AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(2057件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートでの不具合(別件)

2017/04/21 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:212件

今回のアップデートで皆さんが仰っている不具合は、私の個体では発生しておりません。
が、アップデートしてから一番最初の画面(下の真ん中に指紋マークがある画面)で、指紋マークをタップしてからロック画面(私は番号入力)へ切り替わるまでに時間がかかる。
番号入力の感度が非常に悪い状態。
全体的にモッサリとした感じになっております。
皆さんの端末はどうでしょうか?

書込番号:20834371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2017/04/21 15:03(1年以上前)

>にわとり@さん
アップデート中止になったので、アップデートはしていません。
一応なにも起きていなくても、ドコモショップで対応してもらった方が良いですよ。後々、何が起きるか分かりませんからね。

書込番号:20834466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/21 16:20(1年以上前)

>にわとり@さん
お久しぶりですね、その後指紋認証でログインできない件は如何ですか
私の端末も昨日なんの問題もなくOSバージョンアップが終了しました
もっさり感の件ですが、ロック解除を指紋認証で設定しておいて、パスコード入力で解除する流れでよろしいんですよね
私の端末ではスイスイといきますよ
パスコード入力の辺りでもっさりという感じはありません
指紋認証を一度消して再登録してみてはいかがですか

書込番号:20834595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/21 16:27(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
今回の件についてドコモからは、なんの問題もなくOSバージョンアップが終了した端末については、その後の使用においてなにか問題が発生した場合にドコモショップへ持ち込むように、とのアナウンスが出ています
したがって、私はそのまま使っています

書込番号:20834612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 06:32(1年以上前)

>わぶんさん
お久しぶりでごさいます。
指紋認証は設定していりません。
アップデート前
電源ボタン→鍵マークをタップ→ロック画面(番号入力画面)
アップデート後
電源ボタン→指紋マークをタップ→ロック画面(番号入力画面)
こちらの指紋マークをタップ後、次のロック画面へ遷移するまでの時間が長くなり、番号入力もラグがあります。

早く改善版のアップデートがくるのを祈ります。
出先でスマホ壊れたら大変なのでサブ機をカバンに忍ばせてます(笑)

書込番号:20835983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 06:37(1年以上前)

>ドアラ大好きさん
ありがとうございます。
一応、次の休日を使ってDSへ報告してこようと思います。
預かり修理か、リセットか、、、。

書込番号:20835986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/22 06:42(1年以上前)

アップデートして、トラブルに会い、何とか皆さんのお知恵で回避したのもですが、モッサリ感は、全くないですね。全体的に、速くなったような、気?!がします。

ちなみに、バッテリーの「エコ技」は使われていますか?アップデート前ですが、なんだかモッサリしていたときに、エコ技を切ると、速くなりました。

書込番号:20835994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 07:22(1年以上前)

機種不明

ロック画面

>にわとり@さん
私の端末は、左が「スワイプまたはタッチ」、右が「指紋」のロック画面です
ロック画面、ホーム画面のいずれもdocomo LIVE UXで設定しています

書込番号:20836048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 07:52(1年以上前)

>にわとり@さん
追加訂正します
私の端末は、左が「スワイプまたはタッチ」「パターン」「ロックNo.」「パスワード」、右が「指紋」のロック画面です&#160;
ロック画面、ホーム画面のいずれもdocomo LIVE UXで設定しています

書込番号:20836105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 08:59(1年以上前)

>わぶんさん
度々ありがとうございます。
私はロックNOの設定なのに右側の指紋バージョンのロック画面になってます( ̄▽ ̄;)
アップデートしてロック画面のデザインが変更になったのかと思ってましたが、何らかの不具合ですかね、、、。

書込番号:20836233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 09:13(1年以上前)

>Canon AE-1さん
ありがとうございます。
機種全体ではなく、個体の問題そうですね( ̄▽ ̄;)

書込番号:20836264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 09:24(1年以上前)

>にわとり@さん
十中八九オールリセットを勧めてくると思いますが(人柱になったつもりで)ドコモショップへ持ち込んで見せてみては如何でしょう

書込番号:20836295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 09:26(1年以上前)

これまた別件です。
記憶も曖昧で大変申し訳ないのですが、通話中に通知(バイブ)が鳴らないように設定していたと思うのですが、アップデート後に通話していたら通知(バイブ)が鳴りました。
以前は通話のメニューから「通話中のイベント」的な設定項目ありませんでしたっけ?

