端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2015年11月12日 09:03 |
![]() |
22 | 6 | 2015年11月10日 14:36 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月9日 19:41 |
![]() ![]() |
21 | 8 | 2015年11月7日 16:38 |
![]() ![]() |
62 | 6 | 2015年11月2日 19:05 |
![]() |
18 | 10 | 2015年11月2日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
2015−2016冬春モデル発表直後にドコモスマートフォンラウンジ名古屋でシャープの担当者が「カメラ用のマニュアルをシャプ独自で作成しました」と言っていたのですが、SH−01HかSH−02Hのどちらかを購入した時にドコモショップまたはシャープのホームページからもらえるものなのでしょうか?
2点

11月2日に地元のdocomoショップで購入したときに、写真集のようなカタログのような小冊子を貰いました。
そのことかな?
書込番号:19305086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐竜ししゃもさん
コメントありがとうございました。
地域差があるのですかね?
ドコモのお客様相談室にメールで問い合わせたところ、「AQUOSカメラガイドブック(カメラ用のマニュアル)につきましては、SH-01Hのご成約特典として、先着順の店頭在庫限りでお渡しいたしております。」と回答をいただきました。もしかすると、在庫が無かったかもしれません。
しかし、「店舗の責任者に伝え、AQUOSカメラガイドブックの在庫状況も含めお調べののち、お渡しするできるよう手配したく存じますので、大変恐縮ではございますが、SH-01Hをご購入頂きました店舗名をお教えいただけませんでしょうか。」とのことでしたので、店舗名を教えました。
書込番号:19305994
1点

今日、「お渡しするAQUOSカメラガイドブックを手配させて頂きました。
11月13日(金)にはお渡しできるよう手配いたしましたので、ご足労をおかけいたしますが、11月13日(金)以降にご来店のうえお受取りいただきますよう、よろしくお願いいたします。」と再度ドコモのお客様相談室よりメールにて回答がありました。
渡し忘れなのかドコモのお客様相談室へ問合わせたために用意したのか分かりませんが、なぜ購入店舗へ行かなければいけないのか分からなく感じました。
書込番号:19308312
1点

送ってくれたらいいんですけどね(^^;
でも貰えるようで安心しました。
私もぽんっと置いて忘れてたけど読んでみます(笑)
書込番号:19309992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
前の書き込みで指紋認証の使用感についてありましが、皆さん一発で認証されているみたいですね!
私はどうしても
「上限の回数に達しました。」
とパスワードロックで解除する羽目になります。
皆さん一発で認証されているみたいなので、私のやり方が間違っていると思われます。
文字での表現は難しいと思いますが、
こう握ると良いよ!とか
コツを教えて頂ければと思います。
書込番号:19302315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

登録時はケースを着けてなくて登録とかしてませんでしたか?
書込番号:19302380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へいへい722さん
コメントありがとうございます。
ケースに入れて登録しました。
その後もケースには入れた状態となります。
ケースはごくごくシンプルなクリアケースです。
書込番号:19302390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は人さし指で認証するのですが、読み取りエラーになるときは、斜めに指を滑らせているようです。
上から下へまっすぐ降ろすように指先を滑らせるとうまく読み取ってくれます。
書込番号:19302722
2点

>わぶんさん
こんばんわ!コメントありがとうございます。
スマホを握りながら真っ直ぐに人差し指動かすの難しいですね(^_^;
あまりにも認証されないから裏返ししてスライドしちゃいます(笑)
慣れるしかないですかね!
書込番号:19302772 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>にわとり@さん
イメージとしては、関節を曲げずに伸ばしたまま、上から下へ滑らせるというか、指は伸ばしたまま手を動かすというか、そんな感じです。
指だけを曲げるとうまくいきません。
慣れるしかないと思います。
書込番号:19304580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わぶんさん
こんにちは!
何となく認証される様になってきました♪
慣れるまで諦めずに頑張ります(笑)
ありがとうございました♪
書込番号:19305115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

