Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

Xperia Z5 Compact

  • 32GB

約4.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 Compact 製品画像
  • Xperia Z5 Compact [White]
  • Xperia Z5 Compact [Graphite Black]
  • Xperia Z5 Compact [Coral]
  • Xperia Z5 Compact [Yellow]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z5 Compact のクチコミ掲示板

(1590件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートありました!

2015/12/15 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 hrmpapaさん
クチコミ投稿数:30件

さっそくアップデートしてみました。
タッチパネルの不具合解消してます!
それとホーム画面でたまにカクつくことがありましたが、これも修正されているようです。
アップデート直後は何か変わった?と思っていましたが、しばらく経つとスムーズになっています。

書込番号:19406397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/12/15 15:36(1年以上前)

こちらもアップデートで画面タッチ修正してきたんですね

調整不足だったのかな?

書込番号:19406588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2015/12/15 20:47(1年以上前)

確かにタッチパネルの不具合解消してますね!
もう最初は白にしたことをかなり後悔してましたが、これでやっと年を越せそうです(笑)

書込番号:19407372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/12/15 21:30(1年以上前)

所々でカクついていたのがやっとZ3Cレベルに戻ったという印象。まだ少ししか使ってないので分かりませんが。

書込番号:19407542

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

ワンセグの使用頻度は少ない方ですが、使用したい時に限って自宅に置き忘れてきた、ということがよくあります。そこで質問ですが、皆さん、ケーブルは差しっぱなしでしょうか?夜に眠る前にベッドで観たり、または外出時に観たりするため、小さいポーチが付いたストラップを購入したのですが、ポーチのサイズが小さすぎてケーブルが入りませんでした。ケーブルをスマホと一緒に持ち運びできる良いアイデアがありましたら教えてください。

書込番号:19401946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/13 23:07(1年以上前)

ちょっと高めですが、auのタッチペンアンテナは如何でしょうか?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5292
イヤホンは同時には使えませんが、イヤホンを使わなければかなりベストな選択かと思いますよ。

因みに私は代替機でイヤホンアンテナの機種を使ったことがありますが、借りてから返すまでずっと付けたままにしていました。
嵩張りましたけど、テレビをよく使う人なのでアンテナのことを思えばそこまで気にならなかったです(^o^)

書込番号:19402071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 12:19(1年以上前)

Z5は使っていませんが

ワンセグ視聴なら
イヤホンを挿せば
アンテナ変わりになり
見れませんか?
フルセグは無理ですけど!

書込番号:19403169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 12:52(1年以上前)

>nAokey スマホさん

あのアンテナはイヤホンの延長コードみたいなものですから、アンテナを使わなくてもイヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのでフルセグも同等に受信可能ですよ。

書込番号:19403275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/14 15:07(1年以上前)

>晴国蒼空さん

補足有難う御座います

GALAXYはイヤホンのみでは
フルセグは無理でした。

書込番号:19403545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Xperia51さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/14 16:22(1年以上前)

>晴国蒼空さん、nAokey スマホさん

アンテナを使わなくても、イヤホンさえ挿せばアンテナとして機能するのですね。
ありがとうございます、知りませんでした。
ただ、ワンセグ視聴時はイヤホンを使わずスピーカーにして使用することが多いので、
そうなるとアンテナ付タッチペンを買うのが現実的かもしれませんね。

ちなみに、購入してサイズが合わなかったものは↓です。
http://www.pgdesign.com/product/pochi-bit

サイズ的にケーブルを折り畳んでピッタリ収まる感じがしたのですが、
残念ながら小さすぎました。


書込番号:19403686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/12/14 16:51(1年以上前)

>nAokey スマホさん

GalaxyとXPERIAでは違うのですね。
同じ、イヤホンアンテナの機種なのに。

>Xperia51さん

あのアンテナは持っていれば便利だと思いますよ。
収納可能で、収納部にはストラップホールがありますから、使わない時は仕舞えますし。

ポーチですが、流石にあの大きさでイヤホンアンテナは無茶ですね(^_^;)
でも、アイディア的には良さげなので機会があったら買っちゃおうかなぁ。
小銭とか、飴ちゃんを入れとくのに良さそうだし。

書込番号:19403765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02H 充電中のランプについて

