端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月7日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows Fit F-01H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2016年12月11日 19:14 |
![]() |
151 | 28 | 2016年10月19日 09:46 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年10月18日 11:45 |
![]() |
1 | 0 | 2016年9月29日 13:07 |
![]() |
3 | 2 | 2016年9月29日 08:47 |
![]() |
20 | 13 | 2016年9月22日 10:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
上位機種で話題になってますが、自分のも1、2日前からSuper ATOK Ultiasで勝手に確定&ペースト状態になってしまいます(-_-;)
ドコモメールでは問題ないのですがとりあえず価格コムに投稿するときになります。
非常に打ち辛いのでGoogle入力にしました。
どこに打ち込む時でもなる訳ではないので対処は簡単ではないかもしれませんが、Super ATOKに慣れてるので善処して欲しいです。
書込番号:20467538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android System Web Viewアプリのアップデートのアンインストールは試されましたか?
F-02Hはこれで直りましたけど・・
書込番号:20467947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>FIND88さん
せっかく返信いただいたのに遅くなりすみませんm(_ _)m
web viewの初期化、セキュリティの事や最新を使いたいと考え今のまま使いたいと考えています。
とはいえ、Super ATOKの入力感覚があってるので悩むところですが・・。
出来れば富士通が早く対処してくれれば良いと思ってます。
書込番号:20474841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
1月中旬に購入したF-01Hの有機ELが、2/28に画面左端タテに2cmくらいのヒビが入り画面が写らなくなりました。ソファから下の柔らかい絨毯に落ちただけで中の有機ELのみ割れてしまいました(落下の高さ30-40cm位)。
外側のガラスには傷はありませんし、外装にも擦り傷程度しかありません。Docomoに持ち込みましたが、擦り傷があるのであれば落としたものと判断し、修理には4万円以上かかるとのことです。
尚、その擦り傷は明らかにソファから落とした時についたものではありませんが。
購入したばかりで、Docomoの月々サポートや契約2年縛りもあるので、仕方なく有償で修理を依頼しました(保険には入っていません)。
調べると、近い機種であるM02では同様の事例が多く報告されているようで、外傷が無ければ無償修理される事もあるようです。F-01Hではなぜか調べてもこの事例が見当たらなかったのですが、私の端末では発生したので報告します。
たしかに落としたことは落としたので過失は私にあるのでしょうが、高衝撃耐久性を特徴として宣伝しているにも関わらずあまりにも簡単に壊れた事に非常に驚いています。
修理が完了したら表裏ともプロテクトするため手帳型のカバーを装着する予定です。
もしF-01Hでも実際は同様の事例が多くあり、端末の設計か内部の部品に問題があるのだとしたら、メーカーの富士通には速やかに開示していただきたいと思います。以上報告まで。
33点

こちらの端末はドコモの端末なので富士通に開示とかアナウンスとか求めるのは違う気がする。
最近誰かの地道な活動のせいかやたらと開示とかアナウンスとか求める人が増えましたな。
書込番号:19645838 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ターゲットが富士通からドコモになるだけで、ユーザーでもないのに狂喜して煽り立てるおかしな手合いがまた湧きかねないですな。。。
当事者同士粛々と話し合えばいいだけなのに、どうにも解らん精神構造ですが、ターゲットが富士通である事に意味があるのかもしれませんね。
書込番号:19645960 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

擦り傷は壊れた?時の物でないとのことですが
擦り傷は何時ついた物か記憶してますか?
壊れてないからダメージがゼロとは限りませんし
他に落としたり机の角にぶつけたり、と
鞄の中も気を付けないと圧迫が強いです
細かく使用状態が分かると利用ユーザーの間で良い情報になると思います
後他の方も言われてますが ユーザーはまず先にドコモに問い合わせ ドコモが製造メーカーとあれこれ話す流れ
書込番号:19646005 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たかがマメパト朝さん
>最近誰かの地道な活動のせいかやたらと開示とかアナウンスとか求める人が増えましたな。
価格コムに書き込んでいる自体、求める対象が違うような。
なぜ、メーカーととことんやりあわないのか不思議です。ここに書き込むと、直接メーカーに言うより、メーカーに効果的に伝わるんですかね?
別の意味で「効果的」なのは想像がつきますが。
書込番号:19646017
6点