書込番号:20836303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 09:41(1年以上前)

>わぶんさん
来週に来店予約入れて来ました。
ゲームアプリもそこそこ入ってるから預けるのは結構面倒ですねぇ(^_^;

書込番号:20836336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 09:53(1年以上前)

>わぶんさん
>Canon AE-1さん
自己解決???
指紋認証に設定していなくても、指紋登録されていると指紋マークになりました。
指紋登録を削除したら南京錠マークになりました!
これって治ったて言えるのか不明なので取りあえずドコモショップには行ってきます。

書込番号:20836365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 10:18(1年以上前)

>にわとり@さん
通話中に通知(バイブ)が鳴らないように設定...
この機能はGALAXYかXperiaではありませんか

書込番号:20836421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 10:28(1年以上前)

機種不明

設定画面とロック画面

>にわとり@さん
たしかに指紋が登録されていると指紋マークが表示されます
ロックNo.で解除の場合でも指紋認証でも解除することができますね

書込番号:20836450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2017/04/22 10:42(1年以上前)

>わぶんさん
通話中の機能はGALAXYかもです。
ロック画面は仕様であり不具合ではないですかね、、、。

書込番号:20836493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 11:08(1年以上前)

>にわとり@さん
ためしにオールリセットしてみたんですよ
指紋が登録されていると指紋マークが表示されますし、ロックNo.で解除の場合でも指紋認証で解除できますから、仕様だと思います
ただ冒頭におっしゃっていたモッサリ感は不具合かキャッシュが溜まりすぎているのかなんとも言えません

書込番号:20836564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 11:49(1年以上前)

機種不明

指紋認証

>にわとり@さん
取扱説明書(Android 7.0)にも記載がありますね

書込番号:20836653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2017/04/28 20:35(1年以上前)

取りあえずキャッシュを削除したらモッサリ感もなくなり、スマホをドコモに預けるのも手間なので症状のみ伝えて、アップデートが来るまで様子見に致しましたので報告致します。

書込番号:20852474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

近接センサー

2017/04/27 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

4回ほど修理に出してるのですがその度に正常に作動していた近接センサーが全く反応しなくなって帰って来るのは何故なんでしょうか?

その度に再度修理に出すハメになりとても手間がかかります。

書込番号:20848442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/27 04:12(1年以上前)

monkymonkyさんへ、元々AQUOSは、近接センサーの故障が多いです。
今迄に近接センサーの故障修理に出しても、確認が出来ないと基盤交換しかされた事しかありません。
リフレッシュ機に変わった時に、症状が出なかった事がありましたが、monkymonkyさんのAQUOSsh-01hも近接センサーの修理がされていなかったのでは、ありませんか?
修理の報告書に、書かれている修理内容に、近接センサーの修理内容は、どの様に書かれていますか?

AQUOS sh-01gとAQUOS sh-01hを使用していましたが、近接センサーの故障続きでした。
余りにも近接センサー他の故障が多いので、下取りに出して、AQUOS sh-04hに機種変更をしました。

書込番号:20848533

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/04/27 07:33(1年以上前)

近接センサーの不良で修理を依頼し、戻ってきた時に書いてあるのは不良が確認できましたので基盤を交換させていただきました鳥取記載のあることが多いです。

先月液晶が割れてしまい、交換依頼をして戻ってきて、近接センサーが効果ないのでとショップに電話すると再度修理になりますと言われあほらしくなっている次第です。

書込番号:20848669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2017/04/27 12:36(1年以上前)

再々修理されてもダメなら思いきって下取りにだして新機種にしたらどうでしょうか?

書込番号:20849190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/27 17:28(1年以上前)

>monkymonkyさん
>両成敗さんの言われる通り、機種変更をお勧めします。
下取り価格を入れても、4月1日の時点で春のお取替え割と家族割引を適応されて、マイナスで購入できました。

私自身は、近接センサーが故障した時には、イアホンマイクを使用して通話をするか、もう一台のAQUOS sh-01hを使用していました。
修理しても治りませんでしたので、機種変更を考えました。
月々サポートとか、購入した時の状況もあると思いますが、私自身は機種変更をしてWi-Fiが凄く繋がる様に成って、ipadと20ギガをシェーアしていましたが、今月は、故障が続いて何度も再設定をして、本来ならばウルトラ20をゆうに超過しているはずでしたが、今月は二台で10ギガ程しか使用していません。

来月には、夏バージョンの発表がありますし…下取り価格が高い間に検討されても良いかもしれませんね。
近接センサーの故障修理をした時に、ディスプレイの不具合が発見されて、交換されましたが、近接センサーは治りませんでした。
それと、連絡が遅く成ってしまって、すみませんでした。

書込番号:20849730

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコード

2017/04/22 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

こんばんは!いつもお世話になっております。

QRコードなんですがネット上にあるQRコードは皆さんどのようにスキャンしていますか?
雑誌の様なものならカメラで読み取れますがネットでのコードは印刷か他のカメラ等で撮影して読み取る位しか思い浮かびません。

宜しくお願いします!

