arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

これとXperia……

2016/06/29 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 mitsuoKさん
クチコミ投稿数:7件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

間もなく2年となるので機種変をしようと思っています。
しかし、今このARROWSかXperia X Performanceのどちらにしようかと悩んでおります……。
みなさんでしたらどちらを選びますか……?
AQUOSも意外と良かったので…

書込番号:19995058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/29 20:35(1年以上前)

スマホデビューがARROWSでその次にXperiaを使ってましたが正直どちらも良かったですね。どの機種でも不具合にあいましたがそこは機械なので仕方がないと割りきってます。
迷っているのでしたらスマホのスペックや月々の料金を比較したりその機種にしかない機能を調べるのがいいかと。あとはショップにて実際に手に持ったときのフィット感などを確かめて納得した物を買うのが御自身にとって一番だと思います。ご参考になれば幸いです。

書込番号:19997160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/07/23 21:43(1年以上前)

ARROWSはAndroid6.0で次はないのでは?XPERIA
はARROWSほどバッテリーもたないでしょうけど
1日半は大丈夫まぁスレ主さんがFUJITSUの方が
良いと思えばARROWSで良いんじゃないかなぁ。

書込番号:20061389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチコネクション

2016/07/05 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:81件

今回、Androidをアップしたので、設定を久々に見直してみたところ、マルチコネクションというものを改めて認識しました。以前は、漠然とモバイル通信量が増えるのかな?と思って利用していなかったのですが、先ほど気まぐれで、ちょっとオンにしてみたところ、速くなったと体感したことにちょっと驚いています。
こんなにオンオフの違いを実感できるなら、ちょっと利用してみようという気になりました。実際利用してる方で、モード選択とかアプリケーション選択はどのように設定してますか?軽くネットで検索してみたところ、バッテリーも、通信量もさほど影響ないみたいな感じは受けたのですが。。。

書込番号:20013758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/07 21:07(1年以上前)

モードは安定通信、アプリは特に制限なしで使っています。
マルチコネクションのせいだけではないと思いますが、以前のF-01Fより早い印象ですねー。

ただ、おそらくWi-Fiが安定していなかったせいだと思うのですが、
店内でWi-Fi通信していたはずなのに想定外に公衆網を使用していてびっくりしたことがありました。

書込番号:20019230

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2016/07/21 08:12(1年以上前)

安定通信に設定して、しばらく使用してみました。
私は、自宅だけでしかWi-Fiをつながないのですが、気にしていた、モバイル通信量ほとんど変わりありませんでした。
そして、通知バーにある、通信中を意味するアップダウンのアイコンを注意深くみてみたのですが、LTEのほうは点滅せず、もっぱら扇マークのほうが点滅していました。
それでも、やっぱりマルチコネクションに設定するほうが、体感的に数秒程度わずかに速く感じられました。
気のせいでしょうかね^_^;

まあ、困ることもなく、速いって感じられるので、このまま使用することにします。

書込番号:20054280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

superAtokとAtokpremiumの違いが解りません

2016/07/17 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:85件

Atokを使ってますが
ふと
superAtokとAtokpremiumの違いが解りません
詳しく教えて下さい。

書込番号:20045450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/07/17 23:04(1年以上前)

ATOK Premium?が今一つ解りませんが、恐らく2種類のIMEは、Super ATOK ULTIASと、ATOK Passport プレミアム版だと思われます。

前者のSuper ATOK ULTIASは、ATOKの開発元であるジャストシステムと富士通が、スマホでいかに日本語を入力し易くするかに特化した新しいATOKですから、近年の富士通製端末以外は搭載されておりません。

次にATOK Passportプレミアム版は、月額514円(税込)が必要で、デバイスはandroidスマホの他に、Windows PC/Mac OS X等、計10台イントールが出来、且つ国語クラウド変換等が利用出来るサービスとなります。
※ATOK Passport プレミアム版・ベーシック版共に、支払いはクレジットカードが必要。

結論からすると、PCを併用していれば、ATOK Passport プレミアム版(ベーシック版)を使って見る価値はあるでしょうが、スマホ単体ならば、デフォルトであるSuper ATOK ULTIASで、困る事は無いと思いますが?

情報引用元
http://atok.com/

書込番号:20046279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2016/07/18 17:53(1年以上前)

>なか〜た♪さん
詳しくありがとうございます。

書込番号:20048181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート後…

2016/07/02 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 mgajmuvypさん
クチコミ投稿数:2件

先日6.0にアップデートしましたが以下の事が起きます。私だけでしょうか?

