Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤフーカレンダー日曜土曜日表示

2016/09/22 15:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:88件

アプリの質問で申し訳ございません。
この機種へ変更した際にヤフーカレンダーを同期させたところ、日曜日と土曜の表示の色がなくなっていました。
先日まで使用していた機種は赤、青と色分けになっていたのですが・・・
アプリが機種対応していないのでしょうかね・・・

書込番号:20226788

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/09/22 15:48(1年以上前)

ヤフーカレンダーの設定を開いて、【休日選ぶ】という項目の設定を見直されてみてはどうでしょうか。
土、日曜日にチェックが入っているとカラーが付くはずです。

書込番号:20226834

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2016/09/22 18:41(1年以上前)

sky878さん

ご返事ありがとうございます
【休日選ぶ】という項目にはチェックが入っております。
インストールを再度こころみましたが同じ結果でした・・・

書込番号:20227322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

9/15 update

2016/09/17 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

一応、9/15アップデートされました。
設定→端末情報→ソフトウェア
アップデートからできます。

設定→端末情報→機器の状態に
「充電方法の最適化」
なるものが追加されました。

アップデート後は「ON」になります。

バッテリーの持ちが悪くなる可能性の
反面、バッテリーの寿命向上につながる
そうです。

またセキュリティとAndroidの改善もあり。

所要時間は約1時間。
なお、余談ですがOCNモバイルOne
ユーザーでドコモWI-FIでDLしました。



書込番号:20210011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
assin5さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/13 11:39(1年以上前)

今さらの書き込みですが、このアプデで、ようやくバッテリーの持ちが発売当初の状態に戻りましたね。

6.0へのVUP以降、1日1回だった充電が3日おきに戻りました。

書込番号:20291843

ナイスクチコミ!4


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2016/10/13 16:07(1年以上前)

>assin5さん
ポケモンしてるとバッテリー消費が激しく、効果が見えなかったのですが、改善されてるんですね!カキコミありがとうございます(^_^)

書込番号:20292326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/10/13 20:43(1年以上前)

スリープ時は改善したかもしれませんが、何か使う時の減りは相変わらずだと思います。ポケモンGOはあっという間になくなります。

書込番号:20292939

ナイスクチコミ!1


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2016/10/15 00:36(1年以上前)

>buccellattiさん
ポケモンGOするとやっぱり
電池の持ちが悪いんですね。
持ち悪すぎで会社で充電
はじめました(笑)

書込番号:20296589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

OSのダウングレード

2016/08/29 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:65件

よろしくお願いします。

こちらの機種のSIMフリー機・・E5823の購入を考えています
SIMはOCNモバイルONEです。

OSをAndroid6にした後で、Android5に戻したくなったら
初期化で戻りますか?

またOCNでE5823を使っている方、
問題なくすんなり使えてますか?(音声含む)



書込番号:20154308

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2016/08/29 21:02(1年以上前)

OSのダウングレードはflashtoolを使えば簡単にできますよ。
ただし、古いバージョンに戻すときはデータを含め、初期化することになります。
日本の各キャリアのを含め、好きな国のファームウェアを焼けるので便利ですよ。
ツールを使うと聞くと敷居が高いと思われるかもしれませんが、日本語での解説サイトもありますし、とても簡単です。

OCNのでの使い勝手はすみませんが、海外なので分かりません。
対応しているLTEバンドを調べれば良いかと。

ちなみに9月1日にXperia X Compactの発表が予想されているのでそちらを確認してからお決めになってはどうですか?
4.6インチのままでFull HDへと解像度が上がり、SnapDragon820、3GB RAMなどスペックが大幅に上がると言う情報もありますし。
解像度が16メガピクセルに落ちるものの、デュアルフラッシュ、レーザーオートフォーカス装備の噂もあり、カメラ回りの変更も楽しみです。

書込番号:20154537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/29 21:05(1年以上前)

>ぽっぷん@さん

ソニー機の場合は、Xperia Companionで、Androidのバージョンアップ、バージョンダウンが可能です。
http://xinroom.net/mobile/flashtool-init/

書込番号:20154546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2016/08/30 13:11(1年以上前)

普通の初期化ではAndroidのバージョンは戻りませんでした。6.0.1のままです。

書込番号:20156160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/30 14:13(1年以上前)

Androidの初期化、ファクトリーリセットは、同一バージョンの初期状態に戻す機能です。

これは、本機に限らず、どのAndroid機でも同じです。

書込番号:20156265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2016/08/31 00:45(1年以上前)

