AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(2057件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信24

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ

2016/06/21 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:424件

予想通りの時期にOSのバージョンアップ来ましたね!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01h/20160621.html

書込番号:19974127

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:424件

2016/06/21 16:05(1年以上前)

機種不明

さっそくバージョンアップしてみました。

1、不具合は今のところ何もありません。

2、省エネ待受の設定は無くなりましたが、消費電力の最適化機能が働いているようです。
  電池持ちに関してはこれからの確認になります。
  尚、ドコモアプリ(設定不可)以外はすべて最適化にしておりますが、LINEやメールを始め着信があれば
  ちゃんと通知してくれています。

3、レスポンスや動作の改善に関しては良くなったような感じがする程度の実感です。
  ※もちろん悪化はありません。
  ※試しに少しゲームをしてみましたが、もちろんストレスはありません。
    本体が今までより少し暖かくなった気がしますので、CPUの稼働状況が高まったのかもです。

4、画面縮小拡大の操作が添付写真の通りボタン式になって使いやすいです。


まだ、使い始めたばかりなので、取り急ぎのコメントです。


書込番号:19974609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:424件

2016/06/21 16:28(1年以上前)

追伸

アップデート後の最新ビルト番号は『01.00.07』となっておりますが実際には『02.00.03』のようです。

変更となったフォントは見やすいのですが、あっさりし過ぎで好みが分かれると思います。

Now on Tapは便利そうです!

書込番号:19974642

ナイスクチコミ!5


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/21 17:13(1年以上前)

機種不明

設定画面

くにちゃんですさんがおっしゃる通り、バージョンアップ後のビルド番号は02.00.03になりました。

バージョンアップ後、動きがダルかったので、データのバックアップをとって、オールリセットしました。
ホームはdocomo LIVE UXですので、復元とショートカットをタップしての自動アプリインストールで簡単に以前の状態に復活できました。

書込番号:19974714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件

2016/06/21 17:21(1年以上前)

わぶんさんはバージョンアップ後の動作が悪くなったのですね。

少し触ったのですが、私の場合は明らかに動作が機敏になりましたね。

早くなったと実感できるのはアプリの切り替えです。

特に顕著なのはドコモメールの動作です。

アプリを開いたり閉じたりする動作が早いです。

書込番号:19974727

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/21 22:57(1年以上前)

>くにちゃんですさん
いえいえ、バージョンアップで動作が悪くなったのではなくて、標準以外に75個程度のアプリをインストールしていまして、それらと30前後のブックマークショートカットを用途別にフォルダー分けしてホームへ貼り付けて使っていたので、バージョンアップ前から少々もっさり感があったんですよ。
で、この際、オールリセットしてしまったということです。
おかげで、今はサクサク動いてくれています。
使い勝手が若干変わったので、今は馴れることに精一杯ですが(笑)。

書込番号:19975683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/22 07:19(1年以上前)

右下のボタン押した時に出てくる「お気に入り」が無くなってる!(; ̄ェ ̄)
電卓とかアラームとか良く使用するアプリを登録してあったのに〜!

書込番号:19976255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/22 08:45(1年以上前)

バージョンアップ連絡きません。設定から確認してもバージョンアップ項目ありません。何故・・・?

書込番号:19976404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:424件

2016/06/22 09:14(1年以上前)

>shige711さん


端末情報→ソフトウェアアップデート→アップデートを開始

上記の流れでOSのアップデート開始されますよ。

流石にOSのバージョンアップは自動では実施されませんよね。

通知が来ないのはどうかと思いますが、通知に対して安易に
アップデートする事を避けているのではないでしょうか?


尚、まだ具体的な数値で表現はできませんが、間違い無く待機状態
での電池の消費は減っているようです。
電池持ちも良くなる感じです。

書込番号:19976462

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 09:21(1年以上前)

>にわとり@さん
その気持ち、よくわかります。
せめてユーザーが追加/編集/削除できるようにしてほしかったですよね。

書込番号:19976471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/06/22 11:30(1年以上前)

皆さま、情報ありがとうございます。
まだバージョンアップしていませんが、今回のOSのバージョンアップは、Android 6.0 Marshmallow
になるということでしょうか?

