端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 4.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年11月13日 15:33 |
![]() |
30 | 11 | 2015年11月13日 15:36 |
![]() |
8 | 0 | 2015年11月11日 19:47 |
![]() |
1 | 4 | 2015年11月6日 21:06 |
![]() |
4 | 0 | 2015年10月31日 09:10 |
![]() |
13 | 4 | 2015年10月29日 18:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

黒と迷ってイエローにしました!
カバーは好んで黒を購入するので、本体は派手で行こうかと(*^^*)
今のAはミントグリーン。下取りで1万以内で買えそうなので発売日楽しみです!
書込番号:19309143 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

くらくらなさん
イエローいいですね(^_^)/
買う前にお店で触りましたが
イエローはあのデザインに
あいますね。いいと思いますw
エースミントもいい色ですよね。
カバーはまだ決めてません。
カバーAmazonで探さないとw
書込番号:19309246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒から売り切れてしまったんですね!?
私はいつも黒か白で迷って、最終的には黒を選んで来たのですが、今回は白にしようかな・・・。(前回は、XPERIA Aの黒でした)
でもきっと、黒を選ぶんだろうなぁ(笑)
書込番号:19309584
3点

そらっぺさん
自分もエースMIKUですw
ソニーのページでZ5cは、
白推しですよね。
イメージカラーなんですかね?
白は確かに僕も悩みましたよ。
あと2日ワクワクしますね。
書込番号:19309600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONYのサイトだと、全機種ほぼ白ですね!
ドコモのサイトだと、イエローが最初に表示されるんですね!
わくわくしますよね(笑)
書込番号:19309623
2点

私も以前は黒ばかりでしたが
指紋跡が目立つことから
最近はあまり目立たないホワイトばかりです。派手な色も用意されてるけど
結局無難な色で落ち着く方が多いのかな。
書込番号:19309653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマフォー貧乏さん
黒は指紋が目立ちますよね!
今の「XPERIA A」も最初はケースなしで使っていたのですが、あまりに指紋が目立つので、透明なケースを使っています。
本当は、ケースなしの方がカッコいいんですけどね・・・。
書込番号:19309659
3点

基本裸族なもので...
コンパクトクラスならまだ拭き取りが
楽そうだが
ウルトラ(SOL24)は難儀しました。(泣)
書込番号:19309671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマフォー貧乏さん
ありがとうございます。
白も人気ありますね。
指紋は
両面のフィルムをいいやつに
すると少しは良くなるかもw
カバーよりそのまま納得です。
書込番号:19312310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近ポップなカラーって少ないので、イエローがいいな。
書込番号:19312529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
イエローですか?
デザインにあってますよね!
チャレンジしてくださいっ!
書込番号:19313522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
発売日まで後少しということでZ5、iphone6sとの比較動画で購入予定の方々の物欲をさらに高まればと思います!笑
しょうもない投稿ですみません(´ー∀ー`)
Z5との比較動画 https://www.youtube.com/watch?v=91Z8U0dRK34
iphone6sとの比較動画 https://www.youtube.com/watch?v=JlT37ZPOyww
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
今Xperia A(SO-04E)を使用中で、発売したらcompactにするつもりです。が、Z5の大画面に惹かれています(汗)
イエローを考えていていますが、個体差はあるにせよ黒以外は割りと不具合を見たりするので悩みどころです。
デモ機を少し触りましたが、エースよりスリムになった気がします。
書込番号:19284291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特別に色によって不具合の出やすさとかないです。
書込番号:19284687
1点

グローバル版でホワイトのみタッチパネルに不具合が出て、それをソフトウェアのアップデートで改善したという話がありますから、もしかすると個体差があるかもしれません。
書込番号:19288354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。自分もMIKUから
Compact(黒)機種変検討です。
確かにZ5並べてみると
Z5もありだなとしかも
フルセグですから。
金額しだいではZ5もありかと。
自分の場合はauZ5ですが。
イエローや白は筐体のゴム?が
だんだん汚れてきそうで心配。
カバーとかも革製でなくゴムぽい
のが革移り気にせず良いかと。
コメントがでていますが
ネットによると(笑)白がヤバいみたいで
月末までにアップデートされるとか?
白がヤバいというのも変ですから
一応不具合は覚悟して買うしかないかと。
書込番号:19293486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>minato9999さん
>Milkyway1211さん
>ワントキさん
皆さまありがとうございます!
不具合は買ってみないとわからないのはわかっていますが、避けれるものなら避けたいと思ってしまいます…。
黒以外は汚れが目立ちそうな縁なので、カバーは必須だと思っています。
Z5も片手でも操作出来そうなので、金額がわかってから再度考えます。
書込番号:19293754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
香港経由で購入したwhiteを使用していますが、30日にシステムアップデートがきました。
海外のサイトで取り上げられているwhiteの不具合対応も含めた(butter puformance,speed,bug fixes
とメールにはありました)アップデートなんでしょうかね。
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
私は今現在2年経ったZ1を使っていて毎日20キロのラントレのお供にZ1は大きすぎたので今度はこれのイエローを予約してるのですがZ1fやZ3compactの時よりも盛り上がってないような。
皆様はこの機種は興味ないのでしょうか?
0点

こちらのスレも人気ないみたいなので返信を…
発売後は盛り上がるでしょう。
宴会部長の私が言うのだから間違いない。
書込番号:19265982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人気はこれからじゃないでしょうか?
今はフラッグシップであるz5が発売近いことや4k搭載のpremiumに話題が集中するのは自然だと思います。ただ3機種出揃った後にはcompactが一番売れていると予想しています。
z5とほぽ同じパァフォーマンスでこのサイズ感は絶妙で、老若男女一般受けは一番になるんじゃないでしょうか。
自分は今z1fです。初代z使っていましたがどうしてもあの大きさに馴染めず、z1f発売と同時に乗り換えた口です。スレ主様と同じくランニングの欠かせない相棒で、その他音楽やら何やらこれ一台でパフォーマンスと携帯性は抜群ですよ!
嘘かほんとか?ショップの人が言うには、歴代zシリーズは最終的にはcompactの方が販売台数出るそうです。
確かにこの板は少し寂しいような気もしますが、性能云々の話題はz5の方に任せていいんじゃないでしょうか、中身はそんなに変わらないし(笑)
compactのブラック予約してます。ただホワイトにしようか最近悩み出しました…
イエローもいいですね、実はz1fの時にイエローに興味持ったのですが、仕事で人前で使うことも多いので断念した経緯があります…
このcompact期待してます!
ただ一つ、フレームがアルミじゃないのが残念です…
書込番号:19266014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

z3compactからは、容量、カメラ、コア、指紋認証以外は、余りかわっておりませんが、
これだけかわれば良い?
個人的に多分compactが1番売れると思います!!
z1compactスルーしてz3compact買いましたが
今回は、SIMフリー版z5 compact購入しました!!
まだ届いてませんが、、、
z3compactでは、ブラック買いましたので
今回は、イエロー買いました!!
書込番号:19269505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Compact系は出てみてから人気が出る系(Z3cもそうでした)なので、発売日間近になればまた変わってくるかと。
このサイズのスマホは今時、貴重ですし、ドコモ専売というのも相まって3シリーズの中では一番人気が出るのではないかなとも思います。
持った感じも少し厚みを持たせている分持ちやすいですから^^
書込番号:19270103
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)