端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年10月26日 20:39 |
![]() ![]() |
31 | 11 | 2016年4月12日 21:37 |
![]() |
1 | 4 | 2016年4月5日 21:55 |
![]() |
173 | 9 | 2017年1月22日 12:35 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2016年3月29日 15:56 |
![]() |
69 | 15 | 2017年4月17日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
よろしくお願いします。先月の下旬に、1回送ったSMSが、相手に繰り返し送信される異常事態が発生しました。
ドコモに問い合わせたのですが、ハッキリとした原因が分かりません。(電波状態が悪い場所から送信すると起こる可能性あり)
料金明細を取り寄せて調べると、同じ相手に30通以上送られていて、1通3円で計算されていました。
途中で家電話に相手から、SMS受信が止まらないと連絡があり、スマホを確認すると「送信中」となっていました。電源を切りましたので、その時点で「送信中」は消えましたが、この不具合に気が付かなければ、料金請求が膨大になるところでした。
この不具合は、いまのところ上記の1回です。どなたか同じ経験をお持ちでしょうか?
また、SMSの不具合の原因をご存知の方は、いませんか?
0点

わたしの経験は、SMSではなく別機種でのE-Mailですが、送信操作直後に建物に入り、送信が不完全になったため、その後、同じメールが多数回送信され、送信相手に迷惑をかけたことがあります。
この時の宛先は複数あり、再送要求を行わない宛先もありましたが、なかには、
受信未完として再送を要求した宛先があったと思われ、送信元アプリと受信先アプリが休みなく、送受信を続けました。
SMSの場合も、送信アプリ、送信側通信事業者、受信側通信事業者、受信アプリ、の組み合わせによっては、電波状況が悪いと再送が繰り返し行われるもの思っていた方が良いと思います。
書込番号:19771791
2点

今月初めにSMSを使いましたがそのような症状はありませんでした。
初期化し直すなどをリセットする必要が有るのかも!?
書込番号:19777693
1点

似たような症状が出て困っています。
こちらはSH-04Fです。
電波が悪いところからSMSを4通送りました。
しばらく送信中と表示がありましたがその後は気にしてませんでした。
4時間ほど地下に居て圏外でした。
その後、地上に戻り圏内になったところ、ドコモからSMSが来ました。
SMSの上限200通を超えているので送信できませんと。
4通送った相手に連絡を取ると200通受信していると。
ドコモが返送してきたものと合わせると270通程度送り続けていたことになります。
ドコモに問い合わせても分からないの返事ばかりです。
スマホ本体が壊れているわけではなさそうで、今日は普通にSMSを送れました。
どなたか原因などご存じではないでしょうか?
故障であれば、これを期に機種変更も考えていますが、これからも使っても大丈夫であれば使いたいと思っています。
書込番号:20333304
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
先月27に機種変更してきました。バッテリー持ちの評価が良くないことは知っていて購入しましたが、予想以上に持ちませんでした。
使用用途
ゲーム
*ドリフトスピリッツ 10~15分×3
*ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 20~30分×3
SNS
*LINE 合計1時間
*Twitter 合計1時間
*Facebook 合計30分
その他
*音楽鑑賞(Google Play MUSIC)
普段はこれくらいです。たまにこれよりも多くなります。
前機種は充電なしで1日使えてましたが、今回はギリギリできませんでした。ハズレを引いたのでしょうか?もしそうだとしたら、ドコモショップで交換してもらえますか?
書込番号:19758320 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ゲームやってたらそんなものです。
書込番号:19758328 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>れーいちぇるさん
やっぱりそれくらいが普通なんですね…。
言い忘れましたが、個人的には、待機状態で消費2%/時間ってのも気になってるところです…。
書込番号:19758432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

