Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(538件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチ不具合あり

2015/11/16 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

発売日にホワイトを購入しました。
発売前からネットで書かれていましたが、やはり下部のタッチ不具合があります。ホワイトを購入された方々、どうでしょうか?
具体的には、手持ちの時は問題ありませんが、机等に置いて操作すると、戻るボタンや文字入力の『ま行』やその下の『小文字、濁点』のあたりが押しても反応しません。
また、他の方々が書かれているように、カメラ起動の遅さや時計の文字が消える不具合もあり。
全てアップデートで改善されるのか不安です…

書込番号:19324334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:5件

2015/11/16 23:19(1年以上前)

自分は同じ白ですがタッチの不具合はなかったです。
10日過ぎると初期不良扱にならないので、
ショップにいくことをオススメします。

書込番号:19324398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/11/17 00:50(1年以上前)

私も白を購入しましたが、そのような不具合は確認できていません。もしかしたら初期不良の判断してくれるかもしれないですし時間が可能ならショップ行かれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19324670

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/17 09:21(1年以上前)

ホワイトですが、全く問題ないですね。ドコモ版で改修したのでは?と勝手に想像してます。その不具合は共通でなく固有のものかもしれません。

書込番号:19325199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/11/17 09:48(1年以上前)

白購入との事ですが、ELECOM製のフィルムを貼られていませんか?

国内版では現在、白自体のタッチ不都合と、エレコム製のフィルムを貼ったことによるタッチ不良の両方が確認されています。

もし該当されていましたら、他のメーカーさんのフィルムを推奨します。

書込番号:19325249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/11/17 11:03(1年以上前)

rin-DL-さん
ドコモショップへは行かれましたか?
解決できていることを祈ってますが。

参考程度にどうぞ
http://sumahoinfo.com/xperiaz5-z5compact-touch-fuguai-so-02h-update-hyoban-display-fix

書込番号:19325375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2015/11/17 12:02(1年以上前)

>rin-DL-さん
はじめまして。私も rin-DL-さんと同じ状況です。発売日にホワイトを買いました。
画面の下半分が反応せずアプリのDLもままならなくて、翌日にドコモショップで交換してもらいました。
結論から言いますと、交換前、交換後の機種ともに不具合症状がみられます。
交換前のフィルムはショップで売っていたバッファロー製(厚めのもの)を貼っていました。店員さんいわく「保護フィルムを貼らない状態だと使える。フィルムを薄いペラペラのものにすれば改善するかも」という意見で、交換後のスマホには薄いフィルムを貼りましたがそれでもボタン反応せず。アプリをすべてアンインストールしても動作確認してもやはりボタンが反応しません。
そしてカメラを起動してもシャッター部分が画面の下部に位置するためシャッターが押せないですね。家族も私のスマホを使うと、私が感じるのと同様の症状をみとめます。
特に画面左下の《戻る、のボタンが反応しません。メールも打てない状況です。
時計の文字も全部表示されません。本来なら「11:40」と表示されるところが「11:4」という感じ。
しかしスマホを充電しながらであればボタンが反応するのです!ちゃんと使えるのです。ただし時計は解決しませんが。
それでしぶしぶ自宅ではスマホ充電しながら使用しているありさまです。
私が機種変更をした同じ日、同じショップで主人もSO-02H 本体色ブラックに機種変更しましたが、なんの不自由もなく動いています。ちなみにブラック本体に貼っているフィルムは分厚いバッファロー製です。
つまり本体ブラックのスマホは問題なく使えています。私もそのブラックのスマホは問題なく使えます。私の使い方のせいではないと思うのです。
逆に私以外の家族4名が私のスマホを使うと、私と同じ症状、ボタン無反応、カメラが立ち上がらない、シャッターが押せない、がみられます。
そのほかスマホを3分も使えば本体が熱くなり電源が勝手に落ちて再起動します。これは本体交換後も同じです。日に3回は再起動があります。
補足ですが私の友人もホワイトを購入、保護フィルムは薄いのを貼ったけど画面の下半分が反応しなかった様子です。
その友人は保護フィルムもさまざまなメーカー、厚みのものを8種類購入し、8種類すべて相性を試したけれどスマホのボタンが反応しない状況はそのままだったそうです。だからフィルムの影響は考えにくいかと思いました。
友人はドコモショップ側の配慮でホワイトからブラックに色を変えてもらい改善したそうです。
とにかくソフトのアップデートでなんとか改善してもらいたい。新品を買った上、交換まで試したにもかかわらず最悪です。

書込番号:19325467

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/17 13:11(1年以上前)

記憶が正しければグローバル版は既に修正済みのはずです。
docomo版に既に入っているかは分かりませんが、入っていないのであればそのうち配信されるかと。

キャリア仕事がのんびりですから、気長に待った方がいいでしょうね...

