AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H

  • 32GB

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01H [Blue]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-01H [Magenta]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01H のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-01H」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Hを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

マシュマロのステータスバーについて

2016/07/09 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:82件

上から引き下げるとき、Wi-Fiや自動回転の設定まで行くには必ず、2回下げないければならないのでしょうか?
設定で変更することはできますか?

書込番号:20023618

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/09 15:07(1年以上前)

当機は持ってないですが、
指2本で引き下ろせば1回で降りてきません?

書込番号:20023642

Goodアンサーナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/09 17:42(1年以上前)

機種不明

画面イメージ

こえーもんさんもお書きになっていますが、指2本を通知バーに乗せて下へスライドさせれば1回で表示させられますよ。

書込番号:20024020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2016/07/09 22:18(1年以上前)

>こえーもんさん
>わぶんさん

お二人とも、ありがとうございました。
確かに指二本で下りてきました(^-^)
ディスプレイの不具合で修理に出して、戻ってきたらバージョンアップしてたので戸惑ってしまいました(^^;

書込番号:20024826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 01:32(1年以上前)

わざわざフリックしなくも画面下にある□ボタンの長押しで開くはずですよ。是非お試しあれ。

書込番号:20025388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 05:36(1年以上前)

>Yokohama busさん
取扱説明書も更新されていますように、□のロングタッチは、Lollipop (Android 5.0/5.1) では可能ですが、Marshmallow (Android 6.0) では機能しないのです。

書込番号:20025557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 09:07(1年以上前)

>わぶんさん
えっ
私の端末は現在6.0.1ですが、平気で長押し使えますよ?
また取扱説明書にもきちんと記載があります。時々これが使えなくなる事象が発生しているので、使えないのであれば一度セーフモードにするなどおすすめしますが…?

書込番号:20025903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 09:13(1年以上前)

機種不明

>わぶんさん
このとおりです

書込番号:20025915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 09:42(1年以上前)

>Yokohama busさん
たぶんこうおっしゃるであろうと予想はしていました。

「Google Play」にアップされている「SH-01H 取扱説明書(Android 6.0)」の「画面表示/アイコン」項の「ステータスパネルの利用」ページには
・[□]をロングタッチしてもステータスパネルを表示することができます。
と併記されていますね。

ドコモのホームページから、お客様サポートにアップされているSH-01Hの取扱説明書で確認なさると宜しいかと思います。
取扱説明書(AndroidTM 6.0向け)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01H_J_OP_01_M.pdf
取扱説明書(AndroidTM 5.1向け)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01H_J_OP_01.pdf

なお、Google Payへ記載のコンテンツについてはドコモさんにて確認いただいてます。

書込番号:20025984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 12:37(1年以上前)

>わぶんさん
何を仰っているのか理解ができません。
記載のURLから入った取扱説明書(6.0版)にしっかりと□長押しで起動しますと書かれていますが。

書込番号:20026384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 12:43(1年以上前)

機種不明

>わぶんさん

書込番号:20026396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 17:02(1年以上前)

>Yokohama busさん
はい、現在の取扱説明書には2部とも26ページに
・[□]をロングタッチしてもステータスパネルを表示することができます。
と併記されていますね。
併せて、アプリ使用履歴キーの長押下にてステータスパネルの表示も可能です。
お騒がせしました。

書込番号:20026916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/10 17:11(1年以上前)

因みに私の端末は□のロングタッチでステータスバー降りないのですが、、、(T_T)なんやろ?

書込番号:20026952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 17:12(1年以上前)

>にわとり@さん
私も時々あります(汗)
ドコモショップの人によれば一旦セーフモードにすれば治るそうなので、一旦セーフモードにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:20026957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 17:20(1年以上前)

>にわとり@さん
ご自身でインストールされたアプリ、あるいはウィジェットが関係する場合があるようです。
Yokohama busさんがコメントされているように、一旦、セーフモードで起動したのち、アプリ使用履歴キーを長押下してステータスパネルが表示されることを確認ののち、電源の再投入にて通常モードで再起動しての確認をお願いします。

書込番号:20026977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/11 04:47(1年以上前)

>Yokohama busさん
>わぶんさん
セーフモード→再起動で無事□ロングタッチでステータスバーが降りてくるようになりました。novalauncherの仕業かな?
ありがとうございます!

