arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの整理と電話について

2016/01/30 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:199件

左下をのメニュー?を押すとアプリやウィジェットが出てきますが、これはグループ分けなどして整理できませんか?

あと、電話を開くとダイヤルになるのでその都度履歴から発信していますが、電話を開いたらすぐに履歴が出るようにはできないのでしょうか?

書込番号:19538127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/30 10:31(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん

アイコン長押しで各アプリは移動できますし、移動やフォルダ作るなりして使い易いようにされたらいかがですか?

ホームに配置で使い易く、ではないのですよね?

私は自分で細かくカスタマイズ出来るのがAndroidの醍醐味だと思ってるので、ホームアプリや設定も持ち主それぞれで違いますので、ご自分で色々試されてから詳しく記載して質問された方が良いと思いますよ。




電話に関しては特に設定してませんが、私の端末は履歴の画面で終了したら次回使う時は履歴画面が表示、ダイヤル画面で終了したらダイヤル画面が表示されてます。

書込番号:19538203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2016/01/30 10:46(1年以上前)

>れーいちぇるさん

自分なりに色々しましたがわからず質問しました。
アイコン長押しで移動ができるのはわかりますが、フォルダーはどうやってつくるのでしょうか?
F-06E とデザインも違うので戸惑ってます(^_^;)

電話、履歴の画面にして終了後再度起動させましたが、やはりダイヤルになりました…

書込番号:19538252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/30 11:11(1年以上前)

>ゅみぞ〜さん

電話に関しては普通に使っているだけで特に設定してないので、お力にはなれません。


他フォルダの作り方はメーカーから機種変更ですが、特に何か変わったとかありませんでしたけど、、

フォルダの作り方自体知らない、ではないですよね?


書込番号:19538322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/30 13:13(1年以上前)

横からすみません。

左下をのメニュー?というが分かりませんが、Androidではお使いのホームによりウィジェットやグループ分けの方法に違いがあります。
お使いのホームは何を使っているのか記載されたほうがよろしいかと思います。

標準搭載ホーム画面でのフォルダの作り方
・docomo LIVE UX
アイコン同士を重ねる
・NX!ホーム
アイコン長押し→画面右上の『フォルダ作成』まで移動

>電話を開いたらすぐに履歴が出るようにはできないのでしょうか?
『NX!電話帳』というアプリでご希望に近いことは出来ます。
(既にご利用なさっているのならスルーして下さい)
NX!電話帳をインストールすると2つのアイコンが作成されますが、そのうちの『NX!電話』というのをタップすれば電話発信画面か履歴画面のどちらかが開きます。(前回終了時の画面が開きます)
注:ドコモ電話帳アプリは削除してはいけません。二種類の電話帳アプリがある状態にしておきます。

上記アプリがご不満であれば、ご希望にぴったりの電話帳アプリを探せばあるかもしれません。

書込番号:19538699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/30 13:17(1年以上前)

脱字していました。スミマセン

左下をのメニュー?というが分かりませんが
 ↓
左下をのメニュー?というのが分かりませんが

書込番号:19538717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2016/01/30 13:31(1年以上前)

>おとじぃさん

電話の件はNX!電話をダウンロードして解決できました!
ありがとうございました。

アプリの整理は、ホーム画面のことではなくてアプリ全部が出てくるところのことです。
説明下手ですいません。

ちなみにホームはドコモのを使っています。

書込番号:19538763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/01/30 13:59(1年以上前)

docomo LIVE UXホームでは、アプリ全部が出てくるところ(ドロワーといいます)のアイコンの移動は出来ますが、グループ分けは出来ません。

NX!ホームでは、ドロワーのグループ分けは出来ます。
背景が白いドロワー画面で、画面右上の縦3つの点のメニューから『並び替え』で出来ます。

ホーム画面の切り替えは
本体の設定→壁紙・画面→ホーム画面切替
で選択出来ます。

書込番号:19538835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2016/01/30 15:33(1年以上前)

>おとじぃさん

おー!とてもかりすく、ありがとうございました。
試してみます。

書込番号:19539119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:85件

F-05Fにあった
ライブ壁紙の
PhotoCollegeが気に入っていたのですが
このF-02Hには無かったのでガッカリしました。
Android5.Xになってから
ライブ壁紙の仕様が変わってしまったのでしょうか?

