Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 はな15さん
クチコミ投稿数:15件
別機種

ソフトウェア更新の案内画面

海外で、この機種を使っています。
本日、写真のような案内がきました。

更新やアップデートをする時には、(わからないなりに)何が変更されるのか、すぐに更新しても問題ないかなどを、アップデート案内のページやインターネットの情報などで見てから更新するようにしていました。

ですか、今回、その情報を見つけられません。
右下の緑のマーク、ヘルプなどを押してみたりもしましたが、特に詳細が書かれていません。
また、インターネットでも、更新された方の情報などが、出てきません。(日本語でしか探していないので、そのせいかもしれません。ただ、言葉がわからないので、英語などでは探せません)
他の方に案内がきていないとしたら、何かのウイルス?でしょうか?

何か、情報をご存知の方いらっしゃいますか?
もしくは、どこを探せば情報があるのか、教えてくださればありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:19382388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/06 22:23(1年以上前)

殆ど変更点は見受けられないそうです。
http://getnews.jp/archives/1283230

あまり個人ブログの物を載せない方がいいと思うのでリンクを省きますが、32.0.A.6.200 ブログ と検索してみてください。少しだけ変更点が分かります。(ただ変更点については海外のサイトを参照なさっていますから、そこだけ英語になっていますが。。)

書込番号:19382459

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/07 11:36(1年以上前)

動作の安定性が高まる、とか
不具合の修正などでもないんですかね?

ただアップデートをしてください、と

微妙な変更点は英語サイトを見てくださいですか

普通に通知に書いてくれれば良いのにソニー(汗)

書込番号:19383714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 はな15さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/07 15:24(1年以上前)

>sky878さん
お早いお返事、ありがとうございます!
(確か、以前もお世話になったように思います。その節はありがとうございました。ケーブル、無事に使えております(^^)!)

あまり、変更点はないのですね。
URLと、教えていただいたブログを確認しました。
とりあえず不具合は出ていなさそうということだったので、アップデートしてみました。
半日ほど経ちますが、特に今のところ、困ったことは起きていません。

今回も、ご親切にありがとうございました!


>かわしろ にとさん
コメントありがとうございます。

そうなんです、なぜ、通知に何も書いてくださらないのか…
英語サイトがあまり読めないのは自己責任ですが、特別な変更点はないけどアップデートしてね、というのはいまいち腑に落ちません^^;

引っかかっていた事をズバリおっしゃってくださり、ありがとうございました。
スッキリしました 笑

書込番号:19384201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/07 20:32(1年以上前)

>はな15さん
海外版とは言え一応国内メーカーなのだから
サイトの言語等対応していてほしいものですね(汗)

書込番号:19384987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/07 20:34(1年以上前)

ん?
早とちりしてしまいました
国内版の海外利用ですか?
海外版?

書込番号:19384998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 はな15さん
クチコミ投稿数:15件

2015/12/17 15:53(1年以上前)

>かわしろ にとさん
返信が遅くなりました。
私の使用しているものは、欧州で購入したので、海外版の海外利用ではないかと思っています(定かではありません 汗)。
ただ、日本のメーカーですし、日本国内でも発売されているようでしたので、日本語の説明があるとありがたいな、と思ったのです。

お返事遅くなり、失礼いたしました。

書込番号:19412531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/17 19:05(1年以上前)

逆でしたか

アップデートが来る間は安心ですね

日本はほとんどないので

書込番号:19412986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

アプリの場所はどこですか?

2015/12/16 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

最初から入っていたアプリを「ホーム画面から削除」したのですが、そのアプリはどこにあるのでしょうか?
初心者ですが教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19409393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 14:27(1年以上前)

Xperiaホームならホーム画面の下にある【アプリ】にあります。

docomo LIVE UXならホーム画面の左下にある4つの四角をタップするとあるはずです。

ちなみにホーム画面から削除してもアプリは消えるわけではありません。これはあくまでもアプリのショートコースにしかすぎません。

書込番号:19409410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/16 14:51(1年以上前)

>sky878さん
早速ありがとうございます。

画面左下の、4つの四角をタップした先の「アプリ」のところに見当たりません。どこかにあるかとは思うのですが・・・。

書込番号:19409453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 15:28(1年以上前)

ちょっと訂正を...
ショートカットの間違いでした。

今確認してみましたが、docomo LIVE UXだとアプリ長押しで移動させると画面頭上に【アプリ一覧に戻す】と【アンインストール】がありました。
もしかするとアンインストールをされてしまいませんでしたか?(多分確認画面が出ますから多分ないと思いますが...)
また一応確認のためですが、アプリ一覧は1画面だけではありませんが、ページを送って確認されましたか?