>スレ主さん
ドコモのHPから、画像を抜粋して貼りますが、添付画像はどちらの機種も、キャリアアプリを記載されて
いない状態ですから、これにキャリアアプリを加えた形が、デフォルトになります。
スレ主さんの過去スレを読んだ限りでは、ソフトバンクユーザーみたいですから、ソフトバンクをお使い
の方ですと、デフォルトのプリインストールアプリの多さに、幻滅するかも?知れませんね…。(苦笑)
情報(画像)引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh01h/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so01h/spec.html?icid=CRP_PRD_so01h_spec_up
書込番号:19302227
1点

なか〜た♪様
そうなんです、softbankなんです(^^;)
まだ発売してないので、同スペックのこちらに
質問させて貰いました。
キャリアごとに違うんですね!
情報有難うございます。
ちょっとショックですが、SoftBankなので仕方が無いですね(^^;;
書込番号:19302919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
Xperia Z を愛用2年7ヶ月、Z5の指紋認証に惹かれて機種変をほぼ決定していたところ、バッテリー持ちの悪さに二の足を踏んでいます。
SH-01Hのバッテリー持ちとても魅力です。
指紋認証の使用感良ければSH-01Hにしようかと検討中で、是非ご意見聞かせてください。
書込番号:19295165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの減りは意外に早いですよ。
期待し過ぎない方が賢明かと。
使い方の問題もあるとは思いますが。
書込番号:19295536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き忘れました
自分は指紋認証は一発でできます。
特に問題ないかと。
とても良い機種だとは思いますよ!
書込番号:19295580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こしあん派さん
指紋認証の件ですが、全く問題なく使えています。
バッテリー持ちについてはスマホをある程度理解されている方ならかなり持ちます。Z5を非難する訳では有りませんが、810は欠陥多いですから機種変を勧めますよ。
書込番号:19295764 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>金持ち爺さんさん
>しーまじっとさん
早速の貴重なご意見ありがとうございます。
指紋認証スムーズに使えるのですね〜なかなかバランスのとれた良い機種!という印象になりました。
かなりSH-01Hに心傾いてます。
書込番号:19296019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その気になって、メーカーサイトを覗きに行きましたら、指紋認証のセンサーが背面とのことでした。
カバーを着けると使えなくなってしまう??のですか?
連投すいません。
書込番号:19296049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カバー類はハードケースや手帳みたいなのも穴があいてる物がほとんどだと思います。
なので大丈夫。
指紋認証やカメラはつかえますね。
書込番号:19296098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こしあん派さん
使い勝手は、この動画が参考になると思います。
AQUOS ZETA【アクオス ゼータ】SH-01H<docomo 2015-2016 冬春モデル> https://youtu.be/_Nu5pm-d2fg @YouTubeさんから
書込番号:19296112
3点

>金持ち爺さんさん
なるほど、SH-01H用カバーにはセンサー部にちゃんと穴空いてるので問題なく使えるのですね。
安心しました。ありがとうございます。
>Йё`⊂らωさん
動画見ました。
いやぁコレ欲しい〜〜って思ってしまいましたょ
いつも、ボタン押してパターン入力してって言うのが煩わしくて仕方がなかったのです!
凄くスムーズで良い使用感のようですね。
情報感謝します。
書込番号:19296197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
前の機種もAQUOSで端末内の検索履歴の削除は容易に出来たのですが
この機種になってから仕様が変わったみたいで削除が出来ません。
削除のやり方が解る方がいましたらアドバイス下さいm(__)m
書込番号:19280446 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

右上の点3つの奴を押し→履歴→1番下にある閲覧履歴の削除
これで良いと思いますが。
書込番号:19280964 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>じゅてぃむさん
前の機種は何でしょう?
検索はどのような操作をなさいましたか?
書込番号:19281682 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

解決しましたので同じ様に悩んでる方の為に方法をお伝えします。
設定→アプリ→すべての項目の中の設定のデータの消去で消えました。
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:19281761 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

Googleの検索履歴ということでしょうか?
・任意の履歴項目を削除したい場合
『Google』アプリを起動→消したい履歴を長押し→個別に削除出来ます。
・まとめて削除したい場合
『Google設定』アプリを起動
↓
個人情報とプライバシー
↓
アクティビティ管理
↓
ウェブとアプリのアクティビティ→【履歴を管理】
↓
メニューキーをタップ
↓
期間指定(もしくはすべて)により一括削除出来ます。
書込番号:19281825 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

