AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(2057件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インカメラについて

2016/03/03 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 ST.Aさん
クチコミ投稿数:22件

今、Xperia Z1Fを使用していて、2年経ったのでこの機種への機種変を考えています。

デモ機を触った時に、メインカメラとインカメラで写真を撮ったのですが、
インカメラが下部にあるので、画面のシャッターボタンを押そうとすると、
指まで撮影してしまいました。

店員さんの話によると、対処法としては、
上下逆さまにして撮るか、音量ボタンで撮るしかないとのことでした。

ユーザーの皆さんは、インカメラでの撮影の際は
どのように撮影していますか?

カメラが下部にある利点ってなんでしょう??

書込番号:19653158

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 17:43(1年以上前)

インカメラでは、そのまま撮ったり逆さまにして撮ったり、臨機応変に使っています。
インカメラが下側にあるのは3面狭額縁デザインを採用したので上側にインカメラを配置できなかったんだと思いますよ。

書込番号:19653334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/03 19:05(1年以上前)

インカメラは画面全体がシャッターですよ。

画面のどこを押してもシャッターが切れます。

持ちやすいように自由に持って、画面のどこかを押せば良いだけです。

書込番号:19653554

Goodアンサーナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 19:24(1年以上前)

抜けていました、失礼しました。
くにちゃんですさんがおっしゃるように、インカメラのシャッターは画面のタッチになります。

書込番号:19653608

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ST.Aさん
クチコミ投稿数:22件

2016/03/03 19:50(1年以上前)

>わぶんさん
>くにちゃんですさん

ご回答ありがとうございます。

画面全体がシャッターになっているのですね。
気がつきませんでした。
もう一度じっくり弄り倒してきたいと思います。

書込番号:19653661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日この機種に買い換えて、スクリーンショットをしてるのですが、その写真がどこに保存されているかわかりません。元々入ってるアルバム、グーグルのフォトを開いてもスクリーンショットの画像が入ってないのですが、どこに入っているかわかる方いたら押してください。

ちなみにスクリーンショットはclipnowを使っています。左端か右端からスライドして、スクリーンショットした画像の角が画面に出てから次のスクリーンショットをするという動作を繰り返しています。

書込番号:19651739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/03/03 02:55(1年以上前)

すみません、clipnowというアプリを見つけました。しかしあけてみても一枚も写真なしと書いてありました。ますますわからなくなりました、、

書込番号:19651749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 04:21(1年以上前)

機種不明

参考画面

/emulated/0/Pictures/clip_now/
の中に.pngファイル形式で作成されます。

書込番号:19651787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/03/03 09:27(1年以上前)

機種不明

参考画面

加えて、SH-01Hはミニアプリ「書メモ」でもスクリーンショットを撮ることができます。
「書メモ」は/emulated/0/KAKU-Notebook/screenshot/
の中に.jpgファイル形式で作成されます。

書込番号:19652204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

SH01HかF02Hか

2016/03/02 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:2件

F01Fからの機種変更を考えています。
はじめはXperiaも視野に入れていましたが、電池の面でAQUOSおよびarrowsに劣るようで、上記2機種を考えています。
電池に関しては、現在のF01Fではディズニーランドに行った際にも、待ち時間などで普通にゲーム等していても家までギリギリ持っていましたが、さすがにそこまでは無理だと承知の上です。android6.0に期待しています。
上記2機種に関しては、特に
1、大きさ
2、カメラ機能(画素数や撮影時の調整等)
3、使い勝手(NXホームなど、富士通は何となく便利に感じていました)
4、ゲームメインの使い方をする場合、IGZOがどの程度効いてくるのか
といった点について悩んでおり、イマイチ決めきれていない状態です。

いずれかの機種を実際に使った方がどのような判断をされているかお聞きしたいです。ぶっちゃけ、どちらの機種が買いでしょうか?

