Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

標準

2週間使ってみた感想

2015/10/20 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:11件
別機種
別機種
別機種

海外版ですが、言語選択を「日本語」にすれば全くドコモ版と同じなのでこちらに投稿します。

ちゃんと技適マークあります。

ワンセグはありませんが、ドコモが余計な細工をしたり、早々にアップデートを国内だけ遅延・打ち切りの心配がないのがいいですね。
SIMフリーですし。

海外では不具合報告のある白は避けて黒を買いました。

指紋認証は少しコツが入ります。
ボタンはZ5より押しやすいです。もっと薄かったら押しにくいかもしれません。
登録作業は入念にやったほうがいいですね。
何度か認識ミスすることがあったので、指を丁寧に読ませて登録すると改善しました。
5本まで登録してますが、よく使う指1本を2度分登録したら全くミスなく認識されました。

海外版からかもしれないけど、動作はサクサクですよ。

発熱でお馴染みのZ4ですが、
「Photo Analyzer system」というソニーアプリを「無効」にするだけで解決するというのは有名みたいなので

Z4と同じCPUのZ5compactで試したんですが、4K動画60分超えたところで自分で止めました。待てなかったです(バックグラウンド機能があれば・・)
その時の本体は熱かったですがZ3と同じでしたよ。
本体内の冷却装置が進化したのかしら。

バッテリーの持ちも、アプリ消した後から伸びました。
と言ってもZ3compactと変わらず ですね。

持ってるイヤホンがハイレゾ対応じゃなくて申し訳ないけど、ウォークマンのイヤホンでノイズキャンセリングはバッチリ効果ありました。

しかしウォークマンと比べて低音が弱いですね。スマホみんな。
低音ブースターのアプリ入れてもウォークマンアプリで再生すると効果ありません。
ウォークマンアプリ以外はノイズキャンセリング無いし・・・個人的残念。

あと画素数は違いがわかりませんが、オートフォーカスが笑ってしまうほど早いです。
撮り直しが減りそう。

ドコモショップの売り方はホント謎で、充電器挿しっぱでPhotoAnalyzerの無効等、設定変えられない爆熱モッサリ仕様でお客に触らせるとか売る気あるんですかね。

今まで4を除く全てのZシリーズを買いましたが
満足度はとても高いです。


書込番号:19244167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/20 20:11(1年以上前)

RAMが2GBですが、もっさりすると言った言動はありませんか?

冷却装置はヒートパイプが2本になったので、それが功を奏したのだと思いますよ^^

書込番号:19244298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/10/20 20:52(1年以上前)

ライブ壁紙、動画バックグラウンド再生でネットしててもサクサク快適です。

もっさり感はないです。

5.2インチフルHDのZ3より快適に動作してますので、液晶サイズと解像度ってかなりパワー使うんだなぁとしみじみ思います。

引っかかる動きは今のところ一度もないですね。
4K60分撮影後の高熱の時はワンテンポ遅れてウインドウが閉じることはありました。

あと、なにげにアプリやカメラの起動が早いです。

書込番号:19244450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/20 21:16(1年以上前)

そうですか〜。

ドコモ版はどうなるかは分かりませんが、やっぱり解像度を低くした分が大きいでしょうね。
かと言って1280×720なので、そこまで荒々しくはありませんが。

動作がキビキビ動いてくれれば、またZ3 compact同様に名機認定にもなりそうですね^^
しかも、FHDのZ3よりもサクサク動くとなれば、やっぱり抑えた解像度×Snapdragon 810(Ver2)×ヒートパイプ2本が功を奏したのかなとも思いますね^^
クルマで言うと、車重×排気量・動力性能×エネチャージorターボエンジンみたいな感じでしょうね。

書込番号:19244532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2015/10/21 19:37(1年以上前)

こんばんは

素朴な質問でスミマセンがヒートパイプってZ5、premiumが2本じゃあなかったかなと思ったんてすが...

compactは従来型と同じ1本じゃあなかったですかね?私の勘違いかも知れませんのであしからずです(^^;

書込番号:19247205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/10/21 22:51(1年以上前)

私もそう思ってたんですが
池袋のヤマダ電機日本総本店のドコモ担当の店員に聞いてみたら

「compactもヒートパイプ2本です。ソニーさんの研修で聞きました」

とのことです。

ただ私はスマホ関連で店員の言うことは何一つ信用してません。
所詮、代理店・派遣の人間で販売ノルマしか頭にありませんからね。

なので、月7,000円のキャリアを捨て、
月1,500円のSIMフリー生活を満喫しております。

書込番号:19248107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度4

2015/10/24 13:08(1年以上前)

>音質育ちさん
こんにちは!

質問させていただきます!
グローバル版購入考えているのですが
場所にも関係すると思いますが3g電波は、入りにくいですか?

