Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

z1fとの違いは

2015/12/22 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

現在、z1fとnexus5 の2つのスマホを使用しています。nexus5はandroid6.0までアッブデート
したのでしばらく使用してみたいと思っています。 
ただしz1fはそろそろ新機種に変えようかと思っています。
z1fとこの機種の違いについて参考までに教えて下さい。

書込番号:19426702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/12/22 23:56(1年以上前)

自分で調べれば。と思ったが。
SIMカードのサイズが違う。
Z1fはマイクロサイズ。
こちらはナノサイズ。

書込番号:19426926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2015/12/23 03:26(1年以上前)

言葉足らずですいません。
スペックは仕様比較で大体わかるのですが
実際に使用してみて性能の違いが大きく分かるのか
つまり買い替えると格段に良くなるのかという質問です。

書込番号:19427210

ナイスクチコミ!1


taihu-nさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 15:50(1年以上前)

”格段に良くなるのか”
→格段には良くなりません。2年前の機種であれば、多少は進化を実感出来るとは思いますが。
  Z3 Compact、iPhone5Sあたりからスマートフォンのレスポンスは頭打ちになっていると感じています。

しかし指紋認証は便利です。(スムーズに認証されない場合もありますが)

この指紋認証機能、Xperia(小さいサイズ)へのこだわり、急いで機種変更しなければならない必要性、があれば
変更してもいいのではないでしょうか?

たとえ新しい機種、A6、Z7 Compactへ機種変したとしても、レスポンスでは”格段の進化”は実感出来ないと思います。

しかし来年新しいCPUが実装されると思われるので発熱などでの処理速度低下や、バッテリーの持ちなどの”安定感”は
上昇するとは思いますよ〜。

書込番号:19431005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2015/12/26 13:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはり格段の向上は期待薄ですね。

当分、z1fを継続して使用します。

書込番号:19435489

ナイスクチコミ!1


tak0728さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2016/01/02 22:05(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが、
Z1fから機種変したものです。

私の、機種変の決め手は、4.3inchから4.6inchへのサイズアップと何よりも画面がすごく明るくなっています。
それから、オンラインショップで購入しましたが、Z1fを18,800円で下取りがあったことですね。
サクサク感は実感できます。
厚くなったような感じはしますが、機種変して良かったと思っています。

書込番号:19454623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時の防水機能注意喚起画面について

2015/12/30 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 amawiさん
クチコミ投稿数:29件

12月初旬にツートップGALAXYから機種変更した者です。
サイズもコンパクトで、機能も満足しているんですが、一つだけ気になるところがあります。
それは、電源をONにした後の起動画面で、必ず表示される防水機能注意喚起画面です。
この画面をスキップさせる機能は無いんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いします。

書込番号:19445602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/30 11:03(1年以上前)

たぶん、この手の表示って起動中の時間についでに?表示してるだけで
これを表示するための時間じゃなさそうだから、スキップはできなさそうですね、たぶん。
違ったらごめんなさい

書込番号:19445858

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/30 19:53(1年以上前)

海外rom化すれば表示されなくなるはずです。

書込番号:19447120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ちょっと見てほしいのですが・・・

2015/12/23 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3
別機種

少しわかりにくいとは思いますが・・・

今日気付いたら通話口とパネルの間から糸くずのようなものが出現していたのですがこれが単なるゴミなのか(ひょっとしてですが)中の配線の一部が飛び出したものなのかが判別しあぐねております。
ゴミなら針の先で引っ掛けて取ってしまいたいのですがもし配線だったらエライことになります。配線と気付いてからショップに持っていっても「自損」扱いにされてしまいそうで・・・・。
同じ経験された方いらっしゃいませんか?
構造的にこの部位から配線が飛び出ることってあるのでしょうか?

