AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン関連でおかしい

2016/03/07 00:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 大将@さん
クチコミ投稿数:3件

買って1日目のユーザーです。
YouTubeで動画を見ようとイヤホンを差して動画を再生。すると、イヤホンからではなく、スピーカーから音が出ました。接続が悪いのかと思い、端子部分をグリグリ動かすと変な音が出たり、音が出なくなったりするんです。ちなみに別のイヤホンでも試しましたが一緒の結果に。イヤホンは正常だと思います。これは仕様なのですか?それとも不具合?

書込番号:19666239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/03/07 02:32(1年以上前)

私のはそのようなことが無いので、故障かと思います。
購入店、またはドコモショップに持ち込まれては、いかがでしょうか?

あとは、「設定」→「便利機能」→「セルフチェック」というものがありますので、起動して、
@セーフモードで再起動、A(診断の)チェックスタートのどちらかを試してみては、いかがでしょうか?

書込番号:19666420

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/07 04:29(1年以上前)

イヤホンは奥までちゃんと刺さってますか。
付属のテレビ・モバキャスケーブルを刺してその先にイヤホンを刺したらどうなりますか。

書込番号:19666486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大将@さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/07 08:53(1年以上前)

一応、音楽はイヤホンで聞けるのですが、音質が極端におかしいです。楽器はよく聞こえるんですが、声がよく聞こえません(笑)
YouTubeでは、BGMは聞こえますが、人の声が聞こえません。
暇がある時 持っていきたいと思います。

書込番号:19666805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2016/03/07 10:55(1年以上前)

あまり詳しくなく、用語などは正確じゃないかもしれません。

ミニステレオピンプラグは、二昔前は一般的なLRだけの2極がほとんどでしたが、各種DAPやスマホが増えるにつれ、3極や4極の極性を持つプラグが増えてきています。

http://music-lifestyle.net/kinds_of_mini-plug/

この極性がスマホ側とイヤフォン側で合わないと、ご指摘のような症状が出ることがあります。

私事ですが、数年前にSONYのNW-X1060というWALKMANに付属していた3極のイヤフォンをiPhone3gsに挿して曲を聴こうとしたところ、音がくぐもって再生された経験があります。

症状が似ていたので書き込みましたが、そもそもの故障であることも考えられますので、ご参考程度に。。。

書込番号:19667094

ナイスクチコミ!13


スレ主 大将@さん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/07 13:45(1年以上前)

>Canon AE-1さん
iPodタッチ用のイヤホンを使ってみたらこの症状が改善しました。SONYのイヤホンではAQUOSとは合わないんですね。故障ではありませんでした。ありがとうございました

書込番号:19667584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/07 16:18(1年以上前)

>大将@さん

今さらですが同様の問題かもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013702/SortID=18453736/

書込番号:19667971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/03/07 22:05(1年以上前)

大将@さん、故障じゃなくて、良かったですね!

きぃさんぽさん、勉強になりました。情報、ありがとうございます。

書込番号:19669265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 使用時の温度について質問です。

2016/03/03 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 Hamqustさん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
数日前にAUのSERIE SHL 23からこの機種に乗り換えました。
使い始めてまだ数日ですが前の機種に比べ、使用時の温度が高いのではないかと少し気になっています。
battery mixで温度を測ってみると大体常に34〜35度で推移しています。
以前のSHL23は平均27〜28度ほどで安定していました。

そこで質問なのですが、皆さんは使用時は大体何度ほどになっていますでしょうか?

ちなみに私の使用状況は主にネットサーフィンで、特にバックグラウンドで色々なアプリを動かしているわけではありません。
画面の明るさ等も抑えるなどしています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19654472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2016/03/04 03:30(1年以上前)

4コアオーバーのCPUはどうしても発熱が高めのようです。この機種は6コアですが、8コアのCPUを搭載したモデルはさらに熱くなります。
QalcommのCPUも今年の夏モデルからは4コアに戻ります。

書込番号:19654848

ナイスクチコミ!0


lagoon_14さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/03/04 13:52(1年以上前)

カバー装着で使用してますが、普段は30℃ぐらいです。
最近、気温が暖かくなって日差しの下や暖房などで 室温が上がるようになってから、動画やゲームで本体温度上昇のため明るさ制限が掛かるようになりました。43℃ぐらいで制限が掛かります。

