arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信15

お気に入りに追加

標準

2018-2019冬春 新商品発表会

2018/10/11 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:580件

2018-2019冬春 新商品発表会が10月17日にあります!
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/18-19_docomo_collection/

本機の後継機たる真のNXの発表はあるでしょうか!?

書込番号:22175609

ナイスクチコミ!2


返信する
ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/10/11 16:47(1年以上前)

こんにちは。


当機種ユーザーです。


“真のNX後継機”というのはどうなんでしょうね。

このF-02Hもシリーズのトップだったとはいえ “ハイスペック” とは言えず、既に “ミドルレンジ” ですし…。


ただ、正直、Fはモデルチェンジするごとに更にスペックダウンしているので、私はこの機種から替えることも出来ずにいます…。

液晶がF-02Hと同等、フルセグ・ワンセグアンテナの復活があれば、CPUがミドルレンジでも乗り換える気はあるのですが…。

ぶっちゃけ、最近のハイスペックモデルはカメラにチカラをいれてますけれど、ミラーレス一眼使っているので、スマホカメラには全く興味がありません。

なので、(ハイスペックのカメラやCPUを載せずとも)まんまミドルレンジでも構わないので、F-02Hレベルのモノを出してほしいです。

書込番号:22175689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/11 20:25(1年以上前)

既に富士通のスマホ部門はほかに身売りしてるのでは?
身売りしてるからミドルクラスしか手を出さないか出せないのでは?
ARROWSタブもスナドラ600シリーズですし

書込番号:22176128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件

2018/10/11 20:52(1年以上前)

レビューしていないのでオーナー表示無いですが僕も本機を使っています。

>ゅぃ♪さん
確かに最近はカメラが二個三個と力入っていますね。
でも僕も普段は一眼レフを使っているのでそこはあまり気にしていないですね。
フルセグアンテナ内蔵やFMトランスミッタってそんなに人気無いのかなー?

>iPhone seさん
CPU自体に関しては極端なロースペックでなければ僕は気になりません(多分)。
でも発表数日前のこの時期にトピックを立てているのは、
本当はミドルクラスしか出ないんでしょーって思っているから、なんて(笑)

書込番号:22176206

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:580件

2018/10/17 19:13(1年以上前)

なかなか想定通りと言うか想定外の結果でした。

書込番号:22189213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/17 20:11(1年以上前)

ミドルクラスやロークラスどころではなく、まさかの老人端末ですか。arrows NXは、もう完全に終わりですね。

書込番号:22189352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/10/18 06:36(1年以上前)

昨年の10月に富士通のSIMフリーM04が発表されているので、コンゴはSIMフリーでNX相当が出ると、それはそれで楽しいと思います。

書込番号:22190208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/10/18 12:27(1年以上前)

度々です。

ミドルでもいいけれど、これ以上ショボくなるならやめてもいいかも…なんて思っていたけれど、案外、呆気ない幕切れですね。

私はFUJITSUさんはF-02H一代限りで鞍替えになりそうです。

使ってみると機能もデザインもSHARPより好きだっただけに惜しいです。


最近のSHARPの “とりあえずメッキで囲う” デザイン、好きになれなくて。

フレームを周回するメッキパーツがどう見ても他社のメッキより安っちく見えて、あそこだけで萎えます…。

書込番号:22190790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/10/22 23:38(1年以上前)

>るこあらさん

老人端末って表現はらくスマ利用者への差別でしょうか?
利用者層に高齢者が多いのは確かですけど、それ以下の利用者も居るかもしれませんし、もう少し言い方を考えましょう。

>iPhone seさん
>身売りしてるからミドルクラスしか手を出さないか出せないのでは?