書込番号:20028427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マイドコモで。

2016/07/10 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

毎月10日ごろ確定料金が見れると思うのですが、d-card miniに5000円の料金が設定されているので使わせていただくのですが五月に契約して五月分の料金は支払い6月分の料金が今月末に引き落としされる予定なので確認してみるとd-card利用料が11000いくらとなっていました。

5000以上は課金もしてませんしどうゆうことなんでしょうか??

書込番号:20026594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/10 17:06(1年以上前)

基本料金、SPモード、カケ・ホーダイ、シェアパック、端末代金、安心パック。
どこまで契約しているかは定かではありませんが、そんなもんじゃないですかね。

書込番号:20026930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/10 17:34(1年以上前)

携帯料金全体の支払い額ではなく、利用明細内のd-card miniの利用額がという事ですよね。
月末近くの利用が翌月の請求にまわる事はあると思いますが、月の利用限度額が5,000円なのに、仮に翌月にまわったとしても10,000円を超えるのはおかしいですね。

端末で利用内容を確認するか、docomoに確認された方が宜しいかと思います。

書込番号:20027014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/07/10 17:47(1年以上前)

>kariyuさん
その通りです。
支払いをして居なければ残高も戻らないはずですし、督促も来るかと思うのです。

書込番号:20027040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 18:01(1年以上前)

ご利用明細の確認をされてはいかがでしょうか。
http://d-card.jp/st/supports/settings/confirmmini.html

書込番号:20027065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/10 18:26(1年以上前)

d-card miniは携帯料金と一緒に請求されますので、d-card miniの支払いだけがされないという事はないはずです。
利用限度額は累積ではなく、限度額が月5000円なら毎月その限度額迄です。
わぶんさんがリンクを貼られていますので、そちらで確認され、分からなければdocomoに電話ですかね。

書込番号:20027115 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/07/10 18:31(1年以上前)

今確認しましたが七月分請求に五月、6月の請求がされているとはどうゆうことなんでしょうか??

1ヶ月分払っていないとゆうこと何でしょうか??

書込番号:20027139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/07/10 18:38(1年以上前)

5000円のものを10000円にしたりとゆう事は自分自身でできるものではないと思いますし、今上限確認しましたが5000円のままでした。

書込番号:20027160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/10 19:00(1年以上前)

ドコモさんへ確認されては如何でしょう。
参考までに考えられそうなQAを載せておきますね。
http://d-card.jp/st/supports/faq/m_pay.html
Q.今月利用したdカード miniの料金は、いつ請求されますか?
A.翌月にケータイ料金と一緒のご請求となります。ただし、ご利用いただいた店舗からのご利用データ到着のタイミングにより、ご請求が翌々月以降になる場合があります。

書込番号:20027219

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/07/10 19:34(1年以上前)

成程。タイミングにより請求が一気に来ることも有り得ますね。

クレジットカードでも多々ある事ですもんね。

一応ドコモへ、問い合わせしてみます。

レス頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:20027300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中の本体温度

2016/04/11 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さまお世話になっております

充電中本体温度ですが
私のSH-01Hですが 最高温度が42.3度まで上がります
充電中は何も操作してません
特にカメラレンズ横辺りがかなり熱くなってます
異常ですか?
DSで見て貰った方が良いですか?

もう一つお聞きします
充電速度が遅いのですが
SH-04Fは凄く早いので気になります

質問ばかりですみませんです
宜しくお願い致します。

書込番号:19778964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/12 20:43(1年以上前)

こんばんは&#10071;

私のSH-01Hも充電中40度を超えます
機内モードで充電してます
異常なんですかね?DS行こうかな?

書込番号:19782278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2016/04/13 00:13(1年以上前)

返信有り難う御座います
そうですか!
やはり温度が高いんですね!
大丈夫なんですかね?
近い内DS行きます
他の方々はどうなんですか?

書込番号:19782982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件

2016/07/09 04:05(1年以上前)

遅くなりましたありがとうございます

書込番号:20022473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレーションについて

2016/06/28 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:50件

バージョンアップしてからなのか、沙汰かではないのですが、通知設定していないアプリからの通知がくるようになりました。例えば、Twitterですが、Twitterのアプリ内を確認したら通知はオフ、バイブレーションもオフになっていますが、Twitterで自分宛にメッセージが届くと、今までなかった通知&激しいバイブレーションがなるようになりました。Twitterアプリではオフにしているのに、バイブレーションがなるのは何ででしょうか?機器側の問題でしょうか?