プリインストールのアプリでもアプリによってはアンインストールが可能な物があります。

書込番号:19409518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/16 16:10(1年以上前)

>sky878さん
度々ありがとうございます。

削除はしていません。アプリ長押しで「この画面から削除」1つしか出なかったので・・・。
アプリは「dデリバリー」他、アタマに「d」がつくいくつかだったと思います。

ちなみに「dTV」他いくつかは、解約したので削除しました。

書込番号:19409604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 21:08(1年以上前)

んー...アプリ一覧には絶対にあるとは思うのですが、、
どうしても見つからない様であれば一度インストールし直した方が早いのではないでしょうか。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/app_list/
↑docomoの配信しているアプリです。

もしなくなったアプリが上のサイトからインストールできた様であれば端末上からは消えていた事になります。

書込番号:19410353

ナイスクチコミ!2


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 16:02(1年以上前)

z5pですが、ショートカットを長押しすると×印が出てきます。
それを押すとアンインストールになるので、もしかしたらショートカットの削除ではなく、
アンインストールしてしまったのかもしれません。

書込番号:19412544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 16:07(1年以上前)

docomo Liveのホーム画面でしたね、失礼しました。

書込番号:19412562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/17 16:23(1年以上前)

>ひ★でさん
ありがとうございます。

色々と試してみて「dマーケット」の中に、ホーム画面から削除したと思われる「dゲーム」や「dデリバリー」などを見つけました。これらは恐らくアプリではなく、ショートカット?なんでしょうね、だからアプリにはない、ということで納得しています。

書込番号:19412597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2015/12/17 16:35(1年以上前)

>hitoyu1969さん

画面上の空いている箇所を長押しすると選択画面が出ますが、
その中に「アプリを表示」がありますので選択すると表示されると思います。

書込番号:19412632

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/17 16:38(1年以上前)

>ozachangさん
ありがとうございます。

やってみたのですが、やはり表示されないです。おっしゃる通り他の数多くのアプリは表示されるのですが・・・。

書込番号:19412637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルの反応の悪さ

2015/12/10 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

別な方もおっしゃっておりますが私のwhiteも机などに置くとタッチパネル下部が全くと言ってよいほど反応しなくなります。
タッチパネル上部に触れながら下部をタッチすると反応は良くなるのですが。
ショップに持ち込んで店員も症状を確認しているのに交換には応じてもらえず修理に出しますかと言われるばかり・・・。
あらかたアプリや設定もしてしまっているので修理に出して異常なしで初期化された状態で戻ってくるという最悪の状況を考えると修理に出すのもつい躊躇してしまいます。せっかく貼ったフィルムも無駄になりますし。
「修理に出す際の代替機と比べれば個体差が判るのでは?」と店員に言ってはみたのですがこの機種はまだ代替え機も用意されていないのだとか・・・・。
中には新品に交換してもらって解決した方もいるようですが、ソフト更新を気長に待ちます的な意見も散見します。
前置きが長くなりましたが、この手の不具合(店員は不具合とは認めていませんが)ってソフト更新で直るものなのですか?パネルの感度なんて物理的な不具合としか思えないのですが・・・・。

書込番号:19391205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/10 12:04(1年以上前)

残念ながらアップデートでタッチパネルの感度の悪さが改善した事があります(タッチパネルの構造自体なら無理ですが、調整不足か?)
Z4でしたかね?
左端が反応しないとの声が多かったのか
アップデート内容にタッチパネルの反応について書かれていたかと

書込番号:19391887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/10 12:29(1年以上前)

購入してからどのくらい経過しているかは不明ですが、購入後10日以上(初期不良範囲外)ですと交換はできなくなり、預り修理の対応になるとの事です。
またフィルムのタイプ(厚さなど)によってもタッチパネルの反応が悪くなるそうなので、剥がしてみても同じならDSで修理しかないような気がします(^_^;)

書込番号:19391944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/10 12:55(1年以上前)

私は交換しましたが、同じでした。
アップデート待ちです。

私は試していませんが、スレ主様は
フィルムを剥がしても同じですか?