書込番号:19513512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/30 07:57(1年以上前)

機種不明

なさそうです。

書込番号:19537760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2016/01/30 08:05(1年以上前)

>にわか。さん
そのようですね
復活する事を願います。

書込番号:19537776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入場所と価格

2016/01/25 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:199件

現在F-06Eからこの機種への変更を考えています。
基本的な質問ですが、Amazonで購入すると安いのでしょうか?

いつも電器屋さんのなかのドコモコーナー?で購入していますが、Amazonなど通販のが安いならそちらにしようかと思います。
しかし、その場合は保証サービスには入れませんか?
ドコモで購入しないと登録されてる機種が前のままになりますよね?
通販で購入する場合のメリットとデメリットを教えてください。

スレ違い、初歩的な質問ですみません。

書込番号:19524324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/01/25 21:03(1年以上前)

ドコモコーナーをはじめ、店頭では回線契約が伴います。

がっつり定価で10万円程かかる代わりに、毎月のパケット定額からいくばくかの割引を受ける事が出来ます。
この差額を「実質」と称してユーザーの錯誤を誘う悪どい商売してるワケです。
そもそもが、元値がボッタなモノを多少割り引こうが、お得でも何でもありませんし。

Amazonを含む白ロムショップでは、純粋に端末のみを販売しています。

定価の5〜8掛け程度で新品に近いモノが買えますので、端末代金に限った話であればこちらの方が安く上がります。

毎月の料金からの割引はありませんので、ドコモに毎月高額なお布施をしないと耐えられない人なんかは却ってトータルでは高く付く場合もあります。

一括で払えない人、キャリアの言い値で料金払うのが好きな人、未使用と言えども中古扱いに抵抗のある人。

そんな人ならドコモを通して正規購入した方がいいでしょうし、そうでなければ白ロムは有用な選択肢です。

書込番号:19524614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/25 21:51(1年以上前)

アマゾンで売ってますかね?
売ってたらネットワーク利用制限の
確認をお忘れず。
保証は
アマゾン内販売店によります。
多分メーカー丸投げ。
そして多分開封品です。
ヤフオクならあるかも?
です。

書込番号:19524824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2016/01/26 06:28(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
>垂簾聴政さん

回答ありがとうございます。

ドコモコーナーは安いと思ってましたが違ったんですね(笑)
まんまと騙されておりました。

最初はやはり新品が良いのですが、ドコモショップとドコモオンラインショップは同じ金額なのでしょうか?
今日買いに行く予定です♪

書込番号:19525729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/26 07:32(1年以上前)

新型スマホは流通管理されていて
安く入手は困難かと。

書込番号:19525811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2016/01/26 07:48(1年以上前)

>垂簾聴政さん

やはり新型の新品はどこで購入してもさほど変わりませんよね。
ドコモショップで一応この機種を触ってみて、ドコモのオンラインショップで購入しようかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19525837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/26 07:51(1年以上前)

ドコモオンラインショップは頭金とりません
納期的には5日から1週間かかります
安く買いたいならオンラインショップですね。

書込番号:19525840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2016/01/26 07:54(1年以上前)

>mjouさん

ですよね!
特に急ぎでもないのでオンラインショップにしようかと思います♪
データの移行など自分でしなきゃいけないのができるか不安ですが、なんとか頑張ります(笑)

書込番号:19525844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/01/26 09:42(1年以上前)

オンラインショップで購入しても
正規の購入なので
データー移行等わかなければ
ドコモショップでてつだってもらえますよ。

書込番号:19526042

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/01/26 11:01(1年以上前)

横レスで失礼致します。

ドコモオンラインショップの云々についてですが、昨年より自宅受け取り・コンビニ受け取りに加えて、ドコモショップでの受け取りが可能です。
心配されているデータ移行ですが、届けられる端末・データ移行に必要なマニュアル(20ページ位)が同梱されております。
※この他に、事前にバックアップツールアプリ(JSバックアップ等)を使って、バックアップした後に、新端末に移行させる方法もありますが。