本当、憶測でしか物を言えない可哀想な人。
わざわざ批判しに来ているのならば、相当暇なんでしょうか。

因みに今日のファンサイトにて、メーカーの担当者へ直々に冬春モデル新機種が出ない件と、NXシリーズでのハイエンドモデルが出ない件についての質問と回答が書かれています。
http://atfe.fmworld.net/at/magazine/ksaki/ksaki0011.html

書込番号:22201056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:580件

2018/10/23 19:52(1年以上前)

> 因みに今日のファンサイトにて、メーカーの担当者へ直々に冬春モデル新機種が出ない件と、NXシリーズでのハイエンドモデルが出ない件についての質問と回答が書かれています。

意気揚々と見に行ったらかえって不安になってしまいました。
CMの話で胡麻化さないといけないレベルにまでなってしまいましたか。

夏のarrows BeやCMについては訊いてないんだよ…。

書込番号:22202543

ナイスクチコミ!4


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/10/24 14:45(1年以上前)

>Wind of Hopeさん
自分も楽しみにしていて発表がなくガッカリした一人です。
ただ、arrows manさんが書かれているサイトを拝見し、「K崎主任もワクワクが止まらない様子」の写真に写っている画像をよく見ると、画面表示エリアの大きいスマホがうっすら写っているのが分かります。
次期に向けて大きく方向性を変更して設計してるのかもしれないですね。
ただ、もう少し情報を開示してくれたらいいのにとは思いましたが(笑)

書込番号:22204330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:580件

2018/10/24 19:23(1年以上前)

>ぽり2さん
前向きですね!
僕はモザイクかかっている個所は情報としては完全スルーでした。
ただの「検討すべき他社スマホ一覧」かもしれないし。

書込番号:22204786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/24 20:10(1年以上前)

機種選定の決定権はドコモが握っていますからね。いくらメーカーがarrows継続したいと思っていても、一度ハイスペックのラインナップから外されたら、復活は厳しいのではないでしょうか。
F-02Hのバッテリーがだいぶへたって来たので、これ以上待ちきれないです。心ならずも、ほかの国内メーカーに乗り換えるしかないのかなぁ。

書込番号:22204905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:580件

2018/10/24 20:25(1年以上前)

>るこあらさん

> F-02Hのバッテリーがだいぶへたって来たので、これ以上待ちきれないです。
まさにこれですね。
バッテリー交換って手もあるのかもしれませんが、F-01Fがセキュリティ的に使用不能になってしまった現状では、
F-02Hも次は我が身って感じで本気で使い続けるのは難しいんですよね。
※F-01Fは使い方次第では問題ないと思いますが。

書込番号:22204949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/11/29 17:40(1年以上前)

えっと、ファンサイトの件、重要なことを見逃されてません…?


arrows NXの復活が不可欠かもしれません。
それに向けて、すでに検討を始めています。

この言葉は、質問から通して読むと「OOという方針でした、しかし、」と逆説が入っているので、「真のフラッグシップとしてのarrows NXの復活」というふうにも取れます。
つまりはかつてのハイスペック端末の復活、ということでしょう。
あと、ぼかしの入っている画像、男性が(通称K崎主任)モックを持って笑っている手の下、「M」と書かれているのが見えると思います。フォント的に機種名称のような表記にも見えます。
最近のスマホでMはZTEのM Z-01K(Axon M)くらいしか思いつかないのですが、このデザインは明らかにZ-01Kのものではないので、もしかすると「arrows M」という名称に変わるという可能性もあるのかもしれません。もしかするとarrowsという名前そのものも改名する可能性もあるかもしれませんね。
尚、アドバンスドデザイン案のモチーフ、という事はそのデザイン、つまり極細ヴェゼルの採用の可能性も、非常に高くなるのではないでしょうか。
そう考えるとワクワクしてきます。

失礼しました。

書込番号:22288040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件

2019/05/16 22:54(1年以上前)

今回のドコモの発表は想定通りのNXなしでしたね!
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/19_docomo_collection/?icid=CRP_TOP_mainPR_2019-0048_01

F社的にはもうスマホは損切しているのかもしれないけれど、
あんまり出す出す鷺みたいなことをしているとスマホ以外のF製品も避けるようになっちゃうのに。
(と言いつつ、うちにはF製品が全然ないな…)

書込番号:22671219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

セーフモードでモッサリが解消

2018/09/30 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:45件

当機種で再三、モッサリやフリーズするといった話題が当掲示板や他のサイトでも上がっており、
それらで紹介してある対策方法として、「不要アプリの停止」や「ストレージの空き確保」「高度な設定のアニメーション設定変更」など、様々な設定を行いましたが、私のF−02Hでは効果が出ず、フリーズ状態を頻発しておりました。