>かわしろ にとさん
>擦り傷は何時ついた物か記憶してますか?
記憶してません。Docomoショップに修理依頼で持ち込んだ時に店員さんから言われて気が付いたくらいわずかな擦り傷です。
使用状況ですが、平日の仕事の際は主にスーツの内ポケットに入れており、休日はショルダーバックの中に入れて持ち歩いています。
満員電車に乗ることもありますので、たしかに、圧迫された可能性はあります。
尚、この端末を落としたのは今回が初めてです。過去にシャープのSH-01や、会社から支給されたiPhone 6を使用した事がありますが、これらを家のソファやテーブルから絨毯に落としてしまう事は実際何度もあり何も問題なかったのに、今回たった一度でしかも柔らかいところに落ちたのに壊れてしまったので非常に驚きました。高耐久性を謳っているにもかかわらず、です。
>後他の方も言われてますが ユーザーはまず先にドコモに問い合わせ ドコモが製造メーカーとあれこれ話す流れ
他の方のご意見も含め、理解しました。○○に開示していただきたい云々につきましては撤回します。単純に、現在この端末のユーザーや、購入予定の方の参考情報として頂ければと思います。
書込番号:19646978
15点

1週間程前に修理品の引き取りにDocomoショップに行ったところ、必ず4万円以上掛かるといわれていた修理代が、0円で良いとのことでした。
Docomoショップ店員さんによると、私が修理依頼をした後に、Docomo(もしくは製造メーカー)が他にも同様の事例を確認し、私の端末について無償で修理することに決めたそうです。
覚悟していた4万円を払わずに済んだことについては良かったと思っています。事例を確認したというのが本当なら、他ユーザーの方で同様の問題が発生しても無償修理になる可能性があるかもしれません。
修理受け取り後はすぐに手帳型カバー+画面保護フィルムを装着し再発防止対策を取りました。簡単に落として画面内部が割れる、という事を除いては使い勝手や機能など満足していますので、少なくとも縛りのなくなる2年間は使いたいと思っています。
以上、報告まで。
書込番号:19719272
14点

>mic11さん
無料で修理できたようで良かったですね!
私もこの端末(SIMフリー含む)を購入するか悩んでるところでdocomoの対応等、非常に参考になりました。ありがとうございます!
ところで、メーカー製品の不具合等を精神的に書き込みしにくくするような集団がいますよね。
画面割れたっていうのも買うか悩んでる人には重要な情報にはなると思うのですが。
どこの世界にもお金で雇われてる人はいるもんですけど、いくらくらいもらってるんですかねー?
書込番号:19799708 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>mic11さん
返信が遅れました
絨毯はともかくソファーならそんなに衝撃は無いと思いますが
スレ主さんも落としたときにはチェックをしていたようですし
何よりも無償修理で良かったですね
キャリアの店頭ではほぼ必ず『メーカーに視てもらい見積もりを』ではなく
大体想像できる高い修理費の物をユーザーに言うんですよね
しかしこの機種も同様な問い合わせが多数あったのですね
書込番号:19800982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモが販売している場合、T-01DやF-04Gのように不具合多発なら販売停止になるのですが、この機種はなりませんね。
とどのつまり
書込番号:19801013
3点

レグザフォン懐かしい
初号機は日本仕様全部載せで不具合が
二号機は発売日に通話が出来ないユーザーがいたため初日のみ販売停止中身は良品
書込番号:19801026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

約2カ月使ったところで私も割れました。
保険には入っておらず、ドコモショップで有償修理3万8000円あまりと言われました。
もちろん、それほど雑に扱ってはいなかったつもりです。割れる直前までは普通に使っていて、ポケットに入れて外出し、電話がかかってきたので取ろうとしたら、画面が見えず、電話に出られない、という感じでした。
やはり液晶の強度が低いのでしょう。
有償修理については、担当者に少し抵抗はしましたが、覆りようはなさそうで、半ば泣き寝入りといった感じです。
結局、同額程度の解約金を払って、端末は新規購入、SIMフリーに変えることにしました。
高い授業料でしたが、勉強にはなったと考えることにします。
SIMフリーの契約ではもちろん保険アリにしましたが、それでも1カ月の料金は1800円ほどになります。数カ月〜1年ほどで取り戻せるかなという感じです。
書込番号:19851077
5点