書込番号:19429534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 22:51(1年以上前)

画像では判断が付きかねますが。

防水のパッキンにも見えなくもないですし、単なる糸くずでは無いように見えます。

気になるなら切るよりは中に押し戻す方が無難だと思いますし、ショップに見せた方がいいと思いますよ。

書込番号:19429563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/23 22:59(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
早速のご回答ありがとうございます。
パッキン・・・その可能性もありますね!うっかりしてました。
抜くのは簡単そうなのですが押し戻すと言うのはちょっと難易度が高そうです(⌒-⌒; )
パッキンが飛び出た位では不良品とはならないでしょうね。
年の瀬にメーカー送りでしょうか(ToT)

書込番号:19429595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/23 23:13(1年以上前)

息を強めにフーッと吹き掛けてみてはどうでしょうか。

内部はフレキシブルケーブルで接続されているので配線関係はないと思います。
パッキンではない気がしますが、もしパッキンだとしても初期不良交換対象だと思いますよ。

自分だったら期間内だったら即交換させます。確実に正常品ではないですからね。。

書込番号:19429638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/23 23:38(1年以上前)

>sky878さん
ご回答ありがとうございます。
息吹きかけてみても微動だにしません。
購入から1ヶ月以上経過していますし今日気付いたものなのでdocomoが初期不良扱いにするとは思えないのですよねぇ(^_^;
修理とか言われそうで。無償でもこれで修理はなんだか釈然としないですよね。

書込番号:19429725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/23 23:48(1年以上前)

どうせ修理になれば初期化されますし、預託機でいいからその場で交換してくれた方が便利なのは確かなんですが。

神対応だったドコモの対応がしょっぱくなったのは、民度の低い層が何でもかんでも交換だとゴネまくったせいでもありますからねぇ。

ある意味、ユーザーの自業自得ですから、無償修理ならよしとしないといけないのかもしれませんね。

端末が半月程度不在なのは不便ですが、スマホになってから予備機の必要性は飛躍的に上昇しています。
機種変前の端末なり安価な白ロムなり、同等の環境の予備機を用意しておくいい機会かもしれませんよ。

しかし、正体が気になりますね。

書込番号:19429762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/24 00:08(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
いやまったく・・・自身で代打端末を用意する必要もありますね。
正体なんでしょうね。ただの糸くずだったら叩きまくって下さい(笑)

書込番号:19429824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/24 00:22(1年以上前)

既に交換期間は過ぎてしまっているんですね、失礼しました汗
せめても1か月程は交換対象にして欲しいところですが、一部の身勝手なユーザーのせいでかなり期間が短くなってしまいましたからね。。。

書込番号:19429859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/24 16:41(1年以上前)

本日ショップに行ってきました。
店員が電話で何やら確認していましたがパッキンや配線の可能性はほぼ無いとのことでその場でピンセットでとってくれたのですが「抜けた」というより「もげた」感じで少しばかり残ってしまいました。まあ、気にならない程度ですが。
これが原因で不具合が起きたら無償修理の確約は取り付けましたが、取り除いた肝心の「モノ」が何かを確認もせず店員が床に落としてしまい、見つけることもできずじまいでした。
なにやらXファイルみたいな終わり方でモヤモヤしますが、今のところ普通に使えております。
とりあえずご報告です。

書込番号:19431075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/12/24 17:14(1年以上前)

解決した様で何よりでしたが、わざわざ長蛇の列のショップに出向く意味も無かった様で、無責任に不安を煽ってちと恐縮です。

正体不明なのはスッキリしませんが、中から出てきた何かと言うよりは外から何かが挟まった感じなんでしょうかね。
それはそれで、ケースの堅牢性に不安が残りますが。

今後、快適に使える様に祈ってます。

書込番号:19431125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/24 20:40(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
いえいえ、不安を煽ったのではなく背中を押してくれたのですよ(・∀・)
自分で処理しようとしなくて良かったです。
それにしてもパネル下部の反応の悪さといい今回のことといい、先々思いやられる端末ではありますね。アドバイスありがとうございました。

書込番号:19431571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ起動エラー

2015/12/19 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:15件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3
機種不明

こんにちは!
質問します。
カメラがエラーメッセージと共に、何度やり直しても起動しなくなってしまいました(;_;)
ライトなど起動しているアプリはないと思います。

設定のアプリの欄で、何か関連アプリを強制終了させたりしてしまったのでしょうか(*_*)

心当たりのある方いらっしゃいましたらご教授下さい、よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19417080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/19 08:38(1年以上前)

ホーム画面の一番下の四角いボタンを押して、起動しているアプリを終了させるか、
本体の再起動をしてみたらどうでしょうか?

