AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(2057件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

つい最近SH-01Hに機種変更しました。前機からの環境移行も一段落し、ツムツムを始めたところ遅い!
ここのクチコミなどを読みあさり、いろいろ試したけど改善せずあきらめかけていたところ、ひょんなことで解決。
USB充電中は普通にツムツムが落ちてくることを発見しました。充電が終わっても、USBが通電している間は快適にプレイできます。
そこで詳しい皆さんにお聞きしたいのは、どのような設定をすればケーブルを外してもこの快適な状態を維持できるか、です。よろしくお願いします。

書込番号:19856646

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/08 10:41(1年以上前)

通常時「省エネ/エコ技設定」が有効

節電のためアニメーション等の動作速度を抑制(スペックダウン)

充電時、省エネモード(節電系アプリ含む)一時的に自動解除

抑制されてた動作速度がフルスペックへ戻る

という流れになるかと思います。
おそらく「省エネ/エコ技設定」をオフにしておけば通常時もフルスペックで動作するのでは。

書込番号:19856859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/05/08 12:53(1年以上前)

>りゅぅちんさん
さっそくの返信ありがとうございました。
エコ技設定をいじっているうちに速くなりました。
原因は「画面の滑らかさ」でした。
また、チェックを外してTop画面に戻り、「編集結果を反映しました」というメッセージが出た時には、エコ技がONになる条件に関わらず、その場でチェックされているもので設定が変更されてしまうようです。エコ技がONの時だけ、一時的に設定が変わると思ってたのに....(画面の明るさで判断できます)
「電池残量で切替」にしてたのですが、エコ技自体は簡単にはOFFにならないみたいですね。エコ技実行中の通知アイコンが消えないので、気にはなっていました。(Bug?仕様?)
おかげさまで回避方法がわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:19857169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2016/05/07 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:11件

機種変更して三日ほどなのですが、ネットやゲーム等を数分やっただけで、上部は熱く、下部は温かいくらいまで熱を持ちます。
電池も三時間ほどで半分くらいまで減ってしまいます。

二回程度、電池を空にしてからの満充電を行いましたが、状況は改善されません。

他の方のクチコミを拝見すると、熱くなるようなことはないようなので、初期不良なのかとも考えています。

一度初期化するなどした方が良いでしょうか?


書込番号:19854082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/07 16:36(1年以上前)

こんにちは!

私のもかなり熱くなります充電中最高温度が43度になります
充電するときは機内モードにしてます

色々な使わないアプリを停止しました
とくにエモパーはバッテリー喰います&#10071;

ゲームはツムツムをしますが直ぐに熱くなり
動きがおかしくなりますね!
充電も100%になるまでかなり時間が必要ですね

メインスマホはSH-04-Fを使用してます
充電時間がSH-01-Hよりかなり速いです
ツムツムをやって居ても熱くはなりますが
SH-01-Hよりは熱くなりません

ゲームする時には冷えピタをスマホの裏に貼ると
かなり熱くなるのを抑えられますよ!

書込番号:19854494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/05/07 22:32(1年以上前)

>ドラゴン789さん

エモパー停止しました。
他にも省電力設定でアプリの設定もしてみました。
今のところ電池の減りは変わらず、どんどん減ってます(泣)

SH-01Fを使っていた時の電池持ちとあまりに違うので、機種変したことをちょっと後悔しているところです。

冷えピタを貼るというのは初めて聞きました。
今度ツムツムをやるときに試してみようかと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:19855639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/08 00:08(1年以上前)

こんばんは!