書込番号:19325624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/17 20:25(1年以上前)

皆様、お返事いただきありがとうございます。
ほとんどの方が同じ不具合はないようですね…

ちなみにフィルムは、ラスタバナナ製を貼っています。1000円以下の薄っぺらいものですが、もし本体交換となったらまたフィルムを買うのかと思うと…なんだか悔しいです。
とりあえず明日ドコモショップへ行きますので、またご報告します!

書込番号:19326701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/17 20:46(1年以上前)

>パンダ50さん
パンダ50さんは、私のよりもひどい状況のようです(;_;) 電源が落ちたりということは今のところないですし、タッチの不具合も机等に置いて操作した時だけなので…。
でも発熱は私も感じます。ゲームは仕方ないのかもしれませんがネットサーフィン時もです。時計の表示も全く同じで『12:4』といった感じです。

わくわくして購入したのに、なんだかテンション下がりますよね(´Д`)

書込番号:19326782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/17 23:53(1年以上前)

横からすみません。
白に問題がありそうな感じがしますが、修正アップデートが来るのではとも言われているので、それまでは何も貼らずに使ってみてはいかがでしょうか?
ご存じかもしれませんが、最近の多くのスマートフォンはディスプレイ表面に強化ガラスが使われていて傷に強く、汚れが落ちやすいコーティングもされていて指滑りもよく、何かを貼らなくても大丈夫なように作られています。
私はこの機種ではありませんが何も貼らずに使っていて、周りにもXperiaにフィルムを貼っていない人たちがいます。

スマホはフィルムを貼っても貼らなくても使えるようじゃないとおかしいですが、今の不便な状態が続くのは相当なストレスでしょうから(文面から伝わります…)、試してみる価値があるかと思います。
ガラスより硬い物質を含む砂にさえ気を付けておけば、短期間ですしそう簡単に傷はつかないはずです。
貼らないことで今より快適になり、アップデート後は貼った状態でも快適になるといいですね。


Xperiaはどういうわけか、発売直後はタッチスクリーンが正常に機能しないことが、ここ数年で何度かあります。
なのでXperiaが好きなゲーマーさんたちの中には、発売直後は購入せずに様子見している人たちがいます。

書込番号:19327537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/11/18 00:57(1年以上前)

こんばんは。
私も下部の操作感に?を持っております。
スレ主さんのご指摘通り左下の「戻る」ボタンが確かに感度悪い様な気がします。
16日に購入してあらかた設定してしまったので迷ってはいるのですが、一応ショップに持ち込んでみようと思います。
悪質クレームになるのが怖かったのですが、スレ主さんのおかげで初期不良らしいと思えてきました。
あとなんだかアプリの立ち上がりも遅い様な気が・・・・・。まあこれはここで論ずることではないですね(´・ω・`)

書込番号:19327721

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/18 01:20(1年以上前)

グローバル版の話ですが、白色限定でタッチスクリーンに異常が出ています。
こちらについては10月25日辺りに配布されたパッチで修正済みだそうです。Z5では複数のベンダーが液晶を供給している様ですが、Z5cもそうでしょうからその関係でタッチに関して何かしら整合性が取れなくなっているのでしょうね。

スッカリド忘れしてアップデート待ち、、などと書いてしまいましたが早急にショップに持ち込んだ方が良い案件でしたね。。

それとフィルムによりますが、ガラスフィルムでなければセロハンテープにてフィルム剥がしは可能です。
http://www.nintendo.co.jp/support/qa/a/wiiu/q51.html
任天堂のサイトで申し訳ないですが、同じ要領で可能です。ちなみに剥がした後、もしゴミが粘着面に付着した場合これまたセロハンにて取り除くことが可能ですよ。

書込番号:19327756

ナイスクチコミ!4


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 17:21(1年以上前)