書込番号:19649692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/02 15:40(1年以上前)

省電力の為CPUに制限してますからゲーム等はXPERIAとARROWSには及ばないかと

CPUを制限してるから動画の描写能力もどうかと

01Hではないですが06E と302SHとXPERIAZ1とXPERIAZと4台と比較して同じ動画を再生して見ましたが
SHARPの方がワンテンポ遅れた感じの再生スムーズさに欠けるような感じに見えました。

書込番号:19649886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


大タコさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/02 21:15(1年以上前)

本日F01Fから機種変しました。F01Fはバッテリー持ちも良く名機でとても気に入っていました。しかし、最近フリーズや突然の再起動、バッテリー持ちのバラツキが顕著になってきたので、思い切って春の乗換え割があるうちに機種変をしました。1月中だとF01Fの下取が2万円あったのですが…
docomoのお姉さんにオススメを聞いたところ、家族や友達には個人的にSH01Hをすすめているとのことでした。バッテリー持ちもかなり良いとのことです。何度か、設定などの相談にものってもらっていたお姉さんなので、オススメのSH01Hにしました。
現在、色々と設定中ですが、なかなか良い感じです。

書込番号:19650826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/03/03 15:43(1年以上前)

>XPERIAZ4さん
やはり、性能面でいえば富士通のarrowsという感じになってしまうのでしょうかね・・・
今回のarrowsは、本体の大きさが異常に大きいことが気がかりすぎて、悩んでいるところなんですよね・・・

>大タコさん
F01Fは本当にいい機種でしたよね。私も気に入っています。
今日、docomoショップにふと立ち寄った際に店員さんに聞いてみたら、やはりその方もaquosの方を勧められました。
SH01HをF01Fと比べてよかったこと等あったら教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

書込番号:19653064

ナイスクチコミ!4


大タコさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/03 22:35(1年以上前)

>熟考マニアさん
こんばんは。SH01Hの良いところです。
・カメラがとてもきれいです。
・画面はもちろん、動作やダウンロードがとても速いです。
・設定などで、長時間触っていますが、F01Fの新品の頃よりも電池持ちが良いと思います。特にフェイスブックなど、電池消耗の激しいアプリの動作を、スリープ時に制限することが出来るので、スリープ時の電池の減りがとても少ないです。
・バッテリーが減ってエコ技モードに入っても、あまり動作が悪くなりません。
・負荷が大きくなっても、発熱が少ないと思います。

まだAQUOSに慣れていませんが、とても良い機種だと思いますよ。

書込番号:19654207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/17 20:15(1年以上前)

富士通は、性能は良いかもしれませんが、私がかつて持っていた機種はシャープとかソニーに比べたら悪い気がします。

電波状態、ワンセグなど期待外れでした。

書込番号:19702331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムとケースの件

2016/03/01 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:424件

この度SH-01Fから久しぶりにSH-01Hに買い替え致しました。

もう少し使いこんでレビューも書きたいと思います。
※簡単に言えばとてもすべての面で良い機種と思います。


ところで、最近保護シートもガラスタイプが主流になりましたね。

ドコモショップでも、圧倒的にガラスタイプを販売していました。


SH-01Fの時はガラスコートタイプだったのですが、今回はいよいよ
ゴリラガラスタイプに致しました。

1)最初に購入

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01764LQAU/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

厚さ0.2oのゴリラガラス3

2)今回購入

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B015ZFCMAU/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

厚さ0.15oのゴリラガラス4


最初に買った時に良く調べないで、1)を買ってしまい、後で2)知りました。

1)でも使用上まったく問題無く、透明度、指のすべり、指紋防止も素晴らしい商品でした。

なのに従来の病気が出てしまい、より薄くて強靭な・・・で我慢できず2)を購入

正直使い勝手は同じでした。

ただ違うのは、たった0.05mmの違いですが、貼った際の盛り上がり感の違いはあります。
たった0.05oの違いも人の目ではっきり分かります。

価格で数百円の違いですので、これから購入されるかたは2)が良いと思います。

尚、最初貼り付けるのが難しいかと思ったのですが、貼り直しも可能だし、埃が
入った場合も、少しめくって、セロテープで除去できます。

硬いから、微妙な位置合わせも携帯の上から全体を合わせながら貼れます。

ちょっと高価ですが、是非一度お試しください。



ちなみに、ケースは下記です。

iBUFFALO SH-01H用 イージーハードケース クリア
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B016HOTNC8/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1


実はこれも6種類程度購入研究した結果です。

透明度、フィット感、周囲の保護レベル、デザイン等、トータルレベルで一番良かったです。

以上、ご参考まで!