arrowsの2015年モデルはcpuとosがガラッと変わったため、今までのスマホよりも完成度が低いのは否めません。
ただこれはarrowsだけの問題ではなくXperiaやAQUOSなどの他メーカーも同じです。
今年中にはAndroid 6.0のアップデートがあるので、そこで改善されることを期待しましょう。
書込番号:19759587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KYM412さん
ネット上でも言われてましたが、やっぱりOSの影響が大きいみたいですね…。
6.0に期待してみます<(_ _)>
書込番号:19759636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Satryonさん
こちらは仕事中スマホを触れない職なので使わない時間はWIFIとBluetoothをoffでさらにバッテリーセーバーonで大体時間2%減ります。もちろん十分1日大丈夫です。
休日はバッテリーセーバー使わず、WIFIとBluetoothもonのままで通常よりweb閲覧が多いので減り早いですが、ゲームは一切やらないので1日は問題ないです。
web閲覧を全くしないとして、ゲームのみで最低90分、他にSNSで2時間以上でギリギリ1日持たないくらいなら十分持ってる気がします。 電池の当たりはずれはわかりません。
自分も買った当初、減り早くて困ってましたが、もう慣れました。
書込番号:19761200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone 6 plus なら、バッテリーが10時間ぐらい持ちますよ。もちろん、待機時間じゃなくて、実稼働時間です。ほとんどブラウザ、時々ゲームという使い方で…
書込番号:19761303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>masamune777さん
やはりそれくらいが普通なのですかね…。
不要なアプリの無効化などいろいろ弄ってみて、電池持ちが良くなるといいのですが…。
書込番号:19761317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dolce4meさん
ゲームならやはりiPhoneが強いみたいですね。
自分ではAndroidの方が使いやすいと思って、その中でもバッテリーが持ちそうなこの機種にしました。
でも、次あたりでiPhoneも視野に入れてみようかと思います。
書込番号:19761325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は3/22にF01FからF02Hへの機種変更です。
電池持ちがとても悪くて悲しいのでつい長くなってしまいました、読みづらくてすみません。
こうして書き込みしている間にも一、二分で1%減ります。ならしが必要などの書き込みもあり様子見してましたが、いっこうに改善されないためドコモショップに持ち込みました。電池減りだと初期不良交換できないといわれ、仕方なくメーカー修理に応じました。
最近は、簡単に初期不良交換が出来なくなったそうです、以前なら電池の減りが早いということでもすぐにショップの判断で対応できたんですけど‥と言ってました。
そして今日、帰ってきたのですが、メーカーに確認の結果異常なしとのこと。
そして、電池の減りが早い想定原因とかいう紙を渡されましたが、アプリやウィジェットで余計なの動いてないかとか、電波弱くないかとか‥そんなのとっくに確認済みでしたがあまりのショックに黙って聞いてました。
それで、帰ってきたスマホをドコモショップで初期設定している間にもみるみる減る(20分で70%→56%!)ので、いくら何でもおかしいでしょ!?とごねました、担当してくれたお兄さんもうーん、確かにこれはおかしいかもしれない‥と、やっと感じてくれましたが、その場で交換対応とかにはなりませんでした。
その後色々話をして、結局、店長?が、ドコモショップから県の本店に確認して特別対応するので月曜まで待ってくれと言われました、もしかしてクレーマー扱い!?
それでも、特別に機種変更になってくれればと期待してます
つーか、普通に初期不良だと思うんだけどなぁー
設定移したりアプリダウンロードしたりをあと二回やらなきゃならないのか、ドコモショップにいく時間とか、すごい損失です
三日持ちの試験条件は一日187分想定とありますが、この子は恐らく187分で電池は空になります、とくに初期状態から変えていないのにこれで異常がないわけないですよね、富士通の人は真面目に確認しなかったのではないかと、残念でなりません。
スレ主さんも、ドコモショップにいくのであれば、客観的にわかる電池減り具合のデータを準備したり、ショップの同じ機種と横に並べて比較するとかするのがいいと思います!
書込番号:19773652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>セガールでさん
電池持ちが悪いだけだと、交換してもらえないのですね。参考になりました。
Android 6.0のアップデートで改善されるといいのですが…。
書込番号:19775688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、わざわざ回答ありがとうございました。
しばらく使っていたら、バッテリーが慣れてきたのか、だいぶ電池が持つようになりました。
さらに、いらないドコモアプリなどを無効化したり、ゲームが飽きてきてやる時間が減ったりした結果、今は2日に1回の充電で済むようになりました。
F-02H、これからも長く使っていきたいと思います!!
書込番号:19782469
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

別段、問題無くインストール出来て起動も出来ました。
一度アンインストールして、もう一度インストールし直してみては?
書込番号:19756843
0点

アンインストールしてもダメですね。グーグルアカウントでログインしようとするとエラーになりますね。
書込番号:19757812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-01Fでも去年からエラーとなり使えなくなりました。
再インストールしてもダメです。
一番使い勝手が良かったアプリなのに残念です。
書込番号:19759639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

>ウォークマンS780さん
画面ロック解除してますか?
書込番号:19748437 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

手持ちのOS4.2と4.4の機種ではロックしていてもPC上に表示されるのですが、OS5.0以降だと違うのでしょうか?
ただしロックしている場合は、PC上でスマホのフォルダを開くことができずスマホ内のファイルにアクセスは出来ません。
>スレ主さん
ケーブルか端子の不良と予想します。
USBの充電と通信は別ラインでの接続です。PCからスマホに充電が出来ているとしても通信のラインが生きているとは限りません。
書込番号:19759616
8点

