端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2015年10月25日 12:01 |
![]() |
6 | 2 | 2015年10月22日 12:11 |
![]() |
8 | 4 | 2015年10月17日 12:27 |
![]() |
3 | 4 | 2015年10月12日 14:24 |
![]() |
12 | 5 | 2015年10月9日 19:59 |
![]() |
22 | 6 | 2015年10月7日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
皆さん、おはようございます<(_ _*)>
突然ですが、皆さんは何色を購入予定ですか?
あと、「小窓付きフリップカバー」って便利ですか?
私は、1度も使った事がなく現物を見た事がありません。
差し支えなければ、教えて下さい(*´∇`*)
書込番号:19228298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんの興味のない、板を書いてしまってごめんなさい。
閉めます。
書込番号:19248467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>翆蓮さん
閉められた後でスミマセン。
自分はブルーを予約しました。ドコモのHPを見ていて発色がキレイな感じがしたので。
いまは01Fでストラップだけでケースは使っていません。
今回はストラップホールがないので、ケースを考えていて、窓つきの場合、閉じたままでもある程度操作出来るようなので、使ったことはないですが買ってみようかと思ってます。
01HのHPや小冊子に窓つきケースのイメージ写真が載っていて気になったところです。
書込番号:19255772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
と〜ても、嬉しいです(*≧∀≦*)
今は、スレを削除出来なくなっていたんですね(汗)
知らなかったので、取りあえず自分で閉めてみました。
ひげのひげさんは、ブルーにしたんですね(*^^*)
私も、ブルーにしようと思ったのですが…マゼンダを見て気持ちが迷ってます(笑)
今回のスマホは、ストラップホールが無いのにビックリしました。私は、ストラップホールの無いスマホを買うのは始めてなので落とさないか心配です。
今使ってるスマホは、ケースを付けたら電子マネーが反応せず止めました。
私は、電子マネーが心配なので買おうか迷ってます。使えるようなら、買いたいです(⌒‐⌒)
書込番号:19256390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>翆蓮さん
確かにおサイフが反応しないと厳しいですね。
本体裏面には指紋認証のセンサーもありますので、裏面の状態(ケースの厚みや切り込み) が気になります。
先日ドコモショップで聞いたら機種発売と同時にケースやフィルムが販売されると言っていたので、窓つきのものがあれば、色々確認してきたいと思います。
書込番号:19256485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルーが良いです。今回からは背面がガラス素材になり、質感も良くなっていますね。
書込番号:19258111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
昨日ドコモにスピーカー音量の確認に行ってきました。
自分はSH-04Fを現在使用してますが背面スピーカーの為、YouTubeなど観る時に音量不足だなぁといつも思ってました。
充電式の小さなスピーカーを買って何回かは使用しましたが、持ち歩いたり充電するのが面倒くさくなり結局使用しなくなりました。
そこで 次に購入する時はフロントスピーカーのXperiaにしようって決めてました。
それでもAQUOSが使い慣れているのでまずはYouTubeで同じ動画、同じ音量(最大)で自分の物とSH-01Hを聴き比べてみました。すると底スピーカーの癖に音量も案外大きくて響いてくるって感じでした。
そしてXperia(SO-01H)も聴き比べてみましたが、前面から音はするものの、少し期待はずれの音量でした。
以上私の感想でした。
勿論この機種(SH-01H)を予約して帰ってきました。
書込番号:19246322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>金持ち爺さんさん
こんにちは
私は現在夏モデルのsh-03Gを使用しています。前機種はsh-01Gを使っていましたが、スピーカーの位置が背面から下側面に変わって音がよく聞き取れます。
聞き取れる以前に、音量自体の最大値も大きくなったと実感しています。ですから01Hも側面に(下だったかな?)配置されている事を考えると音量も大きいと思われますね(^^)
動画観賞や電話の着信などは大きいと迫力がありますし、混雑している場所などは大きいと聞きり易く重宝しますね。
書込番号:19246591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マナフィスさん
ご返信ありがとうございます。
自分もマナフィスさんがおっしゃる通り聴きやすいのと音量自体も少し大きくなったように感じました。
とにかく発売が待ち遠しいです。
書込番号:19249522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
いつもなら背面にあるスピーカーが見当たりませんが、どこにあるのでしょうか?
良くYouTubeなどをみるので、前にスピーカーがあれば嬉しいのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:19192464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金持ち爺さん さん、こんにちは。
スピーカーは下部のようですよ。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01h/design.html
書込番号:19192495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信とても助かります。
あっ!本当だ (笑)
ありがとうございます。
下からでも良く聞こえれば問題ないのですが、そこだけが購入に当たって躊躇してしまいます。
書込番号:19192518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピーカーは真下みたいですね。最初はとうとうステレオになったか?と、思いました。同じ大きさの穴が2つあったので(^^;
どうやら右側は通気用の穴らしいですよ
書込番号:19192742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マナフィスさん
そうなんですか!?
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:19234444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
皆様に質問です。
メーカーHPには「小窓付きフリップカバー」について記載がありますが、製品に付属しているのでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/products/sh01h/usability.html
0点

