端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 10 | 2015年12月4日 17:15 |
![]() |
9 | 7 | 2015年12月4日 02:33 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年12月2日 22:27 |
![]() |
68 | 18 | 2015年11月27日 16:33 |
![]() |
10 | 26 | 2015年11月18日 19:06 |
![]() |
2 | 7 | 2015年11月17日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
既存スレと迷いましたが、別に聞きたいこともあるので新たにスレ立て致します。
@そろそろホットモックが店頭に置かれ出してもいい時期だと思うのですが、実際に触られた方いかがでしたか?
残念ながら、うちの地域にはまだなので…(・・;)
やっぱり、まだ都心部の一部のDSだけなのでしょうか?
A現在SHARPのスマホを使っております。SHARPは文字のフォントをダウンロードして変更できるのですが、富士通には何かそのような独自の設定などありますか?
スマホ普及始めに3ヶ月ほどARROWSを使ってたことがあるのですが、何年も前のことなので覚えておりません。
店頭にて前機種のホットモックで確認しようとしましたが、ロックがかけられており設定まで確認することが出来ませんでした。
富士通ユーザーの方、教えていただけると嬉しいです。
長々とすみませんが、回答宜しくお願いします。
書込番号:19347566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れーいちぇるさん
1、私が行っているDSには、まだホットモックはありませんでした。
2、フォントをダウンロードは出来ませんが、オリジナル手書きフォントと言う機能はあります。自分が書いた文字がフォントになります
私も以前SH-02Fを使っていたので、メーカーサイトから色々なフォントをダウンロードしていました。
今は、F-05Fを使ってます。フォントは、3種類しかありません
書込番号:19347626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>れーいちぇるさん
>和柄模様さん
失礼します。私は今はSH01Hを使用していますが、その前に和柄模様さんと同じF-05Fを使用していました。
F-05Fまではオリジナル手書きフォントが搭載されており、非公式アプリを使えばダウンロードフォントも使用可能(rootなど不要。普通にGoogleプレイにあるアプリが使えます)ですが、F-02G(F-05Fの次機種)からオリジナル手書きフォント機能が無くなっています。今回この機種に復活しているかどうかわかりませんが、フォントを気にされるなら事前確認は必ずしておいた方が良いかと。
書込番号:19347637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>れーいちぇるさん
F-05Fのプリインストールフォントは、
UD新丸ゴ
モトヤLマリベリ3等幅
オリジナル手書きフォントの3種類です。
多分この機種のフォントもこれらと同じかも
書込番号:19347639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>笠神楽さん
アプリがあったのですね
情報ありがとう御座います。
書込番号:19347640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>和柄模様さん
>笠神楽さん
特にフォントにこだわっているというわけではありませんが、フォントだけに限らず、なにか独自の設定項目などがあるのかなと思いまして。
お二方、詳しくありがとうございます。
書込番号:19347729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

都内ではありませんが、今日、量販店で触ってきました。
ちなみに、同じ地域のDSにはなかったですね。
置かれている状況や私が触る前にどういう操作がされていたか分かりませんが、
他モデルと比べて結構熱かったです。
ただ、正常に動いていましたし、カクツキも感じませんでした。
主様を含めまして触られた方の感想はいかがでしょうか。
今回、初書き込みですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:19363313
0点