書込番号:19991946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/06/29 03:47(1年以上前)

コルトモさん、

はじめまして、私の場合ですが メールの設定で、R. S のバイブレーションがONになっており そのような症状になった事があります。一度 確認してみるのも良いかと思います。違っていたらすみませんが 同じような症状が以前 あったので。

書込番号:19995183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2016/06/30 02:26(1年以上前)

>hana@moeさん
ありがとうございます。メール設定を確認しました。どちらともバイブレーションはOFFになっていました。何が原因かわからないので、困ってしまいます…(^_^;)

書込番号:19998127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/06/30 02:54(1年以上前)

コルトモさん、
メール設定と関係していると思ったのですがoffの状態ですか?大きな音とバイブレーション困りましたね。私も今回、バージョンアップして楽天のページとか が カクカクして遅く感じたので再度初期化しました。Twitter もFacebookも設定が変更されており、offにしたら私は大丈夫でしたよ。コルトモさんの症状 何方かわかる方がいましたら私からもお願いします。

書込番号:19998142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/06/30 03:11(1年以上前)

コルトモさん、
再度 プレイヤーからtwitter の更新をしてバイブレーションと音が鳴らないように設定されてみてはどうでしょうか。

書込番号:19998150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/01 02:37(1年以上前)

>hana@moeさん
すいません、プレイヤーとは何でしょうか?メディアプレイヤーでしょうか?

書込番号:20000887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/07/01 02:40(1年以上前)

すみません。間違えていました。Googleplayストアです。ごめんなさい。

書込番号:20000890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/01 13:21(1年以上前)

>hana@moeさん
ありがとうございます。Twitter、Facebook等、通知設定を確認してもOFFにはなってます。うーん(-_-;)ちょっとこのまま様子を見ます。
色々ありがとうございました。

書込番号:20001719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/07/02 02:49(1年以上前)

コルトモさん、
判りづらくなってしまったようですので、再度書きますね。twitterをGoogleplayストアーに行き再度、そこから更新して下さい。更新が出来たらもう一度、通知設定してみて下さい。

書込番号:20003555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/05 14:48(1年以上前)

>コルトモさん
TwitterやFacebookなどからの通知についてですが、アプリではなくブラウザからアクセスされたことはありませんか。
私は理由あってメッセンジャーアプリを使わない代わりにFacebookのメッセージはプラウザからFacebookへログインして行なっています。たまにTwitterもブラウザで行なうことがあります。
そうしますと各々のアプリの通知設定をオフしていても、着信があるとブラウザ側の設定に沿って音が鳴ったり通知バーにアイコンが表示されたりするようになりました。
もしも同様の状況であるのなら、ブラウザからTwitterやFacebookへログインして、個々の通信設定を確認ののち、併せて下記もお試しください。

Chromeを起動して
@メニューから設定をタップ
Aサイトの設定をタップ
B通知をタップ
Cスライドバーをタップして通知をオフ

書込番号:20013112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 23:20(1年以上前)

マナーモードの設定を『優先する通知のみ』に設定したらどうなりますか?
自分も同じく、バージョンアップ後から、LINEやメールのバイブオフにしても鳴るようになって困ってました。
バージョンアップ後、マナーモードの設定の種類が増えており、その設定にしてます。

書込番号:20014497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/07/06 23:09(1年以上前)

コルトモさん、
解決されましたでしょうか? まだのようでしたら、全く通知が来なくても良いのでしたら。お試しにやってみて下さい。本体設定→アプリ→通知→全てのアプリ→twittery→右上のはぐるまマークタップ→他のアプリの上に重ねて表示→twitteryが可になっている場合 不可にして下さい。Facebookも同じです。困るのは、通知が来なくなることですが。。

書込番号:20017070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/07 03:00(1年以上前)

>わぶんさん
ありがとうございます。ブラウザから設定を確認してみました。ブラウザから開いたような気はしないのですが…(^_^;) 設定は通知OFFにしました。というかなっていました。しばらく様子を見てみます。

書込番号:20017472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/07 03:02(1年以上前)

>yoko2006さん
ありがとうございます。同じ方がいらっしゃったのですね。私だけかと思いました。
優先〜を見てみましたが、イマイチ設定がわからず。もうちょっと勉強してみます。
分かったら試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20017473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2016/07/07 03:04(1年以上前)

>hana@moeさん
まだ気にかけていただいて、ありがとうございます。まだ解決はしていません。
全く通知がこなくなるんですね…(^_^;)
バイブレーションだけがなくなれば最高なんですが…(^_^;)

書込番号:20017474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hana@moeさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度5

2016/07/07 03:14(1年以上前)

あれから、ドコモに聞いてみました。
バイブレーションだけが。ね
そうなんですよね。

又、何か探してみますね。

書込番号:20017477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/07 20:55(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。なかなか解決とまではいかないんですが、色々やってみます。一先ず解決にしてしまいます。本当にありがとうございました&#10071;

書込番号:20019175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グリップマジックについて

2016/07/02 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

クチコミ投稿数:10件

端末を机やテーブルの上に置いたまま、グリップセンサーを左右から触っても画面が点灯しないのですが、皆さんはどうですか?

