミ掲示板

AQUOS Compact

  • 16GB

フルHDの4.7型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS Compact 製品画像
  • AQUOS Compact [Yellow×Silver]
  • AQUOS Compact [Blue×Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS Compact のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS Compact SH-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS Compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS Compactを新規書き込みAQUOS Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Wifiがつながらなくなりました。

2018/03/26 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:4件


Wifi接続が突然出来なくなって困っています。
朝起きると昨日までつながっていた自宅のWifiにつながらなくなりました。
家で使っている他のタブレット端末はつながるのですが、スマホだけつながらない状態です。
また、他のWifiが飛んでいる場所に行ってもアクセスポイントの認識をせずに「Wifiネットワークを利用できません」というメッセージだけ出てくる状態です。
ハードウェアの故障でしょうか?
設定をいじれば改善されるのでしょうか?
どなたかご存知の方は教えて頂ければと思います。

また、2月末にmineoに乗り換えたばかりです。
ドコモショップで修理の受付はしてくれるんでしょうか?
ちなみに、WifiのONOFF、端末の再起動、simの抜き差しは数度繰り返しましたが、改善されませんでした。
ガッカリ

書込番号:21705824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2018/03/26 18:36(1年以上前)

修理は受け付けてくれますが、買い替えたほうが安いと思いますよ。
あと、試すべきなのはセキュリティソフトを入れていたら消すのと初期化ぐらいでしょう。

書込番号:21706073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/27 09:32(1年以上前)

>かっきーだすさん
一度トラブルシューティングをしてみられたら、キャッシュを削除してから、セーフモードにして、Wi-Fiが繋がるかを確認してみて下さい。
それからセーフモードを解除しても症状が出るのか確認してみて下さい。
少し前に、AQUOSzeta sh-01hのWi-Fiの繋がり改善の修正アップデートが有りました。
sh-02hももしかして、アップグレードがあるかもしれません。

書込番号:21707673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gnecomanさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/29 01:56(1年以上前)

AQUOSは本当にWi-Fiモジュールの故障が多いです…

既に乗り換え済みとなると、白故障という手続きになりまして、メーカーへの見積もり依頼です。
代替機も貸し出しはありませんので、大人しく買い替えた方が得策です

書込番号:21712097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水色のひかりモーション

2018/03/23 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:33件 AQUOS Compact SH-02H docomoの満足度3

ふとしたときに水色の、ひかりモーションが光ってるときがあります。(グラデーション表示です)
端末を再起動してもしばらくしたらこの現象がおきます。
何が原因でしょうか、、

書込番号:21697604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

不調です

2017/10/25 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:364件 AQUOS Compact SH-02H docomoの満足度2

故障なのか不具合なのか不明の症状がありました。
購入後15ヶ月で、ソフトは最新7.0にしてます。
左半分に縦線が入る症状がてました。タッチパネルは使えて、10秒程度?で正常な画面に元に戻りました。
他のカメラもってなかったので写真には収められませんでしたがXx3、SH-04Hでも同様の故障は出るようで、その写真(書込番号:20440294)とそっくりな症状です。
悪化しなければいいのですが

書込番号:21307578

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/26 00:29(1年以上前)

>ユーザーズさん
下取りに出して、新しい端末に機種変更も検討する時期かと思います。
本日購入して半年程のAQUOS zeta sh-04h一台が通話中に熱暴走から、通話が何度も切断されてから、起動しなくなりました。
6月のアップデートから発熱が酷かったのですが、何をしても無理でお手上げ状態でした。
AQUOS を使い続けていましが、SHARPの製品とはお別れしようかと思っています。
一応端末補償には加入していますが、購入して直ぐに画面割れで端末補償を使用して、リフレッシュ機に取り替えているので、今回は修理依頼をします。
端末購入サポートで二台購入しましたので、13ヶ月間の間に機種変更をしたら、違約金が発生するので、修理で様子を見るつもりですが、ここの所SHARPの端末は、1年も持たない状態で、一年毎に下取りと家族割を使って、事務手数料程度で機種変更をしています。

書込番号:21307671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/21 07:42(1年以上前)

シャープに限らずiphoneやXperiaでも同様の状態が確認されているようです。
おそらく液晶パネル自体の問題かと思います。
ご指摘のSH-04Hも使っていて、修理から戻ってきた液晶が同様に半分砂嵐状態に一度なりました。
再現性が乏しく、時々なるのであれば、修理に出しても異常が確認出来なかったと、そのまま返却される可能性が高いです。
私も砂嵐を経験しましたが、頻繁に起きるわけでもないので気にしないことにしています。

