AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続不安定

2015/12/27 06:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 macqueen1さん
クチコミ投稿数:105件

昨日、SH‐01FからSH‐01Hへ機種変更しました。
帰宅して、自宅のwifi接続のセッティングをし、問題なく出来ました。ここまでは良かったのですが、一旦、接続エリアから離れたり、wifiのアイコンをoffにしたりすると、再度ルーターに近づいても接続されません。もう一度、ルータとの接続設定をやり直さないと繋がりません。

ちなみにBuffaloの比較的新しいルーターです。また、SH‐01Fを同じ場所、同じ様に使っても、問題なく接続出来ます(今まで使えていたのですから当たり前かもしれませんが)

過去の書き込みを拝見すると、SH‐01Hのwifi接続の弱さの事例が掲載されており、脆弱な設計なのか?と気になっています。

試みとして、wifi詳細設定の画面で「wifiスリープoff」、「不安定電波状態の時は接続しない」の変更も行ってみましたが、改善されません。

SH‐01Fの電源ボタンが効かなくなり、修理も考えましたが、01HのハイスピードIGZOや新たな性能向上に期待して今回、機種変更に踏み切ったのですが、いきなり落胆しています。

SHARPの携帯、スマホが好きで、ずっとSHARPを使い続けてきていますが、自分の使用環境に合わなくなってきてしまっているのか?メーカーを変えた方が良いのか?とも思ってしまいます。

私と同じようなご経験のある方、アドバイスを頂けましたら幸いです。

※尚、関係しそうな不具合として、ブルーレイレコーダーとの接続(閲覧)ができません。レコーダーが認識されません。この点も、SH‐01Fでは問題なく接続できています。

書込番号:19437571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS ZETA SH-01H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2015/12/27 09:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

Wi-Fi設定

自動接続

docomo0001(SIM認証)と0000(パスワード認証)での話なりますが、電波の十分な所に行くと自動で繋がります。

電波が弱いと認証に何度も失敗してだんまりになるときもたまにあります。
そのときは手動で接続、酷いときは保存済みネットワークを削除して再接続するときもありますが、たいてい自動接続されています。

アンテナマークの満タンを4とすると1や2だと接続失敗しやすい感じですね。

添付は私の設定と今日の駅での状況ですが、
同じ機種なので参考になれば幸いです。

書込番号:19437803 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2015/12/27 13:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

SH-01H設定

AV家電リンク画面

>macqueen1さん
私もSH-01FからSH-01Hへ機種変更して約2ヶ月になりますが、私の環境では問題なく閲覧できています。
接続機種は以下の通りです。
[ルーター] NEC Aterm WG1800H2
[DVDレコーダー] SONY BDZ-EW1200

書込番号:19438323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 macqueen1さん
クチコミ投稿数:105件

2015/12/27 21:55(1年以上前)

わぶんさん、グラップラーバッキバキさん、アドバイスありがとうございました。

再度、セッティングを全てやり直しました。受信状態は弱めですが、何とか途切れなくなりました。もう少し様子をみようと思います。

書込番号:19439586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2015/12/28 00:44(1年以上前)

>macqueen1さん
受信状態は弱め...
たとえばBuffaloのルーターを高い位置に置いたらどうなりますか。
針金ハンガーに紐で縛ってぶら下げてみるとか。
Wi-Fiの電波マークがひとつ多くなるやもしれません。

書込番号:19440007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 macqueen1さん
クチコミ投稿数:105件

2015/12/28 05:15(1年以上前)

わぶんさん、アドバイスありがとうございます。
早速試したところ、気持ち強めになりました。

SH‐01F並みになったと思いますので、これで様子見ていこうと思います。

ブルーレイにも繋がるようになりました。画質は素晴らしいですね!、さすがに液晶のSharp!

書込番号:19440166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットを読み込みません

2015/12/19 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:167件
機種不明

2、3日前からネットが読み見込みません 一度閉じて再読み込みすると問題無く読み込みます

Wi-Fi に問題が有ると思い接続を切っても同じでした

現象は止めてから数分なら起動します 1時間以上だと最初の一度は読み込みません

最初の読み込まない処の写真を載せてあります。

確か標準のアプリを数個更新した記憶があります、ゲーム等はやりません。

分かる方居たら是非教えてください。

書込番号:19417129

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2015/12/19 11:54(1年以上前)

Wi-Fiの設定(定義)を一度削除して再設定したらどうなりますか。

書込番号:19417548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/19 14:47(1年以上前)

キャッシュ消去と再起動、次点でブラウザの初期化を試してみてはどうでしょうか。(初期化をするとお気に入り等全て消えますのでご注意を)