書込番号:19646945

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度2

2016/03/22 15:07(1年以上前)

Sh01Fに比べてケースが少ないですね。
選択肢がほぼ無い。


ストラップ穴も無いから、ケースに穴が
ついているものを選んだけど、
TPU製品はどこまでもつか。

私はガラスフィルムは選ばず、
従来のフィルムにしました。

あと
出来れば自分でバッテリー交換出来る仕様に
して欲しいもんですな

書込番号:19718024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS ZETA SH-01H購入予定の初心者です。

2016/02/27 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:4件

ドコモのAQUOS ZETA SH-01Hを購入する予定ですがSDカードの容量は多ければ多いに越したことはないのでしょうか。
また、DSカードなら、どんな種類やメーカーのものでも構わないのでしょうか。
スマートフォンを初めて購入するため、わからないことだらけで、こちらで質問をさせてもらいました。

書込番号:19635682

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/27 14:35(1年以上前)

音楽入れたり、動画や写真入れたり。
わたしは128gb入れてますが、通常は64もあればいいのではないかと。
まぁ大は小を兼ねるんですがね。

書込番号:19635729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/02/27 14:36(1年以上前)

先週新規契約したんですが、今更別の機種が良かった。まぁ私の場合ですが。いいですよこの機種。

書込番号:19635734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/27 14:46(1年以上前)

現在の最大容量は200ですが、コストパフォーマンスがあまりよろしくありません。割の会う32、64あたりがオススメです。
最近はどこのメーカーを買ってもあまり問題はありませんが、サンディスク、東芝あたりが無難かつ、安全でオススメです。

書込番号:19635770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/27 16:10(1年以上前)

64GB Class10 UHS-I対応というのがコスパも良くて使い回しもしやすいと思います。どうせ購入するなら安くということであきばお〜のリンクを紹介しておきます。
http://www.akibaoo.co.jp/c/130306/

書込番号:19636020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2016/02/27 16:25(1年以上前)

私もsumi_hobbyさんと同じでコストパフォーマンスから64GBを使っています。
カメラもスマホも、昔はSandiskでしたが不具合が何回か続いたので、今は永久保証付のトランセンドです。
もちろん、中のデータは、戻ってこないですが、SDに何かあった時には、交換してもらえることを期待しています。
幸い一度も保証を使ったことがありませんが(^^;。

いつもここのサイトで買っています。
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/c/0000001185/

書込番号:19636074

ナイスクチコミ!6


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/02/27 16:45(1年以上前)

私も64GBで、トランセンド製のmicroSDXC class10 UHS-I対応のものを使っています。
値段が安かったのと、あくまでもデータ保存用として割り切って使うので転送速度は気にしませんでした。
AQUOSは時おりSDカードのスキャンをします。容量が大きいとそのぶん処理時間も多くなりバッテリーも消費しますから大きすぎても如何なものかと。

書込番号:19636147

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kodenmaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/02/29 04:35(1年以上前)

自分この機種持っているのですがUHS-Iって対応してるんですかね??ww
どこにも書いてなかったんで知ってる人いたら教えてほしいです。
勝手に人の板に質問してすいません

書込番号:19642060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/02/29 07:40(1年以上前)

SDカードはどのメーカーが良いとははっきり言えないのが現状でしょうか?色々なサイトや販売している所、例えばAmazonや楽天で実際購入した方々のレビューを参考にして、後は財布との相談で決断するのが良いと思います。

因みに私はサンディスク製の128Gbを使用しています。

書込番号:19642228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/02/29 18:14(1年以上前)

>kodenmaさん
以前ドコモさんに問い合わせたことがあります。
以下に転記します。

「AQUOS ZETA SH-01H」におけるSDホストコントローラの対応スピードモードは、以下となりますのでご参照ください。
◇UHS Busスピード:UHS-I(DDR50)
◇Busスピード:High Speed

書込番号:19643742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/03/01 08:45(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございます。
みなさんの言うようにSDカードは、64GBに決めます
また何かわからないことがあった時はよろしくお願いします。

書込番号:19645668

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/01 13:02(1年以上前)

64ギガならお勧めはこちら。

http://kakaku.com/item/K0000820812/

あと、一度解決したなら解決済みにしておくといいでしょう。

書込番号:19646257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kodenmaさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/03/17 19:48(1年以上前)

>わぶんさん
返信おくれましたがありがとうございます!

書込番号:19702222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:304件

同じような方、直し方わかる方おられませんか?

書込番号:19635344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/27 12:40(1年以上前)

加齢かなwww

書込番号:19635377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/02/27 15:05(1年以上前)

オールリセットで治った。原因不明。

書込番号:19635837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)