書込番号:19417108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/12/19 09:00(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
再起動で直りました(^_^;)
単純明快でしたね、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:19417148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ不具合あり

2015/11/16 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

発売日にホワイトを購入しました。
発売前からネットで書かれていましたが、やはり下部のタッチ不具合があります。ホワイトを購入された方々、どうでしょうか?
具体的には、手持ちの時は問題ありませんが、机等に置いて操作すると、戻るボタンや文字入力の『ま行』やその下の『小文字、濁点』のあたりが押しても反応しません。
また、他の方々が書かれているように、カメラ起動の遅さや時計の文字が消える不具合もあり。
全てアップデートで改善されるのか不安です…

書込番号:19324334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/11/16 23:19(1年以上前)

自分は同じ白ですがタッチの不具合はなかったです。
10日過ぎると初期不良扱にならないので、
ショップにいくことをオススメします。

書込番号:19324398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/11/17 00:50(1年以上前)

私も白を購入しましたが、そのような不具合は確認できていません。もしかしたら初期不良の判断してくれるかもしれないですし時間が可能ならショップ行かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19324670

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/17 09:21(1年以上前)

ホワイトですが、全く問題ないですね。ドコモ版で改修したのでは?と勝手に想像してます。その不具合は共通でなく固有のものかもしれません。

書込番号:19325199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/11/17 09:48(1年以上前)

白購入との事ですが、ELECOM製のフィルムを貼られていませんか?

国内版では現在、白自体のタッチ不都合と、エレコム製のフィルムを貼ったことによるタッチ不良の両方が確認されています。

もし該当されていましたら、他のメーカーさんのフィルムを推奨します。

書込番号:19325249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/11/17 11:03(1年以上前)

rin-DL-さん
ドコモショップへは行かれましたか?
解決できていることを祈ってますが。

参考程度にどうぞ
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-z5compact-touch-fuguai-so-02h-update-hyoban-display-fix

書込番号:19325375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2015/11/17 12:02(1年以上前)

>rin-DL-さん
はじめまして。私も rin-DL-さんと同じ状況です。発売日にホワイトを買いました。
画面の下半分が反応せずアプリのDLもままならなくて、翌日にドコモショップで交換してもらいました。
結論から言いますと、交換前、交換後の機種ともに不具合症状がみられます。
交換前のフィルムはショップで売っていたバッファロー製(厚めのもの)を貼っていました。店員さんいわく「保護フィルムを貼らない状態だと使える。フィルムを薄いペラペラのものにすれば改善するかも」という意見で、交換後のスマホには薄いフィルムを貼りましたがそれでもボタン反応せず。アプリをすべてアンインストールしても動作確認してもやはりボタンが反応しません。
そしてカメラを起動してもシャッター部分が画面の下部に位置するためシャッターが押せないですね。家族も私のスマホを使うと、私が感じるのと同様の症状をみとめます。
特に画面左下の《戻る、のボタンが反応しません。メールも打てない状況です。
時計の文字も全部表示されません。本来なら「11:40」と表示されるところが「11:4」という感じ。
しかしスマホを充電しながらであればボタンが反応するのです!ちゃんと使えるのです。ただし時計は解決しませんが。
それでしぶしぶ自宅ではスマホ充電しながら使用しているありさまです。
私が機種変更をした同じ日、同じショップで主人もSO-02H 本体色ブラックに機種変更しましたが、なんの不自由もなく動いています。ちなみにブラック本体に貼っているフィルムは分厚いバッファロー製です。
つまり本体ブラックのスマホは問題なく使えています。私もそのブラックのスマホは問題なく使えます。私の使い方のせいではないと思うのです。
逆に私以外の家族4名が私のスマホを使うと、私と同じ症状、ボタン無反応、カメラが立ち上がらない、シャッターが押せない、がみられます。
そのほかスマホを3分も使えば本体が熱くなり電源が勝手に落ちて再起動します。これは本体交換後も同じです。日に3回は再起動があります。
補足ですが私の友人もホワイトを購入、保護フィルムは薄いのを貼ったけど画面の下半分が反応しなかった様子です。
その友人は保護フィルムもさまざまなメーカー、厚みのものを8種類購入し、8種類すべて相性を試したけれどスマホのボタンが反応しない状況はそのままだったそうです。だからフィルムの影響は考えにくいかと思いました。
友人はドコモショップ側の配慮でホワイトからブラックに色を変えてもらい改善したそうです。
とにかくソフトのアップデートでなんとか改善してもらいたい。新品を買った上、交換まで試したにもかかわらず最悪です。