ドコモのこちらのサイト見ると、Now onTap等の機能は、6.0のようですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/about02/

上記リンクから6.0のHPにも飛べるようです。ご参考まで。
https://www.android.com/intl/ja_jp/versions/marshmallow-6-0/

インストルールしているソフトが正常に動くかどうか、不安がありますが、皆さまの書き込みでは、
よさそうですね(^^;。

書込番号:19976694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/22 12:48(1年以上前)

ステータスバーの画面キャプチャー撮れないので画像なしで申し訳ないですが、マナーモードにするとロボットの顔?カセットテープ?みたいなアイコンが表示される様になったのですがなんのアイコンだか分かる方いますか?

書込番号:19976863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS ZETA SH-01H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 13:03(1年以上前)

>にわとり@さん

たぶん、このページの中ほどのことじゃないでしょうか?

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01h/update/intro.html


違っていたら、すみません!

書込番号:19976894

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 13:08(1年以上前)

機種不明

マナーモード

>にわとり@さん
電源ボタン+音量小ボタンでスクリーンショットが撮れました

書込番号:19976905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/22 16:32(1年以上前)

>柊也パパさん
>わぶんさん
あっ、一番乗り上の黒いバーです。
右から時刻、電池、電車、Wi-Fi、NFC、マナーモード、Bluetoothの次に変なアイコンが表示されます。
マナーモードをオフにすると一緒に消えるんですよねぁ(; ̄ェ ̄)

書込番号:19977226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/22 16:37(1年以上前)

機種不明

ネットで見かけたAndroid6.0に出来ると言うステータスバーの通知の設定ってやつも出来ませんねぇ。

書込番号:19977236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 17:57(1年以上前)

機種不明

取説抜粋

>にわとり@さん
伝言メモ、あるいは、留守番電話のアイコンでしょうか。

書込番号:19977346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/22 20:46(1年以上前)

>わぶんさん
伝言メモのアイコンです!
マナーモードの設定と伝言メモの関係は、、、?
と言うか「伝言メモ」ってどこでしょう?
設定から検索しても出てこないし、アプリ一覧にもないのですが(; ̄ェ ̄)
ご教授頂けませんでしょうか。
宜しくお願いいたします(_ _)

書込番号:19977780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 21:25(1年以上前)

機種不明

伝言メモ抜粋

>にわとり@さん
打ち込むのは大変なので取扱説明書の該当箇所を貼りますね。

書込番号:19977875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/06/22 21:36(1年以上前)

先ほど、充電が終わりましたので、バージョンアップしました!
動作も軽くて、画面もヌルヌルと動きがいいですね!

伝言メモは、「設定」→「通知」の中の着信設定のところに、伝言メモの再生や設定があります。

尚、わぶんさんご紹介サイトですが、アップグレード後の伝言メモの設定?方法が、シャープのサイトに
ありました。やる必要があるかどうかわかりませんでしたが、一応、私は説明通りに設定しました。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01h/update/intro.html

書込番号:19977928

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/22 23:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定画面@

設定画面A

>くにちゃんですさん
>Canon AE-1さん

ホームからの場合は
電話アイコン→メニュー→[通話]→[音声・伝言メモ]
設定メニューからの場合は
[通話]→[音声・伝言メモ]
の順ですね。

書込番号:19978274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/23 04:57(1年以上前)

>わぶんさん
>Canon AE-1さん
ありがとうございます♪
お陰様で解決出来ました!
何だか今回のアップデートは「新しく出来る事」より「出来なくなる事」の方が多い気がしますけどねぇ(; ̄ェ ̄)

書込番号:19978569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/23 10:51(1年以上前)

くにちゃんですさん
ありがとうございました。バージョンアップできました。

書込番号:19979081

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/06/23 14:41(1年以上前)

>にわとり@さん

システムUI調整ツール、出ませんよね。
何度やっても、設定の歯車アイコンを長押下したら、セキュリティキー入力画面になりました。

書込番号:19979509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2016/06/23 18:06(1年以上前)