但し、店頭・ドコモオンラインショップ共通に言える事ですが、注意しなければならない点が3つあります。

@月々サポート適用させる為に、対象となる、『料金プラン・パケットパックの加入』が必要。

ASIM形状が、一回り小さいnano SIMに変わる為、ドコモオンラインショップで購入時に於いて、SIM変更と開通手続きが必要。

Bケータイ補償サービスを加入?されるとは思いますが、従来とシステムが異なって、月額380円(税抜)⇒500円に値上げされ、ケータイ補償サービスを適用時も、自己負担額が7,500円(税抜)の年2回まで


Aは、購入手続き中にSIMカードに関する注意事項のページが表示されますから、申し込み手続きをすれば問題ないのですが、@の月々サポートに関する注意点が、一番のネックでしょうか。既にカケホーダイ(ライトも含む)と、パケットパックに移行している?のであれば、そのまま引き継ぎする形になりますが、タイプxiにねん・xiパケ・ホーダイ等の旧料金プランの場合ですと、新料金プランに移行しなければ、月々サポート自体は対象外となります。

もし、ドコモオンラインショップで購入予定且つ、料金プランに移行していない場合、ご自身で予め料金プランを決めておく必要があります。
端末購入も大切ですが、毎月支払うケータイ利用料金も大切かと思います。支払いのシュミレーションと、ドコモオンラインショップ購入の流れの2つを貼っておくので、そちらを参考になさって下さい。余談ですが、ドコモオンラインショップは、毎週火曜日の午後10時30分〜翌朝7時00分迄、定期メンテナンスの都合で、購入手続きが出来ませんので御注意下さい。

支払いシュミレーション
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/index.html

お取り扱い手続きと購入までの流れ
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/flow.html

書込番号:19526169

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/28 00:49(1年以上前)

1月9日(土)にオンラインショップで購入(注文)し、DOCOMOショップの到着が翌週の16日(土)でした。
受け取りは18日(月)でしたが、データ移行などすべてやってもらいましたよ。
乗り換え増額キャンペーンと価格.comのクーポンを使いました。
面倒なことはいやなので、満足しています。

書込番号:19531158

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2016/01/28 10:21(1年以上前)

ドコモオンラインショップでは頭金が取られませんが、機種によっては店頭の方が安い場合もあります。
(iPhoneなんか特に)
twitter等で情報を探すと良いことがあるかもしれませんよ。

書込番号:19531848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の人気色は?

2016/01/24 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:85件

F-05Fを使っており
こちらの機種に変更しようと思っていますが
blackとgreenの2色で悩んでいます。
どちらの色を持っている方が多いのでしょうか?

書込番号:19520884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/01/24 17:36(1年以上前)

この機種はまだ私の周りでは2台しか見たことがないのですが、何方もホワイトだったと思います。

個人的には何方も好きなテイストなのですが、ブラックはアイリスグリーンのラインが良いアクセントになっているので3色の中では一番引き締まりがあるように思えます。
(個人的には富士通のスマホはF-05Fのレッドが好きなのですが…。)

書込番号:19520913

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件

2016/01/24 18:10(1年以上前)

>晴国蒼空さん
私は
F-05FのRedを使用中です。
3色見たのですが
ガラケー時代からBLACKを使っている為
BLACKは候補から外します。
WHITEも素敵ですね
深みのあるGREENも捨てがたいですね

書込番号:19521022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/25 00:20(1年以上前)

私もブラックとグリーンで悩みました。
飽き性なので、一番無難なブラックにしました笑

書込番号:19522459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2016/01/25 11:47(1年以上前)

>にわか。さん
やっぱり
BLACKの方が飽きが来ないかな?
WHITEは黄ばみ等ありそうで

書込番号:19523282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2016/01/25 11:49(1年以上前)

>晴国蒼空さん
>にわか。さん
やはり定番のBLACKにします
お二人共ありがとう御座いました。

書込番号:19523287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


福乃進さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/26 18:14(1年以上前)

自分はアイリスグリーンを購入しましたが、意外と周りはブラックが多い気がします。
背面の模様も目立って良い感じだと思いますよ。

書込番号:19526947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

プライバシーモード時の指定アプリは、□ボタン押して全て終了を押してもタスクキルできてない感じです。
タスクキルする方法あるのでしょうか?

書込番号:19525282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 熱暴走は起きたりしていませんか?