2015/11/26 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

Xperia初心者です。
ふと気づいたのですが、充電中にオレンジのランプが消えています
電源ボタンを押して画面を表示させるとオレンジが点灯するのですが、
省エネモード?画面が暗く消えると充電ランプも一緒に消えます
その際も、メールの着信ランプは点滅しています
これは普通のことですか?
充電ランプがついていなくても充電されているような気はします

どうぞよろしくお願いします

書込番号:19353171

ナイスクチコミ!5


返信する
kzkn100Aさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/26 20:26(1年以上前)

>himekatさん

自分はZ3なので、まるっきり一緒ではないかもしれませんが、
充電中の通知LEDは、電池残量が低い時にはオレンジ点灯、90%以上で緑点灯になり、
充電中メールなどの着信があるとゆっくりな薄紫?の点滅に変わって、オレンジ・緑点灯では無くなります。
スリープを解除するとオレンジ点灯になりますが、スリープにすると着信有りの点滅に戻ります。
充電中はステータスバーの電池マークの横にイナズマのマークが出ていると思います。

以上、参考になれば。

書込番号:19353846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/27 00:06(1年以上前)

当方もZ3ですが、Z5Cも同じ仕様のようですね。
充電中でも通知ランプの点滅が優先され、そちらの色・点滅具合になります。
ランプ制御のアプリを使えば、通知と充電のランプを交互に表示可能と思われますが、標準機能ではそのようには出来ません。
通知ランプ点滅は画面ONで消灯する仕様で、通知ランプが消灯すれば充電ランプが復活する、となります。

書込番号:19354557

ナイスクチコミ!3


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:36(1年以上前)

>kzkn100Aさん
ご回答ありがとうございました。
納得できましたー。

書込番号:19364431

ナイスクチコミ!5


スレ主 himekatさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/30 14:40(1年以上前)

>こえーもんさん
ご回答ありがとうございました
とてもわかりやすい内容で理解しました

前の機種で充電してるつもりで
全くできてないことが多々あったので不安になります
充電ランプ優先にしてもらいたいです

また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします

書込番号:19364442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/12 22:31(1年以上前)

ドコモのACアダプタ05か他のQuick Charge 2.0対応充電器をお持ちでしたら、無駄になるのでダメですが。
アダプタ05相当の充電器で、Anker Powerport+1 というランプ付の製品を使っています。

Z3を充電すると、充電中は緑ランプ、充電完了で青ランプになります。
接触不良などのときにも青ランプになると思われ、正常に充電できているか充電器側のランプで分かります。
Z5Cも同じ挙動になるか不明ですが、多分同じかと。
正しくは、QC2充電時が緑ランプでそれ以外が青ランプなのですが、Z5Cでの正常充電時には必ずQC2になるはずですので。

http://www.amazon.co.jp/dp/B012VPCOZU

書込番号:19398751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生時のノイズについて

2015/12/08 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

音楽再生時にノイズが出るんですが、他に同じような状況のかたはいますか?

基本的にいつも出ているようなのですが、気付くのはやはり小さい音の時。
ボリュームを、音が出るか出ないかの限界まで絞ると分かりやすいのですが‥‥。
一番気になるのは、低いボリュームで聞いていて、演奏が弱音になった時です。

ヒスノイズのように、ずっと一定して出ているノイズではなくて、
音の強弱や、高低に会わせて「ジジジ」から「シュワシュワ」まで、デジタルっぽいノイズです。

アプリはプリインストールの3種類の他、「HF Player」や「Neutron」などで試しました。

もし、同様の症状が出てる方、
さらに対処出来た方は、ぜひ教えてください。


書込番号:19388244

ナイスクチコミ!0


返信する
PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2015/12/10 15:54(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=19171353/

このスレも一応最後までご覧ください。

書込番号:19392308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/12/11 12:14(1年以上前)

>PSNjpさん

ありがとうございます。
説明の理解はなんとなくですが、たしかにこれっぽいですね。

あれからも色々検証しているのですが、
確かに低い音量の時に分かりやすいのですが、通常の音量でもやはりノイズは乗っているようで、ややハイ上がりで解像度も落ちていました。
Neutron Music Player で聞くと、今まで使っていた 「F」 よりも悪くなってしまったぐらいなので、ちょっとショックです。

スマホなので、音質が悪いのは我慢とは思うのですが、レンジの広いクラシックを聞いたり、寝る時に低い音量で聞いてる時などは、曲よりもノイズが大きい所も出てきたりして、これがかなり辛いです。

いくつかの雑誌の記事で「Xperiaは高音質」という評を読んでの選択だったのですが‥‥
これを音質には入れてないのかな? いい加減なものですね。

書込番号:19394491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

LINEの着信があっても、ホーム画面のLINEアイコンに「!」がつかないので、一目で着信があったことがわかりません。

LINE→設定→通知設定→「画面ON時のポップアップ表示」『シンプル』、「画面OFF時のポップアップ表示」『シンプル』
と設定しているのですが、ダメです。

ちなみにドコモメールならば、着信があった場合にはホーム画面のドコモメールのアイコンに「!」がつきます。
使用しているのはXperiaホームです。

他に何か設定が必要なのでしょうか?