SH-01-Fはデータ専用機として使用してます
なのでかなりのアプリを停止しました
エモパーはゾンビアプリと呼ばれてますので
停止の仕方次第では復活してますよ

私もツムツムをしますので毎日充電しないとなりません
100%でメールを2通くらいチェックすると
直ぐに100%→99%98%と減ります&#10071;

書込番号:19856010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 00:17(1年以上前)

>ドラゴン789さん
エモパー復活もあるんですね。
停止の仕方、改めて調べてみようと思います。
ありがとうございます。


同じ様な状態の方のクチコミを拝見しましたところ、セーフモードで電池の減りを確認というのがあり試してみましたが、特に変わらず。
初期化しようか悩み中です。

書込番号:19856034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/08 07:22(1年以上前)

待ち受け時にもガンガン減るようなら裏で頻繁にSDカードのスキャン処理が走ってる可能性があります。
原因切り分けとして、SDカードを一旦抜いた状態でしばらく様子を見てみては。
(もしSDカード未使用でしたら失礼いたしました)

書込番号:19856459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 10:34(1年以上前)

>りゅぅちんさん
今のところ待ち受け時は大きく減るようなことはないようです。
ですが念のため、外した状態で操作してみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:19856843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/08 22:19(1年以上前)

自分が行っている対策としてはアプリからの高速液晶表示をキーボードだけにして他のブラウザやホーム画面からははずしています。もともとレスポンスはいいのでたいしてかわらないのでw。自分の体感ではこれしただけで結構変わります。試してみてください。

書込番号:19858771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 22:40(1年以上前)

>ペンタゴン123さん
デフォルトが表示なしだと思っていたので、アドバイス頂いてからアプリをチェックしたところ、高速表示になっているのが多数あり驚きました。
早速それらを表示なしにしてみました。

どのくらい変わるのかこれからチェックしてみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:19858850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 22:51(1年以上前)

>ドラゴン789さん
エモパーアプリ、復活もあり得るというので本日アプリの実行中から調べてみましたが、無事停止出来ているようでした。
今日は幾分電池持ちもよくなった気もしています。

書込番号:19858896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 22:56(1年以上前)

>りゅぅちんさん
SDカードを抜いて1日試してみました。
待ち受け時はあまり変わらずでしたので、SDが原因ということではないようでした。
りゅぅちんさんのアドバイスのお陰で、原因の絞り込みが出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:19858918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイヤラの代わり探してます。

2016/05/04 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:212件

GALAXYからの機種変更で初のシャープ製です。
プリインストールアプリの「ダイヤラ」と「ドコモ電話帳」アプリをそのまま使用していました。
電話帳に新規で登録しようとしたらGoogleアカウントに登録出来ない、同期出来ない。
って、事で取りあえず「SH電話帳」にしてみました!
が、しかし「ダイヤラ」から電話帳を呼び出すと「ドコモ電話帳」が呼び出されてしまいます。
「ダイヤラ」の代わりになるアプリを探してます。
良いアプリが有れば教えて下さい!

書込番号:19844066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/05/04 15:46(1年以上前)

機種不明

画面イメージ

Googleアカウントで登録できないことが問題なんですよね。
あらかじめGoogleアカウントへログインしていれば、添付画像の手順で、Googleアカウントの選択と登録ができますよ。

書込番号:19845225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/05/04 15:55(1年以上前)

機種不明

すべてのアカウントを表示

あるいは、Googleアカウントが表示されないのなら、設定を確認してください。

書込番号:19845248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2016/05/04 20:49(1年以上前)

>わぶんさん
いつもありがとうございます。
私の考えている意図まで察して頂いて。
お陰でドコモ電話帳でGoogleアカウントに新規登録出来ました。
って事でSH電話帳はアンインストールして今まで通り運用したいと思います♪
改めてありがとうございます♪

書込番号:19846068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームマークが消えない

2016/04/28 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

今日の夕方から、アラームを設定していないにも関わらずステータスバーにアラームマークが表示され、ロック画面には日付の横に(土)21:42にアラーム設定のお知らせが表記されております。

もちろんアラームは設定なし、スケジュールにも予定はなし、そしてよく言われているヤフオクアプリもインストールしておりません。
ヤフオク自体は使うので、設定でアラートオフにしましたが消えず…。

この機種というより、何かアプリが原因のような気もしますが同じような方はいらっしゃいますか?

