arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後の電池保ち

2017/08/29 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

OSアップデートが成功された方に質問があります。アップデート前後でバッテリーの保ちに変化はありますか?

自分は以前よりもかなり電池消費スピードが早くなったと感じています。家内と2台同じ機種を使用していますが、どちらも体感は同じです。
待ち受け時、アップデート前は2時間で1%アップデート後は30分で1%って感じです。

色々と設定を変えていますが、あまり変わりません。。。なお、電池の最適化を手動で除外しているのは、Gmailだけです。Gmailは最適化を除外しないとディープスリープ時にメールが受信できないので。

書込番号:21154030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/29 18:31(1年以上前)

使い方は変わりませんが、思いがけず減っていないと感じるときと、あれこんなに減っていると感じるときがあります。
だんだん慣れるのでしょうけど。
トータル的に保ちが悪くなったという印象はありません。

書込番号:21154360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/29 20:45(1年以上前)

アップデート直後は、7でどこが変わったか??と色々、いじったので電池が何時もより早く減りましたが今は、通常の使い方に戻っているので電池の減りは、アップデート前と変化はないと思っています。

まぁ〜〜〜、若干、電池の減りが多くなったとしてもレスポンスが以前より良くなったので自分的には、それでも「◎」ですね\(^o^)/

因みに自分がこの機種を手に入れた時期は、この機種が発売になって約10ヶ後(翌年の秋に手に入れたのでまだ、手に入れてから1年も経っていません)

製造ロット的には、かなり後半だったので今回のアップデート不具合にも幸いにも巻き込まれなくて済んだのかもしれませんね(^_^;)

書込番号:21154680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/29 22:44(1年以上前)

アップデート後の不具合報告ばかりですが、自分のものは外れではなかったようで、無事アップデート出来、
すこぶる快適な状況です。自分の場合は電池の減りはアップデート前より良くなりました。
アプリ動作中に突然重くなりシステムが終了するといった不具合も解消されており、
アップデートして良かった。

書込番号:21155065

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/30 07:49(1年以上前)

>ウッキロンさん
>7gatu-umareさん
>うっち〜555さん

早速、書き込みいただきありがとうございます。
皆様、概ね良好なご様子ですね。

自分の場合、特にWi-Fi接続している自宅での利用および、そもそも画面を点灯しているときの電池の減りが早くなったと感じてます。(この書き込みを数分間実施している間で3%も減った。。。)
ただ、皆が減りが早くなったと感じているわけではないと分かったので、自分の設定やアプリを再度見直す気力がわいてきました!

ありがとうございました。

書込番号:21155729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/09/03 06:45(1年以上前)

私も画面を点灯しているときの電池の減りが早くなったと感じてます。

でも、画面を消して待機状態では電池の減りが遅くなったと思います。

書込番号:21165548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/09/04 08:44(1年以上前)

>どうもです♪さん
情報ありがとうございます。
その後ですが、あわせるローテーションや動画補正、静止画補正などの画面をONにしている機能をOFFにして様子をみています。

書込番号:21168446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/04 21:40(1年以上前)

docomo LIVE UXが頻繁に落ちてます。
余り実害がないようなので…放置です。
使っているうちに色々とボロが出てきそうですが…

書込番号:21170016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/11/04 07:16(1年以上前)

こんにちは。F-02H購入して1年10か月です。自分のは、ここ1週間で怖いくらいバッテリー持ちが悪くなりました。昨夜40%台で就寝し、朝バッテリー0%のアラームで目が覚めました。あれこれ設定いじってますが全然よくならず、ググっても似たような人はいらっしゃらず、バッテリー寿命かなぁとあきらめかけているところです。
もう少し原因を探ってみて、何か見つかればまたご報告いたします。

書込番号:21330715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2017/11/04 08:00(1年以上前)

僕のF-02Hはアップデート後、未使用時の電池もちがますます良くなった感じです。
使っているときの電池の減りは購入時より悪くなった印象ですので、
「OSは省エネを頑張っているけど電池自体はそろそろ弱ってきているのかな」と思っていました。
※特に対策はしていないです。