☆虹彩認証画面からパターンでの認証画面に切り替える為に、画面下部中央にある鍵穴のマークのスワイプ反応が鈍いです。特に暗いところでやると何度も何度もスワイプしないと反応しません。

☆充電を止めているにもかかわらず、シアターモードの画面がついてきます。充電を止め、□ボタンを押すと、勝手にシアターモードの横画面になります。
また、インターネットをしているとき、○ボタンを押してもシアターモードの画面が出てくるときがあります。
再起動すると直りますが、不快です。

☆再起動すると、立ち上がりでいきなり温度が37℃になることがある。
アップデートする前はこんなことありませんでした?



これは私だけでしょうか?

書込番号:20004136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 10:34(1年以上前)

>mgajmuvypさん

はじめまして、私は現在アップデートを実行している最中です。
6.0へのアップデート後、リセット(工場出荷時)にされましたか?
私の過去の別機種での経験からなのですが、androidはアップデート後
一度リセットしたほうが安定する、という印象を持っています。
リセットをすると、設定を全てやり直す必要はありますが...
もし、お時間があるようでしたら、一度試してみてはと思います。
リセットの際は、特に電子マネー関連の引継ぎに気を付けてください。

書込番号:20012637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/07 09:49(1年以上前)

6.0.1へのアップデート後、2日目になりました。
今のところ、問題なく使えています。
むしろ、5.1.1だったかな?6.0.1にする前は、ブルーライトカットの機能が働いたり、何も変化なかったりと、
画面表示の色合いが不安定なときがありましたが、今のところ解消されています。
6.0.1へアップデート後、リセットをしたのがよかったのかもしれません。

書込番号:20017875

ナイスクチコミ!1


スレ主 mgajmuvypさん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/15 17:22(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
正直スマホは疎いので、工場出荷時に戻すのはためらいます。
最近、充電時のシアターモードの件はなくなりましたが、相変わらず、認証のスワイプ反応は鈍いです。
ストレスの限界がきたら、リセットやってみます。
ありがとうございました!

書込番号:20039949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ76

返信21

お気に入りに追加

標準

画面の反応がいまいち・・・

2016/05/30 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

ずーっと arrows シリーズ使ってますが、なぜか今回のは反応が鈍いというか誤動作っぽい現象が度々あります。皆さんはありませんか?そう思っている方はいらっしゃいませんか?時々反応が悪く効かないとか?
ゲーム中にタッチしているのに離した判定になったり、文字入力中のフリックでスライドしてるのにしてる認識されず、い→あのままみたいな。こんな事がちょくちょくおきます。メーカーサービスに行ってもその時に症状が起きないような気がするのと中々時間が取れず行っていません。そこで固体的なものなのかこのシリーズ的なものなのかお聞きしてみました。よろしくお願い致します。

書込番号:19917767

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/31 01:43(1年以上前)

自分のはそのような状態では無いですね。

まずは、「設定」などを確認してみては?
後は「アプリ」で操作に関する事をしているなら、それらを無効にしてみるとか...

書込番号:19918000

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/31 20:59(1年以上前)

私も以前arrowsを使っていましたが(3年前)それと比較すると動作はかなりスムーズになったと思います。購入して1ヶ月になりますが誤作動は一度もありません。ただ大容量のアプリを大量に入れすぎるとメモリを圧迫して動作が不安定になる場合がありますが……。
ゲーム中(パズドラなど)しているときも質問者様のようなことはありません。ただ機種購入時にショップにて保護フィルムも買ったのですがゲームする際に使用するペンとの相性がかなり悪く、通販サイトで再度違う保護フィルムを買って問題を解消した経緯があります。

私的なことですが私も以前ノイズ関係で不満があり購入してから二週間ほどでショップに持っていき、症状が確認出来ませんでしたが新品と交換していただきました。購入して間もなく、外部に傷などないようでしたら質問者様も新品と交換してもらえる可能性は充分あります。
恥ずかしいかもしれませんが一度行ってみるのも手だと思います。

書込番号:19919717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/01 12:34(1年以上前)

デフォルトのスマホ診断アプリでディスプレイのタッチテストをしてはどうでしょうか?