スレ主さんが貼った、シャープのHPのSH-01Hスペックに、本体付属品が記載されています。
そちらの記載内容だと、『本体・クイックスタートガイド・テレビアンテナケーブル(SH01)』の3つしか記載されていない
以上、恐らくオプション品になるかと思います。(docomo selectで販売される?かも知れません。)
他社メーカー例ですが、Xperia・Galaxy等の純正ウィンドウ付きフリップカバーは、オプション品です。
この端末の発売日の数日前になれば、詳細な金額等が解ってくるかと思います。
書込番号:19213269
3点

「小窓付きフリップカバー対応」ということでしょう。付属品リストには載ってません。
確かに紛らわしい表現ですね。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01h/spec.html
書込番号:19213311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の方とカブりました。失礼しました。
書込番号:19213325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまありがとうございます。
付属ではなさそうですね。
紛らわしい表記に思いますね。
書込番号:19220733
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

120Hz駆動のディスプレイは他の機種との差別化としては面白い
少なくともエモパーよりは
書込番号:19188252
4点

>翼音ムルさん
おはようございます。私もディスプレイの120Hzには期待しています。液晶に関してはどのメーカーよりも一歩先を行っていると思いますよ。
書込番号:19189271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

タッチのレスポンスの遅さとIGZOの点滅は改善されたでしょうか。アクオススマートフォンの弱点ですね。
書込番号:19197139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までのモデルがでかすぎただけかなと、実際に持ってみないと分かりませんが、これまでのものより持ちやすくなりそうですね!
書込番号:19205604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も画面がちいさくなったのは残念です。
第一報のようにさほど変わらないなら、すぐに安くSH-03Gに機種変更も検討したのですが、
SoCをダウングレードしても、バッテリー持ちに満足出来たり、
(すぐに使わなくなるかも知れないですが)エモパーver3.0を活用出来たら良い機能だし、
面白く満足できる機種かな?
と予約して悩んでいます。
Note5はしばらく出そうにないし、Xperiaは額縁が大きいし、arrowsは最新の割に面白みが無いし
NexusはPのほうがよかったしQi未対応、防水無し。
結局、過去の遍歴からはシャープが無難と思いかけてます。
今期は、面白みに欠ける。。。
書込番号:19212722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
本日名古屋のドコモラウンジで実機を触ってきました。
大きな変化として IGZO液晶が進化し、視野角が世間並みの
レベルまで広くなりましたね。
今までは少し斜めから見ると、白っぽい部分の階調が飛ん
でしまい絵にならなかったのですが、それが大きく改善さ
れました。
これなら使えますし、シャープの端末もようやくまともに
なったと言う感じです。
ただ今回のモデルはベゼル部分がずいぶん太くなり、スマ
ートさはややスポイルされたように思います。
5点

>aotokuchanさん
レポありがとうございます!
次いでですがレスポンスや動作は前作に比べでどうでしょうか?
是非レポをお願いします!
書込番号:19201786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マナフィスさんへ
操作のレスポンスですが、私はいつも表示の重いWebページを選んでチェックしていますが、
特に違和感は無くスムーズでした。
前モデルで感じたようなモッサリ感は、今日操作した限りでは感じなかったですね。
ただこれだけは感じ方に個人差がありますから、参考程度としてください。
また発熱に関しても特に問題は感じませんでした。
書込番号:19202307
5点

>aotokuchanさん
おはようございます!質問にお答え頂いてありがとうございます参考になります。
ハイスピードIGZOでどの程度のレスポンスの向上を為し遂げているか楽しみです。まだ近くのdocomoSHOPや家電量販店などに試作機が置いておらず早く触りたいですね。
発熱に関しましては、スナドラ808は悪い噂などほとんど聞かないので心配はなさそうです。
又、試作機を触れる機会がありましたら、色々と弄り倒して試せればと思います。その時はレポさせて頂きます。
書込番号:19203316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日また名古屋のドコモラウンジで触ってきました。
タッチレスポンス、感度共に極めて良好ですね。本当に気持ち良く応答
してくれます。
長時間いじってる中で一度も不安定な動作は無かったです。
私は動作テスト用として、いつもphonearenaという海外の携帯情報サイ
トを使ってます。大変重いサイトですが本機はストレス無く表示してく
れますね。動作も早いです。
YouTubeで動画も見てみましたが、新しい表示方式の効果か、大変滑ら
かでしっとりした絵で見られます。見ていて目に優しい感じですね。
他に皆さんがよく気にされるストラップホールはありません。
私個人として気になる点は
1,画面の色温度がやや高過ぎて少し青白い画面になる。
隣に展示されていたNexus 5Xのナチュラル画面と並べるとよく
目立ちます。
2,画面サイズが少し小さい。
出来ればSoftBankのXx位のサイズの方が老眼には使い易いです。
書込番号:19206716
4点

>aotokuchanさん
細かいレポありがとうございます。
今回は期待できそうですね(^^)しかしながら私は未だに本機を弄れずにいます。
早く試してみたいです(^^)
又報告します。
書込番号:19206765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面の色温度ですが、画面モードをナチュラルにすると大分
改善されますね。これなら許容範囲です。
書込番号:19207272
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)