端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月7日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2016年6月3日 12:57 |
![]() |
13 | 0 | 2016年5月12日 17:44 |
![]() |
38 | 6 | 2015年11月15日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
F-06Eを修理に出したため、代替機としてこれが貸与されました
計測器などの数値記録用に2〜30cmの距離で写真を撮りますが、
いつもピントが合いません
というか、オートフォーカスで一旦ピントが合った後、少しずれたところで固定されます
ARROWSシリーズは元々カメラの性能がよくありませんが、これは使い物にならない
この個体だけなのか、F-01Hがすべてこうなのか?
2点

この機種を持っている訳では有りませんが...m(_ _)m
>計測器などの数値記録用に2〜30cmの距離で写真を撮りますが、いつもピントが合いません
「マクロモード」で撮影しているのですよね?
機種に依っては、「最低焦点距離」が思った以上に長いモノ(50cm以上)も有るようですが、この機種がそうなのかは...m(_ _)m
<スペックなどには、この辺の情報が無い製品が殆ど...
「デジカメ」だと当たり前の情報なんですが、所詮は「電話」って事でしょうか...
書込番号:19902569
0点

>きみゅさん
F-01H持ちですが、写真は殆ど使いません。
色合いは褪せた感じだし、ズームも荒いので。
うーん、この機種は室内で撮影だとピントあいづらいかもしれないですね、屋外でも花の撮影はとなりの葉にあってしまったり微妙にあいづらかったことが多かったかも。
>名無しの甚兵衛さん
富士通のQ&Aにマクロ10センチと出てますよ。
自動でマクロにしてくれるそうです。
書込番号:19903122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しの甚兵衛さん、こんにちは
> 「マクロモード」で撮影しているのですよね?
ARROWSは、設定項目が少なく、メニューから「マクロ」は選べません
F-06Eは、画面タッチでピントを合わせてシャッターが切れたのにF-01Hは合焦も自動で動くためピントを合わせ直すこともできません
>smilepleaseさん、こんにちは
> 富士通のQ&Aにマクロ10センチと出てますよ。
> 自動でマクロにしてくれるそうです。
いちおう、切り替えをやっているんですね?
電池の持ちは、新品のため、とてもよいです
F-06Eも買った当時は、こんな感じでしたが、今は毎日充電しないとダメです
書込番号:19904716
0点

>smilepleaseさん
>富士通のQ&Aにマクロ10センチと出てますよ。
>自動でマクロにしてくれるそうです。
http://atft.fmworld.net/faq/f-01h/f-01h_qa.cgi?faqno=75
ですね。
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
これって、「10cmまで」と有りますが、実際には「10cmならマクロ撮影出来る」って事では無いですよね?(^_^;
<「前後1cm」くらいは許容出来そうですが、「5cm」「20cm」だとピンぼけしてしまうとか...
昔、ガラケーとかで、「10cmマクロ」になっていて、
「撮影前に指で距離を概ね測ってピントが合う所まで近づいて撮影」
なんていう経験を思い出しましたm(_ _)m
書込番号:19904958
1点