書込番号:19827902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/04/29 07:33(1年以上前)

ヤフオクアプリによる悪さの件は有名ですが、それ以外のアプリでも同様のケースがあります。
http://sumahoinfo.com/xperia-android-status-bar-alarm-clock-icon-kienai-yurekuru-call-update

先ず原因の切り分けとして【セーフモード】(後入れアプリが一時的に無効モード)で起動してみては。
もしアラームアイコンが表示されないようなら、何らかのアプリの影響と推測されます。
※セーフモード起動手順
電源キー長押し→メニュー「電源を切る」長押し→OKタップ→再起動→画面左下【セーフモード】表示

怪しそうなアプリの見当がつかない場合、本体設定の「日付時刻設定」にて手動で【4/30(土) 21:41】に変更→【21:42】で当該アラーム通知が鳴ると思いますので、画面上に何かヒントとなる表示が現れるかもしれません。

書込番号:19829006 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2016/04/29 09:17(1年以上前)

>りゅぅちんさん
アドバイスありがとうございます。
セーフモードで立ち上げた結果、アラームマークは消えていました。

昨夜から、ロック画面のアラーム時刻や曜日ははなぜか頻繁に変更になっています。今は同時刻ですが何も反応はせず…。

昨日数件のアプリのアップデートがあったようなので、一番怪しそうなバッテリードクターをアンインストールして再起動してもアラームマークは消えず。
後はクックパッドやAndroid公式のアプリ数件、dwangoの音楽ダウンロードアプリくらいですが…。

書込番号:19829174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2016/04/29 09:22(1年以上前)

dwangoの音楽アプリが原因のようです。
playストアにて、アプリのレビューを開いたところ公式からお知らせが出ておりました。

お騒がせ致しました。

書込番号:19829185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SH01Fからの買い替え。画素数について。

2016/04/27 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:37件

SH01Fに比べて画素数が低くなっている事が
気になってます。
やはり画像の違いは結構わかるのでしょうか?
画像以外でも何か不便さはありますか?


書込番号:19824428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
にわ氏さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/04/27 19:40(1年以上前)

何か勘違いをされているようですが、画素数はSH-01Fと同じ1920×1080です。
画面サイズが少し大きくなるので画素密度なら少し変わりますけど…(^_^;)

書込番号:19824630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/04/27 21:14(1年以上前)

アウトカメラの画素数のことだと理解しました。
私も以前はSH-01Fを使っていましたが、素人の私のレベルでは双方の写真を比較して違いは分かりません。

書込番号:19824975

ナイスクチコミ!1


にわ氏さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/04/28 00:35(1年以上前)

>わぶんさん
カメラの画素数でしたかw
勘違いしていたのは自分でしたスミマセン。

書込番号:19825701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/04/29 11:35(1年以上前)

>mi-ゆきみさん
こんにちは。

カメラの画素数はメインカメラは01Fの方が高いですがサブ(インカメラ)は01Hの方が高いですね(^-^)カメラは画素数が良ければ綺麗に撮れるとは限りません。

フォーカスの速さやカメラのセンサー、そしてF値が良いかどうかで大体決まります。

2機種を撮影して比べてみるのが良いかと思います。
因みに画面自体の解像度はどちらも同じフルHDです。

書込番号:19829478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTI SIM

2016/04/25 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 猫耳愛さん
クチコミ投稿数:8件

この端末でDTI SIM使ってる人居ませんか?
使えている人居たら、是非教えて欲しいです。

書込番号:19818343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13338件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/25 13:01(1年以上前)

私は同じAQUOSのSH-06Eですが以前DTI使ってましたよ。
SH-01Hはドコモ端末なのでドコモ系MVNOなら基本的にすべて使えます。

書込番号:19818399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫耳愛さん
クチコミ投稿数:8件

2016/04/25 15:54(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19818715

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)