2015/12/04 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

初めて質問投稿をさせていただきます。

現在《F-04E》を使用して3年目になります。
外出時で充電も、ポケットチャージャー02でなければ上手く充電できなくなってきていて
そろそろ機種変した方がいいかと考え始めているところです。
思い切って他メーカーに変えることも考えたのですが、その勇気がなく《F-02H》が気になっているところです。

現在使用されている方で《熱暴走》は起きたりしていませんか?
他の方から「富士通は熱暴走起こすからやめておきなよ!」と言われ、
それでも《F-04E》を購入して《熱暴走》を起こしていました(特にNMEでの車載配信時に)。
私の使用方法が間違えていたりするから起きるのでしょうが、
新機種《F-02H》では今のところ熱暴走は起きたりしていないのでしょうか?

書込番号:19375593

ナイスクチコミ!3


返信する
maz_117さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/04 17:41(1年以上前)

本日昼くらいに家電量販店にあるドコモショップで購入して使ってますが、まず、手続き終わったあと、初期設定にちょっと時間かかる言われ、ものすごくいらないオプションやら、色々コンテンツダウンロードされ初期設定終わりました。で渡されたときカメラ周りは確かに熱かったですが、ほんのり熱いかな程度で、動作も普通でした。むしろあんなにいらないのこれでもかてほどダウンロードされてもっと熱くなってるかな?印象でした。で家に帰って、Googleアカウントから10点ほどアプリやらダウンロード設定しましたが、その時は熱くなかったです。バッテリーの持ちとかはまだ分からないですが、今年の夏モデルよりは熱くなくなってる印象です。
あ、ちゃんと購入してます。因みにグリーンです。

書込番号:19375721

ナイスクチコミ!5


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 17:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日お迎えしたんですね!色々とコンテンツをダウンロードさせられてしまいますよね、機種変時に。
ほんのり熱かったということで、夏モデルよりよくなっている感じなんですね!
熱暴走にならないようでほっとしました。参考にさせていただきます!
バッテリーの持ち具合はこれから様子見ということで、持ちがいいことを願っています。

書込番号:19375754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/04 18:11(1年以上前)

私のも熱大丈夫ですよ。
実使用時間がF04Gよりずいぶん伸びて100時間弱になっているので、省電力を頑張ったんだと思ってます。
電気を流さなければ発熱しないから、私は改善されたんだろうと思って買いました。

書込番号:19375796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 18:17(1年以上前)

>ハルーポッターさん
返信ありがとうございます。
そんなに使用時間が伸びたんですね!
それに改善されているということでよかったです。

書込番号:19375808

ナイスクチコミ!1


KYM412さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 18:19(1年以上前)

端末を再起動させて15分ぐらい使いましたが、本当にほんのりぐらいしか熱は上がりませんでした。
またその間は電池が1%ほどしか減りませんでした。
WQHDでこの電池持ちは凄いと思います。

前回のf-04gはcpuの問題であり、同じく夏モデルのXperia Z4でも同じことが起こりました。
しかし今回はcpuを変更しており、省電力ながらもf-04gとほぼ同等の能力を持っています。

書込番号:19375812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/12/04 18:29(1年以上前)

私はオプション無しなので余計なアプリのインストールはありませんでした

Line Twitter等インストールしましたが、2時間無操作で0%減でした

発熱は無く、良好です

いざとなればQuickChargeで賄えます笑

書込番号:19375837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 18:32(1年以上前)

>KYM412さん
返信ありがとうございます。
CPUの変更でそんなに違うんですね!
夏モデルで問題が起きていたのは知りませんでした
(友人がF-04Gを使っていますが、問題が起きたと聞いていませんでした)。
以前よりよくなっていてよかったです!

書込番号:19375846

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 18:39(1年以上前)

>Genesis126さん
返信ありがとうございます。
必要最低限のインストールをされて、2時間無操作で0%減!?
その上発熱もない!
文句のつけようがない状態ですね!

使い方次第で色々変わってくると思いますが、このまま快適に使っていけるといいですね。

書込番号:19375860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/12/04 19:03(1年以上前)

明日からが本格的な利用になります

今日は手続きにこっちの不手際でかなり手間取ったこと、仕事があるわでてんやわんやでしたのでデータ移行すらままならない状態です

余談ですが、LTEでのダウンロードが強烈に速いです

屋外でLineをダウンロードした際、偶然かわかりませんが2秒程でダウンロードできました

2MBのアプリのインストールは1秒以下、コンマレベルでした

書込番号:19375934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/04 19:13(1年以上前)

>Genesis126さん
今日は色々大変だったですね。
ダウンロード2秒って…(唖然)

スムーズにデータ移行が出来るといいですね!