書込番号:19656031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日この機種に買い換えて、スクリーンショットをしてるのですが、その写真がどこに保存されているかわかりません。元々入ってるアルバム、グーグルのフォトを開いてもスクリーンショットの画像が入ってないのですが、どこに入っているかわかる方いたら押してください。

ちなみにスクリーンショットはclipnowを使っています。左端か右端からスライドして、スクリーンショットした画像の角が画面に出てから次のスクリーンショットをするという動作を繰り返しています。

書込番号:19651739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/03/03 02:55(1年以上前)

すみません、clipnowというアプリを見つけました。しかしあけてみても一枚も写真なしと書いてありました。ますますわからなくなりました、、

書込番号:19651749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 04:21(1年以上前)

機種不明

参考画面

/emulated/0/Pictures/clip_now/
の中に.pngファイル形式で作成されます。

書込番号:19651787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 09:27(1年以上前)

機種不明

参考画面

加えて、SH-01Hはミニアプリ「書メモ」でもスクリーンショットを撮ることができます。
「書メモ」は/emulated/0/KAKU-Notebook/screenshot/
の中に.jpgファイル形式で作成されます。

書込番号:19652204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:304件

同じような方、直し方わかる方おられませんか?

書込番号:19635344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/27 12:40(1年以上前)

加齢かなwww

書込番号:19635377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/02/27 15:05(1年以上前)

オールリセットで治った。原因不明。

書込番号:19635837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEビデオ通話時のインカメラ使用について

2016/01/20 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:1件

auからdocomoへ乗り換えを検討しています。
現機種は Xperia SOL25で、docomoではこのSH-01Hが候補です。

よくLINEのビデオ通話を利用するのですが、このSH-01Hのインカメラが下についているのが気にかかっています。

自撮りするときは、上下逆さまに持って撮るようですが、LINEのビデオ通話でも上下逆さまの状態で使用できるのかどなたか教えて頂けないでしょうか?

具体的にはビデオ通話している相手の画面に映る自分の姿や、自分の画面に映る自分の姿が逆さまにならないかということです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19507154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/01/20 09:23(1年以上前)

自分でSOL25でLINEのビデオ通話とか自撮りしたことないんでしょうか?

LINEのビデオ通話って使ったこと無いけど、わざわざ画面回転への追従に非対応なつくりにしてるんしょうか。

書込番号:19507706

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/02/26 12:32(1年以上前)

>オオタケトモさん
SoftBankAQUOSXxですが
LINEのビデオ通話時
残念ながら私の端末では横までしか回転しませんでした
LINE側が対応していないので逆さまに持つと逆さまに映ります
余り気にしていませんでしたが
下にカメラあると鼻がドアップかな
少し高めに端末持てば気になりませんが

書込番号:19631660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 sh-01h 電源切れる

2016/02/22 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

一週間前くらいにSH-02EからSH-01Hへ機種変したんですが、この間に使用中急に電源が切れることが二回程ありました。


前回のSH-02Eのときはこの状況が悪化して最終的に電源が入らなくなって、新品と交換と言う形になったことがあります。

皆さん勝手に電源切れることは無いでしょうか?
早めにショップに見せた方がいいのでしょうか?

書込番号:19619502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/02/22 23:04(1年以上前)

もう3ヶ月くらい使用してますが勝手に切れることはありませんね〜
早いうちに初期不良として交換してもらった方がいいと思います。
アップデートしてみるってのも手かもしれませんが…

書込番号:19619518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/02/22 23:22(1年以上前)

自分の仕事柄3ヶ月ほどは色んな場所回るんですぐにいけないんですよ。
こういう場合は3ヶ月後に行っても初期不良として扱ってもらえますか?

書込番号:19619595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/02/22 23:55(1年以上前)

恐らく初期不良で別の新しい端末に変えて貰えるのは1週間から半月くらいだったかと思います。
それ以降になると修理扱いになり基盤の交換になるかと思います。
相談次第で初期不良扱いで端末交換も出来るかもしれませんね

書込番号:19619741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/25 18:59(1年以上前)

初期不良でないなら、気温がマイナスの環境なら突然シャットダウンすることはあります。

目先の現金に目がくらみ簡単に画面が割れるiPhone製造会社に買収されたのでもうシャープ製品は買わないだろうなぁ。

書込番号:19629169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)