>mic11さん
スレ読んで私も心配になってしまいましたが、無料で補償よかったですね!
私なんか5回以上地面に落としています(汗)
普段ジーンズの後ろポケットに入れているので、カバーは色々検討してシリコンのシンプルなものにしました。これが1番滑らず落ちないです、参考までに(*^^*)
書込番号:19884842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の知り合いも画面が割れてしまいました。
落としたわけではないのですが、ケツポケが原因かな?って
知り合いが言っていたそうです。
友人の友人なので、そのあとの処置はどうなったか聞けていませんが
剛性が弱すぎるんだと思います。
少なくても ねじれ がおきる様な持ち方は
この機種に関してはまずいんだと思います。
そもそもコストを落としすぎた設計なのかもしれません。
書込番号:19895551
3点

>たくみ1969さん
少なくとも後ろのポケットに入れてたなら
ダメかと、他の要因ならともかく
書込番号:19895628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、実際に割れた者から言わせていただくとかなりの驚きというか、MIL規格をクリア、などというのは言い過ぎというか、さもなくば、アメリカ国防省の基準、めちゃくちゃユルい、と思いますね。
普通の機種だとたとえ後ろのポケットに入れていても割れるようなことはそうありませんから。
実際に前使っていたスマホ端末は3年半、それほど丁重な扱いをしていたわけでもないけれど無事でした。
もちろんズボンの後ろのポケットにもしょっちゅう入れましたし、よくカバンに無造作に突っ込んでもいました。シリコンケースはつけていたものの何度か落下もさせましたしね。
ま、わかりやすく言うと財布や定期入れくらいの扱いではありましたが、それでも壊れたりはしませんでした。それが、まあ普通だと思います。
だから実際に今回のような有機EL割れを経験した者からすると、「あ、不良品だったのか」と思うのが当然の帰結なんですね。
書込番号:19897742
10点

風の噂なのですが、確かこちらの機種は「有機ELが割れる」でお馴染みのSIMフリーArrows M02と同じディスプレイだったと思います。
姉妹機なのかな?ボタン配置もカメラ配置も一緒っぽいですし。
書込番号:20002414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買って半年程で液晶割れました。同じようにソファーから落として外側は傷もありません。有償で25000円程かかります。ドコモからは私の取り扱いが悪いから壊れたとのことでした。姉妹品含め割れた事例がこれだけあるのに、ドコモからの注意喚起は一切なく、ネットの情報は信じられないという回答でした。少しでも過失がある場合無償で直すということは絶対ないそうです。20年近くドコモを使ってきましたが、やっとやめる決心がついて良かったです。
書込番号:20029565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

coco105さん
この度は残念でしたね。
姉妹機のM02の方は富士通判断で大半が無償修理となっていますのでドコモの判断が厳しいという事になりますね。
私も以前ドコモで憤慨する事があり長年使ってきた契約を解除しました。
今は早めに決断して良かったと思っています。
書込番号:20030328
4点

>coco105さん
修理に出した結果請求されたって事ですか?
それとも出す前の話?
出す前であれば無償の案内はされません。
あと保険入ってれば5000円以内で済みます。
書込番号:20031490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
最近は保証を使って変えた場合、7500円+消費税みたいです。
僕は同じ機種で税込み8100円払いました(-_-;)
今はシムフリー機を予備で持ってます。
・・mic11さんは保証に入ってないと書いてますね。
書込番号:20031522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
ステータスバーの一番右の時計ですが以前は24時間表示ではなかったですか!?私の記憶がおかしいのかと最近気付きました。皆さんも午前午後になってますでしょうか?もし設定できるならやり方教えてください。
書込番号:20236811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