書込番号:20835829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/22 02:46(1年以上前)

QRコード自体ほとんど使いませんが、必要な場合は、PCで表示させて読み取りですね。
複数のモバイル端末を持ってるのでそれぞれで表示、読み取りなども可能ですが、それは面倒です(笑)

まあ、多くはURLもいっしょに表示されてるので、直接リンクでブラウザを開く(またはコピペしてブラウザを開く)こともできますし。

その他としては、おっしゃるように印刷などで対応するしかないでしょうね。

あまり参考にならず、すいませんが。

書込番号:20835853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/22 03:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

手順@ 手順A

手順B 手順C

>E.M1104さん
たぶん、こういうことではないかと...

書込番号:20835886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件

2017/04/22 09:03(1年以上前)

>わぶんさん
それです!まさにそれ!
早速ダウンロードします!ありがとうございました!!

書込番号:20836245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

今日のOSアップデートの不具合

2017/04/21 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

皆さんが書かれているように、わたしも同じようにアプデ後にポップアップが頻繁に表示されて電話メッセージメール電話帳等が使えなくなりました。

あれこれ試してもダメだったのでショップに持ち込みましたが、初期化などで一時的に落ち着いてもまた不具合が起きる可能性があるので工場預りにした方が良いと言われ代替機になりました。

初期化は初めてだったのでかなりショックでした。
いろいろいじっていたらエラーの頻度も増して、バックアップも起動しませんでした。

書込番号:20833539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/21 09:27(1年以上前)

rk105さん、もう既に初期化されてしまったんですよね。大変でしたね。
ドコモもちゃんと検証したうえで、公開してほしいものです。


私もアップデート後に同じ症状になりましたら、こちらの「E.M1104さん」の情報を元に操作しましたら、
エラーが出なくなり、今のところ、使用できる状態です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=20831573/#tab

書込番号:20833924

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/21 09:47(1年以上前)

メーカー側でテストはしてるはずですが、確認しきれていないというのもあるのでは。

通常ソフトウェア更新と違い、OS変更と大きな更新だと、不具合は出やすいでしょうね。
また、全てではなく、不具合が出る個体、出ない個体に別れる場合もあるようです(SH-01H、02Hはこれに該当?)。

例えば、同じ機種を複数キャリアで扱っている場合、同時期にアップデートが来ても不具合の有り無しがあります。
結局のところリリースしてみないと、わからない部分もあるのかなと。

最近だと、SoftBankのXPERIA XZ/XPが開始当日、docomoのGalaxy S7 edgeが開始数日後、AQUOSケータイ SH-01Jが開始当日に一時中断になりましたね。

キャリアアプリが原因など、いろいろパターンがあるようです。
今回の場合は、電話帳関連なんですかね?

書込番号:20833950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/21 10:07(1年以上前)

一時中断のお知らせが来ました

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170420_00.html

書込番号:20833987

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/21 10:14(1年以上前)

>ozachangさん

昨日の夕方には、OSアップデート一時中断の案内が出てました。

SC-02H、SH-01J同様に数日で対処版アップデートが提供されるといいですね。

書込番号:20833998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/21 12:21(1年以上前)

rk105さんへ…今回のAQUOS sh-01hのバージョンアップの不具合ですが、docomoは4月4日の時点でgoogle側の問題だと認識をしていました。

AQUOSsh-01hのアップデートをしてから、通話がおかしくなって修理に出しても改善されませんでしたので、AQUOSAQUOS sh-04hに機種変更をしました。
AQUOS sh-04hもバージョンアップができませんでした。
4月1日に機種変更をして、4月4日の時点で初期不良で、機種交換をしましたが、それでもアップデートができませんでした。
4月4日の時点で、docomoショプから、docomoのセンターに連絡をして確認をした時の答えですが、google側の不具合が原因で、各自お客様からgoogle側に連絡をして欲しいと、docomo側の問題では無いからと返答が有りました。