書込番号:21373886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

完全不動

2017/10/05 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:11件

最近全ての動作が重くなって使いづらくなり再起動をかけたところ電源が切れた後に入らなくなりました。
充電かけても何の反応も無く電源長押しなど色々やったけど動きませんでした。
購入後1年半経過です。(保証は1年間)
docomoに修理依頼かけたところ当然ながら修理は有償になり高いと6万超えの見積もりになるとの話でしたが原因も知りたかったのでそのまま依頼かけました。
修理センター(?)からの返答は基盤故障のため取り替えが必要で見積もり1万9千円弱でした。
新品購入後1年半で完全に壊れてしまう物なの? という問いには 精密機器ですから壊れてしまっても仕方が無い との返答。
話はわかるのですが落としたり水に濡らして無くても保証が切れたらいつ壊れても仕方がないものだと言われると高額物のため悲しい気持ちです。
小型で使いやすかったので2万弱ならと思い修理続行依頼かけましたが今後docomoや他電話会社でも新品携帯を購入することはやめようと思いました。

書込番号:21254535

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/05 22:21(1年以上前)

ケータイ補償を契約されてれば安く済んだと思いますが、契約されてなかったため実費になったということですかね。

書込番号:21254545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/10/06 01:01(1年以上前)

確かに、動作が重いし、電池の減りが早いしで、イライラすることはありますね。

まっちゃん2009さんも書かれてるけど、保証サービスに入っていれば良かったのに。
これは、今の所キャリアの特典だと思うんですがね?(格安SIM調べてないけど・・・)

書込番号:21254950

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/06 02:09(1年以上前)

>@シロクマさん
携帯電話を使用するならば、携帯補償を考えて使用されるべきだと思います。
精密機器なので、壊れる時は壊れますので、それと紛失した時とかのアクシデントも考慮して、端末補償がサポートしてくれる部分で、長期間安心して使用できるようにと思います。

今後新品を購入するのをやめようと思いました。…中古を購入したら、よりリスクが有るかと思います。
根本的に端末補償の必要性を認識されましたら、安心して使用できるかと思います。

書込番号:21255022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/06 15:28(1年以上前)

精密機器なんだからいつ壊れても仕方がないと、割り切って使うことですね。
壊れる時は壊れるものです。

個人的に各種補償サービスやアンチウイルスソフトは、情弱向けのものだと思っています。
キャリア補償だって月々掛金を払ってるのに自己負担金があるし...
私は壊れたら新しいものを買います。

書込番号:21256002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/10/06 18:37(1年以上前)

端末保証18ヶ月×500円で9000円、自己負担額8100円で合計17100円。
修理代金19000円ちょっとということで差し引き2000円余り。
スマホにお金かけれる人なら保証入らなくていいと思います、自分は今のが初スマホで店員さんに掛けといた方が良いということで掛けました。

まあ、運もあると思うので個人の考え方でそのキャリアを続けるかどうかだと思います。

書込番号:21256371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/06 18:45(1年以上前)

>smilepleaseさん
携帯補償を使っての修理代金は、5.400円です。
リフレッシュ機と取替えが8.100円だったと思います。

書込番号:21256390

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/06 19:56(1年以上前)

>smilepleaseさん

八咫烏の鏡さんがおっしゃる通り、預り修理が上限5,400円、リフレッシュ品交換が8,100円ですよ。

リフレッシュ品に抵抗があるため、預り修理しか利用したことありませんが、画面割れでも基盤交換など必要な部分は申請箇所以外も修理してくれます。

これらが実費の数万になることを考えれば、契約していて損はないんですよね。
機種変更などで端末を売却する場合でも、先に補償で修理して新品に近い状態にしてからの方がジャンクより数倍高く売れますし。

書込番号:21256601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/10/06 21:28(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。
多くの方が言っているように携帯保証には入っていません。
これは今まで携帯電話、スマホを使い続けてきて機械的な故障は一度も無かったために付けるのはやめていました。
もちろんそのために保証が切れたら自己責任有償修理はわかっています。
ただ、保証が切れて半年でこのような状態になったのが悲しかったと言うだけことです。
別にメーカーが駄目とかそういう事ではありません。
それぞれ人によって使い方があるので保証に入る入らないは自由です。それにもどうこう言うつもりはありません。
自分の使い方では高い新品を購入するより今後は白ロムの機種で壊れたらしょうが無いつもりで使い続けた方が良いと思っただけです。
こういうこともあるよと皆さんが参考になればと思い書き込みました。
以上です。