今日ドコモショップに行ってきたんですが、明日アップデートがあるそうです(店員さん曰く)。内容は一部表示内容の不具合修正とあるようなので、もしかしたらタッチパネルの不具合が直るかもしれません。もし明日のアップデートで不具合が解消されなければ、即ショップに行くことをお勧めします。
私も全く同じ症状(カラーはホワイト)だったので今日ショップに持ち込んだところ、明日のアップデートで様子を見るか、初期不良で交換するかを勧められ、交換してもらってきました。交換後の端末はこれといった不具合もなく落ち着いています。

書込番号:19329267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:28(1年以上前)

ドコモショップへ行って来ました。
が、初期不良とは認めてもらえませんでした。
理由は、『常に』ではないからだそうです。机に置いた状況だと常に反応しないのであれば初期不良だけれど、『反応するときとしないときがある』ので初期不良とならないとのこと。確かにそうなんです。置く場所によるんです。家の机やベッドの上では戻るボタン周辺が反応しないのですが、ドコモのカウンターではたまに反応が悪いなぐらいで、ほぼ普通に反応してしまいました(--;)(ちなみに診断ツールアプリを使っての判断でした)
対応としては、何かのアプリのせいかもしれないので、まずは初期化。それでもだめだったら、端末をセンターに預けて故障かどうか診断し、故障であれば無償修理(診断する頃には購入から10日を過ぎてしまうため交換は不可)。とのことでした。

ちなみに、他の不具合については
時計表示の不良→端末を再起動してからXPERIAホームを強制終了し、再設定
カメラ起動が遅い→カメラを常にバックで起動させておけばいざというときにスムーズに起動します

という全く腑に落ちない対応でした!

書込番号:19329613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:33(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます!
フィルムの件ですが、細かいことですが、本体交換の際にドコモのカウンターでせっせと張り替えるのかな…とか、故障修理で代替機が違う機種だったらその場でフィルムを剥がしても持って帰りようがないから買い換えかな…とか色々考えてしまったんです笑

書込番号:19329632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/18 19:37(1年以上前)

>hrmpapaさん
今日ドコモショップに行きましたが、明日アップデートがあるなんていう話が全く出なかったので、アップデートとか近々あるんですかね〜…?としれっと聞いてみましたが、そうですねー、新しい機種ですのでしばらくはそういったことはなさそうですね。
との回答でした。

明日のアップデート期待します!

書込番号:19329642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 20:32(1年以上前)

>rin-DL-さん
ショップによって対応の良い悪いありますね、運が良かったのか私の行っている所は比較的対応が良さそうとの評判を聞いていました。
私のも机の上で反応したり、しなかったりとまちまちでしたが、そもそも反応しない時があること自体が不良と判断してくれたようです(初期化までして入念にチェックされました)。
明日?のアップデートは本当かどうかわかりませんが、対応してくれた店員が私の端末調べながらソフトウェアのバージョンが一つ前ですねと言ったので、「この間発売されたばかりで何時アップデート有ったんですか?」と聞いたら、受付のパソコン見ながら、今メーカーに登録されているバージョンが一つ進んでいるので発表されていないんですが明日ある予定になっているようなんです…と
もし違ったらすいません。
ただ、タッチパネルの修正含んだアップデートがあればきっと改善されると思います。グローバル版はアップデートで改善されたらしいので。

書込番号:19329851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/11/19 11:04(1年以上前)

アップデート、来たようです。
ただし時計のウィジェットの修正としか記載はないですが。。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/so02h/index.html

書込番号:19331494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 15:05(1年以上前)

何度もごめんなさい。質問させてください。

>hrmpapaさん
機種を交換されてから無事に使えるようになられたのですね。本当に良かったですね。
ひとつ教えていただきたいのですが、保護フィルムはどちらのメーカーをおつかいですか?
またそのフィルムの厚み等、お分かりであれば詳しく教えてもらえたらありがたいです。

今日のソフトウェア更新後もやはり本体下部のタッチパネルが反応しません。
充電ケーブルを差しながら入力しています…

書込番号:19332043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/19 15:21(1年以上前)

こんにちは。お返事遅くなってごめんなさい。

ドコモショップにいかれてのお話し、読ませてもらいました。なんだか悲しくなりますね…
自分がこの端末を使ったらどう思うのかな…
こちらの希望は、普通に使えれば良い、ほんとそれだけなのに。
タッチパネルが反応しないって、普通じゃないですよね。
今も充電コードをつないで入力しています。

