発売日 | 2015年10月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2016年5月23日 01:21 |
![]() |
7 | 0 | 2016年5月16日 02:03 |
![]() |
35 | 24 | 2016年5月13日 23:32 |
![]() |
8 | 2 | 2016年5月12日 14:31 |
![]() |
21 | 5 | 2016年5月11日 18:20 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2016年5月8日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
今年3月に機種変したのですが、4月ぐらいからネットに接続しようとすると、青いバーが1センチほどで止まり、画面が真っ白、2回目には繋がるけど、また時間を空けると繋がらないといった状態でした。何時でも、どこででも。ブックマークからでも止まり、止まっている間でもLINEは来ました。
こちらで同じことを書いてらっしゃる方がいて、私も履歴やキャッシュの削除をしても変わりませんでした。
しかし、この前のソフトウェア更新をしてから、繋がらないことはほぼなくなりました。根本的に改善されたのでしょうか?繋がらなかった原因が分からないので、今は繋がってとてもうれしいのですが、気になります。同じような方、分かる方おられますでしょうか。
書込番号:19897832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
ホンダの単気筒250に乗っています
SHー01Hをハンドルにホルダーを使って固定、グーグルマップをナビ代わりにしていた所、振動が原因?で内臓カメラが壊れてしまいました
症状はカメラアプリ起動するとレンズ部分から「ジー」という感じの異音がして画像が波打ったりバイブでブルブル震える感じでまともに写真が撮影出来なくなります
インカメラのほうは症状が出ないのですが…
3月末に同様の症状で1度修理に出したのですが、今日同様の症状が発生、ドコモショップで交渉して同時期発売の別機種に交換してもらうことができました
以前使用していたソニー、シャープ、富士通のスマホ、iPhone6ではこんな症状はでなかったので、この機種のカメラが振動に弱いのかもしれません
書込番号:19878939 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
このたびF-06Eが落下による画面操作不能となり、SH-01Hに機種変更しました。
無事移行が終了し、快適に使用をしているのですが、
ラインの通知がきません。
もちろんLINEを立ち上げれば、メッセージは届いていますし、
他のアプリの通知はロック画面を含めて、正常に表示されています。
いろいろ検索し、エコ技をオフにしたり、
LINE自体および設定からアプリの通知を確認したり、
LINEを再インストールしたりしましたが、
一向に改善されません。
何か他に考えられることがありましたら、
アドバイスをお願いします。
3点

端末のソフトは先程更新し、
lineアプリは
4日前にダウンロードしたばかりです。
書込番号:19868683
1点

関係あるのかわかりませんが、
実行中アプリを見ても
LINEが表示されていません。
書込番号:19868701
2点

関係あるかどうかわかりませんが、設定→省エネ&バッテリー→省エネ待ち受け設定→詳細設定、
でLINEアプリを画面消灯時に「制限中」にしているということは、ないですよね?
書込番号:19868717
5点

>ネコネコ233235さん
ありがとうございます。
01.00.07になっています。
>Canon AE-1さん
ありがとうございます。
動作可になっています。
書込番号:19868756
2点

ほかに考えられること...
[本体設定]→[アプリ]→[LINE]と辿って
通知を表示にチェックは入っていますでしょうか。
書込番号:19868807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わぶんさん
ありがとうございます。
それも確認しました。
チェック入っています。
書込番号:19868822
3点

他機種での事例なので該当するか分かりませんが。
LINEの通知設定「画面オン時/オフ時のポップアップ表示」を無効にすると正常に通知されるという報告がありましたので(実用的かどうかは別として)原因切り分けのために一応お試しになってみては。
書込番号:19868865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末では問題ないので、何かのソフトなどが影響しているんですかね?!
ちょっと古い情報かもしれませんが、以下のサイトを見つけました。解決るするといいですね。
○通知設定ONでもLINEを開かないと通知が来ない原因と対策全17個まとめ
http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/
書込番号:19868874
4点