書込番号:19921039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2016/06/03 07:43(1年以上前)

私のも大丈夫ですよ
厚い液晶保護シールを貼ったり、古いACアダプターで充電しながら操作するとタッチ操作がうまくいかなくなりますよ
ドコモの白いケーブルのACアダプターはスマートフォン向けにノイズ対策してあるそうですよ

書込番号:19925480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/03 09:37(1年以上前)

>太陽系さん
厚めのガラスフィルムを貼ってますか?私も以前Amazonで購入した1000円くらいのガラスフィルムを貼っていましたが、反応が鈍くなりました。再起動すると若干よくなりますが、しばらくするとまた感度が落ちるといった感じです。

お金はかかりますが、一度フィルム無しの状態で様子をみてはいかがでしょうか?

フィルム無しの状態でも反応が悪いようなら、そのままDSへ持ち込めば何らか対応してもらえると思います。

私の場合、ラスタバナナのゴリラガラスフィルムに交換したところ通常のタッチに対する反応はすごくよくなりました。ただ、標準ブラウザのクイックコントロールはイマイチ反応が悪いままです。

書込番号:19925698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/03 18:17(1年以上前)

みなさん、色々と情報ありがとうございます。
確かに仰られてる通り、Amazonのガラスフィルム4社試してすべてダメでした。ちなみに金額は800〜1300円程度…。でもってそれがいけないのかと剥がして試したら正常でした。ただ通常の生活でしばらくフィルム無しという訳にもいかず、一時的だったので今となっては本当に正常だったのかと…。今は仕方なく普通のフィルムを貼ってみたという経緯です。

書込番号:19926554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/06/12 12:05(1年以上前)

太陽系さん。私も先日この機種を購入したのですが、同じことでイライラしています。はじめフィルムのせいだと思いはがして操作してなんとなく直ったかと思い薄めのガラスフィルム(0.26mm)に張り直してみたもののやはり誤認識を感じてストレスがたまります。とくにスワイプをタッチと誤認識することが多い気がします。同じような状態でDSに持ていかれた方、またその後の交換対応で直られた方いらっしゃいますか?DSに持っていこうか悩んでいます。

書込番号:19950105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/14 23:21(1年以上前)

ひとつ前のarrowsに戻して使ったら、ストレスが全くなくサクサク思い通りに動きやっぱりおかしいと確信してDSにおとといお預けしてきました。やはり定員さんには普通っぽいですけどね〜と不思議そうな対応でした。

書込番号:19957580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/15 08:44(1年以上前)

>太陽系さん
はじめまして。
私も2、3週間前あたりから反応がかなり鈍いです。
私の機種の場合は特に画面左上の反応が悪いように思います。
文字入力の変換候補の一番目がタッチ出来ないこともままあります。
blue_thunderさんの仰るように、スワイプとタッチの誤認識が多いです。
私の場合は手袋タッチをオンにしてなんとか誤魔化していますが、それでも挙動はちょっとましかな?程度です。
いずれ保障を使っての交換も考えています。

書込番号:19958276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/15 08:45(1年以上前)

因みにフィルム系は何も使用しておらず、手帳型ケースのみです。

書込番号:19958281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/16 08:27(1年以上前)

>苦手だけど大好きさん
誤魔化しながらということではありますが、再起動すると私の場合は改善されました。しばらくすると、また悪化するのでそのときは再起動って感じです。

フィルム無しの状態とのことなので、ケースも外して再起動して、どんな反応か切り分けてみれば分かりやすいのではないでしょうか?
丸裸状態でも反応が悪いようなら、DSへ持ち込んで診てもらえると思います。

書込番号:19960784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/18 08:20(1年以上前)

太陽系さんその他みなさん。色々情報ありがとうございます。
やはりそれなりの数誤タッチスワイプが発生していることを確認できました。ちょっと気になるのは再起動すると直るという点です。
私も同様な感覚を得ており、再起動すると何となくしばらくの間「なおったかな?」と感じます。
これはフィルムを貼ってあっても一緒です。この辺が機器不具合の個体差であれば良いのですが、不具合でなくこの機種の仕様だったら交換しても直らないのかなぁ?と心配しています。
(誰もがみんな何となくおかしいと思って使っているが、再起動して直るのでそんなに気にしていない)
太陽系さん。ぜひ交換or修理対応後の感触を教えてください。改善されたなら私もDSにもちこんでみます。
よろしくお願いします。

書込番号:19965674

ナイスクチコミ!2


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/18 12:27(1年以上前)

残念ながら…
先程、DSより電話があり…予想していた最悪の結果が。。。
異常ありませんとの事でメーカーから報告が入っていますとの連絡が入りました。
どんなに説明しても、それで交換してもらった人がいるとか、このページを説明しても…担当の富士通の人と話したいと言っても…やはり事務的対応で20分くらいの長電話の末。。。マニュアル通りに負かされました。わざわざ液晶むき出しにして、修理の為に裸にして渡した私の相棒の液晶にキズはないかな〜ドキドキ。送り出した時と同じ姿で戻るとのことです…。
やはり皆さんが心配している通り(私も)で、使っている人にしか分からない修理に出すまでの事なのか悩む症状のようです。本人にとっては物凄い重要な事なのに、機械には判定されない症状…おかしいですよね〜!どうしたらよいものやら…。
これを除けばいい機種で気に入っているのに。大金叩いたのに(涙)みなさんはどうなされますか?