当該機種ユーザーではありませんが、標準的なAndroidスマートフォンは以下の手順で時刻表記を12/24時間制で切り替えられます。
[設定]-[日付と時刻]-[24時間表示] ON/OFF
試してみて下さいね。
書込番号:20238236
2点

>taroちゃんぺさん
おっしゃる通り、設定─端末管理─日付と時刻で12時間/24時間を選べました。
書込番号:20307505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
M02で電話でバッテリーをいっぱい使うとあったので、書き込みしようと思いました。
先日51分話して100%から96%、たいていChromeで1時間使って10%減くらいです。ハイキング、山登りで途中機内モード、GPS ONで9時間で12%減くらいでした。ドラクエ1234では1時間で10%以上減る感じです。
ゲーム、ネット閲覧では結構減りますがやはりディスプレイが一番消費するようなので点灯しなければ良く持つと思います。特に電話は電池喰わないんだなって感じてます。M02の人はどうしてそんな減るのでしょうか。
書込番号:20248821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
F-01HでポケモンGOをプレーしている方にお聞きしたいのですが、
家の中ではすぐに起動するのですが、外にでてから起動した場合、ローディング中のまま全く開きません。
東京23区内ですが、新宿や渋谷みたいな繁華街ではありません。
歩いていたも、途中からバスに乗ってもローディング中のままで、『接続できません』となり、キャッシュ削除したり一旦サインアウトしてからまたサインインを試してみましたが、『認証できませんでした』となります。
GooglのIDでサインインをしてもずっとローディング中でサインインすら出来ない状態です。
他のアプリは野外でも問題なく起動できます。
みなさんは野外で何の問題もなくプレーができていますでしょうか?
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000821903/SortID=20215824/
別の端末ですが症状が似てますね。
Wi-FiではOKで4Gでは駄目と言う症状です。
私は別の端末(HUAWEI G620S)ですが0 SIMで正常にサインインできて起動できてます。
回線はdocomoですか?
電波が弱いとかないですかね?
ドコモ基地局の至近距離で試してみては?
書込番号:20247575
0点

>☆らむこ☆さん
スマホ、タブレットともに、屋内では問題なくポケモンGOをプレイできるのに、屋外では、プレイできない、というスレッドは、他にもあります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013767/SortID=20074962/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017110/SortID=20075754/
いくつかのチェックすべき点が、上記のスレッドにありますが、わたしからは、
Googleアカウントの同期がされているか、GmailなどのGoogleアプリで確認しておくことをお勧めします。
書込番号:20248262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Fit F-01H docomo
購入後、一週間で何もしていないのに、内部の有機ELが割れて、操作不能になりました。携帯保証サービスで8千円出して交換してもらいましたが、また、2週間後に内部の有機ELのみ、割れました。有償による修理か、また、保証による交換かと思いますが、ほかの対応をしてもらった方、おりますでしょうか?
5点

>しゅう学級委員さん
はじめまして。
僕も1.2m位の高さか落として液晶内側が割れ保証でなおしました。
一度だけなので対応はわかりませんが、兄弟機M02のように割れやすいのかもしれませんね。
しゅう学級委員さんも今回はドコモが良い対応してもらえればいいですね。
書込番号:20102577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、修理か保証サービスの利用と前回と同じ解決策でした。とりあえず、修理に出しました。半年経ったら、SIMフリー端末を買って、アロウズとおさらばしたいです。
書込番号:20102907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しゅう学級委員さん
いつまた壊すかわからないので、予備にシムフリーのP9liteを買いました。
APN設定やドコモメール設定をすればドコモシムで使えるので便利です。家ではP9lite、外ではこちらを使ってます。
前向きに考えて、シムフリーや詳しくないですが白ロム機を今から持っとくのもいいかもしれないです。
書込番号:20102934
1点

1週間ほど前に、内側の液晶に斜めに線が入りました。ドコモショップで出荷時期によって割れる現象が発生してるとのことを言われました。
落としてもないですし、数秒前まで使えてて画面をみたら線が入り、緑色になってタッチできない状況を説明しました。
修理の場合、保証に入ってるので最大で5千円、メーカーにて負荷などかかってないか確認し自然故障の場合には無償と説明を受けました。交換も考えましたが、腑に落ちなかったので無償修理を期待して修理にしました。
昨日戻ってきましたが、無償でした。
ドコモや富士通でも本現象は把握してるようです。
書込番号:20134265 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

