| 発売日 | 2015年10月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.3インチ |
| 重量 | 151g |
| バッテリー容量 | 3100mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全155スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 5 | 2021年7月4日 10:01 | |
| 4 | 4 | 2019年2月23日 08:25 | |
| 12 | 15 | 2018年8月18日 10:57 | |
| 1 | 2 | 2018年7月15日 02:52 | |
| 4 | 3 | 2018年5月1日 10:44 | |
| 16 | 6 | 2017年11月6日 23:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
中古で購入したのですがアップデートができません。
アップデートをしようとすると
「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」
と出てしまいできません。
どうしたらアップデートできますか?
書込番号:24203043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mesiumaさん
現在のファームがいくつか記載がありませんが。
03.00.08になっていないのでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh01h/index.html
提供期間
修理受付終了まで
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/compatible.html?searchText=SH01H#result
>AQUOS ZETA SH-01H
>2021年3月末で終了
今日は2021/06/23となります。
修理受付終了日を過ぎていますので、更新出来ないのは正常となります。
書込番号:24203057
![]()
6点
>mesiumaさん
ディズニースマホですね。一昨年まで家族が使っていました。
この機種は既に修理受付が終了しており、アップデートは修理受付終了までしかできませんので、アップデートは不可となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sh01h/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh01h/
現行機種よりも幅広で画面もむしろ見やすいので、今でもWi-Fi専用機として使ってます。
書込番号:24203065
4点
>†うっきー†さん
カブってしまいました。申し訳ありません。
2年前の3月に修理受付終了のお知らせがあり、慌てて機種変更したのですが、延長されていたのですね。
書込番号:24203072
3点
>mesiumaさん
他の方の回答通りで既にアップデートは提供が終了しており更新出来ません。古い機種を購入する際はまずその辺しっかり確認してからにすべきです。
ただこの機種、最新のAndroid7.0にアップデートすると折角のハイエンドSoC Snapdragon808の肝心のBigコアが全く機能せず、実質1.4GHzクアッドコアの動作になってしまいます。(少なくとも当方が所持してるものはそうなってます)だからもし、Android6.xの状態にあるのならある意味では良かったかも分かりません(汗)
それとあの時代のシャープ製端末は熱対策に苦慮したものが多く、特に夏場になると炎天下でカメラが起動しなくなったりなどパフォーマンスに影響が出ると予想されます。そういう意味も含め、もし普段遣いのために購入されたのだとしたら、買い直さなきゃいけない可能性も考慮しといた方が良いと思います。
書込番号:24203208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
docomoから格安simに乗り換えを検討中なのですが、楽天モバイルにしようと思っています。
通信速度が遅いとか通話出来ないとか聞きますが、
楽天モバイルにされた方、いかがですか?
田舎?だと繋がりやすいとも聞いたんですが・・・
どなたか教えて下さい!
書込番号:22486827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
楽天の専売モデルが欲しくて、楽天モバイの店頭で契約しました。
注意事項として、
「昼間 12時 〜 13時頃と夕刻 18時時以降は、通信速度が低下したり繋がり難くなります。」
とハッキリ説明され、実際、そのとおりです。
大元(おおもと)の docomo が、その地域の実情に合わせた基地局の規模・配置をしているでしょうから、
必ずしも、田舎?だと繋がりやすい、とは言い切れない、と個人的には思います。
書込番号:22486943
1点
ご回答ありがとうございます!
田舎とか関係なくやっぱりそうなんですね・・・
モモちゃんをさがせ!さんは
楽天モバイルにして満足されましたか?
料金が安くなっても使いづらいと聞くと
docomoがいいのかなと思ってしまいます。
書込番号:22486947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まぁ格安使う人はガッツリ使わない人向けの為にある人が使う回線ですからね。
外では余り使わない人向けですね‼️
サブブランドのY!mobile UQ モバイルは比較的
通信にはムラがない回線ですね。
マイネオdプランも昼間12時〜13時にはかなり通信スピードは落ちます。
通信スピードに拘るならキャリアの回線を利用した方がストレスを感じません。
高いお金を出して通信スピードをとるか安い金額で我慢するかはユーザー次第です。
書込番号:22487093 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
iphone seさん返信ありがとうございます!
一緒に住んでる家族がdocomoからワイモバ に
乗り換えて繋がりにくいと言っていたけど
楽天モバイルはそれよりも遅くなる感じなら
docomoのままでいようかな・・・
皆さん回答ありがとうございました。
書込番号:22487143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
ふと見た時にホーム画面の壁紙サイズが拡大した時のように表示されて、ぼやけた感じの壁紙になってしまっているのですが元に戻すにはどうしたらいいでしょうか?
追加したホーム画面に同じ画像を設定すると綺麗に設定されます。
再起動でも変わりません。
壁紙を設定するとロック画面にも設定しますか?と今までは表示されていたのですが今してみると何も表示されません。
0点
ドコモlive uxにしており壁紙は画面長押しで壁紙設定を表示させてギャラリーから選択して設定しています。
書込番号:20136156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AQUOSには標準で「ギャラリー」アプリは入っていないんですよね。Google Playからインストールされましたか。
書込番号:20136471 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
何度か試してみましたが壁紙が大きく表示されたりボヤけたりすることはありませんでした。
念のためdocomo LIVE UXのバージョンを確認してもらえますか。
書込番号:20136935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう一度壁紙設定やり直す で、ダメ?