書込番号:21330800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:420件

アップデート後、まだ、電源異常の不具合には、あっていませんがテザリングのon/offウィジットが機能しなくなりました。
具体的には、いつもの様にonにしようとタップしたら「テザリングを有効にしました」というメッセージは、現れるのですが画面上部のステータス画面にテザリングのアイコンが出てきません。
最初、アイコンだけの問題かと思いましたが他機種から接続をトライしても接続出来ないのでダメみたいです。
因みに評価がある程度高い、他のウィジットも2〜3試してみましたが皆、「NG」でした。
現在は、「テザリング設定画面を起動する」ウィジットをダウンロードしてテザリングの設定画面が出てきた所でスライドしてonにしています。
(offの時は、テザリングon/offウィジットが使えるみたいなのでoffの時だけ使用しています)

android7対応のウィジットが教えて下さい。
※ここで書いているon/offウィジットは、「テザリングスィッチ」というもので説明では、android5以降に対応と書いてありますが7では、上手く機能しません。

書込番号:21139752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート不具合の緊急対応策

2017/08/23 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

絶対の自信はありませんが、一応書き込みをします。

今回の不具合は電源が入っている状態の時に
「温度検出機能の異常に関するエラー表示が出て電源が落ちる事象」ですが
これではバックアップも取れません。

しかしながら電池を満タン(ほぼ満タンでも大丈夫)まで電源を切った状態で充電し
ケーブルを外し画面の明るさを最低にした状態では電源が落ちないみたいです。
(+冷却材等で本体を冷却しながら作業をすると尚良い。)

この状態で必要なデータ(おさいふケータイ等)のバックアップを取ると
なんとか強制的に電源が落ちる前にバックアップが取れるみたいです。

お困りの方は試してみて下さい

書込番号:21138090

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2017/08/23 00:15(1年以上前)

↑↑↑
上記情報は、友人の機種で試した結果です

書込番号:21138097

ナイスクチコミ!3


miffy.さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/26 08:25(1年以上前)

僕も不具合になり、早々と機種変更してしまったのですが。。初期化も出来ずで予定外の機種変更だった為、なんのバックアップ・機種変更引き継ぎ手続きもしていなかったのでモバイルSuicaの残高がパーになってしまいました。

こちらの書き込みを見てからdocomoショップに行けば良かったです。。自分の使用している物の価格.comの口コミ情報って重要なんだなぁ~と改めて思いました。

書込番号:21145821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2017/08/28 08:22(1年以上前)

>miffy.さん
それは残念でしたね。お役にたちたかったです。

書込番号:21150947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/28 20:57(1年以上前)

モバイルSuicaなら再発行したら残高復活できますよ。

書込番号:21152326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miffy.さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/29 00:37(1年以上前)

>るこあらさん

返信ありがとうございます。

しかしながら僕のモバイルSuicaはクレジット機能のない現金を積み増しするタイプでしたので再発行は出来ませんでした。。機種変更前の端末からでないと引き継ぎ・退会は出来ないみたいです。。前の情報で登録してみたらそのアドレスは既に使われているため使用できませんと。。なので他のアドレスで新規登録しました。

書込番号:21153023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/29 06:03(1年以上前)

なるほど。EASYモバイルSuicaの方は、確かに再発行不可能ですね。

書込番号:21153223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/02 06:40(1年以上前)

よくあるご質問に払い戻し可能なようなことが書いてありますが、駄目でしょうか?

