arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth接続不具合?

2020/06/01 11:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 segakufさん
クチコミ投稿数:1件

docomoのF-02H って端末を使ってます。
Bluetoothイヤホンと接続してペアリングも出来て音楽聴けていますが、電源ボタン押して画面OFFにするとスマホ本体側のBluetoothもOFFになる症状が出てるのですが、この機種使ってる方いらっしゃいましたら同じ様な症状が出ているのかどうか、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:23440181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/01 12:05(1年以上前)

>segakufさん
画面オフでBluetoothもオフになるとのことですが
画面オフでBluetoothの状態をどうやって確認されてるのでしょうか?
イヤホンで接続が切れていますか?
オンにした場合どうでしょうか?
画面オフにした時音楽のバックグラウンド再生が無効になってるのではないかと思います。
音楽再生の環境を詳しく教えて頂いたら回答があるかもしれません。
プレイヤーや保存された音楽ファイルなのかストリーミング再生なのかなど詳しいほどよい回答が出易いと思います。
以前は大丈夫だったかとかいつからなのかとかもカギとなると思います。

書込番号:23440261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信20

お気に入りに追加

標準

機種変更しようと思っています

2019/09/14 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:135件

このf-02hから機種変更しようと思ってるのですが、
最新のモデルは手がでません。
手出しが約10000円だとしたらみなさんは
どちらを選びますか?
・arrows Be3 F-02L
・AQUOS R2 SH-03K

書込番号:22921072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/09/14 10:16(1年以上前)

慣れてるなど使い勝手重視なら同じ富士通だろうけど、arrows Be3 F-02Lは2019夏モデルながらミドルクラスの廉価モデルであり、AQUOS R2 SH-03Kは昨年夏モデルながらハイエンドモデルです。

arrows NX F-02Hは2015冬モデルですが、当時のハイエンドモデルですし、仮に自分が同じならばAQUOS R2を選びます。販売価格も9月30日まではAQUOS R2の方が安くなってますし。

書込番号:22921080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/14 10:29(1年以上前)

自分もその2択ならAQUOSー択です。
同じ予算(予算が低い場合)なら新しさよりスペックを重視されたほうが良いです。

書込番号:22921098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2019/09/14 10:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいます。
スマホ持ってから富士通しか使ってなかった
のですが、ミドルとハイスペックの違いで
AQUOS R2 SH-03Kにしようかなぁとは
思っていたんです(^^)/

オンラインショップは在庫無し入荷未定になって
います。店頭でも9/30まで割引なってるのですか??

書込番号:22921104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2019/09/14 10:33(1年以上前)

>Battery Mixさん
なるほどありがとうごさいます( ^o^)ノ

書込番号:22921105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/09/14 10:39(1年以上前)

ドコモとしての割引施策なのでドコモ取扱店が対象ですか、店舗によっては頭金などがある場合があります。

ちなみにオンラインショップは、9月5日の午前10時の割引開始前からPremium Black以外は「在庫なし」ステータスでしたし、唯一「在庫あり」ステータスだったPremium Blackも割引開始当日の昼過ぎに「在庫なし」になりましたね。

現時点で生産終了にはなってませんが、予約できないためこのまま「販売終了」になる可能性もあるため(予約できない機種は生産終了してる機種がほとんど)、在庫がある店舗を探して購入された方がいいとは思います。

書込番号:22921108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:135件

2019/09/14 10:47(1年以上前)

なるほどです!
では店舗に足を運んでみようと思います♪

書込番号:22921120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/14 12:49(1年以上前)

在庫のある店は少ないと思うので電話で確認したほうが早いと思いますが。

書込番号:22921301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2019/09/14 13:29(1年以上前)

はい、電話してみたらまぁまぁ近くの店舗に
ありました!
が、頭金が高く(知ってる店舗の2倍)手出しは13000ほどになるそうです
(事務手数料込み)
まだ違う系列の店舗には確認してないので電話して
みたいと思います(´-ω-`)

書込番号:22921364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/15 12:55(1年以上前)