書込番号:19417889

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件

2015/12/21 05:54(1年以上前)

回答有り難うございます。

(キャッシュ消去と再起動)をしたところ、今のところ1日たちましたが

現象が出なくなりました。

皆さん有り難うございました。

書込番号:19422232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z5と迷ってます

2015/12/17 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:38件

今現在ARROWS F06eを使用していて、勝手に電源きれたり、
電源入れるときは充電しながらでないとつかない状態で、
これを機に機種変更しようと思っています。

こちらにするか、XperiaZ5にしようか悩んでます。

使う機能は
主にカメラ、ゲーム、メールやネットサーフィンです。
カメラはこどもの写真を撮ることが多いです。

こっちのがいいよーとかオススメありましたら教えてください

書込番号:19412085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/17 14:32(1年以上前)

まぁ〜永遠のテーマですね…。この手は。やはりXperiaZ5のほうがいいと思いますが、最後の決断はあなた次第ですけどね…。

書込番号:19412362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/17 14:33(1年以上前)

それから、迷っている機種にもスレしていますが、『マルチポスト』は禁止になっていますので。

書込番号:19412364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2015/12/17 16:26(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
すみません
両方に投稿してはいけないとは知りませんでした。

そうですね。
最終的には自分で決めることですよね。

書込番号:19412604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/17 16:32(1年以上前)

いえいえ!よいものを考えて買って下さいね!

書込番号:19412626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2015/12/17 19:54(1年以上前)

自分もXperiaZ5と迷いましたが、最終的にSH-01Hの透き通るようなボディのブルーの綺麗さで決めました
音楽関係ならXperiaZ5、映像関係ならSH-01Hが優れてるんじゃないでしょうか

書込番号:19413127

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2015/12/18 12:46(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
ありがとうございます!

店頭でもうすこし触って検討してみます!

書込番号:19414984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/12/18 12:51(1年以上前)

>マスクド竹之内さん
なるほどー!
カメラを重視したい場合はSHARPですかね

書込番号:19414999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/12/18 17:18(1年以上前)

そうです!それがすごく大切なんですよね…!じっくり考えて下さいね!

書込番号:19415524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2015/12/19 20:58(1年以上前)

Z5であるかはわかりませんが、地味なとこでSH-01Hはフレーミングアドバイザーというガイド線?みたいなのを表示出来るのが気に入っています
キヤノンのデジカメも表示する事が出来ますがとても便利です

書込番号:19418751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/12/19 22:01(1年以上前)

今晩は>骨折ママさん

画像処理ならSHARP、高性能で言えばXperiaになるのではないでしょうか?

私が両機種はを触った感想を述べさせて頂きますと、画面レスポンスとカメラの起動やシャッターが切れるのが速いのは圧倒的にSHですね。

重い処理や同時にアプリをいくつも起動したい場合はXperiaですね!

書込番号:19418927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトが欲しい

2015/12/10 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 kesunshiさん
クチコミ投稿数:10件

Softbankの方ではホワイトがありますよね…
今後新色発売でホワイトが出る可能性はあるのでしょうか。
売れ行きが良くないと新色出ることはないものですか?

書込番号:19393222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/10 22:41(1年以上前)

多分ないかと。

書込番号:19393345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesunshiさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/11 09:10(1年以上前)

やっぱりそうですよね…Softbankにいくしかないですか…

書込番号:19394173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結維さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/11 11:04(1年以上前)

私もずっと白か薄い色を持っていたので、悩みましたが黒にしました。
その代りカバーをホワイト系にしたので、気になりません。
会社を変えるのと、色、どちらが得か悩むところですね!

カバーはホワイトのブックタイプで、中の留めるケースがゴールドの物を選びました。

書込番号:19394360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2015/12/11 11:46(1年以上前)

私もいつも白を購入していたので今回はあきらめてマゼンダを選びました。つかっていくうちに慣れてはきましたが。。。私もカバーでいろいろ気分をかえています。

書込番号:19394439

ナイスクチコミ!2


スレ主 kesunshiさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/11 19:46(1年以上前)

>結維さん
>himawari.comさん

やっぱり皆さんもホワイトがあれば…と思っていたんですね。
カバーでの対応も検討してみますが、やっぱり長く使いたいものなので気に入った色がいいな、とも思ったりします…

結雄さん、差し支えなければ購入されたケースのアドレス帳など教えて頂けたら嬉しいです><

書込番号:19395357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


月闇猫さん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/12 03:06(1年以上前)

本日SH-01Hに機種変予定です。
私もホワイトが良かったです。
何で今回は白が無いのか…本当にがっかりです。
でも現行機(SH-04E)が充電受付てくれなかったり、100%フル充電から30分しないで40〜50%になったり、再起動の連続だったりして、機種変せざるを得ないので多分マゼンダに機種変予定です。
私的トップ3重宝している覗き見防止機能がAQUOSにしか無いので選択肢が有りません(笑)
Xperiaに強烈に憧れてますが、覗き見防止機能の為にAQUOS選択です。
次回以降は白が出ると良いですよね!!