EASYモバイルSuicaの会員は、携帯情報端末の紛失・故障に際して、再発行をすることができません。一度会員を退会していただくことになります。その際にSF(電子マネー)の残額を、手数料を差し引いたうえで、払いもどします。
なお、支払手続き前のネット決済、受取手続き前のSuicaポケットがある場合、そのサービスは失効します。ただし、Suicaポケット内に銀行チャージによるSF(電子マネー)が残っていた場合は、手数料510円を差し引いてお返ししますので、モバイルSuicaコールセンターへお申し出ください。

書込番号:21162907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miffy.さん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/02 20:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その退会処理ができなかったので諦めて新たに登録し直しました。退会処理は機種変更前の端末からでないと出来ないみたいで、02Hのあのアップデート不具合になり初期化を試してみたら初期化も操作途中で温度異常のため強制シャットダウン。。まさかアップデート配信の当日にこのような事態になろうとは思ってもおらず初期化も出来ずでアップデート配信の翌日にGalaxy S8+に機種変更しました。

機種変更後の端末からモバイルSuicaへはログイン出来ず新規登録画面の表示でしたので、前の登録情報を入力してみるとそのアドレスは既に使われているため使用できませんとなりました。02Hから退会処理できないので仕方ありませんね。なので別のアドレスで新規登録しました。面倒くさいことになるのはイヤなためコールセンターへは連絡してません。残留残高は寄付でもしたと思って諦めました。

書込番号:21164581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信15

お気に入りに追加

標準

アップデート不具合

2017/08/22 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

アップデートが一時中断に成りましたね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170822_00.html
私の機体は大丈夫でしたが子供の機体は上記内容の不具合がでました。しかしながらアプリのアップデート(docomoアプリ含む)を行い再起動(電源切りの後電源ON)をしたらその後は出ていません。再発するのかな?ショップに行って確認するつもりです。どちらにしても修正版待ちって感じですかね

書込番号:21137182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 19:14(1年以上前)

自分は2台使用していてどちらも今のところは問題発生してませんが、心配ですね。
OSアップデートレベルだと対処版リリースまでそれなりに時間がかかりそうですね。

書込番号:21137237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2017/08/22 19:29(1年以上前)

子供の機体は再発しました。強制電源断に成ります

書込番号:21137281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/22 21:16(1年以上前)

自分は、昨日、早々とアップデートを行いましたが今の所、気持ち、早くなったような感じで快適です。
電源が落ちてしまうという不具合は、アップデート前に一回、経験があり、使おうと思ってカバンから出したら電源が入っていなかったという経験は、あります。
(あの時、カバンに入れる直前、ゲームをやり過ぎたせいか端末が熱くなってきたので止めてそのままカバンに入れたという記憶があります)
今回も同じ検知が働いて自分で勝手に落ちてしまうんでしょうね

不具合対応版が出たらまた、アップデートしなければいけませんね

因みに家のWiFiは、ギガLANなので昨日のアップデートは、風呂に入っている間に終了していました。

書込番号:21137603

ナイスクチコミ!3


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 22:17(1年以上前)

こんにちは。

私も月曜日の朝に、ウキウキしながらアップデートしました。
動きも、入力等もキビキビしていて気持ちがいいとか思っていたら…。

因みに私の端末は、昨夜インスタライブを観ている時に本体の温度が上がったとかで強制終了…。
ただ、強制終了されたのはアプリだけで、電源は落ちなかったのでBluetoothで繋いだタブレットでライブの続きを観ました。

修理代は無料とか言っているけれど、どうせ“丸ごと交換”とかでしょうね。

折角“当たり”の個体だったので、そんなことで交換されて“ハズレ”を引かされたらたまったもんじゃない…とか思ってます。

書込番号:21137784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/22 22:32(1年以上前)

>ゅぃ♪さん
私も慌ててアップデートしました。
もう少し待てば良かったです。
ドコモショップ持っていくとどのような対応になるのでしょうか?
修正版ソフトがあるように思えないし・・・?