>アレンビー★さん
AQUOS R2の在庫が見付かって、ラッキーでしたね。

AQUOS R2がこれ程お得に購入出来るので、在庫が見付かって良かったですね。

頭金と事務手数料の支払いは、大きな出費ですが、他にも購入したいユーザーが多いので、在庫が見付かった事事態がラッキーです。

書込番号:22923442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2019/09/15 21:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
はい、明日ショップに行ってみようと思います!
もぅないかもしれませんが(゜∀゜)

書込番号:22924520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/15 22:28(1年以上前)

え? 電話で取り置きしなかったんですか?

書込番号:22924650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:135件

2019/09/16 01:16(1年以上前)

えっ、電話で取り置きできるのですか?!
「検討します〜」と言って電話切っちゃい
ました(◎-◎;)

書込番号:22924981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2019/09/16 10:27(1年以上前)

在庫はまだあったのですが、この機種には
手持ちのクーポン券が使えないということが
分かりましたので今回はやめときます(>_<)

書込番号:22925505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2019/09/19 13:51(1年以上前)

>Battery Mixさん
>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん

シャープの機種は諦めたのですが、
arrows Be3 F-02L なら手出し10000円で
機種変更できます。
みなさんならしますか?

書込番号:22932853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/09/19 14:03(1年以上前)

>アレンビー★さん
昨日docomoオンラインショップに、AQUOS R2の在庫が復活した後に、また在庫が無しと成ったようですね。

可能ならば、ハイエンド端末のAQUOS R2を購入するかと思います。

また、この先機種変更をする時に、AQUOS R2の方が下取り価格が高いので、機種変更の負担も少しは軽く成るかと!

書込番号:22932879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/09/19 14:28(1年以上前)

最初に書き込みしたように、arrows Be3はハイエンド機種ではなく廉価なミドルレンジ機種です。
自分なら古い機種からの機種変更とはいえ、ミドルレンジはまず候補に入れませんね。

書込番号:22932914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 18:54(1年以上前)

arrows Be3はいくら安くても候補になりません。
スマホを何台も持つわけではないので、自分の用途に合ったものを納得して購入したいです。

書込番号:22933308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件

2019/09/19 19:44(1年以上前)

>Battery Mixさん
>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん

ありがとうございます。
スマホ1台しか持たないので、次回の機会に
ハイスペックなのを購入したいと思います♪

書込番号:22933399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/07 16:37(1年以上前)

ハイエンドモデルを気軽に買えるくらいの富裕層が羨ましいですね
私ならゲームはしないので電池が持たず、Android 10止まりが確定されているR2は買わなかったでしょう
ただBe3にも魅力を感じないというか、F-01Jより性能や機能性は下の下なのでコロナ禍が無ければもう少し待って10 IIを買う予定ですが

書込番号:23387786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/07 16:39(1年以上前)

そもそも今更ですがR2かBe3への機種変更の話ならば、ここではなくR2かBe3のクチコミに立てるのが常識かと思いますけどね

書込番号:23387791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 どらげさん
クチコミ投稿数:169件

いつからそうなっているかわかりませんが、F-02Hで今まで画面ロックをスワイプだけで解除できるようにしててセキュリティ設定はなしにしてました。
先日ちょっと光彩認証を試してみようと1回設定をしたが最後、設定を解除することも併用している暗証番号でのロック解除すらできなくなりました・・

・現象として設定画面のセキュリティから設定を変更しようと暗証番号を入力すると設定アプリが強制終了しての繰り返しで変更することが出来ない。
・画面ロック解除画面で虹彩認証せずに暗証番号を入力して解除しようとするとブラックアウトして再び光彩認証の画面に戻るの繰り返しです。

の2つが起こっております、その他暗証番号入力が必要な設定変更全般が出来なくなっております。
先に2chを覗いてみたのですが同じ現象になっている人が結構な人数いることはわかりましたが、今のところ端末を修理に出すしか解決手段がないみたいで絶望しております。

