端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全270スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年12月8日 19:56 |
![]() |
20 | 12 | 2015年12月7日 19:57 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2015年12月7日 17:08 |
![]() ![]() |
31 | 11 | 2015年12月7日 15:07 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2015年12月7日 09:42 |
![]() |
96 | 8 | 2015年12月6日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
発売日の翌日に機種変更して、使用していますが、「設定→電池→電池の使用量」が勝手にリセットされてしまいます。
普通なら満充電後にリセットされるかと思いますが、使用途中に勝手にリセットされます。
満充電から充電するまでにこのようなことが何度も起きます。
このような現象がある方はいらっしゃいますか?
3点

arrows(小文字)機種に特有の不具合ですかね。
http://kakaku.com/bbs/J0000017570/SortID=19383846/
書込番号:19387625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
明日、機種変更しに行きたいのですが、最後の最後でほんのちょっとエクスペリアと迷っているので、実際使用されている方にぜひ教えていただきたいです_(._.)_
現在使用しているのはF06Eなので、細かい質問までありますがおねがいします。
(1)虹彩認証の具合はどうでしょうか?
・スムーズに認証するか
・画面が濡れているときはどうか
・真っ暗な部屋でも認証するのか←特に知りたい
・昼間の太陽下ではどうか
・認証しない場合どうするのか(パスワードやパターンに切り替わるのか)←特に知りたい
(2)インカメラ(サブカメラ)が下にあるということで、使い勝手が気になります。
・インカメラ使用時の使い心地
・逆さにして撮った画像は逆さで保存されるのか
(3)充電について、差込口が大きくカバーで覆われていますが、使用されている方は皆さん卓上型で充電しているのでしょうか?
今まで(現在使用のF06E)は、下を開けて充電コードを差し込んで充電していましたので、卓上での充電をしたことがないです。
使いにくかったり、充電が遅かったりはしないでしょうか?
またカバーが大きいので、差し込んで充電する際に(どうしても充電しながら作業が必要な時などで卓上が使えないとき)、不便はないでしょうか?
質問が多くなり大変恐縮ですが、一つ手も解消できるとうれしいので、ぜひ回答お願いします_(._.)_
発熱や、メインカメラの性能(シャッタースピードや撮影画像の良し悪しなど)も、もしご感想があればお聞きしたいです。
思ったほどレビューが上がってこず、使っている方のご感想を伺いたいので、お願いします!
1点

発売日に機種変更してますので、答えられる範囲でお答えしますね。(参考になるかわかりませんが…)
@画面が濡れている場合まではわかりませんが、真っ暗の部屋でも即認証してくれます。太陽下でも問題ないですね。
認証が時間かかったりすると、自分で選択したロック解除画面になります。(パスワード、暗証番号、パターン)
戻って虹彩認証もできます。
B以前の端末の時にACアダプター04でしたが、端末の充電口がイカレたのでF-02Hでは卓上で常に充電しています。
ACアダプターも買い替えてACアダプター05を使っています。
卓上ではなく充電しながら使うことも視野に入れていましたが、驚くほど早く充電されるのでやらなそうです。
カバーとは?
私は手帳型ですが、卓上対応のものなので不便はないですし、充電して使うことを現在は考えてないので…
ちゃんとドコモの急速充電対応のACアダプターなら、充電速度が遅いことはないと思います。
ACアダプター05は急速充電対応の最新らしいので、ACアダプター04よりは充電速度が1.5倍早くなってるらしいです。
書込番号:19382744 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

れーいちぇるさん、ありがとうございます(〃∇〃)
質問がわかりにくくてごめんなさい(/_;)
カバーと書いたのは充電の差込口の蓋のことです!
わたしが今使っている、F06Eは、下部に充電差込口があるだけで蓋は小さめなので。
虹彩認証について、細かく答えてくださり、ありがとうございます_(._.)_
とても助かります!
書込番号:19382852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>satoryu.tさん
蓋の部分ですね。
今開けてやってみましたが、個人的には邪魔には感じませんでした。
蓋が開くのも差し込み口があるのも下の方だし、開けた際に蓋がパカパカ遊んでるのだろうと思いましたが、意外に動かないので不便ではないとは思います。
が、やはり横にあるので差し込み口が壊れたり、ACアダプターの故障に繋がりやすいのかな?とも感じましたので、個人的には直接やるのはなるべく避けた方が良いと思います。
書込番号:19382908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>satoryu.tさん
連投すみません。
Aインカメラで上下逆さにして撮影してみましたが、逆さのまま保存ではなく、きちんとアウトカメラと同じように保存されていましたよ。
初めて使いましたが、下にあるけどもインカメラ自体は真ん中にあるので撮影しにくはなかったです。以前SH-01Fだったので、こちらの方がインカメラでの撮影やりやすく感じました。
書込番号:19382931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

