AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

支払いについて

2016/09/02 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

6月分請求と言うのがあり振替日が7月31日が休みなので8月1日となっているのですが、この金額を未だに支払いしてないとなると大抵支払いのお願いが来ていてもおかしくないですし、未払いで通常は止まってしまいますよね?

口座引き落としとなっており契約月はきちんと引き落としされており6月分が落ちなかったこと自体不思議で仕方ありません。


7月分の支払いは9月1日に確認しましたら引き落としされてました。

書込番号:20165066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/02 20:47(1年以上前)

心配しなくとも、後できちんと落とされますよ。

書込番号:20165147

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/09/02 20:59(1年以上前)

1ヶ月分見祓いがあれば通常は停止なりませんか??

それも六月分請求で今9月ですので。。

マイドコモを見ても未払金の確認は出来ませんでした。

書込番号:20165179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/09/02 22:46(1年以上前)

本件は、7月分請求に5月、6月の請求がされている件の続編でしょうか

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000816190/SortID=20026594/

書込番号:20165514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/09/02 22:57(1年以上前)

少し内容が違うのでスレを建てさせていただきました。

6月分が、8月1日に引き落としとマイドコモを見ると記載が有るのですが口座にはお金が無かったわけではなく落ちていない?と思うのですが8月請求分は先月の31日引き落としで1日に確認するときちんと八月分は落ちていました。


6月を、払っていないとなると既に端末自体が止まっているのではないかと気になりまして書き込みしました。

書込番号:20165537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/09/02 23:29(1年以上前)

私も口座引落し利用者ですが、月末の引落し日(実際の支払い期限日)に、何らかの理由等で、銀行口座から引き落としが出来なかった場合は、翌月の15日(日曜・祝日の場合は翌日)に、再度口座から引き落としされます。
再度引き落とし出来なかった場合は、NTTファイナンスから請求書が、ご自宅に郵送されます。

情報引用元
http://www.ntt-finance.co.jp/billing/seikyu/

WebリビングのID・パスワードをお持ちであれば、PC/スマホ等で、その場で確認する事が出来ますが、文面読んだ限りだと、WebリビングのID・パスワードをお持ちで無い様ですし、Webリビングを申し込んで、自宅にハガキが届いて利用出来る迄に、1週間前後と時間が掛かりますから…。
取り敢えず、DSに直接出向いて確認された方が、手っ取り早いかと思いますね。
最後に、通帳記帳されているかどうか?は知りませんが、8/15にNTTファイナンスから引き落としされていないか?どうかも、併せて確認された方が良いと思います。

書込番号:20165676

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

契約プランについて。

2016/08/30 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

安心パック構成一覧に、
遠隔サポート
安心ネットセキュリティがありそのオプションを契約しており解約したいのですが、この二つを解除する事で携帯保証サービスも解約されてなくなることは無いでしょうか?

書込番号:20156982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/30 20:21(1年以上前)

大丈夫です。
私もいつも、(端末が安くなる条件でもあるので)最初はパックで契約しますが、携帯保証サービスだけを残す形をとっています。
他のはなくても困りませんが、携帯保証サービスはあった方が良い、と私も思います。
念のため、お時間のあるときにお近くの docomo shopでご相談ください。

書込番号:20157040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/08/30 20:27(1年以上前)

そうですよね。
少しでも安く済ませたいので月末ですし今見直しをしていました。

明日にでも仕事終わりにショップへ相談行ってみます。

有難う御座いました。

書込番号:20157070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合?多発中。

2016/08/26 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:212件

@アンテナマークがハイスピードエリア「H」に一度なると自動で「LTE」に復帰しない。
普段「LTE」の場所でも「H」のまま。
AカーナビとのBluetooth接続。
使用目的欄の「電話の音声」「メディアの音声」共にチェックが入っている状態でカーナビに接続すると(電話を除く)になってしまう。

Android6にアップデートするまで普通に使えていたのでOSの問題なのですかね?

初期化してまだ1ヶ月経ってないんです、、、。

書込番号:20144355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/26 11:34(1年以上前)

アップグレード後のオールリセットしてますか。
@一度機内モードにしてから機内モードをオフしたあと優先ネットワークタイプを選択し直すと直ったというレスを見たことがあります。
ABluetoothのの件はカーナビを使っていないのでごめんなさい。

書込番号:20144796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2016/08/28 21:33(1年以上前)

>わぶんさん
機内モードまたはダイヤルからの「*#*#4636#*#*」コマンド、再起動で電波は復帰しました。
毎回毎回面倒です(笑)

書込番号:20151897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

dヒッツ アプリについて。

2016/08/25 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:212件

・dヒッツは以前インストール済み。
レビューを書こうとしてプレイストアでdヒッツを検索したら「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」的なメッセージが。
よくあるOSバージョンによって何種類か同じアプリがあるパターンと思い流したけどdヒッツは一つしか見つからず、、、
ドコモのホームページで対応機種見ても対応機種になってます。
流石に私の端末の問題ではないですよね?

