端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 4.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 13 | 2022年12月9日 20:09 |
![]() |
78 | 7 | 2024年4月25日 15:04 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2020年1月27日 23:09 |
![]() |
8 | 3 | 2019年11月1日 11:37 |
![]() |
17 | 5 | 2019年9月5日 06:13 |
![]() |
10 | 5 | 2019年7月6日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
SO-02Hのアップデートが出来ません。
android7までアップデート出来るはずなのですが
なんでアップデート出来ないのですか?
打ち切られているのでしょうか?
書込番号:25045685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうにもならないと思いますし、7にアップロードできても今となってはバージョンが古いことに変わりはないと思います。
書込番号:25045740
3点

アップロードではなく、アップデートでした。
失礼しました。
書込番号:25045763
1点

android6よりは使いやすくはなると思います
書込番号:25045785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てか、どーにもならんよ?
なった所で端末が古すぎるよ!
セキュリティ面も危険だよ。
えろサイトとか見てやられるかも知れないよ。
書込番号:25045800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メインで使う訳では無いのでウイルス感染しても大丈夫です
書込番号:25045804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ROM焼きという手もありますが、そこまでしてサポート切れの危険物を使い続けるメリットはないですよ。
書込番号:25045834
1点

>Xperia好こマンさん
>打ち切られているのでしょうか?
https://www.docomo.ne.jp/support/product/compatible.html?searchText=SO-02H#result
>機種名 サポート状況 サポート終了年月 備考
>XperiaTM Z5 Compact SO-02H 終了 2021年1月末で終了
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so02h/index.html
>Xperia(TM) Z5 Compact SO-02Hは故障修理受付(オンライン修理含む)・ソフトウェアアップデートの配信等を終了しております。
書込番号:25045878
3点

この頃のXperiaはネットにゴロゴロと様々なバージョンのデータが転がってるんでそれ焼いたらいいんじゃいですかね。
めちゃくちゃ手順を間違わなければよっぽど文鎮化しませんし。
Xperia Companionのソフトウェア修復で完全に初期化する方を選べばワンちゃん最終バージョンのROM焼いてくれそうですが、Sonyのサーバーに残ってるか分からないので一度試してみてはどうてしょう。
書込番号:25046004 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

単純に個人の不注意でしょう。
家電が命に係わることでもないのにリコールはしませんよ。
書込番号:23502481 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

>武田和明ですさん
ご苦労!
本社と長い討論の結果、
ソニーと討論したの?
弁償してもらえて良かったね?
今後の参考にするから弁償時に添付されてた謝罪文見たいなのないかな?
もち、あるよね?
ソニーが認めたんだから、林檎とかにも同じ理由で弁償してもらうから!!
それとも、夢の中の出来事?
詳しく教えてよ!
書込番号:23502491 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

NECのタブレットも背面めちゃくちゃ滑りますよ。
書込番号:23502868 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

弁償する義務は無いけど、長引くと人件費の方が高くつくからかな?(・∀・)
書込番号:23503006 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今頃この機種を?と考えると訝しいとこありますけどね。
まあ、所謂ゴネ得ということかもしれませんが。
書込番号:23503027 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
突然ポインタのようなものが出るようになりました。 触れたところが○を大きくしたように表示されます。
しかも10回触れて1回出るかどうかです(^_^;)
どういったタイミングで出るのかもわかりません‥。
解決策があればお願いしますm(_ _)m
書込番号:23194871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これかな?
手ぶくろモードは、手ぶくろをしていても画面を操作するための機能なので、
通常よりも画面が敏感に反応する様です。
手袋モードの設定、解除の方法
1:「設定」を開く
2:「画面設定」を開く
3:「手ぶくろモード」を「オフ」にする
書込番号:23195000
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
MHL変換ケーブルを使ってテレビに動画を出力したいのですが、このスマホは接続に失敗とかしないでしょうか。
arrows F-01Fを使って出力していますが、1回で接続できることは稀で、ケーブルの抜き差しや、電源再投入をして、やっと動画の出力ができる感じで、嫌になってます。
4点

スレ主様
エレコムの製品対応検索より
https://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&carrierInput=docomo&makerInput=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%EF%BC%89&smartPhoneInput=Xperia%20Z5%20Compact%28SO-02H%29&osInput=Android%20%3C7.0%3E&categoryInput=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_end=#_cttableanchor
MHLケーブルへの対応が記載されています。
製品型番もありますので、参考にしてみてください。
わからないことがあれば、エレコムのサポートに確認してみるといいかもしれません。
書込番号:22903183
1点

>北海のタコさん
SO-02Hと、変換ケーブルDH-MHL3HD20BKを購入して試したところ接続の失敗はありませんでした。
エレコムでしらべたところMHL3.0にも対応しているらしく、とても調子がいいです。
書込番号:22925689
1点

>北海のタコさん
ご確認ありがとうございました。
その後、SO-02Hを購入して接続に問題ないことを確認しました。
書込番号:23021072
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

MVNOのSIMでも認証は通りますが、アップデートに必要なデータのダウンロードには、WiFiが必須です。docomoのSIMの場合は、WiFiが不要です。
書込番号:22900719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dolce4meさん
docomoは解約してしまってSIMがない状況です。
MVNOの契約をしていて、Wifiも使える状況なのですが、この場合はOSのアップデートは可能ということで宜しいでしょうか。
書込番号:22900786
1点