れーいちぇるさん、わざわざ写真まで撮っていただいたり、蓋を開けてみたりしてくださってありがとうございます(´;ω;`)
写真の保存される向きとか、とても参考になりました(〃∇〃)
ほんとうにありがとうございます!
書込番号:19383014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加で質問なのですが_(._.)_
フォントって変更できますか?
店頭実機だといじれなくて、なんか角ばった感じで好きじゃなかったんです(>_<)
他の種類があるなら、ぜひ知りたいです!
書込番号:19383069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日購入しました
スタンド式充電器は自分には便利です
蓋をいちいち開けないので防水的に有利
デフォルトのフォントは2種類です(UD新丸ゴ モトヤLマルベリ3等幅)
追加できるかどうかはわかりませんでした
ご参考になれば幸いです
書込番号:19383091
1点

Aインカメラ
インカメラが下にあるのでカメラ起動後にF02Hを上下逆さまにすると、シャッターボタンの横にオレンジ色のボタンが出てきます。
それを押すとインカメラに簡単に切り替わります。
今までのarrowsはメニューからしかインカメラに切り替えできませんでしたが、こちらの方が簡単にインカメラを起動出来ますね。
もちろん上下逆さまに保存されたりしませんでしたね。
書込番号:19383313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

dopedope さん、細かく教えてくださり、ありがとうございます(ノ´∀`*)
今使っているフォントも継続して入ってるみたいなので安心しました(〃∇〃)
書込番号:19383433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハルーポッターさん、インカメラについて更に詳しく教えてくださり嬉しいです(* 'ヮ' )
店頭でいじった時は、メニューからしかやらなかったので、逆さにするとできるなんて便利ですね(〃∇〃)
不安も解消され、とても助かりました、ありがとうございます!
書込番号:19383437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>satoryu.tさん
フォントに関してはdopedopeさんが仰っているとおりです。追加は出来ないと思います、、
SHみたいにフォントいろいろ追加出来れば今まで使った中で最高の機種になったんだけどな〜(笑)
書込番号:19383477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

れーいちぇるさん
確かにフォントの種類はたくさんあったほうが個性が出せて楽しいですよね(ノ´∀`*)
最近の機種ではどれも2種類くらいしかないみたいで、需要が少ないんですかねぇ(?o?)
書込番号:19384856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
こちらへの機種変更を検討しています。
カメラ性能重視しているのですが、あまり詳しくないのでこちらで質問させて頂きました。
カメラの画素数では他機種よりも良い気がして、瞬時にピントが合うとのことなので一番惹かれています。
実際のカメラの性能はいかがでしょうか?
本当にブレずにピントが合いますか?
カメラ機能について実際に使われた感想など教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:19376712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日購入しました。
カメラ機能ですが、遠近があると、ピント合わせはラグい時もあります。
決まる時は、瞬時に決まってくれるので、可もなく不可もなくです。
写真は綺麗に撮れますよ(^_-)
僕も最後までZ5Pと迷いましたが、
値段と耐久性でf02にしました!
Z5Pカメラ機能いいですが、月払い額は倍ほどしますw
書込番号:19376999 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

HDR適用しての撮影です
若干暗めですね
逆光なので仕方ないような気もします
皆さんがおっしゃる通り、何枚撮っても若干ブレたような仕上がりになってしまいます
書込番号:19384429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
バッテリーが長持ちするとのことで購入しましたが、何も操作しておらず、すべてのアプリやネットを終了させた状態(□ボタンの画面で消去済み)でバッテリーセーバーもONにしているのに、夜間約6時間で15%も減ってしまった。メールやLINEの受信もありません。画面の明るさも購入時より暗めにしています。そんなものですか?他に設定する項目はありますか?よろしくお願いします。
書込番号:19379965 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

夜間で何も操作していない、という状況でしょうか?
>画面の明るさも購入時より暗めにしています
との事から、多少、何かの操作をしているのかも・・・とも読みとれます。
私は寝てる時に充電しているので、実際にテストはしていませんが、そんなに悪い数字にも見えません。経験からして、2年前のF-01F時代よりバッテリー持ちは悪くなってると体感してます(まー、スペックやらなんやらで仕方ないと思いますが)。
とりあえず、Battery Mixなどのアプリを入れてみて、何がバッテリーを消費しているか確認してみるのもいいかもしれませんね。
書込番号:19379992
2点