>ある市の公務員さん
書き込みありがとうございます。
量販店にホットモックあったのですか?!
羨ましいです(´・ω・`)
一昨日K'sデンキさんに行きましたが、残念ながらありませんでした。他のスレで出ているキャンペーンのやつだけ貰って帰宅(>_<)
昨日DSに問い合わせたのですが、やはり無いとのこと。
もしホットモックを置くなら、一斉に置くらしいです。
本日辺り発売日出てくれるといいですけど、、
現在利用端末、いよいよ寿命です(ノ_・,)
書込番号:19363361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日ということで今さっきドコモショップで実機を見てきました!
隣りにあったアクオスと同じくらいの時間いじっていたんですが、ARROWSのほうだけ温かくなってました(゜o゜;
わたしの前に他の方が触っていたのかもしれませんが、すでに購入して手元にある方もいると思うので、発熱に関して何か情報ありましたらほしいです_(._.)_
緑を予約しましたが、白も黒も少しずつ柄が違って悩みました(>_<)
動作に問題はなく、虹彩認証もお試ししてみました!
このまま今日買って帰るか悩んでいます。
書込番号:19375540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>satoryu.tさん
参考にならないかもですが、、
今日オンラインショップから届きまして、機種変更しましたので、回答致します。
多少充電して70%(11時頃)から使い始め、今さっき16:30頃まで使い26%になった為卓上ホルダにて充電中。3時間は手帳型カバー着けて使用です。
Wi-Fi、マルチコネクションの利用で、新規Googleアカで利用開始の為、TwitterやLINEの移行頃イルミネーションの設定変更などやってました。
設定などは特に変えずに使用してましたが発熱は全然気にならない許容範囲でした。
アプリ(タスク)は気がついたときに終了してたくらいです。
充電しながらの使用で、アプリの終了など特にしてないのなら発熱はあると思います。
ここまで書いてから、卓上ホルダにて充電中の端末を触ったら20%充電出来てましたが、若干温かかったので、恐らく充電しながらの使用のせいかな?と思います。うちのACアダプターは05です。
書込番号:19375611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうこまざいます(∩´∀`)∩
やはり充電しっぱなしで、たくさんの方がいじるショップの実機では、多少発熱しても仕方ないですよね(>_<)
触り心地はとても良く、動作も滑らかだったので、このまま今日明日にでも機種変しようと思います(〃∇〃)
書込番号:19375645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
発売が明日ということもあり、楽しみで仕方ないですが、
仕事の関係で直ぐに取りに行かれるのが難しい方もいると思います
そこで、予約された方に質問です。
カウンターが混雑することが予想されますが、
待ち時間を短くするため来店予約をしてから取りに行かれるほうですか?
それとも待ち時間長くてもいいから直ぐに取りに行かれるほうですか?
私は仕事で行けないので、5日の夕方に取りに行く予定です。
DSへの来店予約は済ませました。
3点

来店予約しました。
書込番号:19372606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインショップでしたら、宅配、コンビニ引き取り、DS引き取りからえらべますが…
自分で開通手続きしますので!
書込番号:19372841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はオンラインショップで購入して配送ですね
書込番号:19373496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆりあ48さん
>たっくん@白い貴公子さん
やっぱり来店予約のほうが待ち時間少なくていいですよね。
以前、来店予約せずに行ったら2時間くらい待ちましたね^^;
>Suihei0426さん
>わのさん
オンラインショップは使ったことないのですけど
受け取り後の設定ってどんな感じなのでしょう。
書込番号:19374004
0点

Googleアカウントや、電話帳、SNS、ICカード系等の引っ越し作業がありますが、不安ならドコモショップに行きましょう!
オンラインなら、事機種変更務手数料かかりませんから〜!
書込番号:19374432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに今回は、各色1台ずつ3台購入しました。
私と妻のF-01F2台を下取りブログラムへ、月々割、10年割、シェア15割、dポイント〈1万ポイントほど〉新規1台で、ドコモ光セット割…など、実質的に、安いのかな(^_^;
地方在住なので、5日納品らしいのですが(T-T)
楽しみです。
書込番号:19374459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