あと、いつもケース付けているのですが今回は、指紋認証がある為、裸で使う方が良いのでしょか?

書込番号:19255208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/24 15:43(1年以上前)

自分は香港版を買いました!昨日から使い始めたのでまだなんとも言えないですが、指紋認証はすごく使いやすいです。動作もすごくサクサクしていていい感じです!

自分の場合、結構ゲームをするので暖かくなったりはします。使い始めてまだ二日目ですが最高で42℃です。

書込番号:19255525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/24 18:08(1年以上前)

カバーは使用していますか?使用しいるのでしたら電源ボタンや指紋認証の使用感はどんな感じでしょうか?

書込番号:19255888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoのオーナーXperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/10/25 23:13(1年以上前)

こんにちは、スレ主様やグロ版お持ちの方はどこで購入されているのでしょう?買うとしたらここがオススメという購入先はありますか?

書込番号:19260098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2015/10/26 14:14(1年以上前)

私も海外版、検討しているのですが
皆さん、故障の際はどうされているんでしょう?

海外版を修理してくれる店もあるようですが
代金、高そうです。

書込番号:19261360

ナイスクチコミ!0


nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/26 16:00(1年以上前)

>ズポックさん
海外版は、メーカー修理受付しない場合が多いみたいです!!
当方の考えですが、もしもの時は、捨てる覚悟で購入してます!!

書込番号:19261575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/29 17:38(1年以上前)

海外版はすごく良いんだけど、田舎に住んでるとこの対応bandじゃねぇ…

書込番号:19270063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/30 12:50(1年以上前)

自分は秋葉原の海外simフリーを扱っているお店で買いました♪

書込番号:19272205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/31 10:53(1年以上前)

>和みまくりさん
>★スピリチュアル★さん

薄いTPU 0.6mmケース付けて使ってますがケース有無関係無く指紋認証、頻繁に失敗しますね!
押し方にコツがいるようです!

当方は、左手で操作する為、左中指登録です!
右親指の場合は、ほとんど失敗しません!


今は、ダブルタップ→PINコードで使ってます!

書込番号:19274610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋認証でのロック解除がgood

2015/10/15 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:15件

1shopmobileでグローバルモデルを購入して今日の夕方届きました。

まだ数時間しか触ってませんが指紋認証でのロック解除が非常に便利です。
指紋認証に待たされる感じは全然ありませんし、今のところはですが、誤判定もありません。

買って良かった(^^)

書込番号:19230274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/10/16 16:19(1年以上前)

おめでとうございます♪ うらやましい限りです!

話題のカメラやゲーム等での発熱の方はいかがですか?

書込番号:19231946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/10/17 16:15(1年以上前)

4Kで撮影してみましたが 22分05秒で温度上昇で停止しました。
撮影したのはテレビの画面。全然動きが無いのは不自然だと思ったので。
Wi-Fi, Bluetooth, 位置情報は全部 ON。普段使用する状況のままです。

個人的には及第点かな。

書込番号:19234990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/10/19 09:16(1年以上前)

それだけ持つなら安心しました♪正直多少の発熱はどのスマートフォンでも仕組みを考えれば当然だと思いますし、普段使いで気になる程度じゃなければいいですよね。ましてや個人的には4K動画なんて撮影する事は年に1回もあるかないかだと思うので笑

ただの凡人Xさんの以前の機種が分かりませんが、文字入力やアプリ複数立ち上げた時のサクサク感は以前に比べてどうですか?

書込番号:19240243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Z5シリーズ比較

2015/10/14 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 百鬼襲さん
クチコミ投稿数:22件

今回の3機種はディスプレイの大きさと解像度とバッテリー容量の違い
Compactはフルセグが無いといった事の他にも何か違う部分があるのでしょうか?

書込番号:19225704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/14 11:05(1年以上前)

カラーバリエーション(^_^)

書込番号:19225946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/14 11:41(1年以上前)

RAMが2GB

書込番号:19226015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/14 11:48(1年以上前)

まだ発表前だけど値段も違う。(たぶん)

書込番号:19226040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mrinさん
クチコミ投稿数:5件

2015/10/14 19:50(1年以上前)

スペックの話ではありませんが、ターゲット層も少し異なるようですよ。
Premiumはディスプレイに拘る方向け。
無印は安定したスペックのフラグシップを求める方向け。
Compactは他2機種と違ってどちらかというと若者向けだそうです。

書込番号:19226983

ナイスクチコミ!1


スレ主 百鬼襲さん
クチコミ投稿数:22件

2015/10/26 15:07(1年以上前)

皆さま返信ありがとうございました。
画質に拘らなければ好みのサイズ感で選んでよさそうですね。

書込番号:19261461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

Z3compact A4、安くなってほしいですね!