返信ありがとうございます。
夜間で何も操作していません。
画面の明るさは購入してすぐに設定しました。
夜間には画面も付けていません。
アプリで確認してみます!
書込番号:19380002 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

単なる待ち受け状態で夜間何もしてない。つまり、電池消耗の大きい画面点灯もしてない。
にも関わらず電池消耗が大きいとなると、よほどバックグラウンドで何か大きなアプリが動いてるか、端末の設定で何か機能が動作してることぐらいしか思い当たりません。
電池消耗の大きいアプリが何か確認すれば原因究明は早いかも。
書込番号:19380105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hirpinさん
え?!何も設定してなくて、そんなに減ります?!
私の端末はタスク切った状態ですが、バッテリーセーバー設定無し、Bluetooth・GPSオフ、明るさ自動、Wi-Fiオン、きせかえホームアプリ利用、アンチウイルス兼タスク管理アプリ常駐で、夜間約6時間で通知7件あっても6%の減りでしたけど…
裏で動いてしまってるアプリでもあるのでは?
早めに調べた方がいいと思います。
書込番号:19380114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
いろいろ確認してみましたが、ドコモアプリケーションマネージャーというのがデータ量が多く、夜間動いていたかはわかりませんが、バックグラウンドで動かない設定にしてみました。
あとマルチコネクションを切ってみました。
これでいいのかはわかりませんが、様子を見て駄目なら、ドコモショップに行ってみます。
書込番号:19380185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hirpinさん
先程の投稿に追記
マルチコネクションもオンにしたままです。
DSに相談された方が早いかもですね。
早急に改善策として何か試されたいなら、151に連絡でもいいと思います。
書込番号:19380332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日当日
F-02H購入しました。
昨夜からスタンド使っての充電して
朝100%満充電確認して
今78%です。
前のF-01Fよりか
ちょっと持ち悪いような…
まー、新しいので威力発揮できてないのかなぁ〜…
ちょっと様子見した方がいいですね。
ちなみに
プライバシービュー機能付いてないんですね…
グーグルプレイから無料アプリダウンロードしかないんですね…
書込番号:19380944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種特有の事象ではありませんが、あんしんセキュリティのフルスキャンをスケジュールで深夜に実行していたりしませんか?
普段、充電しながら寝て、朝起きたときには100%の状態で使って居るので、長い間気づかなかったのですが、夜勤の時にスマホ弄っていて気づきました。
他にバックアップアプリなど、スケジュールで深夜に実行させているものがあるかもしれませんよ。
書込番号:19382912
5点

夜間に液晶を消灯して電池が減るのは
アプリが動いた。
ライブ壁紙が悪さしている。(これもアプリですが)
になるかと思います。
前者はけべっぐさんの言うとおりかと思います。 または、ぎんじ@ステップZさんの言うとおりバッテリーミックスで調べてみるのがよいかと思います。
後者は粗悪なライブ壁紙として、画面OFF時でもCPUを動かし続けるものがあります。
ライブ壁紙等も切り替えてみては如何でしょうか。
書込番号:19383376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございました。
けべっぐさんの言われた通り、あんしんスキャンが毎日深夜に動いていたようです。設定を変えました。お騒がせしてすみません。
書込番号:19384138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決というか、電池消耗の理由が分かって何よりでした。理由が分かればその対策もできるし、できないまでも何が原因か分かってるのと分かってないのでは気持ち的な問題としてすっきりしませんからね。
書込番号:19384154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
この機種に変更予定でしたが発売日が12月上旬になった事によってドコモありがとう10年割が11月末までなので使えなくなってしまいます。さすがに一万円の値引きは大きいので他のにするか迷っています。みなさんはどうでしょうか?
書込番号:19331263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今回の延期が端末の不具合ではなく、ドコモありがとう10年割を使わせないためだったりして。
仮に全国で5千台の予約が入っていたとすると、(もっとあるかもしれませんが)、それだけで5千万円差が出る計算になります。
書込番号:19331300
2点

>さすがに一万円の値引きは大きいので他のにするか迷っています。
【割引】と書くのであればともかく、【値引き】と書かれている時点で、間違いですね。(苦笑)
既にご存知かと思いますが、ありがとう10年スマホ割自体は、端末の月々サポートに432円(税込)が2年間に渡って
増額されて、毎月のケータイ利用料金から割り引く意味であって、端末代から値引く意味ではありません。
※ありがとう10年スマホ割も含む月々サポートを適用させる為には、対象となる料金プランとパケットパックの
加入が必要な事は、言うまでもありません。
ありがとう10年スマホ割自体は、時期によっては、多少内容変えているケースもありますが、私が記憶している
限りでは、3年以上も前から継続して行っている、言わば定番のキャンペーンの一つですね。
仮に、ありがとう10年スマホ割が11月を以って終了する=他社製のandroidスマホも同様(終了)の意味になります。
憶測ですが、HP上において【期間限定割引キャンペーン】の見出しに、困惑されてしまった?のかも知れませんが、
冷静に判断された方が良いと思いますし、富士通製端末の場合は、ミドル端末であるF-01Hが対象端末に加わって
いる以上、F-02Hが対象端末から外される事自体も、考え難いと思いますが?
書込番号:19331350
2点