ありがとうございます!
Xperia X Compactですか・・・
すご〜く揺れます。待てるかなぁ
今なら4万円台で買えるE5823
Full HDとSnapDragon820、3GB RAM
この3点だけでもすごい魅力

今使っているiPhone6sに大きな不満はないのですが
Xperia→iPhone6sにして文字入力が不便に感じます
あとカーナビも古めのものなのでandroidは
bluetoothで通信できる事が
iPhoneではケーブル接続でしか通信できなかったり…
一番ネックなのは通話を自動録音できないことです。
クライアントとの会話は聞き逃すと大変なことになるので
録音アプリが便利だったので。

Xperia X Compactは魅力ですが
今回、お財布の都合でE5823にすると思います

さて、ホワイトかブラックか。
今度はそれで何日か悩みそうです。
購入したらレビュー入れます!

E5823でもXperia Companionが使えるなら
アップグレード、ダウングレード、バックアップ
問題なさそうです。
皆さんありがとうございました。

書込番号:20157929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/31 22:59(1年以上前)

買う気満々なのは良いですが、E5823は

docomo系では重要な、プラチナバンド800MHzの 3G(=FOMAプラスエリア)/LTE Band19、どちらにも対応して

“いません”。

そこのところをご納得の上、お買い求めください。

書込番号:20160260

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/09/09 08:34(1年以上前)

ぽっぷん@さん
>E5823でもXperia Companionが使えるなら
>アップグレード、ダウングレード、バックアップ問題なさそうです。

Xperia Companionでダウングレードはできないっぽいですよ。


papic0さん
>ソニー機の場合は、Xperia Companionで、Androidのバージョンアップ、バージョンダウンが可能です。
http://xinroom.net/mobile/flashtool-init/

リンク先のページでは「Xperia Companion」に触れてる部分ないですが、
URL間違ってませんか?

それと Xperia Companion って(バージョンダウンと書かれてますが…)ダウングレードできるのでしょうか?

自力で Flashtool に辿りつけず、初期化でダウングレードできるか聞いているスレ主さんに、
FTFを調達したり、初期化するが如くトラブルなく簡単にダウングレードするのは敷居が高い気がします。
(スレ主さんを卑下する意図はありません。)

書込番号:20184009

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/09 09:10(1年以上前)

>yammoさん
ご指摘ありがとうございます。

>ぽっぷん@さん
わたしの貼ったリンク先に書かれているように、任意のAndroidバージョンに初期化することはFlashtoolで可能です。

しかし、Android操作以外の手段でのバージョン変更にはリスクが伴いますから、リスクを十分確認し、実施する場合でも、十分な準備をととのえてからおこなってください。

書込番号:20184069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

指紋認証が使い物にならない

2016/08/28 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

指紋認証機能に期待して買いました。

が、使い物にならないことが分かりました。

右手親指はほとんど失敗なく認証されるのですが、左手の中指を登録すると

登録した時はいいのだけれど、しばらくした後に認証するとほとんど全く

認証されなくなります。挙動が変です。登録後の少しの間だけうまくいき、しばらくするとダメになります。

指が湿っていたり濡れている場合はスムーズに認証できませんが、それとは別です。何度試しても同じ。

認証器に残った脂とかでその時だけはうまくいくのでしょうか。

私は左手でスマホを持つので、左手のこの指でないと指紋認証機能の意味がないです。

使えない機能なら最初から載せないでほしいです。最初から買わないので。

書込番号:20149619

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/28 10:22(1年以上前)

ドコモ版のZ5を持っていますが、満遍なく指紋を登録させておけば認証に困ることはないですね。

明らかにおかしいなら修理に出されては。

書込番号:20150346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 21:49(1年以上前)

どのスマホでも指紋認証は、多汗症、脂性の方は辛いものがあります。脂っこいものは食べない、手に汗をかかないようにするなど工夫してください。あとダイエットも必須です。

書込番号:20151945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2016/08/29 14:17(1年以上前)

自分も左利きなので左手でスマホを持つので、左手中指を登録してありますが、ほとんど(9割くらい)の確率で一発認証します。
登録するとき、わざと関節の方や指先などまんべんなく登録しましたが・・・あまり調子が良くないなら故障かもしれませんね。

書込番号:20153668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度1

2016/09/09 22:38(1年以上前)

何度か登録し直し、どうやら少し改善したようです。
もっと頑張れば一発認証の可能性も上がるかもしれません。
(そうこうしているうちに、今度はメモリ不足で背景が真っ暗に…)

書込番号:20186017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/09/12 22:07(1年以上前)

故障してる可能性もあるから、
ドコモショップで診てもらうのがいいんじゃないでしょうか?