私のフリーズ症状がどういうものかというと、
●スリープ時に電源ボタンを押しても、スリープ復帰が30秒〜1分弱しないとできない。
●設定ボタンを押しても、設定項目がすぐに開かない。
●マナーモード切替操作も、すぐに出来ない。

中には、「基盤交換を行った後は、嘘のようにキビキビ動くようになりました」と報告される方もいらっしゃいましたが、私はヤフオクでF−02Hを入手し、MVNOで運用中のため、ドコモの補償も受けられません。
よって基盤交換修理は、高くつく=中古で入手する金額と等しいので、何とかこの状況をコストを掛けずに解消できないかと悩んでおりました。

回避したいこと
面倒が理由に「初期化」
金額が理由に「基盤交換修理」

本日、本体内部の原因なのか、外部アプリの原因なのかの、ひとつの切り分けとして「セーフモード」で再起動しました。
セーフモード時は、嘘のようにキビキビ動くことが判明!=内部原因ではなく基盤修理は不要?!

でもセーフモードは、純正状態のアプリしか動かせないため、「どうせ通常モードに戻せば、フリーズするんだろうな!」と思って、再起動=通常モードで起動したところ、今まで通常モードではフリーズしまくっていたのが直った模様!

いつまで快適な状態が維持できるかは不明ではございますが、同じような症状・理由でモッサリやフリーズに悩んでいる方は、一度セーフモードで起動し、再度、通常モードに戻すことを試してみてはいかがでしょうか?

※本操作は自己責任で行ってください。初期化ではないため、基本的にデータは消去されないはずですが、セーフモードにすると、ごく稀にデータが消失する可能性があるみたいです。

書込番号:22149345

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2018/09/30 16:27(1年以上前)

セーフモードは再起動の長押しなんですね。
使ったことなかったので初めて知りました!

書込番号:22149496

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーがもたない

2018/07/17 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 16mt19さん
クチコミ投稿数:652件
機種不明

少し前に保証サービスで綺麗にしたのですが、あまりバッテリーのもちがよくありません。
OSは7.1.1で、アプリもあまり入れていませんが原因もよく分かりません。

何かしら対策はありますかね?

書込番号:21970276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/07/17 21:55(1年以上前)

>何かしら対策はありますかね?

バッテリーの減り方のグラフが無いのは何故ですか?
 <そこが判らないと、「減り易い」かどうかも判りませんm(_ _)m

何かしらの処理がバッテリーを消費しているなら、それを突き止めるのが重要ですが、
他の要因として「熱対策」はしていますか?

裏の「Felica」のマーク周辺が高温になると思いますが、ココが高温のままだと「熱暴走」などが原因で電源が落ちることも...

書込番号:21970500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/07/18 00:02(1年以上前)

電池持ちを良くするなら ドコモの要らないアプリが裏で動いて邪魔するようなので削除してます。F-02H電池持ち、とかでググると、どのアプリを具体的に削除停止にしたかはわかると思います。 ホームアプリ(ランチャーアプリ)もドコモの入っていた物を使うのも重いかもしれませんよ

書込番号:21970812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

虹彩認証が出来ない

2018/05/24 05:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度4 YouTubeも宜しく(^o^) 

ゴールデンウィーク明けに、ようやく重い腰を上げて6.01から7.11へアップしました。すると虹彩認証が働かず、登録していたものも削除出来ない状態になりました。仕方なく、ドコモショップにてオール初期化してもらいました。しかし、新規で虹彩認証登録が出来ません。センサーが汚れていますとエラーが出ます。

ドコモショップでは事例が無く、メーカー送りの修理となりますと言われ見積を行うと、4万から5万程度かかると回答がありました。内容はソフトウェアの不具合だそうです。バージョンアップの失敗が原因だそうです。そんなにお金をかける物では無いと思ったので、修理は断念しましたが同様に使えなくなった方、または使えなくなった物を復活された復旧された方いらっしゃいますか。

やはり虹彩認証になれてしまったので、最近不便さを感じてきました。今は暗証番号ロックを行っています。どうすれば虹彩認証が出来るようになるでしょうか。バージョンアップ失敗の原因は、途中で通信が切れてしまったのかダウンロードしたデータが壊れていたのかどちらかだそうです。不完全な物でバージョンアップしたので壊れたそうなのですが、素人にはそこまで判別する事は出来ませんでした。最近のスマホは難しくなった物ですね。

書込番号:21847115

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/24 08:22(1年以上前)

ドコモやばい。
ソフトウェアの書き換え修理で5万なんてっ!醜すぎです!