液晶と書かれている方がいらっしゃいますが、
有機ELじゃなくて液晶モデルがあるのでしょうか?
書込番号:20158250
0点

わざと間違えているのか、本当に違いを知らないのかわかりませんが、これを機に液晶と有機ELは異なるものだという認識を持ってほしいですね。日本人はディスプレイ=液晶だと思いこんでいる人があまりに多すぎます。
ディスプレイ(画面)の種類として有機ELや液晶などがあるのです。(過去にはプラズマというものも存在しました)
http://kakaku.com/item/K0000678883/spec/#tab
でも価格.comの運営ですら理解してないんですよね。
例えば上のURL先では、スペックの項目が「液晶タイプ」で「有機EL」になってしまっています。
スマートフォンカテゴリーでは過去に同じような間違いがあって現在は修正されてますが、タブレットカテゴリーではおかしなままです。
ヤマダ電機のチラシもまったく同じ間違いを継続しています。
書込番号:20173840
0点

だいぶ前に
「有機ELも液晶の一種だろが!」
ってドヤ顔で突っ張ってた人いたよね。
書込番号:20174582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yammoさん
>まっしろ2012さん
>ぷいちゃんさん
すみません、違いはわかってましたがこれからは
ちゃんと意識して有機ELと明記します。
書込番号:20174644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。やはり当たり外れがあるのでしょうか?私は少なくても5回は落としていますが、一度も割れたこと(割れる?どこが?)がありません。コンクリートの地面に2回はやってますヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ★この機種はフラットではないから大丈夫なんだわと思って結構存在に扱ってます。落下防止をリングに変えたくらいで、カバーもせずカバンの中にポンと入れています。携帯保障は前回で懲りたのでなるべくなら使いたくないですよね。今度は丈夫なのに当たるといいですね(*^^*)
書込番号:20190908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう解決されたかもしれませんが、知り合いに言われた事が気になり参考になるか分かりませんが、一言だけ。過充電してませんでしたか?過充電すると内蔵電池が膨らんで有機割れを起こす可能性があるそうです。
書込番号:20218182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も2度目(2ヶ月の間)の有機EL割れです。。2回とも手が滑って1m以下の距離から落としてしまいました。たいした衝撃もないようなので、大丈夫と思いきや、かなり細かくひびが入り手にも刺さってしまいました(2回目は、カバーをつけていたにもかかわらず)。。今までの携帯では、こんなこと一度もないです。「厳しい環境下での利用や、落下による衝撃でも壊れない頑丈さも魅力です。」という歌い文句があるにもかかわらず、docomoによると、今まで使用していたGalaxyが特に強いフレームだっただけと言われました。迷っているときに契約期間も一年で、安いからと勧められましたが、知識がないので足下見られたんでしょうね。今だかつてこんなに弱い機種は使用したことないです。別に安さを求めていた訳ではなかったのに、迷っているんだったらこれ!!みたいな感じで、無知の私に勧めてきました。きっと壊れやすく人気のない機種だったのでしょうね。
書込番号:20224367
2点

>momomomomomomomomomomomoさん
自分は初スマホでドコモで安いものの中から選びました。
応対した人も決してお勧めという感じではなかったです、頑丈で安めのが良かったのでサムスンのか富士通で選びましたがどちらもイマイチだけど気に入ったらどうぞって感じでしたね。
1度落として割りましたが、今は割り切ってサブでシムフリーを買って家で使ってます。イライラするよりこの機種のいいとこ悪いとこが分かって良かったと思ってます。お互い大事に使いましょう。
書込番号:20224436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smilepleaseさん
昨日は、短期間に2度も壊れた勢いで書き込んでしまいましたが、次は下調べをしっかりしてから新しい携帯を買うようにします。おすすめではありませんが。。。と言ってくれる店員さんは良いですね!
書込番号:20225959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)