書込番号:19966203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/06/18 20:39(1年以上前)

しかし自動車メーカーは凄いですよね。何か不具合があればリコールで対応しますから。携帯スマホメーカー各社も自動車メーカーのように不具合があればリコール等で
対応すべきだと思います。

書込番号:19967280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/19 10:05(1年以上前)

普通の電化製品よりもたちが悪いです。
交換もしてくれないし…。保証なんか何の意味もありません(怒)…トホホ

書込番号:19968593

ナイスクチコミ!2


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/19 12:05(1年以上前)

違う人が同じようになるなら故障となるかもしれないけど、人それぞれ電気の通しやすさは違うので判断基準が難しいところですね。



書込番号:19968841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/23 00:57(1年以上前)

本日、Android 6にダメモトでしてみたら今のところ調子が良いです !(^^)! 一度お試し下さい。このままいけたら調子に乗ってガラスフィルム貼っちゃおうかと…

書込番号:19978450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/24 12:34(1年以上前)

太陽系さん。情報ありがとうございます。
私もチャレンジしようかと考えているのですが、その後のよい状態は継続されているのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19981811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/06/24 13:23(1年以上前)

最初は良かったのですが、前とは違う症状になりました…。タッチしても無反応2回も3回もチョイスしたとこを押す回数が増えました…なので文字を打つ時も訂正がめんどーなので、ゆっくり確認しながらでないと打てません(涙)やはりダメでした…。

書込番号:19981922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/07/10 01:55(1年以上前)

太陽系さん、初めまして。
私も全く同じ症状でとても困っていました。
入力の仕方が悪いのかと思い、フリック→ケータイ入力と試しましたが全く駄目でした。
そこで、普段はフリックなので、フリック入力の感度を少し上げたらちょっと改善したので、よかったら試してみてください。

書込番号:20025415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2016/07/10 09:28(1年以上前)

あら、不思議!
ホントですねぇ〜バンザイ
数段にイライラが解消されました。これならまだ我慢していけそうです。最高の情報ありがとうございました。感謝感激です

書込番号:20025953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSを測位する速度について教えて下さい

2016/07/07 06:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

今まで使っていたスマホ(エクスペリアZ3)が故障してしまい、急遽機種変更を迫られています。
第一候補にあがっているのが性能と価格のバランスが取れていると思うこちらのスマホです。

そこでタイトル通りの質問なのですが、こちらの機種はGPSの掴む速度、安定性は良いでしょうか?
例えばZ3だったらグーグルマップを立ち上げた瞬間と言ってもいいくらい早く掴んでトンネルなどに入らないかぎり途切れるということはありません。
仕事上、グーグルマップとGPSの安定性は死活問題になります。
もちろん早く安定してるに越したことはありませんが、許容範囲としてはマップを立ち上げてからGPS測位するまでに20秒以内だったら問題ないかと考えています。
その点だけクリアできれば文句なくこちらの機種で決まりです。
よろしくお願いします。

あと参考程度でいいのでもしZ3から機種変更をしたという方で、使用感の違いなどわかるかたいましたら教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:20017546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2110件Goodアンサー獲得:442件

2016/07/07 16:51(1年以上前)

Z3から機種変更ではありません。
端末設定の位置情報モード「バッテリー節約」からグーグルマップを立ち上げ、モバイルネットワークからの基地局情報やAーGPS情報のみだとズレは出ますが、GPSを入れると5秒もしないうちに正確な現在地示しますよ。
また、グーグルマップやヤフーカーナビを使って、
GPSが受信出来る環境では途中で止まることもありませんね。

基地局やAーGPS情報無しの素のGPS測位(山奥など通信エリア外なども含め)だけでは試してないのでわかりませんけど、この場合はどの端末でも位置確定まで状況によって分単位の時間が掛かることもあり得ますが。

書込番号:20018622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2016/07/08 08:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
節電しなければ特に問題無さそうですね。
今日契約してこようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20020322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)