端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 7 | 2016年1月29日 04:48 |
![]() |
7 | 2 | 2016年1月13日 15:49 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年1月8日 16:59 |
![]() ![]() |
30 | 3 | 2016年5月31日 12:42 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2016年1月3日 21:46 |
![]() |
7 | 3 | 2016年1月6日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
フルセグの最適な視聴方法が解らず困ってます。
下記のテレビアンテナ(富士パーツ アンテナケーブル)を購入し、イヤホンジャックより接続。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008KDKLS0/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
キレイに画面は映ったのですが、音声が全く出ない。
そこで下記のアプリ(SoundAbout)を導入し、試してみたのですが、どうも受信が不安定になってしまう様子。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.woodslink.android.wiredheadphoneroutingfix&hl=ja
何か良いフルセグの視聴方法が解りましたら、教えて頂ければ有難いです。
3点

付属のアンテナケーブルはお使いにならないのですか。
受信感度の良い場所では本体のみでもフルセグ視聴ができますし、通常はイヤホンジャックに付属のアンテナケーブルを差し込めばフルセグ視聴ができます。
書込番号:19492775 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

連投失礼します。
電波の届かない場所にいらっしゃるのですね。
下記サイトは参考になりますでしょうか。
主旨が異なる場合はご容赦願います。
http://dokoblo.com/archives/38321064.html
書込番号:19492844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わぶんさん
色々教えて頂き、有難う御座います!
仰せの通り、こちらの受信環境はあまり良い環境では無いのかもしれません。
教えて頂いた下記URLの説明のうち
http://dokoblo.com/archives/38321064.html
SoundAboutを使う方法は、受信が悪くなる(具体的には音声とテレビ受信が競合してしまう感じ?) なので、ホームアンテナを導入する方法で試してみたいと思います。
書込番号:19493467
1点

イヤホンジャックに繋いでるので、音がイヤホン出力になってるんでしょうかね?
音声の方はブルートゥーススピーカーに繋げないでしょうか?
書込番号:19495027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あーちぇすさん
アドバイス、有難う御座います!
今までBlueToothを使うという感覚が無かったのですが、是非試してみたいと思います。
下記のスピーカーが良さげですので、購入してみます。
http://www.amazon.co.jp/Aukey-Bluetooth-Bluetooth4-1-14%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD-%E5%86%85%E8%94%B5%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E6%90%AD%E8%BC%89/dp/B0191KJLFO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1452905842&sr=8-1&keywords=sk-m7
書込番号:19495639
1点

分岐のイヤホンプラグで、解決出来ました。
Blurtoothのスピーカーは機能せずでした。
書込番号:19527763
1点

スレ主さん
当方の提案で余計なお金を使わせてしまってすいません。
当方外品アンテナと延長コード(百円のプラグと適当につなげてるだけですが)とハーマンカードンのBluetoothスピーカーでできました。
スレ主さんのもできるかと思ったのですが、メーカーが違うと仕様もそこまで変わってしまうのですね。
書込番号:19534478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
1月9日に変えてばっかりです。
グリップマジックの設定をしていて、握っている間は画面点灯したままなはずなのにすぐに画面が暗くなります。
補正 もして、セルフチェックをしたらエラー出てセーフモードでやってもダメでしたぁ…
やっぱり不具合でしょうか?
ケースやカバーなどはしていません。
書込番号:19487909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グリップマジックはスリープ状態で端末を持つとディスプレイを表示させたり着信音量を最小にしたりバイブレータを動作させたりする機能です。
表示を継続をさせる場合にはスリープまでの時間を長くするかBrightKeepをONしてください。
書込番号:19487997 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

brightkeepをONにしないとダメですよ。
書込番号:19488005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
現在sh-02eを利用していますがSDに移せないアプリの保存容量に限界がきたのでこちらの機種に変えようか検討中です。
そこでご利用されている方に質問ですが、ROM32Gの内、アプリの実質保存容量はどれくらいになりますでしょうか?
書込番号:19471733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>きなこ2222さん
実質利用出来るのは22.97GBとなっています。
書込番号:19471738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へいへい722さん
早速のご返答ありがとうございますm(_ _)m
とても助かりました。
4倍近く容量が増えているのですね!
書込番号:19471784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
着信時のバイブがとても弱く 手にしてる時は震えてるのはわかりますが ズボンのポケットに入れてると着信に全く気がつきません 友人にも試してもらいましたが「これは着信に気がつかないわ」と言われました @こういう仕様なのか不良品なのか? Aそれともバイブの強弱を設定できるのでしょうか? B何かアプリをいれて強くできるのか(良いものがあれば教えて下さい)
質問は@ABです 困ってます 助けて下さい
書込番号:19462094 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

バイブレータは若干弱めかもしれないですね。
物理的にはどうにもなりませんから、例えば、鳴動時間を長くしたり、バイブレーションパターンを激しいものに変更したり、設定で工夫するしかないかなぁと思います。
書込番号:19462705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速の返信ありがとうございます
docomoで見てもらいましたが 機種の仕様のようです デモ機と比べましたが同じ感じでした 他の皆さんはどうなのか気になります バイブ時間をのばしたり試してみます 書き込み素人なので失礼があったらすいません
書込番号:19462776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おっしゃる通りです。
購入して半年以上経ちます。このモデルは、この一件で大変がっかりしています。
前ポケットに入れてほぼ気づきません。
MAIL、電話の返信が気づかずにいつも遅れ、相手に迷惑を与えています。
このバイブの弱さは、クレーム、リコールレベルと思っています。
そのうちバイブ交換の案内が出るのだろうと我慢して使っていますが、そろそろ
限界なので、これまでもaquos を使ってきましたが、他のを買う予定です。
書込番号:19918760
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
ステータスバーからマナーモードを切り替えるとき、マナーモードのアイコン押した後に
・通常マナー
・サイレントマナー
・OFF
を押すという二段階の操作が必要ですが、ワンタッチで切り替える方法ありますか?
書込番号:19451035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pirokingsさん
電源ボタン(1秒以上)⇒マナーモードのアイコンの順に押せばワンタッチで切り替えれたと思いますよ。
書込番号:19451474
4点

回答ありがとうございます。
ステータスバーからワンタッチで設定できるとより良いのですが、とりあえず電源長押しに慣れてみようと思います。
書込番号:19457485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
最近SH-06Eから本機へ機種変しました。
快適に使えてるのですが、ニコニコ生放送をみたとき映像だけがカクカクになります。
音声、コメントは問題なく流れています。
またニコニコ動画も映像ともに問題なくヌルヌル動きます。
高速液晶表示をオンにするともっとひどくなります。
通信速度は上がってるはずなんですが、これは仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
5点

先ほどNGT48の生放送をニコニコ動画アプリで視聴しました。
カクカクした感じにはなりませんでした。
高速表示にチェックを入れてみましたがカクカクした感じにはなりませんでした。
上位のインフラからの動画がスムーズに流れない(提供されないような)ことは考えられませんか。
書込番号:19449349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>無限手さん
これは大手3キャリアがやっている通信最適化というものかもしれません。
ドコモとauは解除できます。
マイドコモから入ってSPモードの通信最適化のチェックを外します。
不可逆性圧縮で送信されてます。だから、オリジナルとは異なります。
書込番号:19449382
2点

返信遅れてすいません。
ドコモバンクヒーローさんの通信最適化のチェックを外しましたが、変わりませんでした。
にこすぱ というアプリを入れたところ非常にヌルヌル見れるようになりました。
にこすぱのほうが画質もいいのでこれからこちらで視聴してみます。
書込番号:19466268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)