AndroidOS自体の問題が高いでしょう。
一度この手順で認識できるか試してみてください。
1.PCに接続したのち、設定を開く
2.端末管理>端末情報の順に進む
3.下の方にあるビルト番号を続けて8回タッチ
4.1つ前の画面に戻り、開発者向けオプションを開く
5."USB設定の選択"を探して、一度充電にする
6."USB設定の選択"をMTPに戻す
2-3は初回のみの実行でいいですがその他は、接続するたびにやらないといけないようです。
かなりめんどくさい操作になりますが、修正パッチが出るまで我慢しないといけないようです。
書込番号:20339480
66点

あとはコードが悪いのかなぁ?ってか、返事しろよ!
書込番号:20339910
4点

>江戸っ子修史さん
同意見ですね。
スレ立てだけして、出来る限りのアドバイスしてもスレ主さんはスルーしてるのか、ダンマリなのか、チェックすらしていないのかわかりませんが。
だったら何故にスレ立てした?
って感じです。
書込番号:20339968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Hirtanaさん!
すごい!解決しました。ありがとうございました。
今まで、価格ドットコムに投稿したことなかったけれども、すばらしく感動したので、ID登録して投稿させていただきました!
書込番号:20592139
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
F-02Hに機種変更してから、ツイッターを閲覧すると、360Securityの広告がとても頻繁に出ます。このアプリは安全なのでしょうか。また、ドコモあんしんスキャンも安全なのでしょうか。ほかにおすすめのアプリがございましたらお教え下さいませ。
書込番号:19738678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモあんしんスキャンはMcAfee社が提供しているアプリ、対して360Securityは360 Mobile Security Limitedという中国のアプリ。
どちらが安全かは解りかねますが、普通に考えればキャリアが出しているアプリの方がまだ安全でしょう。
書込番号:19739643
4点

>sky878さん
ご回答、誠にありがとうございます。中国のアプリということで、不安感があります。日本キャリアのドコモのあんしんスキャンを信用します。ドコモと長く契約していますので、ドコモのあんしんスキャンアプリを使用していきたいと思います。情勢の漏洩も不安感が出てきましたので、360Securityはアンインストールします。この度はご回答、誠にありがとうございました。
書込番号:19739685
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
F-06Eを使用していましたが電話やラインも含め通話ができない不具合になったのでこれを機に機種変をしました。
使用して二日目で気づいたのですが充電時、直接USBを繋いで充電すると充電の異常を検知したので充電を停止しましたとなって充電ができません。
これでは出先でのモバイルバッテリーでの充電や車での充電ができません。
明日にでもドコモショップに行って交換してもらいに行きますが同じような症状が出た人はいるのでしょうか?
電源を切った状態での充電でも同じ表示が出て充電が停止してしまってます。
色々試しましたが変わりませんでした。
20点

追加です。
USBに直接接続で充電の場合、画面の向きはどうなりますでしょうか?自分のは横向きになってしまいます。
普通今までの機種はスタンドの充電時のみ強制的に横向きの画面になったのですが
USBに直接接続で充電の時も縦画面のままにならず横画面に変わってしまうとスマホが使いにくくなります。
画面の自動回転はOFFでちなみにシアターモードもOFFにしてあってもだめでした。
シアターモードONの場合はシアターモードになってしまいます。
書込番号:19735597
6点

充電に関しては、ケーブルの不良かACアダプタが適合していない可能性が高いと思います。
ケーブルは、2A充電に対応したものが必要です。
書込番号:19735629
4点

充電の異常なのでUSBコネクタ内にゴミが入ってませんかね?
またはACかF02Hの接点が汚れてませんかね?
書込番号:19735905 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どこから電源取っているかわかりませんがPCなどの1A以下では充電出来ませんよ。
書込番号:19735922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昔から使っている充電器で初代アローズを買った時に純正でついてきたACアダプターです。型番はF05となっている型番です。
今、手元に無いのであっているかわかりませんが5V 1.5Aか1.6Aで充電出来るものです。
この充電機から直接繋いだ充電で駄目で使っているエネループとかいてあるSANYO製のモバイルバッテリーからも駄目でした。モバイルバッテリーも1.6Aくらいだったと思います。
機種変したばかりでハズレの機種にあたってしまったのでしょうか?
機種変前はF-06Eを使用していましたが何も問題はありませんでした。
皆さんはどうなってますでしょうか?
直接繋いでの充電を行おうとすると画面が横向きになりシアターモードをONにしてある場合はシアターモードになってしまいます。OFFの場合は普通の横画面になるのです。
普通、スタンドからの充電でない場合は縦画面のままになると思うのですがどうしても横画面になってしまいます。
今日の夕方にでもドコモショップに行って見てもらおうかと思っています。
書込番号:19736088
3点

卓上ホルダーとUSB端子直刺しともに充電出来ないならアダプターと端末の両方に不良の可能性ありますが、どちらかが充電できるなら端末の不良でしょうね。卓上ホルダーだけできない場合はホルダーの不良も有り得ます。
書込番号:19736229 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