書込番号:19392014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/10 17:59(1年以上前)

私もwhiteを発売日翌日に購入してすぐにタッチの効きが悪いことに気づきDSに持ち込みました。

当時はE社製の低反射タイプのフィルムがリコール対象とのこと。でも私のフィルムはB社製でした。
その場でフィルムを剥がしてみると、全く問題なし。他の同製品に貼りかえてもダメ。クリアタイプにすると、たまに効きにくいくらいに軽減されました。そのため、フィルムが影響しているのは間違いないという判断に。
他にフィルムの選択肢が無かったため、諦めてクリアタイプを貼っていますが、今でもたまにストレスを感じます。

皆さんの様々な状態から推測すると、内部アースの個体差があるのだろうと、諦めています。(フィルム剥がすと問題ない程度なので…)

私のは画面下のほうが効きにくいため、その部分だけ感度をあげれるようなチューニングソフトが出てくるのを期待しています。

書込番号:19392530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/11 00:33(1年以上前)

>かわしろ にとさん
そんなこともあったんですね!ならばアップデート待つのも手ですね。
何しろ今更初期化するのは気が引けてしまいます(;´・ω・)

>螺旋@HNT.SBRさん
購入から3日後に購入店に持ち込んだのです。
交換どころか端末内のパネル感度を調べるアプリですか?あれを起動して「異常ないですよ」と。ここに来ると同様の症状の方が結構いらっしゃってショップにも持ち込んでいるようですが店員は「そんな報告は上がってきていない」と。
結局新品交換したくはないのでしょうね。のらりくらり対応されて10日経ってしまいました。

>bB-STARさん
私はガラスフィルムを貼っていたのですがはがしても大差なかったです。
それを証明するために1枚ガラスフィルム無駄にしちゃったです。もったいない(;´・ω・)
アップデート早く来ないですかね(´・ω・`)

>りとみっくさん
フィルムの種類で軽減されたケースですね。
どうもこの機種のwhiteは個性豊ですね。
ガラスフィルムならどこのやつが良いのでしょうか・・・・。全部試したら破産してしまいます( 一一)

書込番号:19393699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/13 22:21(1年以上前)

追記となります。

再度ガラスフィルムをはがしてみようかとも思ったのですが机の上に置いてタッチすると反応しないのですが手にもってタッチすると反応するのです。
これはタッチパネルに貼ってあるガラスフィルムに原因は無いということですよね?フィルムが原因なら置いてタッチしようが持ってタッチしようが反応はしないのでしょうから。
ほんと、これ以上ガラスフィルム無駄にしなくないですし・・・・。

書込番号:19401883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/12/13 22:56(1年以上前)

Xperia Z5 Compact SO-02H docomoはramが2GBしかないので動作が緩慢との噂です
ドコモ謹製アプリの入れすぎでメモリー不足らしいです

書込番号:19402035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/13 23:40(1年以上前)

スレ主さん
すいませんが

アップデートで解決するのは
メーカーで確認して
中身のソフトに問題があった場合(だと思う)なので

メーカーで確認して問題なければ
初期不良などの可能性があります

フィルムなど何も貼ったりしてない状態でもダメでしょうか?