書込番号:21256882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/10/06 21:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
失礼しました、交換ではなく修理でしたね。
もっと気を付けて書き込みしないと。
>@シロクマさん
ほんと、人それぞれ考え方があると思うのでシロクマさんの書き込みも参考になると思います。

書込番号:21256896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/06 21:38(1年以上前)

1年の保証期間中でも、端末の状態によっては有償修理のはずですよ。

もちろんケータイ補償を契約するかはユーザーの自由ですし、利用しなければ掛け捨て保険のようなものなのでお金の無駄と感じる方もいます。
私は半年から長くて1年で機種変更しますが、補償を使う使わないは別にして毎回契約はしてます。

あと、白ロム購入が安いとは限りません。
例えば端末購入サポート入りしている機種なら、白ロムよりはるかに安く購入できるからです(特にフラッグシップ機種)。

書込番号:21256908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


katok2001さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS Compact SH-02H docomoの満足度4

2017/10/06 22:20(1年以上前)

DCMXカードだったっけ。
これの黄金を持っていたら、保険不要では??

書込番号:21257064

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/10/06 22:37(1年以上前)

>katok2001さん

dカードGOLD所有の場合、dカード GOLDケータイ補償で10万まで補償されますね。
正確には、同一機種、同一カラーをdカードで購入した場合に、キャッシュバックという形だったと思いますが。

書込番号:21257127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

Mydocomoからのsimロック解除

2017/09/09 14:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:125件

友人が急な海外出張で渡航のため、現地シムを使うためにsimロック解除をしたい模様なのですが、本機種はMydocomoからのsimロック解除ができるのでしょうか?

たしか、ドコモショップだと3000円の手数料が必要との認識
Mydocomoからのsimロック解除=手数料無料の認識ですが該当機種なのかを御教授いただければ助かります。

書込番号:21182073

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/09/09 14:10(1年以上前)

My docomoからSIMロック解除が可能なのは、2015年4月以降に発売された機種なので、2015年12月発売のSH-02Hは無料で解除できます。

書込番号:21182091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/09 14:10(1年以上前)

そのご友人が、
SH-02Hから 151へ掛けて訪ねた方が、
確実な情報が得られると思います。

ロック解除するのも、スレ主様を経由するより、
時間的には早く出来るのではないでしょうか。

書込番号:21182092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/09/09 14:10(1年以上前)

出来るよ!
アンロックコードが発行されるから、ドコモ以外のSIMカードを入れてコードを入力すればOK

書込番号:21182094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2017/09/09 14:12(1年以上前)

補足

My docomoから解除できるのは、自回線で購入履歴がある端末のみです。
白ロム購入や譲り受けた端末などは解除できません(ショップでも受付不可)。

書込番号:21182097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/09 14:14(1年以上前)

>くまコアラさん
>まっちゃん2009さん
>ブラッ○真最中さん

不親切な私の書きこみ、ご容赦ください。
反省…。

書込番号:21182103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2017/09/09 14:35(1年以上前)

皆様

ありがとうございます。
友人も慌てており、本日も仕事で時間がなく調査協力をしていたところでした。

スマホ端末も自身で購入しているので問題はなく、何とかなりそうですね。

早急な御返信ありがとうございました。

書込番号:21182148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

ロック画面の時計の位置

2017/09/04 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Compact SH-02H docomo

クチコミ投稿数:4件

本体が水没して、リフレッシュ品と取り換えてもらいました。
その結果、ロック画面に現れるデジタル時計の位置が上から下に移動してしまいました。
支障があるわけではないのですが、見慣れた位置に時計がないと気持ち悪いので画面の上の方に移動させたいのですが、
移動方法が分かりません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

書込番号:21169222

ナイスクチコミ!18


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/04 15:50(1年以上前)

アイコン長押ししてスライドさせれば出来ませんか?

書込番号:21169225

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2017/09/04 16:08(1年以上前)

なぜか、長押ししても反応しないんですよね

書込番号:21169252

ナイスクチコミ!6


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/05 22:22(1年以上前)

エモパーがONの時は時計が上に、エモパーがOFFの時は時計が下に表示されます。
ですので、時計を上に移動するにはエモパーの初期設定をしなければならないかと思います。
それ以外の方法はおそらく無いです……

書込番号:21172838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS Compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS Compactを新規書き込みAQUOS Compactをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS Compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)