OSの7.1.1へのアップデートは最初の公開時に済んでおります、修正パッチ来たら解決するのかなーと期待しつつ待ってましたが今日のOS修正パッチ終了後も直っていないので質問しました。

何か少しでも解決策と思われるものがありましたらお願いいたしますm(._.)m
初期化しようとした事例もありましたが、エラーが出てファクトリーリセットでもドコモショップにある端末で強制リセットしようとしてもできないらしいです。

修理に出すくらいなら冬モデルまでこのまま我慢して使おうかなと思っておりますが、不便なので何か解決策ありそうでしたらと縋る思いです

書込番号:21229949

ナイスクチコミ!11


返信する
nyf55jpさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 12:56(1年以上前)

自分も全く同じ状態が続いています 今日のアップデート期待はずれでした

書込番号:21230017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Satryonさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/09/27 23:21(1年以上前)

>どらげさん
私の場合は、どちらも問題なくできました。8月のアップデート初日に7.1.1にして、昨日の修正アップデートも適用した状態です。
もしかすると個体差があるのでしょうか…?

書込番号:21234355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/01/20 08:02(1年以上前)

>どらげさん
>nyf55jpさん
>Satryonさん
私もどらげ全く同じ症状で驚いています。
虹彩認証を試そうとしただけなのに...

自分はドコモでこの携帯を契約してて、乗り換えした後もサブ機として愛用していました。今さっきまで普通に動いていたのでいきなり不具合が起こってちょっとショックですね。
自分のパスワードは4桁なので3桁までは普通に「暗証番号が正しくありません」と出るのですが、4桁以上打って右下の「&#8626;」ボタンを押すと画面が真っ暗になり、またロック画面に戻って来る感じで、その繰り返しです(><)

一年以上前のコメントなので返信が来るか分かりませんが、この症状出て治ったよ!って人がもしいたら治し方教えて欲しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23179852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ180

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

新サービス・新商品発表会

2019/10/01 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:580件

2019-2020冬春 新サービス・新商品発表会が10月11日にあります!
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/19-20_docomo_collection/

本機の後継機たる真のNXの発表はあるでしょうか!?

書込番号:22961043

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/02 02:46(1年以上前)

多分ないと思います。
身売りしてから富士通ハイスペック路線から
ロースペック ミドルスペック 路線に変更してますからNX はないと思います。



システム以外で売りがない
画面は微妙
カメラも微妙
全てが微妙なような気がする。

皆さん富士通のハイスペックの何処に魅力を感じますか?

個人的にはガラケー時代の変態携帯とかWindows携帯の時までの富士通には魅力がありました。



書込番号:22961502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:580件

2019/10/05 09:02(1年以上前)

>iPhone seさん
いきなり回答が早過ぎですよー。
宝くじみたいに、確定するまでは色々夢想してみるのも悪くないかと。

書込番号:22968454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/05 11:25(1年以上前)

発表を待たなくても認証機関の通過情報を見ればわかります。

富士通は1機種確認されていますが、楽天モバイル向けのようです。BZO1という型番からビジネス向けかもしれませんが。
https://sumahoinfo.com/?p=34614

書込番号:22968730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/05 17:47(1年以上前)

>iPhone seさん
>身売りしてから富士通ハイスペック路線から
>ロースペック ミドルスペック 路線に変更してますからNX はないと思います。
先代NXの2機種(F-01J、F-01K)は事業売却前ですが、ハイスペックではなくミドルスペック。
それ以降のBe F-04K、Be3 F-02Lはロースペック。
批判する前にきちんとスペックくらい確認しましょう。

>システム以外で売りがない
>画面は微妙
>カメラも微妙
>全てが微妙なような気がする。
「気がする」と言ってる地点で所詮あなたが過去の機種を使ってきて付いたイメージですよね。
微妙微妙と言ってますが、具体的に何がそうなのか教えて頂けますか?
少なくとも私の愛機F-01Jはミドルスペックですが、5.5インチの大きさにフルHD、カメラも2300万画素あり、バッテリー容量も少ないと言われながら電池持ちは当時の機種としては優れている方です。
下手なiPhoneよりかは持ちますし、最新のiPhone 11の方だって世間の評価は微妙ですよね。