書いてるうちに解決されたようで、失礼しました。
書込番号:19281845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
実機を触られた方、カメラの性能は如何でしょうか?
どうしてもSHARP機のカメラは
iPhoneやXperiaに遅れをとっている感が否めないのですが
ここがクリアできれば機種変更したいと思っています。
特に暗所の撮影が弱いなぁと思いますが多少なり改善されているのでしょうか?
書込番号:19263876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、実機を触ったわけでさないですが比較記事がありますので、そちらを貼っておきます。
http://buzzap.jp/news/20151021-xperiaz5-nexus5x-iphone6s-aquoszeta-arrowsnx-camera/
http://buzzap.jp/news/20151025-xperiaz5-nexus5x-iphone6s-aquoszeta-arrowsnx-camera2/
その1の方はいまいち並び順が分かりにくいと思いますが、画像を開けばURLに機種名が入っているので、面倒ですがそちらで判断を...
書込番号:19264205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これ見ると微妙な感じですね。
製品版では改善されてることを期待したいです。
書込番号:19265508
1点

>sky878さん
データありがとうございます。
仕事でカメラを使うことが多いので慎重に選びたいと思います。
書込番号:19265822
0点

>あとの祭り祀りさん
おはようございます!度々失礼させて頂いています。
カメラの品質と言いますか画質なんですが私はなかなかだと思います。後、カメラのフォーカスロックオンは従来型より遥かに速いですね(^-^)
今回冬モデルはフォーカスが速いと強調しているだけの事だけはあります。
現在は一つ先代の03Gを使っていますが、こちらもカメラは全体的になかなかだと思っていましたが01Hはこれにプラスαと言った印象でしょうか。
01Gの時はGR習得とかで期待したのですが、画質はまあまあでしたがフォーカスがかなりタイムラグがあり決定的瞬間を逃すのがしばしでがっかりでしたが、フォーカスに関しては03Gから速くなり01Hはその上を行っていますね。
カメラの知識は0なので参考になりませんが思った事を述べてみました。
書込番号:19266222 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マナフィスさん
いえいえ、ありがとうございます。
私は現在01Gを使っているのですが、どうにもカメラがダメダメでして…
薄暗い所での撮影が多いのですが、全体的にラグがあって困ります。
店頭デモ機で確認しようとしても、だいたい店内が明るいので薄暗いシーンを再現できないんですよね…
先ほど01Hいじってみましたが、明るいところでの撮影は問題なさそうでした。
書込番号:19266673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もSH-01Gを購入し、いろいろ使用してみて
同時期に発売されていたiPhone6PlusやXperia Z3よりもカメラ面では
劣るというのが正直な感想でした。
sky878さんが挙げられたサイトの評価を見ると
AQUOSは今回の強化点であるオートフォーカス性能に対しても
かなり厳しい評価がされているのが気になりますね・・・
特にSHARPでないといけない理由が無いなら
評価の高いLG、SONY、Appleの製品から選ばれても良いのではないでしょうか?
特にLGのisai vividとiPhoneのPlusの方は
光学式手ブレ補正がかなり強力なので
マニュアル設定をうまく駆使すれば暗所でもかなり綺麗な撮影が可能です。
書込番号:19267796
4点

暗所ですと、動く被写体には光学式手ぶれ補正は役に立ちませんので、
そういう観点ですとZ5が良いのではないでしょうか?
galqxyはauto撮影時のiso上限がシビアですし、LGV32は言うほどAFは早くありません。
書込番号:19267885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Akito-Tさん
ありがとうございます。Androidに慣れているため、iPhoneは選択肢が外しています。
isaiはdocomoから出ないので選べません…Nexusがありますが、デザインがどうも苦手です。
昔はLG製品を使っていたので好感はあるのですけどね。
やはりZ5が有力でしょうかね〜。
なんとなく絞れてきました。
書込番号:19269059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しろっくくんさん
ありがとうございます。
そもそも携帯のカメラで暗所撮影をすること自体が
あまり向いてないのでしょうけどね…
とりあえず今回は消去法でZ5に落ち着きそうです。
書込番号:19269063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)