端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 4.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 8 | 2016年7月3日 15:51 |
![]() |
12 | 4 | 2016年6月28日 17:42 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月20日 23:00 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2016年6月14日 20:27 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2016年6月19日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2016年6月6日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
この機種を購入し、はじめてヤフーのHPをあけたのですが、「16/○/○にこのページにアクセスしました」と出ます。
新品で購入したのに、以前誰かが使用してたと言う事なのでしょうか?
あと、データーを古いスマホから新しいスマホへ移し替えたのですが、アルバムを開けてもなかなか反映されず、黒い画面のままの物もたくさんあります。時間がたつにつれ少しずつ反映されてきましたが、反映されない物もあり、消えてしまったのか不安もあります。
通常こんなに時間がかかるんでしょうか?
3点

yahooHP見ないので分かりませんが、もしかしてアカウントで開いてたら
他の端末で開いた情報が表示されてるんじゃ無いですか?(ログイン履歴)
書込番号:20006193
3点

データの移行はどのように行いましたか?クラウド経由?(´・ω・`)
書込番号:20006240
2点

返信ありがとうございます。
yahooのログインは今回まだしていません。
グーグルからyahooと入力すると、『yahoo!JAPAN 無料でニュース・・・』や『yahoo!』など出てきますが、『yahoo!』の方に○月○日にこのページにアクセスしました と、出ています。
説明がわかりにくくてすいません。意味わかりますでしょうか?
書込番号:20006379
1点

>Milkyway1211さん
返信ありがとうございます。
データーの移行はドコモショップの機械で移動しました。
書込番号:20006392
0点

>ももの実さん
Googleアカウントに検索/アクセス履歴が保持されてるので、新規端末やPCを使用された場合でもそのように表示されるかと。
特に心配の必要は無さそうに思います。
書込番号:20006457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅうちんさん
返信ありがとうございます。
特に心配ないものなのですね、安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:20006479
2点

>ももの実さん
アルバムの表示の件につきまして。
大量の写真/動画/楽曲等のメディアデータを一度に本体へコピーしたりすると、反映されるまでにある程度の時間を要する場合がありますね。
データの保存場所等のインデックス情報が更新されたのち、アルバムやミュージック等の純正アプリはそれを元に表示する仕組みです。
が、たまに更新処理が正常に行われずインデックス情報に不整合が発生したりして、一部の画像や楽曲が表示されなくなる場合があります。
このインデックス情報を一旦クリアして再構築してあげれば正常に戻るケースもありますので、下記スレの手順をお試しになられてみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/J0000017520/SortID=19444615/
書込番号:20007237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
当スマートフォンのカメラの画素数ですが、普通のデジカメよりも画素数が圧倒的に高いのですが、プレミアムオートにしていても、そんなに写真の画質が素晴らしい出来映えとは言えないと感じています。
どのような設定をすれば、当スマートフォンのカメラのパフォーマンスを発揮させることができますでしょうか?
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:19988850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スペックには2300万画素だけしか公表されていませんが、センサーサイズはいくつなんでしょうね。
スマホは基本的にセンサーサイズが小さいので、画素数が多いとその分1画素当りのセンサーの大きさが小さくなるので、個人的には画素数は少ないほうが良いと思っています。
また、どういう鑑賞方法なのか分かりませんが、スマホ画面で見るだけなら、この機種の画面解像度は「1280x720」=921,600画素です。
スマホで撮った写真はスマホでしか見ない私は、スマホのカメラの設定は100万画素程度にしています。
書込番号:19989050
0点


ありがとうございます。
みなさんも、結構試されているのですね。
それでは、私もプレミアムオートで4:3の8MPでやってきたいとおもいます。
もし、私が勘違いしてるようでしたら、ご指摘下さい
書込番号:19989456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>貧乏一口馬主さん
センサーサイズは1/2.3です
スマホ本体に書いてあります
書込番号:19993629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
自分のXperiaのフレーム(電源付近)パネルが浮いているを見つけました。これでは防水の意味がありません。他のユーザーさんの端末はいかがですか?
あと、ショップの対応は交換?修理?経験者の方参考までにおき聞かせ下さい。
書込番号:19972637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今、確認したけど問題無かったよ!
当たりを引いたんだよ?
ショップに行って、尾根遺産に相談した方が良いよ。
書込番号:19972753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当たりですか😢⤵⤵修理かなぁ
書込番号:19973135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
シャッターを押しても,画面をタップしても、撮影できません。
戻ろうとしても,画面下のホームキーやバックキーも出てきません。電源ボタンを押して画面を消灯し,再度入れなおすと下のホームキー等は出てきます。しかし相変わらず撮影はできない、という状態です。まれに,撮影ボタンをタップしてから数秒時間が経ってから,撮影できることがあります。
Evernoteのスナップショットなら、シャッターキー、タップどちらでも撮影できるため,アプリの不具合なのかと思うのですが,カメラはデフォルトのアプリなので再インストールの仕方がわかりません。対処策はないでしょうか?
0点