Android6.0新機能 Dozeモードの効果

ご承知と思いますが、この効果はスリープ時の電池消耗を抑える機能です。
以前の省エネ待受け機能と同様ですね。

よって、使用方法により得られる効果は異なります。

私の場合は、ゲームとはかはせずにLINE、メール、SNS確認、ネット検索等が主であり、待機時間が長い方と思います。

今までは朝の5時過ぎから17時過ぎまでの12時間で消費は約30%(2.5%/1時間)程度でした。
100%÷2.5%=40時間使用可能

今回のバージョンアップ後は、22%(1.83%/1時間)程度です。
100%÷1.83%=54.6時間使用可能

まだ、数日の比較で正確では無いですが、単純に約36%使用可能時間が延びた事になります。

待機状態が多い方はもっと効果が高くなる可能性がありますね。







書込番号:19979846

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

バイクでナビ代わりに使用するのは要注意

2016/05/16 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 新千本さん
クチコミ投稿数:28件

ホンダの単気筒250に乗っています

SHー01Hをハンドルにホルダーを使って固定、グーグルマップをナビ代わりにしていた所、振動が原因?で内臓カメラが壊れてしまいました

症状はカメラアプリ起動するとレンズ部分から「ジー」という感じの異音がして画像が波打ったりバイブでブルブル震える感じでまともに写真が撮影出来なくなります

インカメラのほうは症状が出ないのですが…

3月末に同様の症状で1度修理に出したのですが、今日同様の症状が発生、ドコモショップで交渉して同時期発売の別機種に交換してもらうことができました

以前使用していたソニー、シャープ、富士通のスマホ、iPhone6ではこんな症状はでなかったので、この機種のカメラが振動に弱いのかもしれません


書込番号:19878939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2016/05/12 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:424件

ソフトウェアのアップデートきましたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01h/index.html

(まれに起こる可能性の事象は発生しておりませんでしたが)

更新後の動作に問題は無いようです。

ただ、錯覚かもですが、更新後アプリの切り替え等がスムーズ(早く)なった気が致します。

書込番号:19868182

ナイスクチコミ!1


返信する
shige711さん
クチコミ投稿数:29件

2016/05/12 13:55(1年以上前)

OSのバージョンアップはまだなんでしょうかね?

書込番号:19868725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件

2016/05/12 14:31(1年以上前)

shige711 さん

私の勝手な想像ですが、今までの事例から想定すると、次期新機種AQUOS ZETA SH-04Hの
発売後になる6月末頃ではないかと思います。

書込番号:19868778

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:75件

シャープがホンハイの買収提案受け入れ正式発表で、2016年夏以降のAQUOSスマートフォンはホンハイ製のスマートフォンになるのか?
なので、ドコモ向けの日本メーカー製のスマートフォンは2社(富士通とソニー)になって、残念ですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010421531000.html

書込番号:19629295

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:75件

2016/02/25 19:44(1年以上前)

失礼します。"ごれ"ではなくて、"これ"でした。

書込番号:19629304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2016/02/25 22:08(1年以上前)

かも知れませんね
今回の買収はSoftbankも関係してるので、Softbankへの端末供給は継続するでしょうけど、au、docomo向けはどうなるか不明ですね

書込番号:19629891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2016/02/26 00:49(1年以上前)

さすがに発注してるので夏モデルは出ると思うんですがね〜

書込番号:19630575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/26 02:19(1年以上前)

iPhone画面がすぐ割れるから、子会社製品も買う気は起きない。

たぶん破談になって産業開発のほうと合意するんじゃないの。

書込番号:19630702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2016/02/26 11:35(1年以上前)

政府案になると、東芝とかと合併させられるでしょうね

書込番号:19631532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2016/02/27 20:32(1年以上前)

皆さん、コメントして、ありがとうございます。

このニュースを聞いて、本当に残念だと思います。

2013年夏まで日本メーカー製のスマートフォンは富士通、ソニー、京セラ、シャープ、パナソニック、NECを含めて、選択肢が多かったんです。

その後、パナソニックとNECがスマートフォン事業をやめて、富士通、ソニー、京セラ、シャープしか残りませんでした。

今回 シャープがホンハイ傘下に入るので、シャープはもう日本メーカーじゃなくなりました。ホンハイは中国の関連企業なので、事実上中国メーカーになりました。ただブラントしか残りません。

なので、夏モデルのAQUOSフォンはシャープ製じゃなくて、ホンハイ製になると思います。個人的に製品品質は期待しないほうがいいと思います。

書込番号:19636947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2016/03/15 15:11(1年以上前)