昨日他にも今回の不具合が、google側に有ると対処方法がインターネットニュースに掲示されていました。

特に今回のgoogle側の不具合は、SHARP製の端末に多く症状が出るようですね。
docomo側もこの事実を把握していて、google側に改善を依頼しなかった事が、大きな問題になったのだと思います。

僕自身もAQUOS sh-01hの不具合から、機種変更をして結果…預かり修理に成りました。
1週間で戻って来ましたが、携帯電話を落として壊しましたので、保険でリフレッシュ機と交換した所です。

AQUOSの同じ端末でもgoogleplayの表示方法が違う物があります。
元々のgoogle側の前々からの問題に寄る所が、今回の不具合の原因だと…docomo側は、把握していて改善要求をしなかったどころか、顧客側とgoogle側の問題と蓋をした事にも…大きな原因が有ると思います。

書込番号:20834165

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/21 12:53(1年以上前)

八咫烏の鏡さん

今回の件は、OSアップデートを実施したSH-01H/02Hでの不具合なので、八咫烏の鏡さんが以前利用されていたSH-01Hの不具合とは、また別ものではないですか?

ドコモとシャープを擁護するわけではないですが、不具合が出る個体とそうでない個体があるので、テスト段階では問題なかったのかもしれません。
さすがにそういう不具合がテスト段階で出れば、リリースはしないと思います。

すでに7.0が提供されているSH-04HとSH-02J、auとSofBankのAQUOSで同様の症状はないようですし...。

書込番号:20834242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/21 14:32(1年以上前)

まっちゃん2009さんへ…今回の件ですが、docomoは、4月4日時点で、色々な不具合を確認できていましたので、その症状にそった、内容を操作して確認を何度もしていました。
それで、携帯端末か問題では無いからと、docomoショプとdocomoセンターからの口頭での説明を頂いていました。

docomo側はもSHARPも原因を把握していましたが、体裁の良い言い訳をしていた事を認めて、近々対策が有るらしいと、説明をされたが、結果4月7日のアップデートだったようです。

4月1日から4月8日までの間に、docomoショプ、docomo遠隔サポートセンター、docomoセンター側に確認をして、説明をされた内容を書き込んだ事です。

google側の問題で、色々と症状が出ていると、docomoショプからも名刺を渡された時に、その僕への説明は、docomoのコンピュータに書き込まれていました。
また何かあった時には、この内容を僕が説明するのでと、窓口で名刺を貰っています。

僕の端末の症状とは、違う事は分かっていますので…色々と症状が出ている事は、把握していると、説明をされた内容を書いただけです。

その原因がgoogle側に有ると、認識をしていて、顧客側から、google側に連絡をして欲しいとの指導に問題が有ったと、言いたいだけです。

docomo側は、会話内容を録音しているので、説明責任は、docomo側に有ると思います。

結果…昨日のバージョンアップで、多くの顧客が迷惑を受けた事の根本的な事を伝えた
つもりですが。

docomo側は、メーカーのSHARPと、google側に責任をふったと思っています。

docomoセンターは、docomoショプを通じて、docomo側が保有する症状の確認を不具合が有る無しに、できる限りの確認はしました。

docomo側は、他の端末の不具合も有ったので、初期不良で交換に応じましたが、他のソフトの問題は、預かり修理とdocomo側で、今回決まっているからと、docomoショプの上席の方から、説明を受けています。

ここまで、説明をされたのは、多分そのドコモショプで、私の従業員達も多く購入していたからだと思います。

まっちゃん2009さんへ、症状は違いますが、原因は同じだと、伝えたかったのですが、文章下手ですみませんでした…!

それと、googleplayですが、二台の同じ端末で、表示方法が違っています。

それと、今回の問題は、元々google側の前々からの不具合によるものだと、認識されているので、googleの設定と操作をしたら、エラーが消えるそうです。

不具合が有った方達が、早く快適に使えます様にと思っています。

書込番号:20834418

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/21 14:47(1年以上前)

八咫烏の鏡さん

いえいえ、こちらの勘違いも多少あったようで、すいませんでしたm(__)m
不具合がでなかった方もいれば、不具合が出た方もいるので、早めに対処版がリリースされるといいですね。

Playストアの表示方法が違うというのは、どういう部分なんでしょう。
トップ画面を含めてなのか、マイアプリ&ゲームの一覧のことなのか...。後者であれば、最近表示方法が変わったようですが。

書込番号:20834439

ナイスクチコミ!1


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/21 16:21(1年以上前)