書込番号:21137832

ナイスクチコミ!1


スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2017/08/22 22:39(1年以上前)

記事によると30台程との事ですがどうでしょうかね

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1076735.html

ちなみに我が子の機体をショップに持ち込みましたが
預かり修理になりました。
もちろん記事のように無料との事です。
期間は毎度のことですが10日から2週間程度見て下さい。
との事でした。

書込番号:21137852

ナイスクチコミ!1


〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2017/08/22 22:52(1年以上前)

ああ、やはりアップデート不具合だったのですね・・・
意気揚々とアップデートしたのが失敗でした。自分はその症状が完全に発生してまして、諦め半分で端末初期化しましたが、初期化してもOSが変化無いっぽく、初期設定中に強制的に落とされて設定すら出来ません。
本日ドコモショップにいってはみたが、待ち時間90分の明日の予約すら無理な状況。どうしたもんかぁ。
アップデートの不具合で被害受けてるのこっちなのに、なんで優先的に受け付けないんだよと

書込番号:21137885

ナイスクチコミ!4


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/23 00:51(1年以上前)

>nb100/hfさん

どうなんでしょうね。

そこは流石にdocomoのスタッフではないので、あくまでも予想なのですけれど…。

まぁ、大概は“基板交換”なのでしょうけれど、本当に何処まで修理しないと回復出来ないのかわかりませんからね…。
ただ、ある程度在庫のある機種とかでは修理するより交換した方が人件費を考えると安くなったりするので、以前は丸ごと交換でゴメンナサイ…って場合が多かったですよ。

で、現状では…
docomoが把握しているだけで大体7000台がアップデートしているらしいので、まずは修理で対応…という説明なのではないのでしょうか。

仮にそのほとんどに例の“強制電源オフ”の症状が出てしまった場合、流石にそこまで在庫も無いでしょうから、1台1台修理することになると思います。

ある程度の時間が経った時点で、予想以上に症状が出てしまった端末の数が少なかったりすれば、場合によったら端末丸ごと交換になるのでは…、と考えています。

ただ、“丸ごと交換”は基本的に“修理準備品”が充てられるのが基本なので、それもどうかと思いますね。

“修理準備品”って、要はそれ以前に不良で回収した端末を修理したモノなので、それもちょっと抵抗が…。

私は以前、別の機種ですけれど、たまたま伺った店舗に新品があって、それを頂いたこともありますけれど…。


兎に角、今は自分の端末に異常が出ないことを祈るだけで…、最終的には“運次第 ”と言うことですね。

書込番号:21138166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/23 02:50(1年以上前)

大切なお客様の"運"をこんなことで使わせてはダメでしょ(笑)

arrowsブランドは普通にしてても風当たり強いのに…
相変わらずバタバタグダグダ一体何やってんでしょうね。
前科持ちは己の行動にはより慎重であるべきなのに。
アップデート配信GO!のハンコ押した管理責任者どもの無能さと共に、存続困難の窮状を如実に現してるのではないでしょうか。

「ソフトウェアの更新アップデートにはすぐに飛びつかない」
だらしない二流メーカーに対してユーザーが出来る唯一の自衛策というか、これはもう鉄則ですね。
勿論、近日中に配信されるであろう修正アップデートについても然り、なのは言うまでもありません。

書込番号:21138265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/08/23 07:45(1年以上前)

こんにちは。
記事みました。やっぱりというか、何というかユーザーとして複雑です。
期待してバージョンアップしたのですが、残念です。

私は、別の不具合にあってます。(T0T)
この症状、不具合ではないですが、バージョンアップ早々にGoogleプレイストアまで開きますが、マイアプリからアプリの更新が出来なくなりました。
マイアプリ開くとGoogleプレイストアアプリが落ちます。
再起動したりしましたが状況が好転しません。
ちなみにAndroid6.0の時は行えてました。
解決策あれば、ご教示いただけたら嬉しいです
よろしくお願いいたします。

書込番号:21138446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/23 10:02(1年以上前)

>Nakkan@1200さん

>>マイアプリ開くとGoogleプレイストアアプリが落ちます。

Playストアアプリを一旦、初期状態へ戻してみては。

本体設定→アプリ→「Google Playストア」→【アップデートの削除(アンインストール)】

※しばらくすると裏で自動的に最新バージョンへアップデートされます。

書込番号:21138689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/23 17:41(1年以上前)