そのカメラアプリのデータの消去、キャッシュの消去、端末自体の再起動でいけませんかね?
書込番号:19949469
0点

返信ありがとうございます。
設定→アプリ→強制停止→無効にするを押した後、再起動し有効にする
という操作を行いましたが,改善されませんでした。
書込番号:19949711
0点

>スレ主さん
セーフモードでも症状が出るなら、初期化するしかないかも。
症状が出ないなら、常駐アプリか時々勝手に起動するアプリが原因でしょう。
勝手に起動しないアプリは無関係ということでいいと思います。
書込番号:19949809
0点

>設定→アプリ→強制停止→無効にするを押した後、再起動し有効にする
という操作を行いました
データの消去、キャッシュの消去は?
書込番号:19949872
0点

無効にすればデータは消去されるので必要なし。
書込番号:19949931
0点

お返事遅くなりました。返信ありがとうございます。
キャッシュの消去などは行っておりません。
バックアップ後, オールリセットで対応するしかないのかな、と思っています。
書込番号:19956941
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
先月、z1fからz5compactに機種変しました。
レスポンスは申し分ないのですが、
バッテリーの持ちが2年以上前のzf1と同じくらいかそれより悪いように感じます。
本日は朝6時からブラウジングをメインに総使用一時間程度使っていたところ、12時過ぎには50%近くに減ってしまいました。
メインはブラウジングで、ゲームなどは行ってません。
出力消費を確認すると一番はディスプレイ、2番目はAndroidOS、3番目はセルフスタンバイです。
スタミナモードは機能が制限されてしまうので40%になると起動するようにしています。
以下バッテリー対策として行っていることです。
・ディスプレイの高画質モードオフ
・使っていないアプリの削除およひ無効化
・Gmailアカウントを必要最低限のみ同期に設定
みなさんはバッテリーの持ちを良くすることを、上記以外で何か行っていますでしょうか??
ご回答お願いいたします。
書込番号:19947436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

容量は増やせません・・・・
LTEとWi-Fiなどの使い分けで、カバーするか未使用時の充電と、モバイルバッテリーを持ち歩いては?
書込番号:19947448
5点

ディスプレイということは明るさが問題なのかもしれません。意外とバックライトは電池消費がすごいです
書込番号:19952582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディスプレイの明るさをどのくらいにしているのか分からないけど
自動照度をしないで明るさ最大と最少で使ってみ
使用時間にけっこうな差がでるよ
書込番号:19955578
7点

>D.C.T.さん
ご返答ありがとうございます。
バッテリを持ち歩くのがあまり好きではありませんでしたが、やはり常に持ち歩くようにします。
書込番号:19970474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MountainFujiさん
>D.C.T.さん
ご返答ありがとうございます。
やはりディスプレイがダントツで消費しているので、ガラスフィルムを透過率の高いものに変えて、バックライトを自動に変えたところ少しだけ改善しました。
書込番号:19970481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
2日程前に、新品同様と書かれたこの機種を中古で購入したのですが、イヤホンやヘッドフォンを繋いでyoutubeで動画を観たり、内蔵の音楽アプリで音楽を聞いてたりすると、「ジジジジ」というノイズが聞こえてきます。音を小さくして耳を澄ませてみると、ノイズは等間隔で発生しているわけではなく、動画や音楽の音に合わせて発生しているように思われます。
ネット上にも同様の不具合の報告がいくつかあり、解決方法としては音量を上げるというものが一番多かった気がします。たしかに、音を上げると、そこまでノイズを気にならなくなりますが、それは単に音で掻き消されただけであって、問題の根本的な解決にはなってないと思いました。
前置きが長くなってしまいましたが、自分と同様に困っている方や、解決方法をご存知の方がいましたら、どうすればいいのか教えていただきたいです。もし、対処のしようがないのであれば、自分としては、修理に出すか、初期不良ということで販売店に返品しようかと思っています。
よろしくお願い致します。
なお、DSEE HXや自動最適化等のオーディオ関連の設定は全てOFFで、イヤホン・ヘッドフォン共にノイズキャンセリング非対応です。
書込番号:19923277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ネット上にも同様の不具合の報告がいくつかあり、
ここの掲示板(SO-02H板)でも
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19719728/
同様の報告がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19429170/
こちらはauのSOV32ですが、ノイズが全くでない方もいらっしゃるようです。またイヤホンによって出方が変わるようです。
別のイヤホンでも同じようにノイズが出ますか?
私はこの機種ではないですが、Xperiaシリーズ、ウォークマン(ノイズキャンセリング付)を複数台所有してますがいずれもノイズは確認できません。
書込番号:19934373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)