張り直しが出来るタイプでもし試してなければ
試した方が良いかと思います

ただし
フィルムの問題でなかったり
フィルムが無駄になる可能性もあります

書込番号:19402189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/15 01:32(1年以上前)

>しもごろうさん

症状が似ているので、追記しますね。
私のも、置く場所によって発生するしないが変わりました。
なので、DSに持ち込んだ際は、受付前に確実に発生する場所を探してから店員に見せて納得してもらいました。
ちなみに私のは、導電性の低い材質の上に置くとタッチが効かない症状が発生しました。
アラームの解除スライドが確実でした。
1分後にセットして待つ、の繰り返しです。
店員もフィルムが原因と判断され、他のフィルムで試すのも無料でやってもらえました。さすがにガラスは高いので、購入するつもりがなく、試せていません…

書込番号:19405367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/15 21:46(1年以上前)

本日のアップデートで感度が改善されました!
実は今日ガラスフィルムを剥がしてショップに再度持ち込もうと思っていました。
剥がした後に何気にdocomoのアップjデート情報を見ていたら・・・(^^♪

剥がす前に見ればよかった。
やっと貼ったフィルムだったのに。
また神経すり減らしてフィルムを貼らなければ。
今回もフィルム代で結構使ってしまいました(´;ω;`)

でも、解決して良かったです。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19407601

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

ワンセグの使用頻度は少ない方ですが、使用したい時に限って自宅に置き忘れてきた、ということがよくあります。そこで質問ですが、皆さん、ケーブルは差しっぱなしでしょうか?夜に眠る前にベッドで観たり、または外出時に観たりするため、小さいポーチが付いたストラップを購入したのですが、ポーチのサイズが小さすぎてケーブルが入りませんでした。ケーブルをスマホと一緒に持ち運びできる良いアイデアがありましたら教えてください。

書込番号:19401946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/13 23:07(1年以上前)

ちょっと高めですが、auのタッチペンアンテナは如何でしょうか?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5292
イヤホンは同時には使えませんが、イヤホンを使わなければかなりベストな選択かと思いますよ。

因みに私は代替機でイヤホンアンテナの機種を使ったことがありますが、借りてから返すまでずっと付けたままにしていました。
嵩張りましたけど、テレビをよく使う人なのでアンテナのことを思えばそこまで気にならなかったです(^o^)

書込番号:19402071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 12:19(1年以上前)

Z5は使っていませんが

ワンセグ視聴なら
イヤホンを挿せば
アンテナ変わりになり
見れませんか?
フルセグは無理ですけど!

書込番号:19403169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 12:52(1年以上前)

>nAokey スマホさん

あのアンテナはイヤホンの延長コードみたいなものですから、アンテナを使わなくてもイヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのでフルセグも同等に受信可能ですよ。

書込番号:19403275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 15:07(1年以上前)

>晴国蒼空さん

補足有難う御座います

GALAXYはイヤホンのみでは
フルセグは無理でした。

書込番号:19403545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/14 16:22(1年以上前)

>晴国蒼空さん、nAokey スマホさん

アンテナを使わなくても、イヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのですね。
ありがとうございます、知りませんでした。
ただ、ワンセグ視聴時はイヤホンを使わずスピーカーにして使用することが多いので、
そうなるとアンテナ付タッチペンを買うのが現実的かもしれませんね。

ちなみに、購入してサイズが合わなかったものは↓です。
http://www.pgdesign.com/product/pochi-bit

サイズ的にケーブルを折り畳んでピッタリ収まる感じがしたのですが、
残念ながら小さすぎました。


書込番号:19403686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 16:51(1年以上前)

>nAokey スマホさん

GalaxyとXPERIAでは違うのですね。
同じ、イヤホンアンテナの機種なのに。

>Xperia51さん

あのアンテナは持っていれば便利だと思いますよ。
収納可能で、収納部にはストラップホールがありますから、使わない時は仕舞えますし。

ポーチですが、流石にあの大きさでイヤホンアンテナは無茶ですね(^_^;)
でも、アイディア的には良さげなので機会があったら買っちゃおうかなぁ。
小銭とか、飴ちゃんを入れとくのに良さそうだし。

書込番号:19403765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02H 充電中のランプについて

2015/11/26 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

Xperia初心者です。
ふと気づいたのですが、充電中にオレンジのランプが消えています
電源ボタンを押して画面を表示させるとオレンジが点灯するのですが、
省エネモード?画面が暗く消えると充電ランプも一緒に消えます
その際も、メールの着信ランプは点滅しています
これは普通のことですか?
充電ランプがついていなくても充電されているような気はします

どうぞよろしくお願いします

書込番号:19353171

ナイスクチコミ!5


返信する
kzkn100Aさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 20:26(1年以上前)

