AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(2057件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインレンジャーしてる方に質問です

2016/03/26 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種にしようと思ってますがラインレンジャーストレス無く出来ますでしょうか?
Z5は数人買った人居たんですが、まともに出来ないから止めた方が良いと・・・
リンゴが良いのは分かりますが今の選択肢に入ってませんのでF-02Hかこちらで宜しくお願い致します。

書込番号:19730539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/26 21:33(1年以上前)

Z5が駄目ならARROWSもAQUOSも惨敗ですね&#8252;

AQUOS 省電力の為clock数を制御されてますからアントト等のスコアは一番低いです。
GALAXY
XPERIA
ARROWS
AQUOS
な順番になります。

無難に林檎を購入した方がストレスがたまらないかと
ツムツムですが第2世代のiPadでもかなり反応は良いですから。

書込番号:19731407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/28 09:50(1年以上前)

XPERIAZ 4さん
遅くなりました
やはりそうですか〜もう少し検討してみます!

ありがとうございました。

書込番号:19736086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


haru'saさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/28 20:47(1年以上前)

私の端末ではヌルヌル動いてますよ〜

書込番号:19737558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

発熱が気になる

2016/03/25 23:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

1月に機種変しました。電池持ちなどおおむね満足していますが、使用時の本体温度が気になります。
すぐに40℃前後のホッカイロ状態になってしまうのですが、みなさんのスマホはどうですか?

書込番号:19728955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/26 08:32(1年以上前)

その端末ではないですが
06E 302SHは熱くなりましたね

書込番号:19729548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2016/03/26 11:29(1年以上前)

>XPERIAZ4さん
コメントありがとうございます。
以前使用していたF-01Fよりも、熱くなるのが早くて不安になります、、、

書込番号:19729945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/26 19:43(1年以上前)

>すみれの花咲くころさん
私の端末は発熱した事ありません。
ズット動いてるアプリとかですかねぇ?

書込番号:19731043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2016/03/26 19:52(1年以上前)

>にわとり@さん
使わないアプリは履歴で消したりしているのですが、熱くなってしまうんですよね。
動画を見て温かくなるならまだ分かるのですが、ふとした時にものすごく熱くなっているのが不安です、、、

書込番号:19731059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/05/07 14:03(1年以上前)

>すみれの花咲くころさん
私も同じように、40℃近くまであがることがあります。
電池がそれに反比例して減っていくので、同じ症状というのではないかもしれませんが。

書込番号:19854101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Feel Homeのアイコン数について

2016/03/23 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:304件

前の機種は5×6の配列があったと思いますが、SH-01Hではどうでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19721432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/23 19:45(1年以上前)

機種不明

設定

ホーム設定のことでしょうか。

書込番号:19721726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/03/23 21:13(1年以上前)

そうです。
このレイアウト設定のことです。
5I6あるんですね!

ありがとうございます。

書込番号:19722038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーと高速ディスプレイ

2016/03/21 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 slash0817さん
クチコミ投稿数:3件

先ほど、本機を購入してきたのですが
正直、電池の持ちを良いと感じておりません。
画面の明るさ等ももちろん調節しております。

そこでこのハイスピードIGZOをオフにすると
省電力になると伺ったのですが
実際にオフにしてみると、
それはそれでモタつきを感じます。

本機は表示FPSの調整などは出来ないのでしょうか?
また、他の省電力設定や無駄アプリがあれば
是非とも教えて下さい!

書込番号:19716231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13337件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/23 12:20(1年以上前)

http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/9108?category_id=3481
ここのページが参考になるでしょう。
ステータスパネル、クイックランチャー、エコ技などでバッテリー消費を抑えられます。
私は別の機種(SH-06E)ですが、特に電池もちが悪いとは思いません。
消費電力が非常に多いアプリ(ゲーム等)を多用してませんか?

書込番号:19720745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/25 13:24(1年以上前)

設定⇒省エネ&バッテリー⇒エコ技⇒詳細設定 で、できるだけたくさん選ぶ

設定⇒省エネ&バッテリー⇒省エネ待受設定⇒詳細設定 で、画面消灯時に動く必要のないものはできるだけ「制限中」にする。

同じく詳細設定をクリックして開く「省エネ待受け設定」と書いてあるところの右側の縦に点が3つ並んでいるところをクリックして「設定アプリ一覧」をクリック。
「制限しないアプリ」をクリックして、一番下の「編集」をクリックし、チェックボックスが表示されたら片っ端からチェックを入れて、「チェックしたアプリを制限する」をクリックしてほとんどのアプリの動きを待受け中は制限してしまう。
※これをやると、本来正常に動いていて欲しいものも止まってしまうことが(多々)あります。
試行錯誤しながら制限してしまったアプリの制限を解除します。

寝ているときは緊急メールが入っても無視、くらいの気持ちが必要です。
あくまでも自己責任でお願いします。
但し、これをやると、画面点灯中に勝手に動き出すわけのわからないアプリは停止できませんが、画面消灯中には動かないので、節電になると思います。