キャリア端末なんて買っても意味ないですね!

私なら、速攻で転売、新しいシムフリーでも買うことでしょう。

書込番号:21847276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/24 12:22(1年以上前)

初期化してもなおらないとは、、、

初期化しているなら再度設定しているはずだし
(虹彩認証)設定はできているか?の確認は何度もやっているはずですしね

四万〜五万かかるなら買い替えしたほうがいいです

書込番号:21847673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/24 22:24(1年以上前)

>bigfm21さん
arrowsを下取りに出して、機種変更を検討するしか有りませんね。
arrows NX F-01kの機種変更価格が、安い大型電器店も有ります。
下取り込みで、1円でした。

書込番号:21848954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/06/09 11:00(1年以上前)

ケータイ補償サービスに入ってたら安くなりますよ。

でも、どっちが良いのかなぁ?

ケータイ補償サービスに二年間入ってたら1万2千円払うことになる。なにも無ければ賭け損です。保険はその様なものだけど・・・・

書込番号:21883550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの瞬間通知を出なくする方法は?

2018/05/15 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:199件

音や光、ステータスバーには出でも良いです。
ゲーム中など瞬間通知が邪魔な時があるので消す方法はありませんでしょうか?

書込番号:21826019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2018/05/15 11:52(1年以上前)

私は、
 設定→通知→画面ON時のポップアップ表示
 同じく、メッセージの内容表示
のチェックを外していますが、ステータスバーからちょこっと下りてきます。
ちょっと試してはいかがでしょうか。

書込番号:21826077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2018/05/15 11:59(1年以上前)

私もそうしていましたが、そのちょこっと出てくるのを消したいんです。
調べてみたらAndroid8から瞬間通知だけけせるようになったみたいですが、この機種ではやはり無理なのでしょうか?
通知自体を消すしかなさそうですね>I.M.さん

書込番号:21826093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2018/05/15 12:12(1年以上前)

既に試されていましたか、失礼しました。
お役に立てず申し訳ありません。

書込番号:21826117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

次の機種

2018/05/10 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:580件

F-01Kをいろいろ検討した挙句、結局買えなかったのですが、
16日には本機(F-02H)の後継機に相応しい機種の発表はあるでしょうか!?

書込番号:21814514

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/05/10 21:20(1年以上前)

夏モデルの富士通端末は、docomo with対象のarrows Be F-05J後継となるF-04Kのみみたいです。

書込番号:21814548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/05/10 21:37(1年以上前)

富士通のスマホ事業は投資会社のポラリス・キャピタルに売却され、もはやハイエンドスマホを開発できるような体制ではありません。
ポラリスは、事業を立て直して数年後に売却して利益を上げるもくろみです。
今後どのように生き残っていくつもりなのか不明ですが、目先はコストダウンを徹底して、低コストスマホを細々と作っていくしかないでしょう。

書込番号:21814591

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:580件

2018/05/10 21:39(1年以上前)

Fはもうハイエンドは作らないって噂もありますしね。
エクスペリアが虹彩認証をしてくれないかな?