通知が来ないのはWi-Fi接続時ですか?
それともLTE接続時ですか?
LTEで通知が来てWi-Fiで来ないならルーターとの相性問題の可能性があります。
私はSH-06Eですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000614538/SortID=18319948/
バッファロー製ルータとの組み合わせでGmailやLINEのプッシュ通知が来ない不具合があり、初回投稿は2014/12/30ですが、暫く解決せず小康状態でした。
しかし今年になって2016/02/05に試したらなんと治ってました。
原因不明ですが、その間にスマホやルーターの更新があったのでどちらかのファームウエアにバグがあった可能性があります。
書込番号:19869172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
すみません。書き忘れていました。
wi-fi、LTEいずれもだめです。
書込番号:19869191
1点

全く関係ないかもしれないのですが、
通知に関してもう一つ不具合があります。
gmailに関してなのですが、
必ずではないのですが、
同じ通知が微妙に違うマークで
2通届くことがあります。
何かだぶって設定しているとは思うのですが、
知識不足でわかりません。
ちなみにgoogleとの同期は
しています。
書込番号:19869215
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017888/SortID=19851952/
別の機種ですが同じ症状のスレです。
メモり不足が原因みたいです。
常駐アプリを全て停止させても通知は来ませんか?
書込番号:19869231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
ありがとうございます。
常駐アプリの停止は、
設定→アプリ→実行中アプリから
一つずつ強制停止をしていけば
よいのでしょうか?
そもそも実行中アプリに
lineがないのですが、
その状態でよいのでしょうか?
書込番号:19869263
1点

LINEは通知設定のみ常駐している状態になりますから、実行中アプリのキャッシュしたプロセスを表示でLINEが表示されます(画面@)
加えて、アプリの通知でブロックになっていないか確認していただけますか(画面A)
書込番号:19870234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わぶんさん
ありがとうございます。
実行中アプリの件は了解しました。
通知はブロックしておらず
届かないので、現在は優先をONにしています。
先程、もしかしたら関係が
あるかもしれないと思って
gmailの2重通知の件を質問しましたが、
その画面は添付のような状況です。
解決の仕方がわかりましたら
どなたか教えてください。
書込番号:19870530
0点

>detatokosyoubuさん
Gmailの件ですが、メールを受信するアプリが二種類で受信してませんか?
GmailとEXchangeサービス←プリインストールアプリ
使わない方のアプリの無効化やアンインストール、アカウントの削除でどうでしょうか?
書込番号:19870776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>detatokosyoubuさん
にわとり@さんもお書きになっていますが、Gmailのアカウントをメールアプリ(プリインストール)へも同様に登録されていませんか。
メールアプリがGmailよりも先に受信した際に二重になるのではありませんか。
ご確認をお願いします。
書込番号:19870827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にわとり@さん
>わぶんさん
ご指摘の通り、Gmailとメールアプリが両方入っていました。
メールアプリの停止とアカウントの削除で、
通知のダブりがなくなりました。
ありがとうございました。
これにより、LINEの通知も解決しないかと淡い期待をしていましたが、
こちらの方には効果がなかったようです。
どうやらgive upのようです。
書込番号:19871229
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
ソフトウェアのアップデートきましたね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01h/index.html
(まれに起こる可能性の事象は発生しておりませんでしたが)
更新後の動作に問題は無いようです。
ただ、錯覚かもですが、更新後アプリの切り替え等がスムーズ(早く)なった気が致します。
1点

shige711 さん
私の勝手な想像ですが、今までの事例から想定すると、次期新機種AQUOS ZETA SH-04Hの
発売後になる6月末頃ではないかと思います。
書込番号:19868778
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sh01h/index.html?from=pc_rd
書込番号:19594488 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

NOTTVを使用しない場合は問題ないようですが。
製品アップデート一時中断のお知らせ
2016年2月17日
NOTTVアプリが起動できない場合があることが判明
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160217_00.html?from=pc_rd
書込番号:19599776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わぶんさん、情報ありがとうございます。
昨日、上げてしまいました(^^;。NOTTVを使っていないので、今のところ問題なく使用できています。
書込番号:19600456
1点

