端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年11月13日発売
- 4.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年5月27日 00:15 |
![]() |
10 | 3 | 2016年5月13日 10:01 |
![]() |
10 | 7 | 2016年5月12日 23:40 |
![]() |
0 | 0 | 2016年5月5日 22:45 |
![]() |
25 | 3 | 2016年5月1日 14:35 |
![]() |
9 | 4 | 2016年5月3日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
今回、訳あってxperia z3 compactを入手しました。
せっかくなのでラスタバナナのデザインフィルムを貼ろうと思ったのですが、すでにz3 compact用のデザインフィルムはほとんど売り切れていて手に入りそうにありません。
そこで大きさが変わらないz5 compactのフィルムを流用できればと考えているのですが、可能でしょうか?
フィルムがレンズにかぶったりしなければ、多少のズレはあっても気にしません。
0点

カメラレンズの位置が全く違っているので、自分で開口部を加工しないと無理です。
書込番号:19907590
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

端末代金下げないで実質負担額だけ下げて来そうな予感がする
書込番号:19870664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直さほど下がらないとみます。グローバル版は68000なのに惜しいことは、band19がないのですが。香港じゃ投げ売りなのに
書込番号:19870913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

強いて言えばZ5が下がるかもしれませんが、Compactは競合しないのであまり下がらないと思います。中古もCompactの方が下がってないし。
書込番号:19871141
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
片手入力がしやすいと思い、z5コンパクトにしました。
しかし、右手で入力しているとき、親指の付け根の肉が触れて、キーボード切り替えに頻繁になりますが、右手で片手入力をしているみなさん、不便では無いですか?
書込番号:19868572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンパクトも、所有していますがそんなことはありませんむしろもっと当たる大画面のものでも暴発しませんが、、、ひとそれぞれの持ち方のクセとか、、、肉のつきかた?とかぐらいしかわかりませんねぇ。
本体の右下は常に浮いた状態で私は使っています。(手が大きいわけではありませんが)
小指にのせ中指と人差し指で支えている感じです
書込番号:19868773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キーボード切り替えを単純に表示させなければ解決出来そうなので、【キーボードの変更(右下のやつ)】を開き、【キーボードの選択】を開いてください。
後はPoBox(もしくは使うIME)以外を全てオフにしたらキーボード画面で表示される右下のキーボードの切り替えメニューアイコンは消えますよ。
書込番号:19868788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
ありがとうございます。
確かに、持ち方なのかもしれませんね。参考になります。
書込番号:19869170
0点

>sky878さん
ありがとうございます。「ドコモ文字編集」を無効にして、おっしゃるようにしたら消えました!
書込番号:19869173
1点

>X-AIREPXさん
ありがとうございます。
確かに、持ち方なのかもしれませんね。参考になります。
書込番号:19869179
0点

私は左手入力なので関係ないですが、切替アイコンが邪魔っていう書き込みを他でも見たことあります。
同じ理由なのかもしれませんね。
ドコモ文字編集を無効化するとPOBoxの音声入力が出来なかったと記憶しています。
Google日本語入力などの音声入力には影響なかったですし、その状態のPOBoxで音声入力を使いたいなら、音声入力Voiceなどのアプリをプラグインで呼び出す、でいけると思います。
書込番号:19869455
1点

連投失礼。
わざわざアプリを入れなくてもGoogle音声入力がプリインストールされてました。
機能がしょぼい為ずっと直接の使用はしておらず、すっかり存在を忘れておりました。
書込番号:19870303
0点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
おさいふ決済がしたいので
iPhoneやめて
この機種にしようか検討中です。
全くの新規で
契約した場合
機種代やらなにやらで
月々いくらになるんでしょう?
5ギガプランで
話し放題にも入ります。
おしえてくださいませ。
4点

ドコモショップへどうぞ。
もしくはドコモのサイトでも試算できます。そちらへどうぞ。
書込番号:19834844 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

2700円+300円+5000円+端末ローン代金+補助金がマイナスされる感じです(更に消費税)
書込番号:19835846
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
すいません教えてください。
側面にある音量調節ボタンや設定画面からの音量調節画面で音量を調節すると、押すたびに「ピ、ピ」と音が鳴っていたのですが、アップデート後、鳴らなくなりました。アップデートの影響でしょうか?同じ症状の方おられますか?
タッチ操作音ではなく、音量調節時の音です。
ちなみに着信音などはちゃんと鳴ります。
よろしくお願いします。
書込番号:19830660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はプレミアムですが
鳴りませんね。
書込番号:19830687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマフォー貧乏さん
返信ありがとうございます。
鳴りませんか…
鳴らなくても不便ではないのですが、アップデートによるものなら対応してほしいものです。
書込番号:19830882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ならないのはAndroid6からの仕様ですよ。
Xperia関係なく
書込番号:19837389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>X-AIREPXさん
6からの仕様だったのですね。ありがとうございます。
書込番号:19842187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)