>Canon AE-1さん
ドコモでそういう一時的対処もあると言われたのですが、今回はOSのアプデでのトラブルなので今後の為にも今改善しておいた方が良いと言われまして…。
自己対応として乗りきって、しばらくしてから壊れても、的な感じでしたね。
まぁドコモ側としては面倒なことになる前にさっさと預けてシステム改善して欲しいと思うのが当然でしょうけども。

大事なものは常にクラウドと同期していたので助かりました

書込番号:20834596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/21 16:23(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今回は電話帳関連のシステムに不具合があった、とカウンターで言われましたね
そのときにちょうど情報が出たらしく。

対象機種も、その2種だけだったようです。
古い機種はきちんとチェックしてくれないのですかね…
今後はすぐにアプデするのは止めようと思いました

書込番号:20834601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/21 16:25(1年以上前)

>ozachangさん
昨日の18時にアプデ中止にはなったようなので、それ以降にはアプデしようと思っても出来なくなっていたそうです

書込番号:20834606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rk105さん
クチコミ投稿数:34件

2017/04/21 16:30(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
そうだったのですね

昨日のOSアプデについては、SHARP側の問題だとはっきりしていますしSHARPも認めてはいますが何にせよ預り修理は面倒ですししっかりして欲しいところですよね

電話が出来ない電話に何の意味があるというのでしょう…

書込番号:20834623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2017/04/21 17:43(1年以上前)

ドコモから対処案内がでましたよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/170421_00.html

アップデート一時中断から約1日なので、ドコモの対応は迅速でしたね。

書込番号:20834736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信21

お気に入りに追加

標準

AQUOS ZETA SH-01H OSアップデート開始

2017/04/20 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28299件

午前10時から、AQUOS ZETA SH-01HへのAndroid 7.0へのOSアップデートが提供が開始されました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01h/20170420.html

書込番号:20831573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 11:04(1年以上前)

指紋認証を使用されている方への補足です
※OSバージョンアップを開始すると、最初に端末の画面に表示される注意事項です

画面ロック解除を指紋に設定している状態でアップデートすると、アップデート後の初回起動時はあらかじめ設定した指紋以外の画面ロック解除方法(PIN、パスワード)でしかロック解除できません、あらかじめ設定した画面ロック解除方法を確認のうえ、アップデートしてください

書込番号:20831609

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/20 11:36(1年以上前)

まっちゃん2009さん、貴重な情報、ありがとうございます。
そして、わぶんさん、いつも有益な情報、大変助かります。ありがとうございます。

アップデートしたいところですが、少し様子を見てみようかと思っています(^^;。

(独り言)
エモパー使っていないので、バージョンアップと言うよりは、アンインストールできるようなっていないかな〜。

書込番号:20831659

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28299件

2017/04/20 11:50(1年以上前)

ドコモのアップデート案内がざっくりとした内容なので、シャープからの案内も貼ります。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01h/update/index.html?_ga=1.24430899.826141869.1490877197

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh01h/update/intro.html

書込番号:20831691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 12:50(1年以上前)

機種不明

設定→アプリの画面

>Canon AE-1さん
エモパーはバージョン5.0がしっかり入っています
私は即無効にしました

書込番号:20831829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/20 16:27(1年以上前)

早速アップデートしてみたのですが、「「android.process.adore」が頻&#32363;に停止しています」という表示が頻&#32363;に出て、つかいものになりません。
浅はかなことに、android.process.acore で検索して、いくつかのアプリ(どれか忘れました)を削除してしまったら、今度は電話が使えなくなりました(電話アプリは立ち上がるがすぐに強制停止してしまいます)。
着信も受けることができません。

とりあえず電話だけでも使えるようにしたいのですが、どのアプリを復活させたらよいでしょうか?
最悪はおサイフケータイ等のバックアップを取ってリセットでしょうか?

書込番号:20832175

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件

2017/04/20 17:15(1年以上前)

>マイカルKさん

とりあえず必要なデータをバックアップ、FeliCaは各サービスのセンターに預けて、端末を初期化するのが一番ではないですかね。

あとは、ドコモショップで聞いてみるとかかな。
アップデートに失敗した場合でも対応してくれますし。

あまりいいアドバイスができず、すいませんが(^^;

書込番号:20832263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/20 17:45(1年以上前)

結局、私もアップデートしてみたところ、マイカルKさんと同じで、「android.process.acore」が点滅するかのように、
画面上にたくさん出てきます。

他の端末でのわぶんさんのレスや、解決方法を教えてくれているサイトで、いろいろと試していますが、改善しません。

ん〜、これは困った。

書込番号:20832333

ナイスクチコミ!0


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/20 17:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん>Canon AE-1さん
私も同じ症状になり色々調べたら以下のことをしたら直りましたよ!