また事業売却後、確かにBeシリーズのようなエントリーモデル(スタンダード)しか出ていませんが、本格的な3Dゲームなり長時間の動画再生なりしなければ、搭載しているCPUであるSnapdragon 450は、F-01Jの625のクロックダウン版ですし、RAM3GB、ROM32GBと普段使いには十分な性能を誇っています。

>皆さん富士通のハイスペックの何処に魅力を感じますか?
なら逆に聞きますが、あなたはiPhoneの何処に魅力を感じていらっしゃるんでしょうかね。
妙にハイスペックを強調している様子ですが、ミドルスペックではダメな理由とは?


>Wind of Hopeさん
この方は富士通アンチなので相手にしないことをお勧めします。
過去にも同様のスレッドに必ず顔を出して、同じような批判ばかりしてますので。
また、名前から察するに最近ではAndroidの他機種も同じように貶すようなコメントをしている事から、iPhone至上主義者のようです。

書込番号:22969482

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/05 18:42(1年以上前)

>Battery Mixさん

SoftBank向けに901FJという、ミドルレンジ機種の存在も確認されてます。
楽天モバイルのarrows RXが楽天モバイル専売と案内されてないこと、3カラーのうちゴールドのみ楽天専用カラーと案内されているため、SoftBankから同じ機種が登場する可能性はあります。

もちろんSoftBank向けは全くの別機種で、楽天モバイルの表記からarrows RXが他MVNOなどから発売される可能性はありますが。

ドコモから富士通新機種が出るかは現時点では微妙でしょうかね。
例年のように冬春モデル同時発表だと思うので、認証情報がない機種が発表される可能性はありますけど。

書込番号:22969626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/05 18:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご指摘といろいろ教えて頂きありがとうございます。

書込番号:22969649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/05 19:01(1年以上前)

富士通のネガな書き込みに毎度過剰に反応されている方がいますが、そんなにムキになる理由を知りたいものです。コンプレックスでしょうか。

書込番号:22969670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/05 19:10(1年以上前)

>Battery Mixさん

自分も前からそれは思ってました。何度か別スレでからまれたことありますし。

富士通端末スレ以外でも見かけることはありますが、大半はarrows批判などがあるスレで書き込みされてるイメージですね。
数ヶ月前に終わってるスレとかにも普通に書き込みしてたりしますし、逆にこちらから指摘を書き込みしても反応なしだったりもありました。

自分が好きなメーカーを擁護するのは別に悪いことではないですが、毎度ここまでされると逆に富士通がかわいそうな気もします。

書込番号:22969689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:580件

2019/10/05 23:13(1年以上前)

>arrows manさん
別にiPhone seさんの言っていることに違和感はありませんが…。

僕としては、本機についているFMトランスミッターとかアンテナ付きフルセグとか
TV画面出力とか生体認証とかおサイフケータイとか、そういう機能をもれなく搭載している
ハイスペック機が欲しいのであって、それらを搭載していない最近のFに魅力を感じていませんので。
(だからこそいまだに本機を使っている)

書込番号:22970178

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/10/06 00:24(1年以上前)

F-04Gまでの頃ならば分かりますけど、F-01J以降の機種でそんな寄って集って批判される程酷い出来のものってありますか?
当たり外れや初期不良等はどの機種にも存在しますし、その程度の他機種では叩かれないような些細な不具合でも、arrowsの場合は関係のない過去の爆熱機種(F-10D、F-05D、REGZA PHONE辺り?)と呼ばれた頃の話を持ち出して面白おかしく叩くような輩が多いです。
もはやarrowsだから富士通だからという、まるで「〇〇県民は〜だ」みたいな短絡的思考で叩いてる人しか居ない。

実際然程アンチコメントの付かないXperiaやAQUOSにも、レビュー欄では不具合や低評価が付けられていますし、Galaxyは未だSNS上では爆発するだのと散々なイメージが横行しています。
でも不思議とクチコミでは恰もそんなマイナスポイントに目を瞑ってる人が多い、何故でしょうね。arrowsよりマシだから?