私はドコモ利用とスマホ利用共に3年9ヶ月ですが、
コジポ15000でした
利用額で大きく上下すると私は思います
僕で月11000〜15000円程度です
書込番号:19366909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ情報専用は2年
ガラケーは一回機種変して3年です
書込番号:19367032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>189291さん
個人の契約情報によるので、ご自分で調べてみたらいかがですか?
発売延期の…スレでGenesis126さんが解りやすいページのURLを載せてくださってますので。
書込番号:19367052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売延期との…というスレでした。
書込番号:19367054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々151クーポンとはMNPを希望している人を引き止める為の物なんですよ。
しかしデータ契約の回線はMNPが出来ません。従って引き止める必要も無いのでクーポンは出せない…となる訳です。
他社に行枯れるのは困るけど、純粋に解約なら仕方ないって所ですかね(^^;)
書込番号:19371117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
発売日が11月下旬から
12月上旬へ
今度は、来年の1月31と
どれが本当か解りませんよね?
そんなにユーザーを混乱させて楽しいのでしょうか?
書込番号:19335213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マチキャラ命さん
来年の1月31日とは?
どこ情報ですか?
書込番号:19335235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>れーいちぇるさん
このサイトで見ました。
それを見てビックリしました。
明日早速ショップで見てみようと
本気で思いました。
書込番号:19335242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早く欲しいのは分からなくも無いですが、わざわざ別にスレ立てする必要あります?
少なくともdocomoは混乱させるような事はしてないと思いますよ。
いくら騒いでも早くもなりませんし、docomoが正式発表する迄分かりません。
残念ですが気ながに待つしか無いでしょう。
これ以上は延びないといいですね。
書込番号:19335261 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kariyuさん
そうですよね、すみません
オンラインショップでは、11月下旬と書いてあるらしい
ドコモ公式サイトには、12月上旬と書いてあり
今度は、1月31発売と書いてあったと
どれが本当なのか解らなくて
書込番号:19335272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マチキャラ命さん
ここの別スレですね。
私も拝見しました。
失礼を承知で書かせていただきますが、なんでもかんでも公式以外の情報鵜呑みにするのよくないと。
量販店でポップに記載されていたとのことですが、違う端末の発売日情報をF-02Hの情報だと勘違いされたのでは?と思っています。
実際まだ発売予定日の段階ですが、ディズニーモバイルが来年1月下旬の発売予定になっています。
本日用があり、151にて発売日や価格の情報を聞きましたがまだ決定されてないとの回答でしたし。
書込番号:19335280 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>れーいちぇるさん
私も鵜呑みにした私も悪いですが
書く方もキチンと確認をとってから書いてほしいです
キツい言い方かもしれませんが
皆、この機種を楽しみにしているのに
書込番号:19335298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マチキャラ命さん
その方もあなたと同じなのでは?
鵜呑みにしただけで、その方にきちんと確認されないままスレ立てしてますよね。
それにその方の情報だけで、この件自分ではお調べされてないでしょう?
書込番号:19335307 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>れーいちぇるさん
退会します
さよなら!!
書込番号:19335312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこをどう見てもれーいちぇるさんにキレる要素がないですよ。
書込番号:19335331
13点

退会することはないですよ。
ただ、このサイトのクチコミはトップに6件しか表示されないので、発売日に関するものは一つのスレッドにまとめた方がいいと思います。
何かあるごとに立てることで、逆に状況を把握しにくくなります。
最初は不慣れなのは誰もが同じです。
慣れていけばいいだけですよ。
書込番号:19335348
6点

失礼ながら、時々一人でワイワイ騒いで、挙げ句に喧嘩売る人も居ますので
そうならない様にだけ、気をつけてもらえれば。。(盲目的にならない様に、、)
書込番号:19335361
8点

>望見者さん
変わった人も居るから仕方ないですよ
書込番号:19335415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>和柄模様さん
失礼ですが、わざわざ煽るような内容を書き込む必要性ありますか?
マチキャラ命さんだったりして、、(笑)
見たところ、このスレとこのスレで出ている発売日の件のスレにしか書き込みされてないようですし、内容も端末に関することではなく、煽る内容や追い込む内容しか書き込みしてないようなので、、。
他の方含め、気分を害されたらすみません。
華麗にスルーなさってください。
書込番号:19335621 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽しみにしている分早く発売して欲しい事情は理解できますけど良くも悪くも富士通なので
富士通を買いなれている、わたくしとしては発売日が遅くなっても良い物が出てくれる方が
後々のストレスを考えると建設的であると思うのですよね。
大体、発売予定時期が大きくずれる場合って発売日(普通は伸ばさない)を伸ばさなければならないほどの大きく致命的な不具合が見つかって検証するのに時間が掛かっているのでしょうかね。
この時期だとロムアウトは終わっていて試作から量産に切り替えて生産が終わっている時期であるのに、こんなに伸びるって事は量産型で不具合が出た可能性があり、その不具合がロムアウト前の漏れとかハードの不具合とかってケースだと年内も難しい話になってくる可能性も無きにしも非ずです。
ですのでキャリアは冬モデルと断定せず冬春(最悪そこまで伸びますよ)と示唆しているのですよね
書込番号:19337305
2点