書込番号:19375954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/05 00:56(1年以上前)

爆熱と言われていたのはかなり前の機種での話で
ここ数年は無縁と言っても良いと思います

ただし今年の夏モデルはcpuがかなり扱いづらいもので
同じく今年の夏モデルで採用したモデルはメーカー問わず発熱等に苦しまされました

ただこのスレ機種の前の今年の夏モデルはcpuはしょうがない(ユーザーには関係なく辛いですが)にしても

一部初期製造端末で基盤の不良が確認されたなどで
一時販売停止
預かり該当機種の場合修理などがありました
後はアンテナを出そうとするとアンテナカバーが折れる等ありましたが

メーカー、キャリアは問題ないとしていた、かな?

今年の夏モデルまでの数機種は優良機種を連発していたので
一部不良品が出荷されたのは残念でしたね

この機種が大丈夫そうなら
私はそろそろ二年契約満了なので
乗り換え予定です

書込番号:19376905 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/12/05 14:08(1年以上前)

仕事が終わり家に帰ってアプリのインストール等を済ませました

一つ留意点を申し上げますと、

スタンバイ時(無操作)、つまり待機消費バッテリーはかなり抑えられています

しかし、こまめに操作をすると減りますね

グングン減るわけではありません

上記返信でも申し上げましたが、LTEのみならずWi-Fiのダウンロードもかなり速くなりました

自宅の無線LANはバッファローの855Mbps+300Mbpsの物を使用していますが、

ルータ設置の部屋の2つ隣の部屋で速度計測をしますと、

電波強度-59dBmで下り116.97Mbps,上り4.94Mbpsでした

条件が整えばもっと速くなるかもしれません

なんといってもセッション増加が大きいです

インストールしても熱くなるようなことは私はありませんでした

書込番号:19377876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/12/06 01:52(1年以上前)

先ほどレビューに書きましたが、発売日の夜に購入し前機種01FでBattery Mixアプリ計測最高43℃まで上がった時と同じ使い方をして02Hでは現在まで最高35℃でした。
熱暴走に関しては心配することはないと思いますよ。
画面の綺麗さや全体の動作の早さが別次元に感じて、ここまで進化したなら多少の発熱は大したことではないな、と感じると思います。
06E以降熱暴走に見まわれたことは皆無です。

書込番号:19379755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2015/12/06 18:16(1年以上前)

発熱は充電しながら使用するとたまにありますが、

そんなにアッツアツではありませんでした

発熱しても動作面、がたつくなどはありませんでした

書込番号:19381598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/14 18:28(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
返信が遅くなりまして、申し訳ございません。

>かわしろ にとさん
他のユーザーさんも《夏モデル》には悩まされたとお答えがありました。
ですが、ここ数年でよくなってきているようですね。
参考になるようでしたら、乗り換えの材料クチコミになればと思います。

>Genesis126さん
同じ使い方をしていて本体温度40度台であったのが30度台というのは嬉しいですね!
そして画面の美しさや動作の速さが違うということで、機種変してもよさそうですね。
電池パックを新しくしてしまったので、本当にダメになったら変えたいです。

>おとじぃさん
さすがに充電しながらの使用となると、発熱は多少なりともありますよね。
ですが動作面で問題ないということでよかったです。

書込番号:19404021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/14 20:32(1年以上前)

充電しながら
スマホを弄るのは緊急時でもない限りは止めた方が良いかと

バッテリー性能が落ちたり、発熱したりと

書込番号:19404382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Haruka-Sさん
クチコミ投稿数:8件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/01/25 18:24(1年以上前)

>かわしろ にとさん
コメントありがとうございます。
20日にこの機種のホワイトに機種変更しました!
今後の充電の際は、気をつけて扱いたいと思います。

書込番号:19524112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/25 20:28(1年以上前)

おめでとうございます
使用者の勝手ではありますが

電話など緊急時以外は充電中は使わないのがバッテリーの為だと思います

書込番号:19524460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)