※できたら、着信があった場合にもダイヤルアイコンに「!」がつくとうれしいのですが、併せてご教示いただけるとうれしいです。

書込番号:19350280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/26 09:26(1年以上前)

バッジのことだと思うのですがXperiaホームは未対応です。ホームを変えるしかないようです。ドコモダイヤルは付きませんが、Xperiaダイヤルならバッジが付きます。

書込番号:19352495

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2015/11/26 11:27(1年以上前)

アレはバッジというのですね、知りませんでした!
ありがとうございます!
バッジが表示されないととても不便だと思うのですが、そんな大切な機能がXperiaにはないとは不思議ですね。

そうは言ってもないものは仕方ないので、シンプルホームかdocomoLIVEUXにします!


・・・・docomoLIVEUXにしたところ、ショートメールを表示する『メッセージ』アイコンがどこにも見つかりません。
これも仕様なのでしょうか??
新たな質問ですみません!

書込番号:19352689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/11/26 14:16(1年以上前)

いずれのホームも非対応なのでGOランチャー等サードベンダーのホームを使います。アプリからダウンロードすればすぐできます。

書込番号:19353026

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/11/26 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

メッセージアイコン

メッセージアイコン

>気になる木になるさん
取扱説明書にも書いてありますが、docomo LIVE UX の場合は、ホーム画面のアイコンがない部分をロングタッチして[アプリを表示]をタップします。
そこに、メッセージアイコンがあると思います。

書込番号:19354424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/12/03 18:09(1年以上前)

>わぶんさま
ありがとうございます!
取り扱い説明書にあることを聞いてしまいすみませんでした。
ホームの最初の画面で、メッセージアイコンを常駐させたかったのですが、できなさそうですね・・・

>buccelattiさま
ありがとうございます!
まだスマホ初心者なので、シンプルホームでしばらくは我慢しようと思います。。。

書込番号:19373167

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2015/12/03 19:54(1年以上前)

>気になる木になるさん
できますよ。
メッセージアイコンをロングタッチして下へフリック(はじくように動かす)すると、ホーム画面へ移動しますよ。
目的のページへは横へスワイプ(すーっと掃くように動かす)してページ間を移動してください。

書込番号:19373430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2015/12/04 08:51(1年以上前)

>わぶんさま

できました!
きっと基本的な操作なんでしょうね... わざわざ教えていただきありがとうございました!
だいぶスマホに慣れてきた気がします(笑

書込番号:19374763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真が歪みます

2015/12/01 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5
当機種

魚眼レンズみたいに
写真がまるくなります。
レンズが悪いのでしょうか?
フィルムは貼ってません。
設定もしていません。
平面にとれません。
宜しくお願いします。

書込番号:19368200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/01 21:42(1年以上前)

こんにちは

画像拝見しました、正常に写っています、広角側で接近撮影しますと、どんな高級カメラでも歪ます。
特に両端が広がる格好になります。
防止するには、少しズームして撮ります。
数人の集合写真も両端の人物が変形しますので、同様にして撮ります。

それを極端にしたものが、魚眼レンズです。

書込番号:19368226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/12/01 21:46(1年以上前)

これは広角レンズによる歪みですね。デジカメの解説ですが以下のリンクにチラっと説明があります。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035250/

一般的に焦点距離が35mm判換算で35mm以上位あれば目立たなと言われていますがZ5は24mmの広角じゃなかったですかね。気になるようでしたら歪の目立たないアングルを探し出して写すしかないと思います。

書込番号:19368253

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia Z5 Compact SO-02H docomoの満足度5

2015/12/01 22:31(1年以上前)

sumi_hobbyさん
里いもさん

とても参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:19368463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia Z5 Compact」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 Compactを新規書き込みXperia Z5 Compactをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)