先ほどソフトウェア更新してみました。
でもタッチパネルの改善がみられません(;_;)
時計の表示不具合に関しては別のアプリで時計表示を対応したので、今回の更新で解決したのか私は確認できていないです…

その後 主人の黒本体のスマホも、テーブルに置いた状態では画面が反応しない、また《戻る ボタンも反応が悪いことがわかりました。

そしてこのスマホ、というより私の個体は、保護フィルムを貼らずそのままで使わないと、解決策はないのかも知れないです(>_<)

これまで色々な商品を購入してきましたが、定価で購入してこんなにも酷い不良品に当たったのは初めてで、戸惑っています。

SONY側にこの声が伝わると良いのですが(;_;)

書込番号:19332083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2015/11/19 15:35(1年以上前)

私も水平にすると戻るボタンが反応しなかったのですが、本体設定の画面設定から、手袋モードをオンにしたら反応するようになりました。

書込番号:19332106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 16:53(1年以上前)

>パンダ50さん
私はラスタバナナの0.33oガラス保護シートを使用しています。昨日の新品交換で店員さんが前のを張り直してくれました。
色々とご苦労されているようなので感じていると思いますがかなりの確度で保護シートが原因ではないと思いますよ、手に持ったらオーケーで置いたらダメ、一部だけ反応しない等とムラがあったりはしないと思います。
実は仕事の合間でアップデートしたら、また同じ症状、机に置いたりして片手で操作すると、左下半分が反応しなくなりました(笑)交換前と同じ場所です。
昨日は問題なかったんですが、今日になって何となく反応悪いかな?と思っていて、アップデートしたら、また逆戻りです。
バードには全く詳しくないので、あくまで個人的な見解ですが、直接の原因は問題の箇所は通電していないんでしょうね。タッチパネルの反応は静電式であることはご存知でしょうか?指先等から出ている静電気に反応する仕組みなんですが、恐らく問題の箇所は通電しにくいんだと思います。手でもって操作したり、充電しながらだと通電しやすくなるので反応する、そうでないとダメ。試しにイスに座って膝と言うか腿に置いて片手で操作すると問題なく反応します。恐らく電気通す生体に触れているので片手でも大丈夫なんだと思います(ちなみにズボンはちゃんと履いています笑)
根本的な原因は、タッチパネルの品質、ソフトウェア、あるいは両方が原因とも考えられます。

この不具合以外、他に不具合はなく、性能、デザイン含め非常に快適に使えそうなので、とても気に入っているんですが…
解決にはならないと思いますが、また週末にドコモショップに行ってきます。

書込番号:19332246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 18:55(1年以上前)

ぼくもwhiteを使っています。
手帳型カバーを付けたら、ナビゲーションバーや日本語入力パネルの下部の反応が極端に悪くなってしまいました。
ネットで調べたら、

http://sumahoinfo.com/xperiaz5-compact-touch-pannel-display-fuguai-electricity-leak-earth-hyoban-hyoka

こんな記事を見付けました。

今回のアップデートでは直りませんでしたが、もう少し経てば直ることに期待し、しばらくは手帳型カバーを付けずに裸使いで我慢しようと思います。

書込番号:19332563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rin-DL-さん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/19 23:57(1年以上前)

皆様!
再報告です。
今日、別のショップへ行って来ました。
事象の説明の前に、他の店舗の対応に納得いなかなったのでここへ来ました、と予め伝えました。
はじめは『この機種でそのような不具合は一切発生していないようです』とか『何年か前にも同じような不具合が他の機種であったのを思い出しました、そのときはそういう仕様でした』とか『仕様の可能性がありますので保障の対象にはならないかもしれません』とか言われたので、はぁここも一緒か。と思いましたが。
docomoカウンターで使っている赤いトレーの上で操作したところタッチ反応が悪く、ようやく分かってもらえました。そしてやっと交換してもらえました\(^^)/

今のところ、反応しなかったテーブルの上できちんと反応してます。心配していたフィルムも張り替えてもらいました。
よかったです…とりあえずしばらくこれで様子みてみます。皆様ありがとうございました(^w^)

書込番号:19333581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度3

2015/11/20 00:14(1年以上前)

スレ主様おめでとうございます!
私も購入店に行って見てもらいましたがダメでした。
新品交換を催促はしませんでしたが、店員が触って反応が悪いことは確認しているのに「そういう報告は上がってきていない」の一点張りでした(´・ω・`)
またアップデート来ないかなぁ・・・・・。