どんな修理をするのか聞いてみました。修理預け中に不具合修正アップロードが準備出来ていたら、7.11の修正版で、不具合修正アップロードが間に合っていなければ、6.0の初期化されて戻ってくると言ってました。
10日前後で不具合修正アップロードが間に合うのか疑問ですね。

書込番号:21139483

ナイスクチコミ!4


miffy.さん
クチコミ投稿数:12件

2017/08/26 08:12(1年以上前)

僕もその不具合に陥りました。たまたま自分の個体だけなのかと思っていましたが、他の利用者様もやはりそうだったんですね。ダメ元で初期化を試してみるもGoogleアカウントを入力するまでしか操作できず。。途中で温度検知機能の異常メッセージが現れて強制シャットダウン。。電源を立ち上げてから1~2分くらいでシャットダウンされてしまう感じですね。仕事でいろんなところに行かなくてはならないので、Googleマップに何百件と登録してあるので強制シャットダウンされてしまうスマホを持っている訳にもいかず、アップデート実施・不具合発生の翌日に予定外でしたがGalaxy S8+に機種変更してしまいました。

書込番号:21145802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/29 08:39(1年以上前)

バージョンアップ再開は年明け頃でしょうか?
富士通製品は、MIL規格とかおサイフケータイやワンセグとフルセグなど、日本機能が搭載されていていいのですがバージョンアップ提供の実施については、日本機能が障害となり他機種の製品とはバージョンアップの提供が遅いのが難点ですね。
富士通もシャープの様に外資系の傘下に入り、もう少しバージョンアップの提供を早くするべきだと思いますね。

書込番号:21153437

ナイスクチコミ!1


turbo555さん
クチコミ投稿数:138件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2017/09/02 21:17(1年以上前)

私はアップデート後、勝手に再起動する現象が始まりました。
アップデート前は、数回発熱して再起動ありましが、今回は発熱しなくて、再起動します。
2日に一回ぐらい、使用中に発生します。
早く改善してもらいたいです。
その他は、アップデート後発熱しにくくなったのでよかったです。
電池の減りは少し減ったようですが、ほとんど変わりません。

書込番号:21164719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

標準

富士通 携帯事業売却か

2017/08/22 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

本日のニュースで掲載されていますが、富士通が携帯事業売却で調整に入ったとのこと。
ものすごく残念です。。。。

とっても癖があり、文句もあった富士通スマホですが、おもしろい独自路線も多く楽しめたのですが。
でも、ここまで頑張ってくれてありがとうございました。

今後は、前向きに考えると、SIMフリーで虹彩認証搭載スマホが発売されるといいなぁ。。

書込番号:21136181

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/08/22 10:29(1年以上前)

遅かれ早かれそうなると思ってました。
いち早く指紋認証や虹彩認証を取り入れた先見性はありましたが、スマホそのものの出来が悪すぎました。
後は京セラとソニーだけですが、こちらはしばらく大丈夫だと思います。

書込番号:21136198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/22 10:32(1年以上前)

富士通のSIMフリー機M02ユーザーですが、地味にATOKの入力変換搭載してたり、芸が細かいのは好きなんですが、iphone の圧倒的認知度や中国製スマホの台頭で影に埋もれてしまった感があります。正直、東京五輪までは携帯事業続けて欲しかったですが、残念です。

書込番号:21136202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/22 10:46(1年以上前)

>sandbagさん

次期モデルがあるなら、ドコモ向け冬モデルが最後になるんですかね(情報ないけど...)。

F-01JがNX冠してるのに中身はミドルレンジだったし、富士通独自機能を省いちゃった
Fit F-01H(M02)、SV F-03H(M03)、Be F-05J(M04)と代わり映えしないマイナーチェンジを繰り返した

など最近のarrowsシリーズは微妙な存在で、あまりやる気を感じませんでしたからね〜。
まあ、ガラケーではよく壊れたし、スマホ初期の印象が悪すぎました(^^;