持ち上げた状態で左右から触るとしっかり反応します。
グリップセンサーの補正も行いました。

書込番号:20004966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/02 17:31(1年以上前)

試してみました。
アウトカメラの横に「グリップマジック用近接センサー」があります。
机の上に置いたとき、このセンサーが覆われていると、グリップセンサーを左右から触っても画面が点灯しませんでした。

書込番号:20005221

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/02 23:40(1年以上前)

機種不明

取説抜粋

>みたたみさん
【補足】近接センサーの位置です

書込番号:20006314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/07/03 14:54(1年以上前)

>わぶんさん
ありがとうございます。

机に置いたままセンサー補正を行うと、机の上でも左右から触ると画面がつくようになりました。
本来の補正のやり方とは違いますが。

書込番号:20007736

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/04 05:20(1年以上前)

>みたたみさん
ひとつだけ確認したいのですが、その補正のとき、グリップマジックの「着信時音量ダウン」、モーションでON/OFFの「水平に置いて消灯」などは正しく機能しますでしょうか。

書込番号:20009389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/07/05 00:58(1年以上前)

>わぶんさん
着信時音量ダウン、水平に置いて消灯、どちらも機能します。

ちなみに、水平に置いて消灯は、置いてから2〜3秒後に画面が暗くなり、その約5秒後に画面消灯、という動作ですよね?

書込番号:20011973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/05 01:07(1年以上前)

>みたたみさん
その補正方法でも上手く動作するのてすね。
なるほど。
グリップマジックは鋭いなぁ、あらためて感心です。

書込番号:20011993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/07/05 11:12(1年以上前)

結局、正しい補正の方法では、机に置いたままグリップセンサーを左右から触っても画面が点灯しないということでしょうか?

書込番号:20012692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2016/07/05 12:55(1年以上前)

>みたたみさん
グリップセンサー補正の際にセンサー部分は解放の状態で行なうようになっていますから、取扱説明書通りであれば、近接センサーが解放の状態を検知しなければ画面は明るくならないと思います。

書込番号:20012912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

至急教えてください。

2016/06/27 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

この機種防水性能はついてますよね?
汚れが目立っていた為軽く水洗いをしたところ、液晶内に水が侵入してしまいダメになりそうです。

購入して3週間程度なのでショックで
蓋はきちんと締めており元々充電差し込み部分はオープン状態でした。

書込番号:19990638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/27 17:55(1年以上前)

防水ですが、洗い方・水のかけ方に因っては、浸水する場合も有ります。

この機種では無いですが、他の機種でも似た事して浸水した方も居ます。
僕だったら、そんな事せずにウェットティッシュ(除菌)で、拭き上げています。

時間が有れば、今すぐにでもショップに行かれた方が、、、、

書込番号:19990684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2016/06/27 17:58(1年以上前)

防水機能はついていますが、長々と説明書に記載されている防水に関する注意事項をすべて理解したうえで利用しなければなりません。スペックだけでもこれだけの注意事項があります。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01h/spec.html#s_waterproof
防水機能はあるけど、水回りで使用してはならない端末です。乾くのを待ってから電源を入れて試すしかないと思います。
浸水故障してしまった場合は修理不可能なので、端末交換サービスが使えるなら使った方がいいと思います。
なお、完全防水の端末でも、浸水故障した場合に修理不可能となり、端末交換サービスを使う羽目になるのは同じです。

書込番号:19990697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/06/27 18:36(1年以上前)

蓋のゴムパッキンに細かいゴミやホコリが付いていますと、そこから浸水するかと思います。

書込番号:19990778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2016/06/27 19:08(1年以上前)

以前アローズを、使用しておりこの様なことが無かったもので驚きました。

今日はショップも開いてないので明日行ってみます。

レス頂いた方々ありがとうございました。

書込番号:19990863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS ZETA SH-01H」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01Hを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)