書込番号:19333618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 17:44(1年以上前)

ご丁寧に詳しく教えて下さりありがとうございます。
やはり通電の問題なのでしょうね…
機種交換してもらったのにこの状態なので、どうすれば良いのか途方にくれています。
手ぶくろモードにするとカーソルが暴走してしまい、これまたうまく入力ができません。
気長にアップデートを待つしかないのでしょうかね(;o;)

書込番号:19335200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 17:51(1年以上前)

解決されて本当に良かったですね\(^^)/

交換前の機種に貼っておられた同じ保護フィルムを、交換後の機種に貼られて、それで問題なく使えている、と言うことですね。
となるとフィルムではなく、本体の不具合ということですね…

もう一度 ドコモショップにいってみようかな…
家では充電しながらだとスマホが使えるけれど、外出先では使えないので…

書込番号:19335212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cykさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/11 19:20(1年以上前)

私も発売日に購入時から、同機種の白で全く同じタッチ操作不良の症状に悩んでおりましたが、こちらのスレを拝見し、複数の方に同じ症状が出ているとのことなので、修理対応はせずソフトウェア更新が出るのを待っておりました。
時計ウィジェットの不具合にも該当し、そちらはソフトウェア更新で直りました(^-^)

本日、タッチ操作の方のソフトウェア更新の予定はあるかと耐えかねてドコモの故障センターに問い合わせたところ、12月15日10:00(予定)に「液晶保護シール貼り付け時のタッチ操作感度向上」についてのソフトウェア更新があるとこのことでした。

「机に置いているときの操作無効が改善」とは言われませんでしたが。。
その更新で直れば良いのですが。。

書込番号:19395301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/12/12 22:23(1年以上前)

XperiaAの画面が割れたので代替え機を経て
12月8日に機種変更しました。

ELECOMの保護シールを貼ってから画面下部特に戻るボタンがほとんど反応しなくなってしまいました。
保護シールを貼る前から、文字入力の不適格な反応に違和感を覚えていたのですが
今では入力もままならないので、音声での入力に頼っています。
『わをん』が反応しないことがおおいです。

ここを見ていれば…せめて黒にしていたのに。
準備不足です。
皆さん貴重な情報をありがとうございます。
明日のアップデートで改善がなければDOCOMOショップへ行ってきます。

書込番号:19398727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cykさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/19 00:17(1年以上前)

予定通り行われたソフトウェア更新で、「机に置いたり立て掛けた時の液晶下部のタッチ(戻る、ホームズあたり)が効かない」という事象は解消しました。しかし今度は、「机に置いたり立て掛けた時にスクロールしているのに、タップと認識する」ことが多いと感じます。。。
タッチ無効よりはましですけど。。。困る。

書込番号:19416605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

アプリの場所はどこですか?

2015/12/16 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

最初から入っていたアプリを「ホーム画面から削除」したのですが、そのアプリはどこにあるのでしょうか?
初心者ですが教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:19409393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 14:27(1年以上前)

Xperiaホームならホーム画面の下にある【アプリ】にあります。

docomo LIVE UXならホーム画面の左下にある4つの四角をタップするとあるはずです。

ちなみにホーム画面から削除してもアプリは消えるわけではありません。これはあくまでもアプリのショートコースにしかすぎません。

書込番号:19409410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/16 14:51(1年以上前)

>sky878さん
早速ありがとうございます。

画面左下の、4つの四角をタップした先の「アプリ」のところに見当たりません。どこかにあるかとは思うのですが・・・。

書込番号:19409453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 15:28(1年以上前)

ちょっと訂正を...
ショートカットの間違いでした。

今確認してみましたが、docomo LIVE UXだとアプリ長押しで移動させると画面頭上に【アプリ一覧に戻す】と【アンインストール】がありました。
もしかするとアンインストールをされてしまいませんでしたか?(多分確認画面が出ますから多分ないと思いますが...)
また一応確認のためですが、アプリ一覧は1画面だけではありませんが、ページを送って確認されましたか?