>dolce4meさん
あ、言葉足らずで補足します。
MVNOにMNPしてしまっていて、SIMはBIGLOBEモバイルのタイプD(ドコモ回線)です。Wifiの環境もあります。
書込番号:22900797
2点

可能です。
私の場合、IIJmioのSIMとWiFiで、Android 5 から 7 まで上げました。
書込番号:22901173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>dolce4meさん
心強いコメントありがとうございます。購入したいと思います。
書込番号:22901295
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
インストールできませんね。
Android 7 なのですが…
RAM を 3GB 搭載している SH-02H はインストールできるので、RAM が足りてないのかも知れません。
書込番号:22774580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主様
先行で海外にて配信されていた関係で、国内向けでも検証対応が終わっていない機種もあると思います。
検証が遅れている可能性として、現時点で携帯電話会社からデモ機もしくはサンプル機の貸し出しに時間がかかってしまっているために、検証が開始できていない可能性もあります。
対応可能になるのを待つしかないと思います。
書込番号:22774639
0点

解像度の問題でまだ未対応、もしくはずっと未対応かも?
メモリのスペックもですがFHDとHDとここも違いますし
書込番号:22774732
0点

たまにあるよね
まぁ多分その表示ならずっと対応しないと思います。
書込番号:22775608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
少し気になるネット記事がありましたので、紹介させていただきます。
“ハリポタGO”、ジャイロ非対応のスマホで遊べず ポケモンGOとの意外な差
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/03/news129.html
記事中では、Huawei Mate 10 liteがジャイロセンサーを搭載していいないため、利用できないという記述があります。
ジャイロセンサー非対応、もしくはジャイロセンサーがきちんと動作していない端末において、ハリポタgoは推奨環境であっても導入できなくなっているかもしれません。
XperiaZ5 Compactはジャイロセンサーを搭載しておりますので、本来なら導入可能なはずです。
可能性として高いのは、以前からXperiaの一部機種において、メンテナンスアップデートなどを通して、ジャイロセンサーが無効になってしまうという症状があります。
Xperia X Performanceの画面回転不具合・センサーほぼ全滅不具合、原因は「Goole Play開発者サービス」かも
https://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-docomo-au-softbank-gyro-accelerometer-sensor-not-working-fuguai-after-update-how-to-fix-kaizenhouhou-naoshikata
ジャイロセンサーがきちんと動作しているかどうか確認するツールは、下記のアプリで確認できます。
Sensor Test for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.axelk.sensorapp
(参照 Android Tips : ジャイロスコープの有無を確認する方法:http://juggly.cn/archives/195549.html)
もしジャイロセンサーが無効化させている場合には、自身で操作して回復させるのであれば、「Google開発者サービス」を最新版に入れ替える。
操作方法は下記のリンク先の記事を参考にしてください。
「問題が発生したためGoogle Play開発者サービスを・・・」が数秒間隔で出現する不具合多発中。直し方あり
https://sumahoinfo.com/google-play-service-error-message-mondai-ga-hassei-how-to-fix-naoshikata
これでも不具合が解消できない場合には、ドコモショップに持ち込んで端末のセンサーがきちんと動作しているかどうか、確認を依頼するのがよろしいかと思います。
もしくはドコモショップに持ち込んで、端末の機能確認をお願いするのもよろしいかもしれません。
書込番号:22778386
1点

スレ主様
サポートのFAQより
(https://niantic.helpshift.com/a/hpwizardsunite/?s=troubleshooting&f=device-requirements&l=ja&p=web)
推奨環境
Android 5.0 以上
Android 5.0 以上
解像度 720 x 1280 ピクセル
ネットワーク環境(Wi-Fi, 3G, or 4G)
2 GB 以上の RAM
2 GB 以上の空きデバイスストレージ
Google Play 開発者サービスへアクセスする
GPS、位置情報サービス
ジャイロスコープとコンパスセンサー
一部の機能にはカメラが必要です
Root 化した端末はサポート対象外
これとは別に、英語の攻略サイトにて、動作確認済み端末が掲載されているところもありました。
そちらのサイトに掲載されている機種を引用しておきます。
Harry Potter: Wizards Unite Supported Devices
https://harrypotter.gameinfo.gg/wizards-unite/supported-devices/#sony-2
(日本市場でリリースしている端末のみを抜粋)
Asus Zenfone 3
Asus Zenfone Max Pro M1
Huawei P10
Huawei P20 Lite
Huawei Honor 8
Moto G6
Pixel 3XL
Samsung Note 9
Samsung Galaxy A3
Samsung Galaxy S6
Samsung Galaxy S7
Samsung Galaxy S8
Samsung Galaxy S9
Samsung Galaxy S10
Sony Xperia Z3
非推奨動作機種としては、ジャイロセンサーが非搭載の端末になっています。
ポケモンgoよりもかなり動作対応機種のくくりが厳しいというのが個人的な印象です。
(ポケモンgoは非ジャイロセンサー機種でも動作していたことを考慮すると)
書込番号:22779270
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)