ズームせず
軽く周囲も入れる
これで撮影しても駄目ですかね?
一眼レフカメラのように多焦点ではなく、スマホは単焦点で撮影していると思います。
ズームしたときに、焦点エリアまでズームしてないと思いますので、測定器以外にピントを合わせている可能性が考えられます。
また、測定器の数値が光る測定器の場合、ロウソクのみの照明で撮影するシーンを考慮してピント合わせしていることも考えられます。周囲の測定器もある程度撮影したら解消されませんかね?
書込番号:19925502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハルーポッターさん、こんにちは
F-06Eの修理が終わり、01Hは返してしまったので検証はできません
動作はAFがピントを合わせ合焦するのですがシャッターが切れる前にちょっとズレる、という感じです
せっかく合焦しているのになんでズレて写すかなぁ〜
とイライラします
F-06Eも同じようなものですが、01Hよりはマシという感じです
書込番号:19926004
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
1月末に衝動的にガラケーから安価、丈夫ということでサムスンのアウトドアスマホと迷いこちらを選びました。
2月のバージョンアップで不具合が発生し無償交換、その後5月初めに1m20cm位(車から降りたとき)のとこから裸のまま路上に落とし、ゴリラガラスの下のパネルが割れ再起不能になりました。
保証を使い税込み8100円で完動品に交換、現在に至ります。近々SIMフリースマホを予備に持とうと考えてます。
こんな経緯ですが、それでも僕はこのスマホ気に入ってます。忙しい人や面倒くさがり屋の人は細かい設定が面倒、良く調べずにあれが出来ない、何でももっさり、といった感じでレビューは書いてあり、読むのが辛いです。
僕もドコモメールアプリがもっさりだなと思いましたが、ROM、RAM、とも余裕を持たすようにしてるせいか他のアプリはサクサクです。ゲームはドラクエ1、2、3とやりましたが、全然問題なかったです。重たいのは難しいのでしょう。
レビューで通知が来ない、と言ってる方々はこのスマホの細やかな設定に気付いてない、または余裕ないROMなのに確かめずに色々入れてる方、もしくは両方なのでしょう。
人それぞれ考え方はあると思いますが、公平な広い目で見れば価格コムのレビューは4点にはなると思っています。
なお、兄弟機種M02やこちらF-01Hでもポケットに入れてたら割れてたというのがいくつかありますが、どこのポケットか聞いてみたいです。お尻のポッケなら過失はあると思うのですがどうでしょうか。確かに自分の経験から平均より壊れやすいのかなとは思いますが。
ここまで書きましたが、過去富士通のスマホは不具合がままあったみたいですね。詳しい方々は人によって信用してない方もいるのでしょう。僕は先入観がないためこんな感じなのかもしれません。
以上、ちょっと感情的書いてしまいました。お目汚し失礼いたしました。
書込番号:19869091 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
最近のArrowsは大きくなりすぎて機種変更を我慢していましたがやっと待ち望んだサイズのものが出てきたと思いました。
ただスペックをみるとすべてにおいてちょっと落としすぎのような気がします。
至れり尽くせりのArrowsは好きだったのですがXperia(compact)の方に手を出しそうです。
8点

日本の場合だと
SIMフリーで売るならエントリー向けの価格だと思いますが
キャリアだとあまり変わらないのでもうひとつの高い方がいいような気がしますね
書込番号:19195644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本性能的には昨今の格安スマホの標準的なモノですね。
例えば CPU は以前話題になった VAIO Phone と同じです。
スペックとしては圧倒的に Xperia が上ですが F-01H はリーズナブルな価格設定にこそ主眼をおいた製品だと思います。
この記事を見ると機種変更なら1万円後半で買えるようですよ。
↓
販売価格一覧表から見えてくるドコモの思惑 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150930_723486.html
書込番号:19195751
6点

cpuは2半年ぐらい前のハイスペック機種に搭載されたものと同じぐらいでしょう。
パズドラやライン、Twitterぐらいなら普通にサクサク動くと思いますよ。
流行りの3Dモデリングを使ったゲームや音ゲーでは少し難しいかもしれませんが
書込番号:19201271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現在使用のF-01Fより、少し落ちる感じです。
『指紋認証の新機種!』と思ったのですが、微妙です。
ホワイトマジックはどこに行ったのやら。
ワンセグがついていない、Android5.1、VoLTEというのが、F-01Fよりはいいところでしょうか・・・。
書込番号:19229271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの値段とノーマルデザインでMIL規格合格品なのは良い端末だと思いますけどね
書込番号:19247548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

毎年ハイスペックのarrowsを使い続け F-06E だけは2年使い
とうとうバッテリーがダメになり F-02H を検討してましたが、
あまりにサイズが大きく使いづらいと思い Fit を購入しました。
よくよく考えたらTVは使ったことないし、
F-06E と比べればスペックは落ちてるのに
サクサク動くし、ダウンロード速度も速いです。
通常の使い方ならフルスペックじゃなくても問題ないと思いました。
書込番号:19321460
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)