書込番号:21814596

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/05/10 21:43(1年以上前)

F-01J、F-01KがNXブランドを冠してますが、NXブランドでのハイエンドはF-02Hが最後ですからね。
最近の流れからハイエンドは開発せずにミドルハイにシフトしてる感じですし、今後事業を続けるにしてもミドルレンジやらくらくシリーズ中心になる可能性もありそうです。

書込番号:21814611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:580件

2018/05/16 12:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>P577Ph2mさん

お付き合いくださいましてありがとうございました。
arrowsは廉価版のF-04Kのみでしたねー。

いよいよ次のメーカーを検討しなくちゃあならないかも…。

書込番号:21828582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:580件

2018/05/26 15:07(1年以上前)

ITメディアニュースから引用
---
―― ここ2年ほど、arrowsにおいて本当の意味でのハイエンドモデルが出ていない。2018年冬モデルに期待して良いか。
高田社長 今日はちょっとお答えしかねる。(端末の納入先である)ドコモの意向もある。ひとまず、現状では25日発売のF-04Kを含めた現行ラインアップ(の販売)に全力投球して、事業拡大につなげたい。
---
NXと付いていてもハイエンドを出していないというのは当然認識しているんですね。
諸事情があるのでしょうけれど、お答えしかねているうちにユーザがいなくなってしまうよ。
「そろそろ出さなくちゃとは思っております」程度のリップサービスができないほど厳しいんでしょうね…。

書込番号:21852459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/08/29 17:13(1年以上前)

ハイエンドでなければならないという人は他社の機種を買えば良いだけでは。
尤もSD6xxでもベンチマークスコアでは先代8xx系(F-01Kに搭載されてるSD660であればSD820相当)に匹敵する程ですし、ミドルハイで困る人はゴリゴリの3Dゲームを何時間もプレイする人位でしょう。

ネット上の記事や噂を鵜呑みにして憶測でそう決めつけるのは、愛用者からすればバカにしてると思いますよ。

書込番号:22067704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/08/29 18:00(1年以上前)

連レス失礼しますが、一愛用者としては恰も『arrowsとかダサい』『AndroidならせめてXperia使えよ』みたいな言い方をされてるような感覚です。

地域で例えるならまるで埼玉県民が都民、または他県の人間から上記のように小馬鹿にされてるようなものです。

書込番号:22067787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件

2018/08/29 22:47(1年以上前)

>arrows manさん
僕宛てですかね。
僕としてはベンチマークスコアなんてのは現状(F-02H)程度でもう十分だと感じています(ゲームしないし)。
ここで言うハイエンドって言うのは、虹彩認証、フルセグ(アンテナ内蔵)、FMトランスミッタ、
MHL(もしくは同等以上の接続機能)という、現在僕が実際にF-02Hで使用している機能を搭載した新しいスマホと言う意味です。

これらの機能を搭載しているかどうかは、噂を鵜呑みって事じゃあなく単なる事実として確認可能だと思うのですが。
ハイエンドが良いという人に対し「ゴリゴリの3Dゲームを何時間もプレイする人位でしょう」って方こそ、憶測じゃあないですかね?
僕は上記機能をすべて搭載したハイエンドを希望していますが、3Dどころがゲーム自体は全くしていません。

書込番号:22068468

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2018/08/31 18:54(1年以上前)

問題なく、元気に稼動中です。
機種変更する理由も予定もまったくありません。
(^O^)v

書込番号:22072716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件

2018/08/31 20:19(1年以上前)

>ウッキロンさん
なんとなく2年ごとに機種変しないと損した気分になる貧乏性なんですが、
本機を使っていると、「まぁ別に買い替えなくてもいいか」って気になっちゃうんですよね。
特別不満がないという。

でも本機を超えるハイスペックをぜひFから出してほしいとも思ってしまうのです。
前に使っていたF-01Fも特に不満はなかったですがちょうどよく本機が出てくれたんですよね。

書込番号:22072937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/09/03 22:45(1年以上前)

お疲れ様です!うちはF02Gを愛用してましたがosアップデートしたら重く電池持ち悪く使いものにならなくなり変え時ですが現行NXを今買うのもと思ってます!AQUOSr2にするか冬春の発表まで待つかってところです。どうして他社は夏にハイエンド出すのに冬なんですかね?夏が購買意欲ありますし。arrowsはアップデートしたら重くなるという情報を得ましたし。悩んでおります!

書込番号:22081430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:580件

2018/09/29 20:14(1年以上前)

MHLでDアニメをプラズマTVで視聴中。
実際に使っている便利機能が削減されちゃうと買い替えにくいんだよなぁ。

書込番号:22147026

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)