書込番号:20195321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

F-04Eとどっちがいいですか?

2016/08/19 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

F-04Eを3年以上使っています。
比較的小型なこの機種に乗り換えたいと思っているのですが、皆さんのレビューが
・バッテリー持ちが悪い ・すぐ熱くなる ・時々動きが悪くなる
など散々な評価です。しかし私のスマホも似たようなものでそろそろ我慢の限界です。
Z5CはF-04Eと比べてどのような点で良いのでしょうか?
できれば元F-04Eユーザーの方の回答をお待ちしています。

書込番号:20127930

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/19 22:38(1年以上前)

別機種

F-04Eは

不治痛F10Dの黒歴史から脱出した
奇跡的な機体ではあるんだけど
電池残がモリモリ減っていくのは残念だな。

その辺は最新機種のほうが
電池が2日以上持つわけで感動モノ。

単にドコモ契約維持したいだけなら
2万円で買えるシムフリ
zenfone GOでも良いのでは?とは思う。

書込番号:20127951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/08/19 22:58(1年以上前)

私は手が小さくて5インチ以上のスマホにはちょっと抵抗感があります・・・
スマホはほぼブラウザしか使いません。あとはSDカードの画像を見たりです。
ドコモで取り扱っていて小さめのサクサク動くスマホはありますか?
それとも冬の新機種を待った方がいいのでしょうか?
質問がずれてきてしまいすみません。

書込番号:20127989

ナイスクチコミ!3


BARCさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/19 23:21(1年以上前)

Z1fを使っていて、Z5 Compactに変えようかと考えているものです。
SH-02Hもあまり評判良くないようですね。使い方によるのかもしれませんが。

CPUが高性能になったZ4/Z5/Z5Cは発熱がひどいと言われていますが、Android6にアップデートすると良くなると言われているので期待しています。

Z1fもそれなりにサクサク動いているので、Z3 Compactを買い損ねたのが悔やまれます。
今ならZ3 Compactとほぼ同スペックのA4がまだ店頭在庫で残っているかもしれません。

書込番号:20128055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/08/28 03:52(1年以上前)

個人的にXPERIA、9月迄まってからでも噂ですけど
秋冬でコンパクトモデルでるかも、コンパクトに
拘らなくてもXPERIA。個人的にですから

書込番号:20149785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nascanekoさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 22:56(1年以上前)

8月にF-04EからSO-02Hに変更しました。変更をおすすめします。
特に良い点は
・電池のもちは、感覚的にF-04Eの倍はもつ感じです。F04Eでは1日ぎりぎり持つかどうかでしたが、
 SO-02Hは、1日であれば問題なく使えますので、安心感が違います。
・指紋認証の認識力が高い。F-04Eの指紋認証は、センサの上でなぞらなければいかなかったが、
 SO-02Hは、タッチするだけでOKなので、操作がらくです。左手人差し指、中指、右手親指程度学習させておけば、
 右手でも左手でも操作できるのがよい。
・キャップなし防水なので、充電時にキャップを開け閉めしなくてよいので楽。
などが乗り換えて感じたことです。

書込番号:20154966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

題名の通りです。
simはY!mobileのものを使っています。
端末情報を見ても、Android5.1.1にも関わらず機器は最新の状態ですと表示されるし、Xperia Companionに接続しても同様に機器は最新の状態と表示されます…

なにかAndroid6.0にアップデートする方法はないのでしょうか?
どなたか解決策をお教えして頂けると嬉しいです。

書込番号:20125690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/08/18 23:02(1年以上前)

日本のキャリアモデルは 、6.0へのアップグレードが各キャリアから公式に発表になっていますが、
香港版は、メーカーの OTA配信自体がまだスタートしていないのではありませんか?

書込番号:20125787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/18 23:11(1年以上前)

調べたところ香港版のOTA配信はすでに始まっているようです。
そもそもXperia Companionに接続してもアップデートできないのが謎です。

書込番号:20125818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/08/24 18:44(1年以上前)

私もまったく同じです。。。
香港版でBIGLOBEのSIMを使用しておりますが、
アップデートが出来ません。

他スレにもありましたが、LINEの通話も私には声が届かない状態です。
相手には聞こえているようですが。。。
通常の回線を使用した音声通話は問題ないので、スピーカーの不具合では無いと思うのですが。

書込番号:20140203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/24 19:04(1年以上前)

>ゆうすけ5709さん
しょうがないのでアップデートに関してはftfをflashtoolを使って焼くことでAndroid6.0.1にしました。

LINEの音声通話は試していないので分かりません…

書込番号:20140252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)