>himekatさん

自分はZ3なので、まるっきり一緒ではないかもしれませんが、
充電中の通知LEDは、電池残量が低い時にはオレンジ点灯、90%以上で緑点灯になり、
充電中メールなどの着信があるとゆっくりな薄紫?の点滅に変わって、オレンジ・緑点灯では無くなります。
スリープを解除するとオレンジ点灯になりますが、スリープにすると着信有りの点滅に戻ります。
充電中はステータスバーの電池マークの横にイナズマのマークが出ていると思います。

以上、参考になれば。

書込番号:19353846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/27 00:06(1年以上前)

当方もZ3ですが、Z5Cも同じ仕様のようですね。
充電中でも通知ランプの点滅が優先され、そちらの色・点滅具合になります。
ランプ制御のアプリを使えば、通知と充電のランプを交互に表示可能と思われますが、標準機能ではそのようには出来ません。
通知ランプ点滅は画面ONで消灯する仕様で、通知ランプが消灯すれば充電ランプが復活する、となります。

書込番号:19354557

ナイスクチコミ!3


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:36(1年以上前)

>kzkn100Aさん
ご回答ありがとうございました。
納得できましたー。

書込番号:19364431

ナイスクチコミ!5


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:40(1年以上前)

>こえーもんさん
ご回答ありがとうございました
とてもわかりやすい内容で理解しました

前の機種で充電してるつもりで
全くできてないことが多々あったので不安になります
充電ランプ優先にしてもらいたいです

また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします

書込番号:19364442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/12 22:31(1年以上前)

ドコモのACアダプタ05か他のQuick Charge 2.0対応充電器をお持ちでしたら、無駄になるのでダメですが。
アダプタ05相当の充電器で、Anker Powerport+1 というランプ付の製品を使っています。

Z3を充電すると、充電中は緑ランプ、充電完了で青ランプになります。
接触不良などのときにも青ランプになると思われ、正常に充電できているか充電器側のランプで分かります。
Z5Cも同じ挙動になるか不明ですが、多分同じかと。
正しくは、QC2充電時が緑ランプでそれ以外が青ランプなのですが、Z5Cでの正常充電時には必ずQC2になるはずですので。

http://www.amazon.co.jp/dp/B012VPCOZU

書込番号:19398751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生時のノイズについて

2015/12/08 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

音楽再生時にノイズが出るんですが、他に同じような状況のかたはいますか?

基本的にいつも出ているようなのですが、気付くのはやはり小さい音の時。
ボリュームを、音が出るか出ないかの限界まで絞ると分かりやすいのですが‥‥。
一番気になるのは、低いボリュームで聞いていて、演奏が弱音になった時です。

ヒスノイズのように、ずっと一定して出ているノイズではなくて、
音の強弱や、高低に会わせて「ジジジ」から「シュワシュワ」まで、デジタルっぽいノイズです。

アプリはプリインストールの3種類の他、「HF Player」や「Neutron」などで試しました。

もし、同様の症状が出てる方、
さらに対処出来た方は、ぜひ教えてください。


書込番号:19388244

ナイスクチコミ!0


返信する
PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/10 15:54(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=19171353/

このスレも一応最後までご覧ください。

書込番号:19392308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/12/11 12:14(1年以上前)

>PSNjpさん

ありがとうございます。
説明の理解はなんとなくですが、たしかにこれっぽいですね。

あれからも色々検証しているのですが、
確かに低い音量の時に分かりやすいのですが、通常の音量でもやはりノイズは乗っているようで、ややハイ上がりで解像度も落ちていました。
Neutron Music Player で聞くと、今まで使っていた 「F」 よりも悪くなってしまったぐらいなので、ちょっとショックです。

スマホなので、音質が悪いのは我慢とは思うのですが、レンジの広いクラシックを聞いたり、寝る時に低い音量で聞いてる時などは、曲よりもノイズが大きい所も出てきたりして、これがかなり辛いです。

いくつかの雑誌の記事で「Xperiaは高音質」という評を読んでの選択だったのですが‥‥
これを音質には入れてないのかな? いい加減なものですね。

書込番号:19394491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)