プリインストールのアプリでもアプリによってはアンインストールが可能な物があります。

書込番号:19409518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/16 16:10(1年以上前)

>sky878さん
度々ありがとうございます。

削除はしていません。アプリ長押しで「この画面から削除」1つしか出なかったので・・・。
アプリは「dデリバリー」他、アタマに「d」がつくいくつかだったと思います。

ちなみに「dTV」他いくつかは、解約したので削除しました。

書込番号:19409604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/12/16 21:08(1年以上前)

んー...アプリ一覧には絶対にあるとは思うのですが、、
どうしても見つからない様であれば一度インストールし直した方が早いのではないでしょうか。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/app_list/
↑docomoの配信しているアプリです。

もしなくなったアプリが上のサイトからインストールできた様であれば端末上からは消えていた事になります。

書込番号:19410353

ナイスクチコミ!2


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 16:02(1年以上前)

z5pですが、ショートカットを長押しすると×印が出てきます。
それを押すとアンインストールになるので、もしかしたらショートカットの削除ではなく、
アンインストールしてしまったのかもしれません。

書込番号:19412544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひ★でさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:10件

2015/12/17 16:07(1年以上前)

docomo Liveのホーム画面でしたね、失礼しました。

書込番号:19412562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/17 16:23(1年以上前)

>ひ★でさん
ありがとうございます。

色々と試してみて「dマーケット」の中に、ホーム画面から削除したと思われる「dゲーム」や「dデリバリー」などを見つけました。これらは恐らくアプリではなく、ショートカット?なんでしょうね、だからアプリにはない、ということで納得しています。

書込番号:19412597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2015/12/17 16:35(1年以上前)

>hitoyu1969さん

画面上の空いている箇所を長押しすると選択画面が出ますが、
その中に「アプリを表示」がありますので選択すると表示されると思います。

書込番号:19412632

ナイスクチコミ!1


スレ主 hitoyu1969さん
クチコミ投稿数:8件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/17 16:38(1年以上前)

>ozachangさん
ありがとうございます。

やってみたのですが、やはり表示されないです。おっしゃる通り他の数多くのアプリは表示されるのですが・・・。

書込番号:19412637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

ワンセグの使用頻度は少ない方ですが、使用したい時に限って自宅に置き忘れてきた、ということがよくあります。そこで質問ですが、皆さん、ケーブルは差しっぱなしでしょうか?夜に眠る前にベッドで観たり、または外出時に観たりするため、小さいポーチが付いたストラップを購入したのですが、ポーチのサイズが小さすぎてケーブルが入りませんでした。ケーブルをスマホと一緒に持ち運びできる良いアイデアがありましたら教えてください。

書込番号:19401946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/13 23:07(1年以上前)

ちょっと高めですが、auのタッチペンアンテナは如何でしょうか?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5292
イヤホンは同時には使えませんが、イヤホンを使わなければかなりベストな選択かと思いますよ。

因みに私は代替機でイヤホンアンテナの機種を使ったことがありますが、借りてから返すまでずっと付けたままにしていました。
嵩張りましたけど、テレビをよく使う人なのでアンテナのことを思えばそこまで気にならなかったです(^o^)

書込番号:19402071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 12:19(1年以上前)

Z5は使っていませんが

ワンセグ視聴なら
イヤホンを挿せば
アンテナ変わりになり
見れませんか?
フルセグは無理ですけど!

書込番号:19403169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 12:52(1年以上前)

>nAokey スマホさん

あのアンテナはイヤホンの延長コードみたいなものですから、アンテナを使わなくてもイヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのでフルセグも同等に受信可能ですよ。

書込番号:19403275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 15:07(1年以上前)

>晴国蒼空さん

補足有難う御座います

GALAXYはイヤホンのみでは
フルセグは無理でした。

書込番号:19403545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/14 16:22(1年以上前)

>晴国蒼空さん、nAokey スマホさん

アンテナを使わなくても、イヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのですね。
ありがとうございます、知りませんでした。
ただ、ワンセグ視聴時はイヤホンを使わずスピーカーにして使用することが多いので、
そうなるとアンテナ付タッチペンを買うのが現実的かもしれませんね。

ちなみに、購入してサイズが合わなかったものは↓です。
http://www.pgdesign.com/product/pochi-bit

サイズ的にケーブルを折り畳んでピッタリ収まる感じがしたのですが、
残念ながら小さすぎました。


書込番号:19403686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 16:51(1年以上前)