書込番号:19396348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZANDATSUさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 06:48(1年以上前)

>月闇猫さん
のぞき見防止のアプリは、ストアにたくさんありますがAQUOSのものは何か特別なのでしょうか?
AQUOSだけしかのぞき見防止機能が無いと書いてあったのでちょっと気になりました。
標準で、のぞき見防止機能が入っているのはAQUOSだけと思いますが、Xperiaでもアプリを入れればのぞき見防止できますよ^^

書込番号:19396437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


月闇猫さん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/12 08:43(1年以上前)

>ZANDATSUさん

覗き見防止アプリって有るのですね!!
うわー、此処に来てこの情報!!(笑)
AQUOSの覗き見防止のように画面に模様が出るのかな?
後でチェックします!!
基本フリーのアプリを増やすのってあまり好きではないから現行機にも殆ど後からダウンロードしたアプリ無いし、どんなのが有るのか調べもしなかった…orz
Amazonとかマクドナルドとか企業系位で……
情報有り難うございました!!

書込番号:19396589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/14 07:51(1年以上前)

シャープの覗き見防止機能は、アプリや保護シートの物とは全く別物です。
角度を変えると見づらくなるのはシャープだけです。
富士通のARROWSも覗き見防止機能がありますが(現行モデルであるかは不明です)単に白くなるだけで自分も見づらくなる代物でした。
自分もこの機能を電車内で使用しており、外せない機能です。
また指紋が目立たないホワイトはガラケーの時からの選択色で、ストラップホルダーと一緒に無くなってしまったのはガッカリしています。

書込番号:19402707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesunshiさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/14 16:50(1年以上前)

>月闇猫さん
>アクセル・ルーズさん

やはり、白の需要は少なからずありますよね…
コンパクトの方も、Softbankの方が色も良く(個人的主観)何で〜!?残念…と思っています。
長く使いたいのでやっぱり気に入らない色を選択するのは…と決断できずにいます。
15年ドコモでしたが、いよいよのりかえするタイミングが来たのかもしれません。

書込番号:19403764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/12/16 15:55(1年以上前)

私もホワイトがほしいので、躊躇してます。

書込番号:19409576

ナイスクチコミ!1


RUMBLE244さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/17 07:50(1年以上前)

私はホワイトとストラップホールが無いため見送りました。とても残念です。
どの色も良いので一度はブラックで決心してお店に行したら、ストラップホールが無いことを確認し見送りを決めました。
店員さんは「またか」といった雰囲気でした。
メーカー開発者は「デザインはシンプルに」との意図。(ストラップホールの有無は大きくデザインには関係無いと思いますが)
定番の色は展開していただき、ストラップホールの使用はユーザーに委ねてほしいですね。
細かな部分でインダストリアルデザインを見失っています。

書込番号:19411528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesunshiさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/17 09:55(1年以上前)

>yf0000さん
>RUMBLE244さん
同じようにホワイトが欲しい人がきっと多くいますよね。
ヤマダ電機でDOCOMO本社の人がいて、聞いてみたところホワイトが追加販売する可能性もなくはない…という感じでしたが、そこまで売れている感じでもないのできっと無理でしょうね…
どこで妥協するのか難しいですが、それぞれ譲れないポイントがあるので悩むところですね。

書込番号:19411749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

個別着信音

2015/11/24 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

仕事柄、個別着信音設定を使っております。
ドコモ電話帳で個別の設定をしたのですが、反映されず全体着信音が鳴ります。
何回かは個別の設定音で鳴ったのですが、元に戻ってしまったようで…。
あまり個別の着信音に拘る方もいないのかもしれませんが、ドコモ電話帳の問題なのか本体の設定の問題なのかおわかりになる方是非ご指示ください。

書込番号:19346885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2015/11/24 14:07(1年以上前)

機種不明

ビルド番号

[設定]→[端末情報]→[ビルド番号]
現在の最新バージョンは 01.00.04 になります。
私も数人のみ個別に着信音を設定しておりますがこの機種で元に戻ったことは今までありません。
着信音源はSDカード内でしょうか。その際本体側へ移動して再設定した場合は如何でしょうか。