ソニーや鴻海傘下になったシャープは大丈夫だろうけど、京セラは...富士通よりはマシかな。

売却先として、鴻海、ファーウェイ、レノボ等が挙げられてるみたいです。

書込番号:21136237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/22 11:02(1年以上前)

独自機能とか入れて頑張ってたから応援はしてたんだけどダメでしたね。
なんか残念

アアアッ レグザフォン(レグポン)よ永遠に・・・

書込番号:21136284

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/08/22 11:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
富士通といえば、個人的には今愛用しているONKYO GRANBEATのスマホ部分の開発協力をしていたので、次期GRANBEATに暗雲が立ち込めないか心配ではあります(笑)

京セラも売却の可能性があるんですね。KDDIの寵愛を受けているものだと思っていました。

ソニーはXperia Z5までの防水機能の嘘で米国で訴訟があって、先日和解になったそうですね。
国内での対応は恐らく無いでしょうが、富士通のように客を舐めると同じ轍を踏みかねないかなとは思います。

書込番号:21136286

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/22 11:09(1年以上前)

>sandbagさん

鴻海、ファーウェイ、レノボなどが売却先として挙がってるのは、富士通ですね。
携帯事業売却後も富士通ブランドは残す方針みたいですし、仮に上記メーカーに売却された場合には、がらっと印象が変わった富士通ブランド端末が登場する可能性も?

すいません、私の書き方でわかりにくかったですねm(__)m

京セラは海外展開してるし、KDDIがいるので、当分は大丈夫じゃないかと思います。

書込番号:21136297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 11:51(1年以上前)

皆様

早速反応いただきありがとうございます。

良くも悪くも富士通って感じなのかなと思いました。スマホでは、F-06E以降はまともな感じになりましたが、それ以前が結構品質悪かったので、悪いイメージになってしまったんでしょうね。

虹彩認証が搭載されたときは、久々独自色出てるなと思いました。

今後も、いい方向で進化してくれるといいですね。

書込番号:21136357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


越乃さん
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/22 12:26(1年以上前)

次はシャープに乗り換えます・・・

書込番号:21136415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


越乃さん
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/22 12:39(1年以上前)

本日、日本経済新聞において当社携帯端末事業の売却に関する報道がありましたが、当社が発表したものではありません。
2016年2月に分社化しました携帯端末事業につきましては、他社とのアライアンスを含め様々な可能性を検討しておりますが、決定しているものはありません。
今後開示すべき事実が発生した場合には、速やかに公表いたします。と・・・

書込番号:21136442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/22 12:54(1年以上前)

富士通がコメント発表しましたね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1708/22/news077.html

発表前に情報が出ちゃうと、とりあえず「当社が発表したものではありません」とお決まりの文面で発表...よくあるパターンだなぁ。

書込番号:21136474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/23 02:06(1年以上前)

京セラはauの筆頭株主なので、潰れることはほぼ100%ないと思います。

書込番号:21138240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/08/23 09:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
読み違えすみません(笑)

今のままだと富士通のスマホのイメージは善くないので、買収後に会社名変更する方がメリットありそうですね。
富士通のロゴがダサすぎですし。

スマホもPCと同じ道辿っていますね。

書込番号:21138645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/23 10:09(1年以上前)

>sandbagさん

いえいえ、自分で読み直したら、誰でも普通に京セラのことと勘違いするだろうなと思いました(笑)

富士通は頑張ってたと思いますが、最近はスペックもデザインも迷走ぎみでしたし、スマホ初期のダメダメイメージを引きずった結果...って感じでしょうか(NX以前はイメージ悪い)。
arrowsブランドを残すなら、今後の売却先によっては新生arrows登場に期待できるかもしれません。

書込番号:21138701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/24 06:21(1年以上前)

とても残念です。

ますます、修理後絶好調のF-02Hを使い続けることになりそうです。

最初から絶好調のF-02Hを出していれば問題なかったのに残念です!