書込番号:19325467

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/17 13:11(1年以上前)

記憶が正しければグローバル版は既に修正済みのはずです。
docomo版に既に入っているかは分かりませんが、入っていないのであればそのうち配信されるかと。

キャリア仕事がのんびりですから、気長に待った方がいいでしょうね...

書込番号:19325624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/17 20:25(1年以上前)

皆様、お返事いただきありがとうございます。
ほとんどの方が同じ不具合はないようですね…

ちなみにフィルムは、ラスタバナナ製を貼っています。1000円以下の薄っぺらいものですが、もし本体交換となったらまたフィルムを買うのかと思うと…なんだか悔しいです。
とりあえず明日ドコモショップへ行きますので、またご報告します!

書込番号:19326701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/17 20:46(1年以上前)

>パンダ50さん
パンダ50さんは、私のよりもひどい状況のようです(;_;) 電源が落ちたりということは今のところないですし、タッチの不具合も机等に置いて操作した時だけなので…。
でも発熱は私も感じます。ゲームは仕方ないのかもしれませんがネットサーフィン時もです。時計の表示も全く同じで『12:4』といった感じです。

わくわくして購入したのに、なんだかテンション下がりますよね(´Д`)

書込番号:19326782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/17 23:53(1年以上前)

横からすみません。
白に問題がありそうな感じがしますが、修正アップデートが来るのではとも言われているので、それまでは何も貼らずに使ってみてはいかがでしょうか?
ご存じかもしれませんが、最近の多くのスマートフォンはディスプレイ表面に強化ガラスが使われていて傷に強く、汚れが落ちやすいコーティングもされていて指滑りもよく、何かを貼らなくても大丈夫なように作られています。
私はこの機種ではありませんが何も貼らずに使っていて、周りにもXperiaにフィルムを貼っていない人たちがいます。

スマホはフィルムを貼っても貼らなくても使えるようじゃないとおかしいですが、今の不便な状態が続くのは相当なストレスでしょうから(文面から伝わります…)、試してみる価値があるかと思います。
ガラスより硬い物質を含む砂にさえ気を付けておけば、短期間ですしそう簡単に傷はつかないはずです。
貼らないことで今より快適になり、アップデート後は貼った状態でも快適になるといいですね。


Xperiaはどういうわけか、発売直後はタッチスクリーンが正常に機能しないことが、ここ数年で何度かあります。
なのでXperiaが好きなゲーマーさんたちの中には、発売直後は購入せずに様子見している人たちがいます。

書込番号:19327537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/11/18 00:57(1年以上前)

こんばんは。
私も下部の操作感に?を持っております。
スレ主さんのご指摘通り左下の「戻る」ボタンが確かに感度悪い様な気がします。
16日に購入してあらかた設定してしまったので迷ってはいるのですが、一応ショップに持ち込んでみようと思います。
悪質クレームになるのが怖かったのですが、スレ主さんのおかげで初期不良らしいと思えてきました。
あとなんだかアプリの立ち上がりも遅い様な気が・・・・・。まあこれはここで論ずることではないですね(´・ω・`)

書込番号:19327721

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/18 01:20(1年以上前)

グローバル版の話ですが、白色限定でタッチスクリーンに異常が出ています。
こちらについては10月25日辺りに配布されたパッチで修正済みだそうです。Z5では複数のベンダーが液晶を供給している様ですが、Z5cもそうでしょうからその関係でタッチに関して何かしら整合性が取れなくなっているのでしょうね。