書込番号:19347506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/02 18:45(1年以上前)

>わぶんさん
本体に着信音は入っております
気まぐれなのか、そのときどきで指定になったり全体になったり…。
あまりアテにはしないようにしますが困ってしまいますね

書込番号:19370383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/03 13:28(1年以上前)

正常だったり異常だったりということは設定自体に問題は無くて、何らかのタイミングが重なった時に邪魔されてしまうんでしょうね。
(例えば犯人プロセスが起動中にたまたま着信の割り込みが入った時のみ発症するとか…)
犯人の目星としては先ず着信音設定アプリのような音関連の後入れアプリが思い浮かびますが、その辺で何かお心当たりはありませんかね。仰るとおりプリインストール電話帳アプリの不備の可能性もありますね。

発症時に僅かでも規則性のようなものがあれば解決への糸口に繋がりやすいのですが。
ランダムかつ頻度も少ないとなれば、一つずつ疑っては潰して…を地道に繰り返して絞り込んでいくしかないような気がします。

書込番号:19372585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2015/12/05 07:25(1年以上前)

>りゅぅちんさん
着信音設定アプリは使っておりません
作成アプリならありますが…
後はDLしているdwangoのアプリの機能の中にも設定機能があったと思いますがそちらも使用はしておりません

最近は気をつけてどんなときに設定通りにならないのか見ている最中ですが今のところスマホをいじっている最中に着信があると全体設定の音が鳴るのは確認しました。
後はTwitterなどの通知がきているとき、でしょうか…。

書込番号:19377146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/05 10:27(1年以上前)

AQUOS前機種(OS5.0〜)でも個別着信音の不具合が複数の方で出てるようです。
電話帳アプリを変えても出る、端末使用中はOKでスリープ時NG(スレ主さんと逆パターン)といった事例もあるようで不安定な感じですね。

AQUOSのOS 5.xのチューニング不備の可能性もありますので、一応docomoへ相談報告しておくと今後の修正アップデートに繋がることも十分あり得るかと思います。

http://kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=19358967/

http://kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=19256308/

書込番号:19377429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2015/12/11 14:39(1年以上前)

既に[解決済]になっていますが追記します。
類似の問題がSH-01Gのクチコミに上がっており、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013702/#19358967
そちらのスレ主さんによれば、
ドコモショップのスタッフに個別着信音の件を尋ねたところ
「SH電話帳」で設定したら改善した
との報告があったそうです。
試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19394765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステータスバーについて

2015/11/03 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 6の空さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

本機のステータスバーです。

以前使っていたスマホのステータスバーです。

ライトユーザーです。質問させてください。

本機に機種変更しましたが、以前使っていたarrowsとステータスバーの表示が違います。不具合なのか元々の仕様なのか、設定変更できるのか、よくわかりません。

具体的に言うと、前のスマホではゲームアプリのお知らせが来たとき、そのゲームのアイコンがステータスバーに表示されたのですが、
本機ではただの白い四角になっています。

設定変更できるのか、いじってみたのですがわかりませんでした。わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:19282907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/03 00:28(1年以上前)

アプリ側の対応を待つしかないのかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=19200761/

書込番号:19282924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 6の空さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/03 00:49(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。

上の画像のようにステータスバーを広げても白いままで複数のアプリで同じ状態だったので本機の不具合だと思いました。

もう少し調べながら待ってみようと思います。

書込番号:19282960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/11/30 12:14(1年以上前)

>6の空さん
突然失礼します。
6の空さんの質問の様なことになっている者なんですが、
この件、解決しましたか??

書込番号:19364091

ナイスクチコミ!0


スレ主 6の空さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/30 13:48(1年以上前)

>ともとも〜さん
とりあえず、私が調べた結果を書かせていただきます。

結論から書きますと、現状直す方法はないようです。

自力では調べきれず、購入した量販店に問い合わせたところ、搭載されているAndroid5.1の“仕様”です、と言われました。

以前出来ていたことが出来なくなることは“不具合”と言うのでは?と質問しましたが、
機種の問題ではなく、Androidの、Googleの問題なので量販店もdocomoも対応できません、という回答でした。

なので、あと一般消費者として出来ることは、Googleに不具合として報告してAndroidのバージョンアップを待つとか、アプリ側に問い合わせて対応を待つぐらいでしょうか。

参考になれば幸いです。

書込番号:19364343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/12/03 12:51(1年以上前)

>6の空さん
ありがとうございます。

やっぱり直す方法はないんですね。
あんまり気にしないようにします。

お手数おかけしました。

書込番号:19372493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)