因みに今冬もNXの後継機種は出なさそうですが、来年5G対応端末が出るという情報が挙がりました。
https://sumahoinfo.com/?p=35550

私はもう反論する気ないので、好きに悪口でも書いていて下さい。

書込番号:22970291

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/06 00:55(1年以上前)

>来年5G対応端末が出るという情報が挙がりました。

その情報は知ってますよ。
ソース元はドコモ未発表端末のリーク情報を以前から挙げてる方なので、ある程度信頼性はあるでしょう。

2019夏モデル新製品発表会でのFCNT社長コメントにおいて、2020年には5G端末を出すようなことを言ってましたし、5Gに対応するならハイエンド機種になるのはある意味当たり前ですね。

書込番号:22970330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2019/10/06 02:32(1年以上前)

F-04Gで二度アンテナポロリ、爆熱でケース溶解したので二度と買うまいと思っていましたが、F-04Kとarrows U買ってます。
二つのローエンド機器に関しては何の不満も無いですね。
元々富士通はガラケー時代に指紋認証を、スマホにアイリス認証を取り入れましたし、Galaxyを除いて国産スマホとしては最高スペックでした。
が、ドコモのツートップ戦略からガタガタと崩れてSIMフリーのM02の大不評も重なり信用が落ちた経緯がありますね。
良機種もありますが失敗作も多かったのは事実です。

他機種についてもアンチコメントはありますが、arrows manさんのような過剰反応する人がいないだけでしょう。
特定のメーカーを異常なほど執着する人は煙たがられるだけです。

書込番号:22970415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:580件

2019/10/12 08:14(1年以上前)

昨日は台風対策で発表会どころではなかったのですが、やはりNXはありませんでしたね。

先日、外出中にラグビーワールドカップの事を思い出して屋外でフルセグ視聴しました。
(内蔵アンテナを伸ばして)
「アンテナケーブルが必要」ってなっている機種を使っている人って、いつも持ち歩いているのだろうか?

書込番号:22982717

ナイスクチコミ!7


8気筒さん
クチコミ投稿数:49件

2019/10/12 09:00(1年以上前)

身売りしたから消滅したと思っていました

書込番号:22982776

ナイスクチコミ!1


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2019/10/12 14:03(1年以上前)

噂の5Gモデルは情報元だけに、来年夏のハイスペック復活はありえそうですね。
arrwosはF-02Hを最後に選んでいませんが、また富士通(FCNT?)の本気が見られるなら使ってみたいなと思います。

今回冬モデルイマイチでしたが、来年は楽しみです。

書込番号:22983406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2019/10/12 20:31(1年以上前)

フルセグ/ワンセグ機能自体何年も利用してませんね。アンテナ内蔵時代でも多用はしてませんでしたけど。
県境など余程電波強度が強くないとまず地元局しか見れない(都市部ならこんなの気にしないと思いますが)、リモート視聴を利用すれば録画済み番組はもちろん地元局/県外局やBSなども視聴できる、各社配信サービスが充実してるなどの理由もあります。

もちろん万が一の場合などに情報を得る機能としてあった方がいいとは思いますけど、最近はミドルレンジ機種は一部を除きワンセグ非対応になってきてますし、ハイエンドもフルセグ/ワンセグ対応が減ってきました。
NHK受信料などの関連も多少はありそうだし、ハイエンドに関してはイヤホン端子廃止の流れのついでに非対応にしてる印象です。

あとドコモ冬春モデルで端末ラインナップが少ないのは、夏モデルが比較的充実していたことと引き続き継続販売するため、また春に5G対応端末を別途発表するためというのもありそうです。

書込番号:22984214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:580件

2019/10/12 23:28(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

また次の発表会を楽しみにしたいと思います!