設定⇒アプリ⇒使用していないアプリはどんどん「アンインストール」する(ダウンロードアプリ)か、「無効にする」(プリインストールアプリ)にする。

現在使用しているアプリでも「キャッシュを消去」する。
(本当に必要なデータはデータ領域に保存されているはずなので)。
(特にGoogle Play 開発者サービスのキャッシュ)

あとは使い方で、リチウムイオンバッテリーでは効果が無い、と言われていますが、
・電源が落ちるまでバッテリーをカラにし、また100%充電してカラになるまで使う、を数回繰り返す。

効果は不明だが、snapdragon BatteryGuruというアプリを入れてみる。
(このアプリにも先ほどの省エネ&バッテリーと競合する機能があるようなので、それらは個人で検証してください)

ディスプレイの「バックライト点灯時間」は最短の15秒にしてもBright KeepをONにしておけば不具合は少ないと思います。

後は、胸ポケットに入れると本体の温度が上昇しやすいのでできるだけ本体の温度を上げないようなところで持ち歩く、とか。

他にも何かあるでしょうか?

書込番号:19727308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック?

2016/03/21 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:43件
機種不明
当機種

画像1

画像2

最近SH-02Eから機種変更をし使用し始めたのですが、スリープから起動するとき画像2の鍵マークをタッチしなければ画面が開けないのですが、これはなくせないのでしょうか?

数日前にも質問をしその時は仕様だと回答を頂いたのですが、画像1の小窓のついたケースを購入したところこの仕様だと小窓からはタッチ出来ず結局小窓の意味がなくなってしまいます。


なにか解決策があれば教えて下さい。

書込番号:19715881

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/21 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

便利機能

取説抜粋

フリップカバー使用時の表示はONになってますか。

書込番号:19716073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/21 22:08(1年以上前)

指紋で解除か、もしくはロック自体をなしにしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:19716087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/22 14:18(1年以上前)

こちらも参考になると思います。

AQUOSの小窓付フリップカバー対応機能を使いこなす
https://accessories.3sh.jp/?p=21172

書込番号:19717904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2016/03/22 20:36(1年以上前)

わぶんさん ありがとうございます。

>フリップカバー使用時の表示はONになってますか。
>AQUOSの小窓付フリップカバー対応機能を使いこなす

こういうのがあるんですね。早速やってみました。色々変化があり随分使いやすくなりました。




黒猫VIVIにゃんさん ありがとうございます。


>指紋で解除か、もしくはロック自体をなしにしてみてはいかがでしょうか?


早速ロック自体を解除したところ鍵マークをタッチしなくてもよくなりました。ただ以前の機種ではロックをパターンにしていた場合、パターンの解除だけでよかったのですがの、SH-01Hでパターンにすると鍵マークをタッチ+パターンの解除とかなり手間です。

できればパターンの解除だけにしたいです。

書込番号:19718880

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/23 07:44(1年以上前)

機種不明

ロック解除

メーカーとして答えてますから、パターンの場合のロック画面無しはできないでしょう。

書込番号:19720207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁紙について

2016/03/19 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

SH02EからSH01Hに機種変更しました。
アプリ等入れ直し、壁紙も…と設定しようとしたのですが、docomo LIVE UXだとホーム画面をスライドさせた時に画像が切り替わってしまうようです。
SH02Eの時はホームアプリはdocomo Palette UIを使っていましたがSH01HはPalette UIに対応していないため仕様の似ているLIVE UX使用したい(ホーム画面がループする方が使いやすいので…)のですが、壁紙を1枚に固定させることはできないでしょうか。諦めてシンプルUIを使うしかないのでしょうか……
もしくは、壁紙が固定できてホーム画面がループするホームアプリがあれば教えていただきたいです。

書込番号:19708771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/19 20:19(1年以上前)

ちと手間ですができますよ。

@ホームを「docomo LIVE UX」から「Feel Home」へ切り替え
[操作]
メニュー>本体設定>ホーム切替>ホーム切替>Feel Home

A壁紙にしたい画像を選択
[操作]
設定>ディスプレイ>壁紙>アルバム>任意の画像を選択

B壁紙の大きさを画面サイズに設定
[操作]
縦長の枠の絵のほう(右側)のボタンをタップ

C壁紙にしたい範囲を指定し保存
[操作]
オレンジ色の枠を移動させて範囲を決定>保存ボタンをタップ

D「しばらくお待ちください」が消えるのを待ち、ホームを「Feel Home」から「docomo LIVE UX」へ切り替え
[操作]
戻るボタンを押す>ホーム切替>ホーム切替>docomo LIVE UX

書込番号:19708910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2016/03/19 20:42(1年以上前)

わぶんさんの仰っていたようにやってみたら設定できました! ありがとうございます!

書込番号:19708993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)