>suzuhiroharuさん
それはないですよね
他の機種も発売日ダラダラ伸ばしますよね?
この機種だけですよね
04Gで、出荷停止やらかしているので
慎重になっているのでは?
ロゴも小文字に変わり
ARROWSも昔より安定している
評判も良いので
書込番号:19331407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か変わっていなければ
旧型スマホの高額買い取り強化期間も
11月末までだったでしょ。
ドコモは策士よのう。
書込番号:19351470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>帰ってきたウルトラマソさん
えっ
そうなんですか
使わなくなったSH-02F下取りをしてもらう予定だったのに
書込番号:19352267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよ。
当初買い取り額アップが
11月3日までだったものが
11月末まで延長されました。
個々の機種で買い取り額上下は変わってきますが。
お使いの機種は11月末までは
店頭ならば15000ポイントが還元されます。
12月以降は12月にならなければ分かりません。
書込番号:19352428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと残念。
今使っているF-01Fの下取り額が、少しダウンしてました。
でも、20,000円あるからいいほうですけどね。
書込番号:19366693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々の書き込みになりすみません。
ほとんどの、割引キャンペーンが1月31日まで延長になっていました。
待ってて良かったです。
慌てず、今月末か1月に入ってから替えようと思います。
書込番号:19366730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高額買い取り機種でも
消費税分減額になっちゃいましたね。
和柄さんのように機種によっては
大幅ダウンもありますね。
和柄さんの機種は6000円なので
実質5555円になっちゃいましたね。
書込番号:19366744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>帰ってきたウルトラマソさん
割引出来るだけで嬉しいですよ
ドコモポイントも使えるのでしょうか?
書込番号:19366797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更の際、
ご自身のお持ちポイントに合わせて
買い取りで発生したポイントを使えますよ。
書込番号:19366855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>帰ってきたウルトラマソさん
ありがとうございます。
書込番号:19366903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとう10年割の延長は既知の事と思いますが、
今日初めて気づいたのが、家族まとめて割が
12/4から1/11までの間、機種変の場合増額になって居ます。
11月末発売から延長したのは発売前予約の方が
この施策から外れない様との配慮だったのかも知れませんね。
書込番号:19383512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
F-07Eのディズニーモバイルからの機種変更です。画面をタッチする時に指先にブリッブリッと振動がします。「はっきりタッチ」設定ではオフにしているはずなのですが、なぜでしょうか?泣
この振動は、個人的にストレスです。。。
24点

>ヨークシャーさん
バイブOFFしましたか?
書込番号:19379956 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

バイブOFFにしているのです。
色々調べているのですが、分からないでいます泣
書込番号:19380316 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

文字入力のときですか?
もしそうであれば、
設定→文字・言語・入力→Super ATOK ULTIUS→操作音・バイブ
で“キー操作音”のチェックを外してみてください
書込番号:19380795 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

キー操作音じゃなくて、
キー操作バイブ ですね
失礼致しました
書込番号:19380799 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>Genesis126さん
キー操作のチェックをはずしたら、振動しなくなりました!!
良かったです!!
本当にありがとうこざいました!
DSになかなか行く事が出来ないので助かりました!
書込番号:19380870
6点

なるほど
汎用的なアプリ設定ではなく
メーカーのカスタマイズアプリの方の設定を弄らないといけなかったんですね
細かいけどこれも嫌な問題ですね
関係ありそうなアプリを総当たりしないといけない
書込番号:19380948 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヨークシャーさん
左様でございますか!治ったようで安心しました!
設定が本当にややこしいですよね
ここがAndroidならではですね
私はAndroid4.4のF-01Fから乗り換えため、ホーム設定で既に手詰まりです笑
以前はホームでナビゲーションバーの右を押すとホーム設定や設定等のメニューが表示されたのですが今機種はどうしても四角マークのままで設定はいちいち通知バー右上のアイコンからショートカットしています どうにかして変えられないかなぁと
書込番号:19381586 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Genesis126さん
Androidがと言うより
メーカーのカスタマイズがだと思います
すいません
書込番号:19381962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)