>nAokey スマホさん

GalaxyとXPERIAでは違うのですね。
同じ、イヤホンアンテナの機種なのに。

>Xperia51さん

あのアンテナは持っていれば便利だと思いますよ。
収納可能で、収納部にはストラップホールがありますから、使わない時は仕舞えますし。

ポーチですが、流石にあの大きさでイヤホンアンテナは無茶ですね(^_^;)
でも、アイディア的には良さげなので機会があったら買っちゃおうかなぁ。
小銭とか、飴ちゃんを入れとくのに良さそうだし。

書込番号:19403765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02H 充電中のランプについて

2015/11/26 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

Xperia初心者です。
ふと気づいたのですが、充電中にオレンジのランプが消えています
電源ボタンを押して画面を表示させるとオレンジが点灯するのですが、
省エネモード?画面が暗く消えると充電ランプも一緒に消えます
その際も、メールの着信ランプは点滅しています
これは普通のことですか?
充電ランプがついていなくても充電されているような気はします

どうぞよろしくお願いします

書込番号:19353171

ナイスクチコミ!5


返信する
kzkn100Aさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 20:26(1年以上前)

>himekatさん

自分はZ3なので、まるっきり一緒ではないかもしれませんが、
充電中の通知LEDは、電池残量が低い時にはオレンジ点灯、90%以上で緑点灯になり、
充電中メールなどの着信があるとゆっくりな薄紫?の点滅に変わって、オレンジ・緑点灯では無くなります。
スリープを解除するとオレンジ点灯になりますが、スリープにすると着信有りの点滅に戻ります。
充電中はステータスバーの電池マークの横にイナズマのマークが出ていると思います。

以上、参考になれば。

書込番号:19353846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/27 00:06(1年以上前)

当方もZ3ですが、Z5Cも同じ仕様のようですね。
充電中でも通知ランプの点滅が優先され、そちらの色・点滅具合になります。
ランプ制御のアプリを使えば、通知と充電のランプを交互に表示可能と思われますが、標準機能ではそのようには出来ません。
通知ランプ点滅は画面ONで消灯する仕様で、通知ランプが消灯すれば充電ランプが復活する、となります。

書込番号:19354557

ナイスクチコミ!3


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:36(1年以上前)

>kzkn100Aさん
ご回答ありがとうございました。
納得できましたー。

書込番号:19364431

ナイスクチコミ!5


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:40(1年以上前)

>こえーもんさん
ご回答ありがとうございました
とてもわかりやすい内容で理解しました

前の機種で充電してるつもりで
全くできてないことが多々あったので不安になります
充電ランプ優先にしてもらいたいです

また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします

書込番号:19364442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/12 22:31(1年以上前)

ドコモのACアダプタ05か他のQuick Charge 2.0対応充電器をお持ちでしたら、無駄になるのでダメですが。
アダプタ05相当の充電器で、Anker Powerport+1 というランプ付の製品を使っています。

Z3を充電すると、充電中は緑ランプ、充電完了で青ランプになります。
接触不良などのときにも青ランプになると思われ、正常に充電できているか充電器側のランプで分かります。
Z5Cも同じ挙動になるか不明ですが、多分同じかと。
正しくは、QC2充電時が緑ランプでそれ以外が青ランプなのですが、Z5Cでの正常充電時には必ずQC2になるはずですので。

http://www.amazon.co.jp/dp/B012VPCOZU

書込番号:19398751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい [歩数感知とう]

2015/11/19 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

14日(土)の朝に購入して、16日(月)のお昼ぐらいから内臓の「life log」アプリの歩数計が全く感知しなくなりました。また、その晩より「sleep as」アプリも全く感知されなくなっています(それまでの2日間は感知されてました)。

アプリの問題なのか、内蔵センサーの問題なのかはわかりませんが、どなたか同じような症状の方はいらっしゃいませんか。
また、改善策をご存知の方は教えて頂きたく思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:19331211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2015/11/20 06:53(1年以上前)

システムアップデートで直りました!
ありがとうございました。

書込番号:19333915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/23 09:03(1年以上前)

追伸です。
その後、また認識されない状態になりました。
以前はアップデートで直ったと思ったのですが、正しくは再起動で直ったみたいです。

再起動すればなおることがわかりましたが、いきなり認識されなくなる傾向は変わりません。

またしばらく様子を見ます。
どなたか情報がありましたら、教えてください。

書込番号:19343379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信13

お気に入りに追加

標準

動画プレーヤーの選択ができません。

2015/11/19 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:14件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

サイトで動画をストリーミング再生しようとする時に、動画アプリの選択画面がでません。最初から入ってるアプリが起動してるみたいなのですが、どなアプリをどうすればいいかわかりません。どうすれば選択画面になりますか?