書込番号:20141485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/25 07:44(1年以上前)

こちらのdヒッツアプリではいかがでしょうか
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/hits/index.html?icid=CRP_SER_applist_to_hits

書込番号:20141546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/25 14:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

Google Play

ドコモのサイト

Google Playの問題だと思いますよ。
Google Playもドコモのサイトも同じバージョンですから。

書込番号:20142392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2016/08/25 22:50(1年以上前)

>わぶんさん
ページに飛んでダウンロードをクリックすると「このURLは利用できません」とポップアップででます( ̄。 ̄;)

書込番号:20143722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/26 11:35(1年以上前)

Google Playからdヒッツが無くなりましたね。昨日はあったのに。

書込番号:20144801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2016/08/28 21:30(1年以上前)

>わぶんさん
ありがとうございます。
これは個体差ではないですね(笑)

書込番号:20151883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

異常な再起動&温度上昇からのwi-fi不良

2016/07/25 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:82件

今朝、異常な再起動を繰り返しと温度の上昇 → 理由はわかりませんが、出勤前になんとか使えるまでに復旧しました。
帰宅後、wi-fiがONになっていないことに気づき、設定しようとしたところ、ONにできず。そして相変わらずの高温。
近くのwi-fi接続先を感知することすらしません。
苦肉の策で、端末の初期化をしてみましたが、状況は全く変わりませんでした。

これは故障なのでしょうか?それとも端末の設定がおかしくなってしまっているのでしょうか?
おわかりになる方いましたら、お願いします。

ちなみに、昨日の夜までは異常な再起動もないですし、wi-fiも普通に接続されていました。

書込番号:20067061

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/26 04:47(1年以上前)

端末の初期化をしても状況は全く変わらないとありますが、
オールリセット(端末の初期化)した状態のままでも状況が変わらないのでしょうか、
それとも、オールリセット(端末の初期化)ののちアプリの追加インストールなど環境を整えて今まで通りの状態にして状況が変わらないのでしょうか。

書込番号:20067350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2016/07/26 06:20(1年以上前)

オールリセット

初期設定の段階『Wi-Fiの設定を行います』のような画面

なにも表示されず、仕方なくスキップ

『Wi-Fiなしで初期設定すると、すべてLTEでの通信になりますが良いですか?』的な表示

良いも何も、選択の余地なし

ひとまず初期設定をし、『もとの状態に復旧しますか?』的な表示

『はい』で復旧を試みて8割くらいが元の状態に
相変わらずWi-Fiは反応せず



見辛くて申し訳ないです。
長くなりましたが、このような状態です。

書込番号:20067413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/26 07:23(1年以上前)

オールリセットしてもWi-Fiの設定ができないことが問題なんですね。
早めにドコモショップで状況を見せることが得策だと思います。

書込番号:20067497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/07/26 07:32(1年以上前)

朝早くに返信ありがとうございます。
明後日まで無理そうなのですがショップに行ってみます。

7ヶ月使用し、ここ最近になってディスプレイやらWi-Fiやら再起動やらと不具合が立て続けに連発しています。
……はぁ

書込番号:20067510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


karuizawaさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/26 14:59(1年以上前)

少し前に「WiFiがONにならない」という書き込みを投稿した者です。
私の場合はWiFiがONにならず、2週間後に修理されて戻ってきましたが
わずかその1週間後に、今度はWifiがONにならないばかりか本体が高温になりブラウザなどさまざまなアプリがフリーズする故障。
また修理に出しました。今修理中です。
さすがにWifi絡みで2回連続、しかも短期間での不良なので、新品に交換してくださいと交渉しましたが
「そのような制度はありません」の一点張りで、心のこもっていない「申し訳ありません」を繰り返されるだけ。
きっと修理されて戻ってきてもまたすぐに壊れるんでしょうね。ハズレ機種を引いたようです。

2年の割賦を解約して新スマホにするか、あと1年半このWifi不良ハズレ機種を使い続けるか、悩み中です。
他の機能は満足している機種なんですけどね。

書込番号:20068302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2016/07/27 14:12(1年以上前)