スッカリド忘れしてアップデート待ち、、などと書いてしまいましたが早急にショップに持ち込んだ方が良い案件でしたね。。

それとフィルムによりますが、ガラスフィルムでなければセロハンテープにてフィルム剥がしは可能です。
http://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/wiiu/q51.html
任天堂のサイトで申し訳ないですが、同じ要領で可能です。ちなみに剥がした後、もしゴミが粘着面に付着した場合これまたセロハンにて取り除くことが可能ですよ。

書込番号:19327756

ナイスクチコミ!4


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 17:21(1年以上前)

今日ドコモショップに行ってきたんですが、明日アップデートがあるそうです(店員さん曰く)。内容は一部表示内容の不具合修正とあるようなので、もしかしたらタッチパネルの不具合が直るかもしれません。もし明日のアップデートで不具合が解消されなければ、即ショップに行くことをお勧めします。
私も全く同じ症状(カラーはホワイト)だったので今日ショップに持ち込んだところ、明日のアップデートで様子を見るか、初期不良で交換するかを勧められ、交換してもらってきました。交換後の端末はこれといった不具合もなく落ち着いています。

書込番号:19329267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:28(1年以上前)

ドコモショップへ行って来ました。
が、初期不良とは認めてもらえませんでした。
理由は、『常に』ではないからだそうです。机に置いた状況だと常に反応しないのであれば初期不良だけれど、『反応するときとしないときがある』ので初期不良とならないとのこと。確かにそうなんです。置く場所によるんです。家の机やベッドの上では戻るボタン周辺が反応しないのですが、ドコモのカウンターではたまに反応が悪いなぐらいで、ほぼ普通に反応してしまいました(--;)(ちなみに診断ツールアプリを使っての判断でした)
対応としては、何かのアプリのせいかもしれないので、まずは初期化。それでもだめだったら、端末をセンターに預けて故障かどうか診断し、故障であれば無償修理(診断する頃には購入から10日を過ぎてしまうため交換は不可)。とのことでした。

ちなみに、他の不具合については
時計表示の不良→端末を再起動してからXPERIAホームを強制終了し、再設定
カメラ起動が遅い→カメラを常にバックで起動させておけばいざというときにスムーズに起動します

という全く腑に落ちない対応でした!

書込番号:19329613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:33(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます!
フィルムの件ですが、細かいことですが、本体交換の際にドコモのカウンターでせっせと張り替えるのかな…とか、故障修理で代替機が違う機種だったらその場でフィルムを剥がしても持って帰りようがないから買い換えかな…とか色々考えてしまったんです笑

書込番号:19329632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:37(1年以上前)

>hrmpapaさん
今日ドコモショップに行きましたが、明日アップデートがあるなんていう話が全く出なかったので、アップデートとか近々あるんですかね〜…?としれっと聞いてみましたが、そうですねー、新しい機種ですのでしばらくはそういったことはなさそうですね。
との回答でした。

明日のアップデート期待します!

書込番号:19329642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 20:32(1年以上前)

>rin-DL-さん
ショップによって対応の良い悪いありますね、運が良かったのか私の行っている所は比較的対応が良さそうとの評判を聞いていました。
私のも机の上で反応したり、しなかったりとまちまちでしたが、そもそも反応しない時があること自体が不良と判断してくれたようです(初期化までして入念にチェックされました)。
明日?のアップデートは本当かどうかわかりませんが、対応してくれた店員が私の端末調べながらソフトウェアのバージョンが一つ前ですねと言ったので、「この間発売されたばかりで何時アップデート有ったんですか?」と聞いたら、受付のパソコン見ながら、今メーカーに登録されているバージョンが一つ進んでいるので発表されていないんですが明日ある予定になっているようなんです…と
もし違ったらすいません。
ただ、タッチパネルの修正含んだアップデートがあればきっと改善されると思います。グローバル版はアップデートで改善されたらしいので。

書込番号:19329851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/19 11:04(1年以上前)