設定

アプリ

右上の3個の・・・を押す

システムを表示

アドレス帳

強制停止

ストレージ

データの消去

です。
分かりにくくてすみません。困っている方が多数の様なので取り急ぎ…
これでいい直りましたがアドレスはクラウドに預けていたので大丈夫でしたが預けてないと無くなるか?は分かりません。
実行の際は自己責任でお願いします!

書込番号:20832359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 18:09(1年以上前)

E.M1104さんのレスにある「ストレージ」とは「メディアストレージ」のことですかね

書込番号:20832389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/20 18:13(1年以上前)

当機種

>わぶんさん
こちらです。

書込番号:20832398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/20 18:23(1年以上前)

機種不明

E.M1104さん、情報のご提供、ありがとうございます。
エラーのポップアップ、出なくなりました!本当に助かりました。

ドコモの修理受付に電話しましたが、同じ症状の情報が上がってきているそうですが、現時点では、
解決方法がないそうです。端末をドコモショップに持ち込んでくださいと言われました。


わぶんさん
---
> E.M1104さんのレスにある「ストレージ」とは「メディアストレージ」のことですかね
---
私は、「メディアストレージ」ではなく、「アドレス帳」の中の「ストレージ」を消去しました。
スクリーンショットを添付します。

書込番号:20832426

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 18:23(1年以上前)

>E.M1104さん
ありがとうございます
アドレス帳のストレージでしたね
お手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした

書込番号:20832429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2017/04/20 18:26(1年以上前)

被ってしまいました。E.M1104さん、ありがとうございます!

書込番号:20832436

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 18:28(1年以上前)

>Canon AE-1さん
よかったですね、おめでとうございます
この症状の報告が多いとのことですが
私の端末はなぜうまくいったのでしょう
一度オールリセットしたほうがいいのかなぁ
しばらくこのまま使ってみて考えることにします

書込番号:20832442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28299件

2017/04/20 18:39(1年以上前)

docomoから上の件で、OSアップデート一時中断の案内がでました。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170420_00.html

短期間にGalaxy S7 edge SC-02H、AQUOSケータイ SH-01J、AQUOS ZETA SH-01H、AQUOS Compact SH-02Hと4機種で一時中断が入りましたね…。

先の2機種は再開済ですが、早めに対策がされるといいですね。

書込番号:20832465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2017/04/20 19:03(1年以上前)

私も先程バージョンアップ試みましたがバージョンアップ出来なかったのでdocomoに問合せしたら不具合見つかったので提供を一時中止になってると言われました。バージョンアップでWi-Fi感度も良くなると期待したのに。残念です。また提供再開を期待して。とりあえずアンドロイド6で使用します。

書込番号:20832520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/20 19:16(1年以上前)

>Canon AE-1さん
無事に直って良かったです。
やはりandroid accessの件でアプデは一時中止になりましたね。早く復旧すると良いですね。

>わぶんさん
いつもわぶんさんの投稿とても為になっております。
なんだがいつも誤字脱字だらけですみません。
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20832560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/20 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。
ポップアップも出なくなり、電話も直りました。

書込番号:20832717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とも#さん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/20 20:50(1年以上前)

私も同じ症状でショップで代替え機借りてきたばかりです!
同じようにしたらなおりました!
本当にありがとうございます!
ありがとうございます!

書込番号:20832795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/20 22:15(1年以上前)

>マイカルKさん
>とも#さん
お役に立ててよかったです!(^^)

書込番号:20833094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 docomo LIVE UX の壁紙を固定する

2017/04/20 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4
機種不明
機種不明

設定画面例

ロック画面とホーム画面

Android 7.0 の docomo LIVE UX ホームの環境でホーム画面の壁紙を1枚固定(動きません)にする方法
※設定によりロック画面も同じ画面にすることもできます

【使用する無料アプリ】
ライブ壁紙ぴったん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.imglivewp

書込番号:20832258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/04/20 17:38(1年以上前)

すみません、補足です

参照する画像をトリミングする場合には、追加で「壁紙切替ますたー」無料アプリのインストールが必要になったようです

壁紙切替ますたー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.wpchanger&hl=ja&#160;

書込番号:20832314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)