端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2015年11月20日 12:57 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月18日 20:01 |
![]() |
1 | 3 | 2015年11月14日 23:41 |
![]() |
9 | 9 | 2015年11月6日 09:55 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2015年11月4日 10:41 |
![]() |
6 | 1 | 2015年10月26日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
>rimo姉さん
今見たら
11月下旬から
12月上旬になりましたね
書込番号:19329283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

延期とのことですが、問題があるなら解決してからの販売にしてもらいたいものです。
F-01FからF-01Hに変えるメリットを感じてないので、延期してるとしてもF-02Hに期待してます。
書込番号:19334403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タミン・キズナさん
そうですよね
延期になっても
待ちます。
書込番号:19334672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

>tkiiroさん
まさか
年明けに延期とかないですよね?
書込番号:19329287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスレみて驚きました。。
今の機種が最近不安定になってきており1日でも早く手に入れたい所存です。。
書込番号:19329743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
初めてLTE対応スマホの導入のきっかけとなったF-02Eから先代のF-04Hまでの間、すべて自動任せで、なるべく目で捉えた色に近づけたくても一切調整ができないという、他メーカーの機種では有り得ないカメラ機能で販売されてきました。
それが遂にホワイトバランスや、露出レベルが手動で切り替えられるようになりました!
他社の機種に比べたら撮影シーンに合わせて最適化された画質設定がないが、なるべく思った通りの色で撮影できるようになったのは前進と見ていいと、評価しています。
この調子で頑張れ、富士通!
1点

>初めてLTE対応スマホの導入のきっかけとなったF-02Eから先代のF-04Hまでの間、
この口コミの製品「F-02H」が最新だと思いますが、それよりも2つ先と思える「F-04H」が古い機種というのは?
<「F-04G」の間違いでしょうか?(^_^;
http://kakaku.com/item/J0000016488/
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR003
>すべて自動任せで、なるべく目で捉えた色に近づけたくても一切調整ができないという、
>他メーカーの機種では有り得ないカメラ機能で販売されてきました。
そうなんですね。
自分の「F-04E」には「ホワイトバランス」での選択がありますが、「F-02E」には無かったんですねm(_ _)m
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02h/camera.html?fmwfrom=f-02h_index
これだけだと、どういう選択ができるのかなどが判りませんが、店頭の「デモ機」で確認をされたのでしょうか?
書込番号:19316942
0点

>名無しの甚兵衛さん
『F-04G』でした。
失礼しました。
ヨドバシカメラに本機が展示してあり、『その他』の項目の中の右下にあるのを確認し、WBは太陽光、曇り、蛍光灯、電球とあり、露出は0.5刻みの5段階だったか?と思いますが、間違いなく調整できるのを確認してきました。
いいパーツを使っているので、これである程度の能力を使えるようになったと思いますね。
書込番号:19317559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日から発行が始まったカタログによりますと、AFに位相差AFが加わり約0.14秒のフォーカス、
WB、露出調整、リアルタイムHDR、暖色フラッシュ、インテリジェントフラッシュ、トーチライト、4K動画撮影に対応している模様です
書込番号:19318257
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

PC用のページでは「11月下旬」になっていますね...m(_ _)m
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f02h/#p02
<このちょっと上に記載されています。
レイアウトは、モバイル用と同じです(^_^;
書込番号:19251326
2点

>名無しの甚兵衛さん返事ありがとうございます
なぜかスマホ版のみ中旬発売予定記載がありますね
もしかしたら誤記であり 当初の予定通り下旬発売なのかもしれませんね
書込番号:19252720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-01Hが11月上旬から今月発売に早まったので
この機種ももしかしたら早まるかもしれませんね
書込番号:19261590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Andoroidが6になっていないので、色々互換性も含めて買い換えようと思っていますが、
「今年中」に買い換えることが吉なのかどうかが..._| ̄|○
<「F04E」からの買い換えなので、快適性は向上しそうなのですが、「F-02G」の前例が有るので、
GW位まで待った方が良いのかどうか...(^_^;
書込番号:19262949
1点

ドコモに問い合わせたところ、11月下旬である旨の回答をいただきました
しばし待ちましょう。
書込番号:19286275
1点

>Genesis126さん
返事ありがとうございます
やはり当初の予定どおり下旬発売予定ようですね
書込番号:19286749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像の投稿が当方の機種は非対応のため載せられませんが、
先日ドコモに修正依頼を出しまして、スレ主様が投稿なさいました画像の販売開始の記載部分におきましては修正されました
変わらず11月下旬の模様です
書込番号:19290842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しの甚兵衛さん
やはり中旬発売予定は誤記だったようですね
ありがとうございます
書込番号:19292297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
最近のスマホは、イルミネーションが小さすぎて
たまに見逃す時があるので
F-06Eのような華やかさはありませんが
評価を見てから考えます。
書込番号:19284697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
この薄さで、MIL規格14項目準拠、というのはすごいですね。
"米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の14項目、落下、浸漬、粉塵、塩水噴霧、湿度、太陽光照射、振動、風雨、高温動作(60℃固定)、高温保管(70℃固定)、低温動作(-20℃固定)、低温保管(-30℃固定)、低圧保管、低圧動作"
だそうです。
来年、実質 0円になったら考えよう。
5点

そうですよね!
デザインがアウトドアしてなくてMIL規格OKというのがいいですよね
最近はガラスの背面が多いですがガラつきの背面というのもいいですよね
書込番号:19260586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)