卓上ホルダーでの充電は普通に充電出来ます。
やはり端末の不具合かもしれないですね。
USB直挿しの充電時、横画面になってしまうのもおかしいですよね
普通、縦画面固定に設定しておくと普通卓上ホルダー以外は横画面にならないはずです。
せっかく新しい機種になったのに不具合なんて、今まで使っていた状態に設定するのもまた面倒ですし
書込番号:19736274
3点

ドコモショップに行ってきました。
そしたらいつも通り混んでいて5時30分くらいになってしまうと言われ整理券だけもらってきました。
そこで受け付けてくれた人に症状を言ったらショップに設置してある充電器のところで接続をしてくれて確認してもらったらやはり同じ症状がでました。
多分これですと不具合だと思うのでその場合交換になると言われました。
横画面の件も伝えてみようかと思います。不具合になっているから縦画面表示にならないだけかもしれませんけど
書込番号:19736638
5点

ドコモショップに行ってきました。
そしたら同じ色の在庫がなく取り換えられないとのことになり取り寄せてもらうことになりました。
違う色でもよいから交換してほしいといったらそれは無理とのことでした。
それと最初から不具合でこちらのせいじゃないのに保護フィルムで貼ったガラスフィルムはどうなるのかと聞いたらこれをどうにかうまく剥がして張替えになるか新たにといったのでそちらのせいで取替になるのですから何とか新しいのを張り替えてもらえないかといったら上のものに相談してみますみたいな感じでその場では返事もらえませんでした。
無償交換は購入から10日間以内だそうです。
メーカーのせいなのになんで10日間以内とか保護フィルムを新しいのに貼り直しとかならないのでしょうか?ふざけた話ですよ。
書込番号:19738024
3点

>無償交換は購入から10日間以内だそうです。
メーカーのせいなのになんで10日間以内とか保護フィルムを新しいのに貼り直しとかならないのでしょうか?
この機種を使う前がF-06Eだったとの事で、スレ主さんは知らなかったと思いますが、基本的にメーカー問わず、初期不良も含む端末交換が、購入日も含めて10日間以内になったのは、2年以上前の2013年冬モデルである、末尾が Fシリーズ(◯-○○Fの意味)以降からです。これ以降に、自然故障等も含む端末交換は出来ず、修理対応となるのでご注意下さい。
交換は端末のみであって、ガラスフィルムは対象外となると思います。仮に今貼られているガラスフィルムを、交換される端末に移行させる時に、剥がす途中で割れてしまう可能性が、高そうですが…。
書込番号:19742232
3点

今日機種交換してきました。
保護フィルムはうまく剥がしてもらいそれを付け直してくれました。
帰ってきていろいろと初期設定をして終わったのですが標準ブラウザを使いネットを見ていたのですが保存してあったブックマークが表示されなくなってしまいました。
充電不具合の出ていた取り換える前の機種ではF-06Eからのブックマークが反映されていたのですが反映されなくなって何も表示されなくなっています。もともとこの機種に保存されていた3つのページが表示されているだけです。
ブックマークの戻し方と言うか反映のやり方わかりますでしょうか?
書込番号:19743666
4点

06EのドコモバックアップアプリでブックマークをSD保存して、そのSDを02Hで復元すればできませんかね
書込番号:19760059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

低品質の代名詞の国産のスマホとか地雷なものを買うからだよ
まとも動いたらラッキーでしょ国産スマホは
書込番号:19800694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の場合、USBやスタンドを両方別けて使ってました。6ヶ月で同じ充電異常で充電不可と、スタンドの充電端子が1個欠損になりました。ドコモに行ったら、欠損があるので、有償になりますとの事。何も乱暴な使い方などしていないのに、6ヶ月で充電端子が取れるなんて、あり得ますか?ありえない事の為のメーカー保障なのではないかとゴネたのですが、一切受け入れず。納得いきませんが、修理代払いました。それから3ヶ月後、また充電異常で充電出来ず、昨日ドコモに持って行きました。前回強化ガラスの保護フィルムを無くされたので、今回もまた無くなっちゃうのかな。ドコモって、こんなにサービス悪かったかなぁ
書込番号:20446527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更でしょうか。
当方のも異常を検知で、修理扱いになりドコモショップへ。
現象を確認したらしく、充電回路の交換と何故かおサイフ関係の
基板を交換して戻ってきました。
暫く使うとまた症状発生。
アダプター05は2個あるのですが両方でなります。
クレイドルに置いての充電でもなるので、本体だろう
で、また再修理。
今度は異常を確認できませんでしたで帰ってきました。
で、本日またまた現象発生。
もう嫌になってきました。
書込番号:20824806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)