>karuizawaさん

返信遅くなりました。
以前の書き込み拝見いたしました。

どうやら、かなり似た症状のようで怖いですね。
明日、DSへ持っていってみようと思いますが、再発や悪化となると、かなり考えものですね。

SHARPの端末が好きで使い続けているのですが、ひとつ悪いところを見つけてしまうと印象悪くなりますよね。

書込番号:20070646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/29 02:23(1年以上前)

現在進行形で同じ症状に合い、調べていたところこちらを拝見しました。

6/21のソフトウェアアップデートに何らかの不具合があるのではないでしょうか。
私は、1週間ほど前にアップデートを行いました。
同じような症状が出ている方々は、アップデートを行いましたでしょうか?
また、アップデートから、どの程度経過して事象が発生しましたでしょうか?

スレ主さんと同じように、初期化をしてもWifiネットワークは何も表示されず、追加もできない。
不具合修正を待つしかなさそうです。

本機種のアップデートは5月にもあり、動作試験が十分に行われていない印象です……

書込番号:20074668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/07/29 03:33(1年以上前)

DSへ持っていったところ、ショップスタッフの方では難しいとのことで、専門部署の方と電話でやり取りをしながら

・SIM、SDカードの抜き差し
・セーフモードでの再起動
・開発者向けサービスの状態
・日付設定の状態
・オールリセット

等、いろいろ確認してもらい、やはりWi-Fi設定が不可ということで預かり修理になりました。
おそらく、基盤の交換になるような話です。

ちなみに、同じ機種で同様の事例がないか?というのを調べておられましたが、>karuizawaさんの事例は挙がってないようでした。
まったく同一の症状でなければヒットしないのかは分かりませんが……

とにかく、2週間程度の修理とのことなので、まずはそれを待ってみたいと思います。

書込番号:20074712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/07/29 07:32(1年以上前)

>気まぐれなちぃさん

私の場合、アップデートは関係ないように思われます。
常にソフトウェアは最新状態で使用していましたし、6月末〜7月はじめにかけて、ディスプレイの不具合でDSを通しての預かり修理を行っていまして、戻ってきたときにAndroid6にバージョンアップされて返却。
この時点では何の以上もありませんでした。

異常に再起動を繰り返した時も、新しいアプリを入らてはいないですし、アプリの更新関係も、DSでもそれはなさそうだとのこと。
私のは基盤の交換になるそうなので、ハードの問題のようです。もし、とても似ている状態であればソフトの更新やアプリの相性ではないかもしれません。ショップへ一度ご相談されてみてはどうでしょうか?

書込番号:20074900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


へぽんさん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/28 04:03(1年以上前)

私も同様の異常が発生致しました。
修理後、端末の状態は如何でしょうか?
皆さんの書き込みをみて私の端末も修理かな…と
修理に出す前に情報が頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:20149796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/08/28 06:33(1年以上前)

>へぽんさん
私の端末は基盤の交換で修理されて戻ってきました。
通信関係の不良がショップ、工場ともに再現、確認がとれたため、約1週間ほどの修理でした。
異常な再起動に関しては再現されず、原因はわかっていません。ただ、修理後にはそのようなことがないので、やはり基盤のせいだったのかと考えています。
戻ってきてからは、特に通信関係が不良になることはありません。が、どのアプリでも少し使うとすぐに温度が上昇するような気がしますね。

書込番号:20149919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


へぽんさん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/28 12:27(1年以上前)

>☆モリっこ☆さん
ご回答ありがとうございます!
修理に出せば一応この件に関しては、改善されそうですね!
修理に出そうとおもいます!
が、購入後暫くしてから発生ですので今後も心配ですね…

書込番号:20150673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーが出なくなりました。

2016/08/26 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

どなたか教えてください。
右下の□の長押しで通知バーが出ると思うのですが。
急に出なくなりました。

解決策をお教えください。
宜しくお願いします。

書込番号:20145149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/26 14:28(1年以上前)

@セーフモードで起動してアプリ使用履歴キーを長押下してステータスパネルが表示されることを確認
A電源再投入で通常モードで再起動
ですかね。

インストールするアプリやウィジェットによって機能しなくなることがあるようです。

書込番号:20145172 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/08/27 09:32(1年以上前)

わぶんさん。
ありがとうございました。
やってみたら出来たのですが。
ウィルスバスターとcleanMasterを起動させると出来なくなることがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:20147360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/08/27 11:03(1年以上前)

>レッドフェニックス2さん
動作するようになってまた原因も明確になってよかったですね。
私の場合はノートンインターネットセキュリティの一部の機能をオンしたら動作しなくなりました。

書込番号:20147628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)