アップデート、来たようです。
ただし時計のウィジェットの修正としか記載はないですが。。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so02h/index.html

書込番号:19331494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 15:05(1年以上前)

何度もごめんなさい。質問させてください。

>hrmpapaさん
機種を交換されてから無事に使えるようになられたのですね。本当に良かったですね。
ひとつ教えていただきたいのですが、保護フィルムはどちらのメーカーをおつかいですか?
またそのフィルムの厚み等、お分かりであれば詳しく教えてもらえたらありがたいです。

今日のソフトウェア更新後もやはり本体下部のタッチパネルが反応しません。
充電ケーブルを差しながら入力しています…

書込番号:19332043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 15:21(1年以上前)

こんにちは。お返事遅くなってごめんなさい。

ドコモショップにいかれてのお話し、読ませてもらいました。なんだか悲しくなりますね…
自分がこの端末を使ったらどう思うのかな…
こちらの希望は、普通に使えれば良い、ほんとそれだけなのに。
タッチパネルが反応しないって、普通じゃないですよね。
今も充電コードをつないで入力しています。

先ほどソフトウェア更新してみました。
でもタッチパネルの改善がみられません(;_;)
時計の表示不具合に関しては別のアプリで時計表示を対応したので、今回の更新で解決したのか私は確認できていないです…

その後 主人の黒本体のスマホも、テーブルに置いた状態では画面が反応しない、また《戻る ボタンも反応が悪いことがわかりました。

そしてこのスマホ、というより私の個体は、保護フィルムを貼らずそのままで使わないと、解決策はないのかも知れないです(>_<)

これまで色々な商品を購入してきましたが、定価で購入してこんなにも酷い不良品に当たったのは初めてで、戸惑っています。

SONY側にこの声が伝わると良いのですが(;_;)

書込番号:19332083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話相手のエコー

2015/12/17 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

購入からちょうど一ヶ月です。
特に不満もなく順調に運用していたのですが、
よく通話する相手から「自分の声が自分の携帯から聞こえる」と言われました。
僕に掛けたときだけだそうです。
念のため他の知人にも聞いてみたらやはり「自身の声が反響する」とのこと。

気になったので固定電話から自分の携帯に掛けてみると
確かに大げさなエコーがかかったように自分の声がこだましました。
こちら側は問題ないですが、相手方はあまり気持ちの良いものではないですね。
調べてみるとグローバルモデルにも見られるZ5compact特有の症状のようです。

同じような症状の方いらっしゃいますか?
また設定等で改善する方法などありましたら教えてください。
ハード的な不具合じゃなければ良いのですが・・・

書込番号:19411248

ナイスクチコミ!11


返信する
す えさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/17 13:02(1年以上前)

少し前にその事を書かれていた所があったので気にはなっていたのですが、今実際に試してみました。
自分はそれほど気にはならなかったのですが、一緒に試してる人はこもった感じに聞こえるとの事でした。
その後設定から通話の中になる「高音域補正」みたいな機能をONにしたら良くなったそうです。
エコーみたい?とは聞いてみたのですが、エコーではないとの事で自分のでは発生していないのかもしれないですね。
ちなみにおとといのアップデートは実施しています。

書込番号:19412167

Goodアンサーナイスクチコミ!4


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/12/17 14:28(1年以上前)

ご自身の受話音量を下げると多少改善しませんか?
以前も同じ質問があったと記憶しています。

ゼブラウッドさんのスマホの耳元スピーカーが携帯を振動させ、
それがそのままマイクに入って相手に伝わり、エコーとして
聴こえるのかもしれません。

イヤフォンを使うと改善するかもしれません。

書込番号:19412356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/12/17 20:15(1年以上前)

>〃〃〃さん
>す えさん

お二方とも返信ありがとうございますm(_ _)m
高音域補正ON&ボリュームを半分程度に抑えたところほぼ気にならないレベルに落ち着きました!
しばらく様子を見ながら丁度良い通話設定を見つけたいと思います。
何か発見あれば追記させていただきます。

取り急ぎお礼まで。
ありがとうございました^^

書込番号:19413180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)