多分、docomo主導の商品開発が問題だったのではないでしょうか?

富士通ペースの商品開発&発売ならこの様な不都合が起こらずに最初から絶好調のF-02Hを発売できたと思うのですが・・・。

書込番号:21140734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/08/24 08:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ONKYO の GRANBEATの開発協力に富士通が絡んでるんですが、GRANBEATの出来は良いだけに、自社スマホに色々問題を抱えるのは不思議でなりません。
再出発してイメージを払拭して貰いたいです。

>どうもです♪さん
キャリア主導じゃないM02という端末があってですね…
キャリア端末ベースなのにキャリア端末に比べて故障頻度が高かった印象です。

書込番号:21140915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/08/24 09:23(1年以上前)

>sandbagさん

ONKYO GRANBEATは重たいなど不満の声もあるようですが、全体の評価は悪くないみたいですね。海外発売も開始してましたっけ?
富士通は案外と他社端末の開発協力に徹した方が向いてたりして。

F-02Hの7.1アップデートでやらかしちゃいましたし、さらにイメージ悪くなってそう...。

まあ、早ければ9月末発表といわれるドコモ冬春モデルに最後?の富士通製端末があることに、いろんな意味で期待しましょう(笑)

書込番号:21140946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信27

お気に入りに追加

標準

アップデート

2017/08/21 11:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

遂に来ましたね(^-^)長く待ちました
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f02h/20170821.html

書込番号:21133728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nyf55jpさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/21 11:22(1年以上前)

機種不明

ようやく配信されましたね(^-^)

書込番号:21133749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/21 12:13(1年以上前)

>晄さん
やっとですね
まあ富士通さんなんで割と早く提供されたのでしょうか?
家に帰ったらバージョンアップを実施しようと思います。

書込番号:21133846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/21 12:51(1年以上前)

遂に来ましたね。大型アップデートで時間がかかるので、帰宅したら実施してみようと思います。
楽しみです!

書込番号:21133953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/21 14:12(1年以上前)

やっとですね!!
早速アップデートしようと思います!!

書込番号:21134112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/21 15:43(1年以上前)

機種不明

早速しました!!
通知画面が変わって少し戸惑いそうです(笑)

書込番号:21134266

ナイスクチコミ!4


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件

2017/08/21 15:53(1年以上前)

機種不明

ステータスバーを下げたときや設定アプリを開いたときの動きが速くなった感じがしますね。
あとプリインの文字入力もサクサクになったような気も、、

また地味に右上のバッテリーや時間表示を消したり、秒まで表示できるようになりましたね。

書込番号:21134276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/21 21:32(1年以上前)

アップデートしました。
1時間ちょっとくらいかかりましたよ。
(^_^;)

書込番号:21135023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度2

2017/08/21 22:47(1年以上前)

夕方に更新しましたが、更新後は前の不調が嘘のように今のところ快適ヽ(´ー`)ノ

このまま快適続けば、やっとまともに使える機種にはいる…かな?

書込番号:21135304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/21 23:46(1年以上前)

アップデート完了しました。Wi-Fiでダウンロードして、約40分程度かかりました。

デフォルト表示ではアイコンなど全体的に大きく表示されて見やすいです。小さく表示することも可能ですが。

電源を入れてから起動されるまでの時間はかなり早くなったと感じました。

その他、電池の表示グラフが正常に表示されるようになると嬉しいなと思ってますが、しばらく使ってみないと分からないですね。
遊び半分で色々試してみようと思います。

書込番号:21135475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 07:55(1年以上前)

電池の使用量を表示するグラフについては充電完了後からの表示になっているように見受けられます。
何度か放電、充電をやってみて再確認します。

書込番号:21135936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 08:07(1年以上前)

Wi-Fiの接続状態で困ってます。皆様はどうでしょうか?