ホンハイ傘下でドコモ向け供給がされるかどうか、、、
ドコモと托生の富士通とは違い、無くなる可能性が高い様な、、、
逆にSoftbank向けの供給は継続するでしょう
(Softbankでは逆に富士通の供給が無くなりました、これが何を意味するのかは、これらの経緯で明らか)

書込番号:19695218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2016/03/31 01:59(1年以上前)

ドコモ向けには、この春に1機種、スマホ投入予定らしいが、それ以後は不明
ホンハイ次第

書込番号:19744514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムとケースの件

2016/03/01 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:424件

この度SH-01Fから久しぶりにSH-01Hに買い替え致しました。

もう少し使いこんでレビューも書きたいと思います。
※簡単に言えばとてもすべての面で良い機種と思います。


ところで、最近保護シートもガラスタイプが主流になりましたね。

ドコモショップでも、圧倒的にガラスタイプを販売していました。


SH-01Fの時はガラスコートタイプだったのですが、今回はいよいよ
ゴリラガラスタイプに致しました。

1)最初に購入

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01764LQAU/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

厚さ0.2oのゴリラガラス3

2)今回購入

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B015ZFCMAU/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

厚さ0.15oのゴリラガラス4


最初に買った時に良く調べないで、1)を買ってしまい、後で2)知りました。

1)でも使用上まったく問題無く、透明度、指のすべり、指紋防止も素晴らしい商品でした。

なのに従来の病気が出てしまい、より薄くて強靭な・・・で我慢できず2)を購入

正直使い勝手は同じでした。

ただ違うのは、たった0.05mmの違いですが、貼った際の盛り上がり感の違いはあります。
たった0.05oの違いも人の目ではっきり分かります。

価格で数百円の違いですので、これから購入されるかたは2)が良いと思います。

尚、最初貼り付けるのが難しいかと思ったのですが、貼り直しも可能だし、埃が
入った場合も、少しめくって、セロテープで除去できます。

硬いから、微妙な位置合わせも携帯の上から全体を合わせながら貼れます。

ちょっと高価ですが、是非一度お試しください。



ちなみに、ケースは下記です。

iBUFFALO SH-01H用 イージーハードケース クリア
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B016HOTNC8/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1


実はこれも6種類程度購入研究した結果です。

透明度、フィット感、周囲の保護レベル、デザイン等、トータルレベルで一番良かったです。

以上、ご参考まで!

書込番号:19646945

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度2

2016/03/22 15:07(1年以上前)

Sh01Fに比べてケースが少ないですね。
選択肢がほぼ無い。


ストラップ穴も無いから、ケースに穴が
ついているものを選んだけど、
TPU製品はどこまでもつか。

私はガラスフィルムは選ばず、
従来のフィルムにしました。

あと
出来れば自分でバッテリー交換出来る仕様に
して欲しいもんですな

書込番号:19718024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

Android 6.0 へのバージョンアップ

2016/02/10 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

Android 6.0 へのバージョンアップが発表されました。
実施は3月以降になるようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/160210_00_m.html

書込番号:19575324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/10 14:31(1年以上前)

わぶんさん、情報ありがとうございます!
ちなみ、5→6になるメリットとデメリットは、あるんですかね?

書込番号:19575565

ナイスクチコミ!1


スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/02/10 17:38(1年以上前)

>Canon AE-1さん

すべての機能を理解しているわけではないので、うまく言えませんが...

よく分からないのが、Googleが勧めている Now on Tap です。
例えば、ホームボタンの長押下でスケジュールを表示したり... 私はジョルテ使いですが、Googleカレンダーではなくジョルテと関連付けて使用できるのか?(Google以外のアプリとの連携は可能か)と素朴な疑問が沸きます。

その他、便利そうなのは、データへのアクセス権限をアプリごとに設定できる機能、端末を操作しないと自動でスリープになる機能、利用頻度の低いアプリの電力消費を制限する機能、でしょうか。
実際のところ、使ってみなければわかりませんが。

書込番号:19575960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/11 18:16(1年以上前)

わぶんさん、ありがとうございます!

書込番号:19579254

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)