2015/09/30 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:2409件



白ロムが安くなってほしいですね。
指紋認証以外、たいして機能、増えていないし!?

充電ホルダーも廃止なんでしょうね。

アメリカで販売しているZは無接点充電対応なのに・・・
Qiは新しい規格ではパワーがアップして
旧来のものより充電時間が短くなったらしいので
期待していたのになー!

書込番号:19188587

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/30 23:17(1年以上前)

Z5のスレで過去端末の話が主体とは、何がしたいのでしょうか。
それにQiが搭載されているZ4はVerizon限定モデルで、アメリカのキャリア全てから出されているわけではないです。

機能が増えるだけでなく、元からある機能も進化しなきゃ意味がないです。カメラとか発熱の対策は結構進化してると思うんですがね。
その機能ってのをどう捉えているのかは知りませんが、ろくに調べてない方に限って前と変わってない!!とかよく文句を垂らしている気がしますよ。
6Sでもそんな書き込みをよく見ましたさ。

書込番号:19188744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/10/01 09:48(1年以上前)

白ROMは、供給と人気次第ですから、新モデルが出たところで安くなるわけではないです。
だいたい、Z5 compactが代わり映えしないなら、むしろZ3やA4の人気が上がって値上がりするでしょう。

なお、Z3 compactやA4はスペックをおさえていますし、厚みもありますから、最初から発熱は問題になっていません。むしろ810を採用したZ5 compactの方が発熱問題のリスクが高いです。ただし、季節柄、そんなに出てはこないでしょう。

一時期Z3 compactの白ROMが暴落したのは、ドコモがタダでばらまいていたから。今は供給がありませんから、そもそも良品を手に入れること自体、困難です。

A4はすでにMNPでマイナスの値段になっていますが、端末購入サポートや月々サポート要件の厳格化という古事記対策が進んでいるので、以前のように安値で契約して転売してもうけることは困難。ほとんど市場に出回っていません。

後は、古ぼけた本物の中古が状態次第でいくらで買えるか、というレベルです。

書込番号:19189535

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/10/01 11:31(1年以上前)

少なくともショップで旧モデルの在庫をいつまでも抱えているケースは希れなので、待ってたら入手し辛くなるばかりでしょうね。

書込番号:19189739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

モックを触ってきました。(^_^ゞ

2015/09/30 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

クチコミ投稿数:269件 twitter 
別機種
別機種

ホワイトははっきりしている感じがしました。( ^∀^)

黄色は可愛かったのですが、それ以外の色はどれも良かったのかも。♪(/ω\*)

今日は日比谷のdocomoラウンジへ行ってきましたが、触るはずのPremiumが何らかのトラブルで1時間近く待たせられましたので、先に触りました。(^_^;)これも待ちましたが、これよりかはましでしたね

触ってみましたが、相変わらず持ちやすかったです。♪(/ω\*)

一方、ライバル視されているAQUOS compactが展示されていなかったのが残念ですが、来週は有給を取った日で触れたらと楽しみですね。(´・ω・`)

書込番号:19187951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/09/30 19:59(1年以上前)

omameさん、こんばんは^^

docomo&品番ロゴとSONYロゴがビニールテープ?で隠されているのがなんかふうが悪い(岡山弁でカッコ悪い)ですが、レポートありがとうございます^^

docomoロゴのセンター配置&中途半端な品番ロゴ以外は良さそうな機種ですね。
でも、このように何らかのシールで隠せばいいから気にしなくても良いかな。
docomoロゴの上にちょっと大きめのキャラクターシールとか貼ってみても良いかも(笑)
↑実際にZ3 compactでこういうのを見たことがあります。カバーの上からでしたが、docomoロゴをめがけるかのようにステッカーを貼っていました(笑)

イエローの色味どうでしたか?Z1 fを思い起こすようなカラバリですが、Z1fのライムとこれのイエローの色味の違いが気になります。

書込番号:19187988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/09/30 20:05(1年以上前)

こんばんは。
compactもやはりスリガラス風ですかね?

イエローがレモンシャーベット風で可愛いですね。
私は好きな風合いです。

書込番号:19188008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件 twitter 

2015/09/30 20:16(1年以上前)

>晴国蒼空さん、ACテンペストさん

スリガラスだったので、触り心地は良かったです。♪(/ω\*)

イエローはZ1fと比べて、緑味は無く、シャーベット感が強いですね。( ^∀^)

コーラルピンクは、自分としてはピンクのコントラストを暗くした感じは好きじゃないかも。(^_^;)

グラファイトブラックは普通に良かったのですが、これにするんだったらホワイトにしますけどね。(ノ´∀`*)

書込番号:19188042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2015/10/11 10:33(1年以上前)

今回のはホワイトが縁もホワイトだから真っ白感が新しい感じでいいですね。

書込番号:19217244

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)