>黄色い看板のお店さん
発売初日に不具合で使えないより
発売延期になっても良い物を販売してほしいですよね
発売迄、のんびり待ちましょう
書込番号:19337364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>和柄模様さん
懐かしいですね
不具合はその発売日初日の
通話などが不可能になる場合があるくらいでしたのでよかったですが
日本国内のキャリア向けAndroidはメーカー問わず
ガラケーと併用したいですね
おかしな話ではありますが
スマホは新機種に変更して間もない時はガラケーと併用した方がストレスにならないですね
書込番号:19355695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>和柄模様 様
仰る通りです。
現行品は、そうでもありませんが過去の出来事から鑑みると何かしらの不良が内包していたりすると後になって交換とかって面倒を強いられては折角大金かけて購入しても楽しめませんので不満ばかりとなってしまうと思うのです。
あまり考えたくはありませんが、例えば夏モデルの様に出荷直前の検査でアンテナがポロっと来て調べたら複数台あったとかってなると面倒でも社内リコールって事態になるわけで社内ならコストが掛かったとしても内々で対処すれば売り上げには影響は無い話なので対処に追われているで済む話ですが社外に出たら売り上げに大きい穴が開き慣れたくはありませんが慣れたユーザーは苦笑いで許してくれるかもしれませんが所見のユーザーは二度と買ってくれなくなることに間違いないでしょう。
モバイル端末は仕様が多いためソースも膨大で面倒くさいので修正は容易でも確認に途方もない時間が掛かる物なので据え置き機と違って遅れたら1〜2か月のずれくらいは覚悟した方が良いかもしれませんけどね。
書込番号:19355866
0点

>黄色い看板のお店さん
その可能性もありますね
1月下旬発売のディズニースマホのホットモックはあるのに
11月下旬になってもこちらのホットモックはありません
触りたくても触れない
12月迄後、3、4日ホットモック位あってもいいのに
12月になったらまた中旬にずれる可能性もありですね
私は気長にこちらの機種を待ちたいと思います。
書込番号:19355885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

docomoの発表よりも早く判ると思っているのでしょうか?
それって、内部(機密)情報の様にも思えますが、誰かがそれを漏洩してくれるかどうかは..._| ̄|○
自分はとりあえず年明けに機種変しようと思っているのであまり気にしていませんが、
そんなに早く欲しいなら、事前予約すれば良いのでは?
<https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F02H.html?xcid=OLS_PRD_smart_phone_f02h_from_CRP_PRD_f02h
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f02h/reserve/index.html?icid=CRP_PRD_f02h_to_CRP_PRD_f02h_reserve
書込番号:19324577
3点

>名無しの甚兵衛さん
ピコなめ子no1さんは予約はされていると思いますよ。
自分のスレに回答されてますので。(決め手と色のスレです。)
基本的にDOCOMOの発表より早く分からないはずですが、、(笑)
ピコなめこno1さんは文章打ち方が独特な時がある様なので、ニュアンスの違いというか、誤解というか、、、
スレ立てされたのは、発売日いつごろになるんでしょうかね〜?等の雑談目的に思えました。
他のスレ主さんのところでも、おっしゃってますので。
発売日が待ち遠しくて仕方ないのではないでしょうか?
まぁ、私も発売日が早く判ればスケジュール調整の部分で助かりますが(笑)
長文で失礼しました。
>ピコなめこさん
文章にて不快に思われる部分がありましたらすみません。
書込番号:19324719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