(今の壁紙を違う壁紙に変更して、また最初の壁紙に変更)
書込番号:20136975
3点
バージョンは最新となっているようです。
書込番号:20136999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MountainFujiさん
その方法は何度かためしては居ますが状態変らずです。
書込番号:20137007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度、きせかえを変更を行ってから、もう一度、壁紙を変更を行ったらどうですか。
追記) がっちがちに固定する方法があるのですがすべてのホーム画面で同じ壁紙になります。それでもよければ操作手順をお教えしますが。
書込番号:20137068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>わぶんさん
その方法も試しましたが駄目でした。
ホーム画面はすべて同じ画像にしておりますので、その方法を教えて下さい。
書込番号:20137074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
@ホームを「docomo LIVE UX」から「Feel Home」へ切り替え
[操作]
メニュー>本体設定>ホーム切替>ホーム切替>Feel Home
A壁紙にしたい画像を選択
[操作]
設定>ディスプレイ>壁紙>アルバム or コンテンツマネージャー>任意の画像を選択
B壁紙の大きさを画面サイズに設定
[操作]
縦長の枠の絵のほう(右側)のボタンをタップ
C壁紙にしたい範囲を指定し保存
[操作]
オレンジ色の枠を移動させて範囲を決定>保存ボタンをタップ
D「しばらくお待ちください」が消えるのを待ち、ホームを「Feel Home」から「docomo LIVE UX」へ切り替え
[操作]
戻るボタンを押す>ホーム切替>ホーム切替>docomo LIVE UX
書込番号:20137086 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>わぶんさん
返信遅くなりました。
試してみた所以前のように設定出来ました。
ありがとうございます。
しかし何故今までのやり方でうまく反映されないのか不思議ですね。
書込番号:20137875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>monkymonkyさん
うまくいってよかったですね
今回の方法(Feel Homeでアルバムを使う)ではホーム画面をスクロールしても以前のやり方のように壁紙は一緒にスクロールしません
その点が異なります
書込番号:20139126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分のサイズがわからない場合どうすればいいんですか?
書込番号:21846639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>にのしょうさん
取扱説明書に記載されていませんか
不明な場合はGoogle Playからシステム情報を表示するアプリ(添付画像)をインストールして確認してもいいかと思います
書込番号:22039799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
最近多いのはIMAP専用パスワード絡みの問題です。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/security/#p01
IMAP専用パスワードを利用するか登録されているパスワードを無効にすることで解決するかもしれません。
あと、ブラウザ版は見れているのでしょうか?
https://mail.smt.docomo.ne.jp/
書込番号:21963673
![]()
0点
IMAPパスワードでも認証エラーでした。
ブラウザ版確認したんですがログイン画面にはなるものなのdアカウントIDとパスワード入れると使えない文字が含まれていると表示されログイン出来ません。
書込番号:21963686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
d-card miniの更新月のようでidアプリを開くと2018年の5月31日と赤字で表示されており更新を選択し更新が完了しました。と表示されるにも関わらず赤字のままで日付も変更されてません。
再起動しても変わらずです。
書込番号:21790642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>monkymonkyさん
ドコモの151に、電話をされて確認してみて下さい。
端末側の不具合では、無いように思えます。
書込番号:21791207 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
更新が出来ないのであれば更新されましたの表示は出ないとの事で言われました。
何が原因でしょうね…
書込番号:21791223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
申し訳ないです。
ただ今再度更新してみた所問題なく更新されました。
時間の問題のようです。
お手数お掛けしました。
書込番号:21791230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
My docomoからドコモオンラインショップを開こうとすると「無効なデーターを受信しました(400)」が出てドコモオンラインショップが開けないです。
対処法はありますか?
書込番号:21335755 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
一時的な接続不良だそうです。
時間を開けて再接続する。
端末の再起動をする。
cookieを削除する。
だそうです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/fp/fimdt001/fimdt001q001/fimdt001q002/result/?q1=8
書込番号:21335848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>at_freedさん
時間を空けたり、再起動したりしてもダメなんです。cookieの削除ってこのスマホからどうやるんですか?
書込番号:21335971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ドアラ大好きさん
こんばんは。はじめまして。私はRを使ってますがCookieを削除するのは共通だと思うので私がよく使うやり方ではダメですかね?ダメならスルーしてください。ブラウザ→右上の⚫️3つをタップ→履歴→閲覧データー削除→データー削除でCookieを削除できるはずですがね。余談ですが、たまにストーレージからキャッシュも削除して、合わせて上記の作業するして再起動してやるとサクサク動くようですが。試してみてください。ダメならDOCOMOにそうだんかな?
書込番号:21337182 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>両成敗さん
>at_freedさん
書き込みと平行でdocomoへ問い合わせをしていました。
Google Chromeのアプリをアンインストールして再インストールを試しませんかと提案されて行って再度ドコモオンラインショップを開いたら開けるようになりました。
色々と意見を頂きありがとうございました。
cookieの削除については今後やらせていただきます。
書込番号:21337325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ドアラ大好きさん
とりあえず繋がるようになって良かったですね。
なるほど〜。GoogleChromeアプリのアンインストール。私も勉強になりました。そういう方法もあるんですね。Cookieやキャッシュ削除、よけいなタスクはつねに削除。この作業したあとに再起動したらスムーズに動くと思いますし、面倒ですが出来たら一日一回はこのような作業さたれたほうがよろしいかと。
書込番号:21337438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>両成敗さん
僕も驚きでした。
Google Chromeをアンインストールして再インストールするのは、場合によっては他のアプリに影響を及ぼす可能性があるそうなので、まずはdocomoに相談した方が良いと言われました。
書込番号:21337962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