書込番号:19332964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/19 21:22(1年以上前)

ストリーミング再生で、○○アプリを使いたい!
じゃなくて、選択画面を出すことが目的なの?

考え方 オカシイんじゃね?

書込番号:19333004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 21:48(1年以上前)

設定メニューのアプリで、ビデオの「標準設定のクリア」を実行すればアプリの選択が出来るようになると思いますが……

書込番号:19333095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2015/11/20 06:01(1年以上前)

>meguchan3618さん
回答ありがとうございます。そのアプリがなんなのかわからないのです。ビデオというのはありませんでした。

書込番号:19333881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/11/20 06:27(1年以上前)

DefaultAppResetというアプリを使えば、ディフォルトアプリ一覧が表示されるのでそれで選択したらいいと思います。

書込番号:19333890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2015/11/20 08:06(1年以上前)

>メタボフォンさん

DefaultAppResetというのもどこにあるかわかりませんでした。すいません

書込番号:19334041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/20 11:06(1年以上前)

画面や音等の設定変更をする設定メニューは分かりますか?
その中に、「アプリ」という項目があります。
そこを開くとインストールされているアプリ一覧が表示されます。
その一覧から「ビデオ」を探して、それを開くと「標準設定のクリア」ボタンが表示されるので、そこを押せばOKです。

ただし、優先アプリをドコモにしてある場合は、「ビデオ」ではなく「メディアプレーヤー」の方に「標準設定のクリア」ボタンが表示されることになります。

書込番号:19334392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2015/11/20 12:37(1年以上前)

>meguchan3618さん
どちらもなかったです。

書込番号:19334600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 12:58(1年以上前)

meguchan3618さんのやり方で
自分も探してみましたが、

普通にビデオのところに標準設定をクリアって
ありましたよ?

meguchan3618さんがこんなにわかりやすく
説明してくれてるというのに...

有料のあんしん遠隔サポートは
入ってますか?

これだけ丁寧に説明してくださっているのにわからなければあんしん遠隔サポートの遠隔操作で操作してもらわないと難しいかもしれません...

初めてスマホを持つ方や、ご年配の方、
機械に疎い方など十人十色なのですから
私たちができても、説明だけでできない方が
いるのは理解できます。

書込番号:19334674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/11/20 13:02(1年以上前)

>うめてりさん


あと、meguchan3618さんのやり方で
ビデオもミュージックプレーヤーどちらも
ないというのはありえないですが、
一応万が一ない場合は初期化が必要です。
システムエラーか故障ですので。

まあそれはありえませんが、、

書込番号:19334683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/20 15:11(1年以上前)

ぼくも、これ以上説明しようがありません。

でも、うめてりさんが言うように「ビデオ」も「メディアプレーヤー」もアプリ一覧にないということは、ストリーミングで動画を再生出来るのでしょうか?

前回の投稿内容で理解して頂けないのでしたら、ショップとかへ出向いてスタッフにお尋ね下さい。

書込番号:19334906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/11/20 16:33(1年以上前)

何処かのクチコミで、似た質問があったかな?

要は、再生しようとしている動画が、他のアプリを必要としてない
専用動画?だからじゃないですか?
以前、他スマホでは問題無く、別窓出て選べたというなら別ですが・・・

そのストリーミングサイトのリンクを張られれば、お持ちの方が検証出来ると思います。

書込番号:19335044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2015/11/23 04:54(1年以上前)

サイトって事はブラウザから動画をストリーミング再生しようとって事ですよね?

私はPremiumの方ですが、ブラウザから動画をストリーミング再生でプレイヤーの選択できませんね!

前のandroid4.Xだとできたのですが5.Xはできないのかもしれません、動画がブラウザで再生されます。

Yahooブラウザとchromeで確認してみましたがどちらもブラウザで再生されます。

1度ダウンロードし端末に保存してからだとプレイヤーの選択はできますが。

書込番号:19343074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2015/11/23 07:39(1年以上前)

>和みまくりさん
そうなんですよ、chromeで再生されるのでブラウザとプレーヤーをインストールしました。

書込番号:19343207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)