申し訳ないです
書き方が悪かったようで、こちらの機種は予約しました。
Xperiapremiumの方は、携帯ショップとdocomoショップの店員さんが発売日を漏らしたようなので
こちらの機種ももしかしたら情報があるのかと思いました。
書込番号:19324912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazon等でF-02Hのアクセサリの発売日を見ても15 18 20 30等バラつきがあり、予想がつけ難いです
大手iBuffaloのケースが11/18発売なので、これに近いかもしれません
書込番号:19325120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DoCoMoショップ
ノジマで聞きましたが
まだ詳しい事はわからないとの事です
書込番号:19325522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノジマでは
近日発売と書いてありました。
ドコモショップでは
予約受付中としか書いてありませんでした。
書込番号:19325529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにAmazonで検索したところ、
iBuffaloアクセサリは11/18
ELECOMアクセサリは11/22
レイ・アウトアクセサリは11/27
LEPLUSアクセサリは11/18
他メーカーによっては既に発売開始しているアクセサリもある模様です
書込番号:19325557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

25.26日当たりですかね?
27日にアクセサリー発売をするようですからね?
書込番号:19325564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はヨドバシカメラばかり通うものであまり参考にはならないと思いますが、基本、新機種発売日には既に、
ELECOM
レイ・アウト
ラスタバナナ
LEPLUS
のアクセサリは並んでいます
おそらく、発売は25日以降ですね
書込番号:19325582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiapremiumの発売日は20日に確定したようですね。
書込番号:19325771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia premium確定したんですね。
F-02Hは公式カタログの配布も最近ですし、Genesis126さんのおっしゃってる25日以降が濃厚ですね(・・;)
今使っている端末が調子悪いので、F-02HはXperia premiumのように発売日間際に発表じゃないと助かるんですけどね〜(笑)
オンラインショップで予約しているので、アクセサリーは店舗で購入と考えてますが、、ネットで購入した方がいいのですかね?(笑)
書込番号:19325822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私なら
店舗でアクセサリーを買います。>れーいちぇるさん
書込番号:19325834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日はあくまでも予感ですが26 日 27日どっちかだと思います
書込番号:19326555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ARROWSファンさん
情報ありがとう御座います。
black予約したので楽しみです。
書込番号:19326898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れーいちぇるさん
Z5 PremiumのアクセサリはすでにiBuffaloの分はヨドバシカメラにて販売されていました
しかし位置づけが異なるためか機種変で7万円強という今までに例の少ない高価格ですね
お財布が泣いてるのでF-02Hは5万前半でとどまることを祈ります。(笑)
アクセサリは僕は実際に見て選ぶタイプなので店頭で購入するつもりです(´・ω・)
>ARROWSファンさん
僕もなんとなくそのあたりだと思います
>マチキャラ命さん
僕もブラックにしました!今回のブラックは高級感あってよさげです
書込番号:19327605
0点