書込番号:22984523

ナイスクチコミ!4


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2019/10/27 21:45(1年以上前)

そういえば富士通コネクテッドの社長も5Gモデルについて言及していましたね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1189056.html

発表会後の囲み取材に応じた高田氏は、具体的な製品像はまだ語れないとしつつ「5Gだからといって特別なものではなく、今まで通りの感覚でスマートフォンをお使いいただけるようにしたい。今のスマートフォンの素直な延長線上の商品作りができればいいと考えている」とコメント。

 とはいえ、先端技術に対応するためには、キーデバイスのレベルも一段上がり、価格が上がることもやむを得ないと説明する高田氏は「キャリアさんの位置づけでもハイスペッククラスになると認識している」と語る。


来年夏モデルに期待

書込番号:23012879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スワイプすると変なものが出現する

2019/04/20 01:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:7件
機種不明

初めて投稿致します。ドコモの arrows nx f-02h を使用しております。
画面のどこかをスワイプすると必ず添付の画像のランチャーっぽいものが現れ、すごく煩わしく困っております。
因みに既にスライドイン機能はオフしており、この状態でもスワイプするとこれが出てきます。
なので元々機能としてついているスライドインランチャーとは別物だと思うのですが・・・。
これを無効もしくは削除する手順をご存じでしたら教えて頂きたく、ご回答の程宜しくお願いします。

書込番号:22613536

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/04/20 09:40(1年以上前)

なんらかのラウンチャーアプリでしょうね。
デザイン的には、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.superandroid.quicksettings
ですが、こちらはクイック設定自体を変えるアプリです。

いずれにしても、過去、自分で入れたアプリなどから、それらしいアプリがないか、調べてください。
一番内側の円の下のボタンをタッチすれば、設定画面が出ませんか?

書込番号:22613931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/21 20:48(1年以上前)

>P577Ph2mさん
レス有難うございます。
自分ではインストールした記憶がないのですがまさにこれっぽいですね。
ちょっと確認してみます。

書込番号:22617533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/04/22 15:22(1年以上前)

>P577Ph2mさん
アプリ一覧やドロワーにもこれに該当するものがなかったので、
google play ストアからダウンロードしていた「CPU CoolerMaser」なるアプリを削除したら出なくなりました。
恐らくこれをインストールした際にバックで同時にインストールされてしまったかもしれませんね。
情報提供並びにご協力頂き有難うございました。

書込番号:22618954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗り換え時の動作確認について

2019/01/30 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:2件

先日docomoからUQモバイルへ乗り換えの申込みをしたのですが、別件でサービスセンターに問い合わせた際、現在使用中のAndroidバージョン(7.1.1)は動作確認していないため使えない可能性もあるとの説明を受けました。(調べたところ確認済みはバージョン6.0.1で、完全に当方の確認不足でした;;)
対応機種でもバージョンの違いによって使用できないことはありますか?また、同じ機種・同じバージョンで問題なく使えている方はいらっしゃいますか?

書込番号:22431728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/31 00:06(1年以上前)

その前に使えるバンド帯があるかを調べないと
docomoのバンド帯とUQ au系のバンド帯は
使えるバンド帯が違う場合があります。
重要視するのはプラチナバンド帯を端末が拾えるか拾えないかでエリアが狭くなる場合があります。

docomo端末を使うならdocomo系の格安SIMを使うのが一番安全です。
一番はSIMフリーにしなくても使えるから

使えるバンド帯は多分バンド1しか使えないと思います。

3キャリアのSIMが満遍なく使える端末はキャリア販売してるiPhoneでSIMフリーに解除したiPhoneが一番拾えるバンド帯に対応してます。

書込番号:22431944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/31 00:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
バンド帯は1のみのようです。やはり速度が遅くなる、通話ができない等の不具合が起きるものなのでしょうか。多少の不便は覚悟の上でしたが…初心者でお恥ずかしいです…。
もしこの端末で無理なようなら他の端末の購入を検討したいと思っています。

書込番号:22431967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)