製品アップデート再開のお知らせ
2016年2月22日
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160222_00_m.html
書込番号:19617671 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

わぶんさん、ご連絡ありがとうございます!
書込番号:19619964
0点

今回のアップデート内容
改善される事象
電話を発信する際にまれに再起動する場合がある。
最新ビルド番号:01.00.07
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01h/index.html
書込番号:19866238
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
機種変更して三日ほどなのですが、ネットやゲーム等を数分やっただけで、上部は熱く、下部は温かいくらいまで熱を持ちます。
電池も三時間ほどで半分くらいまで減ってしまいます。
二回程度、電池を空にしてからの満充電を行いましたが、状況は改善されません。
他の方のクチコミを拝見すると、熱くなるようなことはないようなので、初期不良なのかとも考えています。
一度初期化するなどした方が良いでしょうか?
書込番号:19854082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
私のもかなり熱くなります充電中最高温度が43度になります
充電するときは機内モードにしてます
色々な使わないアプリを停止しました
とくにエモパーはバッテリー喰います❗
ゲームはツムツムをしますが直ぐに熱くなり
動きがおかしくなりますね!
充電も100%になるまでかなり時間が必要ですね
メインスマホはSH-04-Fを使用してます
充電時間がSH-01-Hよりかなり速いです
ツムツムをやって居ても熱くはなりますが
SH-01-Hよりは熱くなりません
ゲームする時には冷えピタをスマホの裏に貼ると
かなり熱くなるのを抑えられますよ!
書込番号:19854494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドラゴン789さん
エモパー停止しました。
他にも省電力設定でアプリの設定もしてみました。
今のところ電池の減りは変わらず、どんどん減ってます(泣)
SH-01Fを使っていた時の電池持ちとあまりに違うので、機種変したことをちょっと後悔しているところです。
冷えピタを貼るというのは初めて聞きました。
今度ツムツムをやるときに試してみようかと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:19855639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは!
SH-01-Fはデータ専用機として使用してます
なのでかなりのアプリを停止しました
エモパーはゾンビアプリと呼ばれてますので
停止の仕方次第では復活してますよ
私もツムツムをしますので毎日充電しないとなりません
100%でメールを2通くらいチェックすると
直ぐに100%→99%98%と減ります❗
書込番号:19856010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドラゴン789さん
エモパー復活もあるんですね。
停止の仕方、改めて調べてみようと思います。
ありがとうございます。
同じ様な状態の方のクチコミを拝見しましたところ、セーフモードで電池の減りを確認というのがあり試してみましたが、特に変わらず。
初期化しようか悩み中です。
書込番号:19856034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待ち受け時にもガンガン減るようなら裏で頻繁にSDカードのスキャン処理が走ってる可能性があります。
原因切り分けとして、SDカードを一旦抜いた状態でしばらく様子を見てみては。
(もしSDカード未使用でしたら失礼いたしました)
書込番号:19856459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
今のところ待ち受け時は大きく減るようなことはないようです。
ですが念のため、外した状態で操作してみようと思います。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:19856843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が行っている対策としてはアプリからの高速液晶表示をキーボードだけにして他のブラウザやホーム画面からははずしています。もともとレスポンスはいいのでたいしてかわらないのでw。自分の体感ではこれしただけで結構変わります。試してみてください。
書込番号:19858771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ペンタゴン123さん
デフォルトが表示なしだと思っていたので、アドバイス頂いてからアプリをチェックしたところ、高速表示になっているのが多数あり驚きました。
早速それらを表示なしにしてみました。
どのくらい変わるのかこれからチェックしてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19858850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドラゴン789さん
エモパーアプリ、復活もあり得るというので本日アプリの実行中から調べてみましたが、無事停止出来ているようでした。
今日は幾分電池持ちもよくなった気もしています。
書込番号:19858896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
SDカードを抜いて1日試してみました。
待ち受け時はあまり変わらずでしたので、SDが原因ということではないようでした。
りゅぅちんさんのアドバイスのお陰で、原因の絞り込みが出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:19858918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)