>Genesis126さん
今回の機種は、裏面に模様があるからですかね
クリアータイプのケースの方がお洒落ですよね
私は、手帳型なので勿体ないような事をしていると感じています。ケースだと保護シートを買わないといけないので
折角の画面の綺麗さタッチのしやすさを損ねたくないのでね
書込番号:19327916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マチキャラ命さん
むしろ、ケース無しのほうが映えるかもしれません(笑)
将来、ゴリラガラス4、はたまた進化系がでると画面保護シートもいらなくなる時代がやってくるかもしれません
しかし心配のあまり、つけてしまうのが人間です(笑)
今回の機種のように、デザインにこだわった機種に手帳型、色付きケースは勿体ないのは同感です
でももし落としてしまったら、、のほうをわたしは気にしてしまいます
書込番号:19328041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Genesis126さん
落として
傷だらけ
画面が割れるのは嫌ですからね
書込番号:19328121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Genesis126さん
私も店舗で見て購入するタイプなのですが、発売日当日や別日に買いに行った時無かったら嫌だな〜と思いまして(笑)
手帳型カバーがほしいのですが、使用されてる方は面倒ではないのか気になってます(笑)
書込番号:19329140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れーいちぇるさん
使い勝手は悪いですが
画面むき出しなのが嫌なので
特に電話の時は
書込番号:19329269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ピコなめ子no1さん
>れーいちぇるさん
>Genesis126さん
>ARROWSファンさん
>名無しの甚兵衛さん
12月上旬に変更になったようですよ
ドコモ公式ホームページに書いてあるようです。
書込番号:19329306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売が延期とは大ショックですよ
来週には発売だと思っていたのに
さらに延期とかにはならないでほしいですよ
書込番号:19329492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARROWSファンさん
確かに
まさか年末迄
とかないですよね
書込番号:19329504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マチキャラ命さん
そうなったら、さすがにこの機種諦めるかな〜?
というか、現在使ってる方が寿命的にもたなそう
です(笑)
価格もまだ出ないので、何かしらプラスに進展した情報がほしいところですね。
書込番号:19329540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今
ドコモのホムペ見たら
12月上旬に変更なってますね…
また
なんか不具合等のイヤな予感…
F-04Gみたいに
見切り発売しないで
発売遅れてもいいから
不具合なく発売して欲しい!
来年発売は
さすがにないと思います…
書込番号:19329541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
失礼します。
今日私の学校の近くのドコモショップでf-02hのグリーンのモックを見たのですが、前に量販店で見たモックの色とかなり違いました。
具体的に言うと、ドコモショップのは渋いながらも明るく透き通るようなグリーンで、前に量販店で見たのはもっと濁ったような暗いグリーンでした。
結局どちらの方が本当の色なのでしょうか?
ドコモショップの方が採用されているなら予約を変更したいです。
皆さんはどう思いますか?
書込番号:19323080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

照明の明るさの違いとか
店の広さによって
照明の種類の違いがあるとか?
書込番号:19323087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光線の加減とか
まさか、全く色味が異なる製品は製造しないかと
F-04Gをやらかしているようですし
書込番号:19323130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直、文章での判断は難しいです。
個人的には照明のせいかなとは思いますが。
例えばスマホの画面で本体の画像を見ても、個人の画面の設定によって色味はすごく違いますし。
いろんな量販店の冷モック見てますが、ドコモショップの冷モックと変わらないと思いますよ?(個人的には)
かなり違うとおっしゃってますが、どちらが価格.の表示画像に近いですか?
書込番号:19323306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月上旬にとあるドコモショップへZ5を弄りに行ってきましたが、その時に見たF−02Hのアイリスグリーンは渋いながらも明るく透き通るようなグリーンともっと濁ったような暗いグリーンの間でした。
他の方も仰っているとおり、照明に違いがあると思いますよ^^
因みに私の行ったドコモショップは暖色系のダウンライトで、時間帯はお昼の12時過ぎでした。
書込番号:19323315
0点

>ピコなめ子no1さん
確かに光の加減とかの可能性があるかもしれません。
ただ照明は量販店の方が明るく、そちらの方が暗く見えるというのもなんだかな〜てな感じです。
ありがとうございました。
書込番号:19325068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れーいちぇるさん
どちらかと言えばドコもショップの色の方が価格.の色に近いと思います。
(量販店の方はもっと黒に違い色味だった気がする)
一応写真も撮ったのですが、f-02hは何故か青っぽく写ってしまうので難しいですね。
ありがとうございました。
書込番号:19325084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

量販店には昼間、ドコモショップは夕方に行きました。
そういえば量販店のモックは2〜3週間ぐらい前に設置されていましたが、ドコモショップに来た物はここ最近のようです。
作られた時期によって色に違いが出てくるのでしょうか?
それはそれで問題ですが笑
あとZ4の口コミでカッパーの色が違うという声もありました。
実物の方が綺麗とのことでしたが、そうなるとf-02hはドコモショップの綺麗な色が本当の色みたいですね。
予約をグリーンに変更しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19325114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)