Wi-Fiの設定で画面消灯時のWi-Fi動作において、画面消灯時に切断しないを選択していても、しばらくスリープしていると、切断されます。どなたかのブログで、Wi-Fi最適化がONになっていると切断されるとの記載があったので試してみましたが効果はありませんでした。

OSアップデート前は問題なかったこと、接続している無線アクセスポイントも変わっていないことから、何か違いが生じているようです。

無線LANが切断されていると、Gmailが受信できなくなって困ってます。なお、Gmailの電池の最適化をON/OFFしてみましたが、変化はなく、また、LTE接続時は一晩スリープした状態でもGmailは正常に受信したので、電池の最適化の問題では無いことまでは分かりました。

自分としてはDozeモードって余計な感じがしてならないです。。。

書込番号:21135950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nb100/hfさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/22 09:36(1年以上前)

>晄さん
昨日夕方ダウンロード完了しました。
マルチタスク良いですね。
良かった事がもう一点ありました。
東芝のテレビのアプリRZハイブリッドリモコンというアプリがアンドロイド6.0では
使用出来ず、(*5.0では動作するらしい?)、7.11にした事によって使用出来るようになりました。
少しびっくりと感動しました。

書込番号:21136107

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 09:54(1年以上前)

何度もすみません。

Wi-Fiが切断されても、5分後くらいにGmailが受信出来ることは確認出来ました。LINEやドコモメールはもっと即座に受信しますが笑

でも、自宅ではWi-Fi運用のみという方は、勝手に切断されると困ると思うのですが。

書込番号:21136128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 10:01(1年以上前)

カメラが変更になってますね。
静止画と動画の変更が、左右のスワイプで簡単に切り替え出来て凄く便利と思いました!
いつも、カメラ起動後、動画撮影に切り替えるの面倒だったので。
(F-01Jで実装されている、電源ボタン2回連続押しでのカメラ起動は無かったようですが)

書込番号:21136144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/22 15:17(1年以上前)

>dannyuu19906yutaさん
割と早いというか、富士通端末で2度のOSアップデートされること自体が初なので。

しかしながら、Android8.0が近日配信が決まっていると考えるとやはり遅すぎると私は思いました。

本端末を使用している私には朗報なのですが、流石に次は無いと思いますので。

書込番号:21136705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2017/08/22 16:03(1年以上前)

機種不明

カメラアイコン長押ししたとき

すみません。訂正です。

Gmailの通知が遅い件については、電池の最適化で除外することで解決出来ました。
自分の勘違いでした。失礼しました。

あと、Android7からアプリショートカットが利用できますが、地味に便利ですね。カメラアイコン長押しで、動画もしくは自画像のショートカットが表示され、さらにドラッグすれば、好きな場所に配置できてショートカットをいつでも呼び出せるようになります。対応していないアプリもありますが、Gmail新規作成や電話で連絡先新規作成とかはありました。

書込番号:21136797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MFESさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/22 18:18(1年以上前)

今さっきバージョンアップしようとしたら「アップデートの必要はありません」との表示で出来ませんでした。

ドコモのHPには、「温度検出機能の異常に関するエラー表示が出て電源が落ちる事象が確認された」とのことでアップデートが一時中断されているようです。

楽しみにしてたのでちょっとガッカリです。

書込番号:21137074

ナイスクチコミ!2


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度2

2017/08/22 18:27(1年以上前)

アップデート一時中断のようですが、症状の出る端末、出ない端末があるということなのですかね?
同じ端末で何か仕様の違う端末があるということ?なのかな?

自分は今のところ大丈夫そうですが…
若干不信感が…

書込番号:21137101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:61件

2017/08/22 18:58(1年以上前)

>nori_0220さん
我が家では個体差が有りました

書込番号:21137186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nori_0220さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度2

2017/08/22 19:08(1年以上前)

>晄さん
やはり個体差あるんですね。
今回どちらが当たり?何でしょうかね
エラーが出る方に合わせたら、今順調に動いてるから端末調子悪くならなければ良いのですが…

書込番号:21137215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)