arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(873件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
127

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 xevicについて

2016/10/27 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

映像・画像処理エンジンのxevicについてですが、たまに勝手にOFFになっているときがあります。電池の残量が少ないわけでもなく原因不明でOFFになっています。

もともと使用者側でOn OFF出来ないものなので、自ら戻すことが出来ず困っています。再起動すれば一応Onに戻るのですが、面倒ですし、しばらく経てばまたOFFになってしまいます。

せっかく搭載されている機能なので使いたいですし、何より、毎回映像や画像の見え方が違うと気になってしまい、それらを充分に楽しめてない、少しストレスになっているのが現状です。

同じ症状の見られる方や、詳しい方、宜しければ解決策を教えてくださると助かります。

書込番号:20335431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2016/10/27 21:29(1年以上前)

自分は、この機種で通勤中、よく映画を見ていますが画像の見え方が違うと感じた事がないのですが書かれているxevicのon,offの確認ってどうすれば出来るのですか??
一応、方法が分かれば「自分の場合は・・・」とコメント出来ると思うのですが・・・

書込番号:20336429

ナイスクチコミ!0


スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/27 22:10(1年以上前)

On OFFは表示されませんが動画観たら分かります。特に同じ動画を何回か見直す時や高解像度の動画を観るときはすぐに分かります。

Onの時に色々な解像度の動画を再生してみたことかあるのですが、HD以上の解像度の動画であれば肉眼でも確認出来るかと思います。

僕は筋トレの勉強のために、よく高解像度の動画を何回か見直したりしているのですが、その時に(お!xevic効いてるな!)となるか、(あーOFFだな。再起動するか。)という感じになります。

分かりにくかったらすみません。

書込番号:20336613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/27 22:51(1年以上前)

追記です。
あくまでも予測ですが、原因を挙げてみました。

@XevixがOffになっしまうような相性の悪いアプリがインストールされている
AAndroidバージョン等による不具合

私自身、もの凄く機械に詳しいわけではありませんが、思いつくものを挙げてみました。@にしろAにしろ、慣れたアプリをアンインストールする気も無いのでその場合は諦めようと考えてします。

書込番号:20336789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/10/28 00:18(1年以上前)

>Onの時に色々な解像度の動画を再生してみたことかあるのですが、
>HD以上の解像度の動画であれば肉眼でも確認出来るかと思います。
>僕は筋トレの勉強のために、よく高解像度の動画を何回か見直したりしているのですが、
>その時に(お!xevic効いてるな!)となるか、(あーOFFだな。再起動するか。)という感じになります。

「Xevic」って、「超解像技術」の「スマホ用」なので、「ON/OFF」って無いのでは?
 <もし、制御するなら、「省エネ設定」が影響するくらい...

「高解像度の動画」というのが、「電波の安定した環境」で見ているのかどうかが気になります。

個人的には、「電波が弱くなったり、ユーザーが多くなったせいで、データが遅くなり、解像度が下がった」のではと思いますm(_ _)m

「家のWi-Fiでも変わる」としても、「親機」が置いてある環境に影響があるかも知れませんし、
「22時以降のネットが混雑する時間帯」などに再生すると、遅くなってしまう可能性も...
 <プロバイダ次第かも知れませんが、全体的に22時以降は高速通信が不安定になる事が有りますm(_ _)m

書込番号:20337066

ナイスクチコミ!2


スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/28 01:16(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。

省エネ設定のバッテリーセーバーOffにしてあるので関係ないかと思います。2・3%でもXevic効いてるときがあるので。

また、電波に関しても、カメラで撮影してすでに内部ストレージにある動画でも起きていることなので関係ないとかと思います。

色々いじってましたら、どうやら動画補正(滑らかにする)というものが、Xevic(超解像技術)もOnになるようです。常にOffにするか、このままの状態でやっていこうとい思います。

書込番号:20337172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/10/29 01:06(1年以上前)

動画再生に使っているアプリは何でしょうか?

標準でインストールされているアプリでの話でしょうか?

書込番号:20340061

ナイスクチコミ!0


スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/29 01:20(1年以上前)

いいえ。私はAndroidではいつもmx player のpro版を使っています。

書込番号:20340086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/10/30 23:40(1年以上前)

>私はAndroidではいつもmx player のpro版を使っています。

これは、「スマホ個別のハードウェア機能」を有効に使用出来るのでしょうか?

別のアプリが「Xevic」に影響しているだけで、「MX Player Pro」自体は、何もしていない可能性は?

海外のアプリの場合、「日本製スマホの独自ハードウェア」についてサポートしていない可能性も有るのでは?

標準のメディアプレーヤーでも比較してみては?
何時起きるか判らないのが、原因を見付けるのに苦労する点だと思われます。
いろいろ試してみて、違いを見付けていくしか無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:20346430

ナイスクチコミ!0


スレ主 domyさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/31 00:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

2つとも試しましたが、関係ありませんでした。

また、あるアプリで規定でmx playerを使うとなっていたのを解除してから、XevicがまだOffになっていません。

解決出来たかは分かりませんが、出来ていなければ、探りながら、使って行きたいと思います。

書込番号:20346608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームがすごく重いです

2016/02/16 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

駅メモというゲームをしているのですが、機種変をしたところ、すごく動作が重くなりました。
他にも、ほしの島のにゃんこも動作が重くなります。ブラウザのスクロールなどはスムーズに行えます。
購入した機体がハズレなのか、相性の悪い機種だったのか、設定の問題なのか、わかる方いましたらお願いします。

書込番号:19596064

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:20件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/02/16 19:18(1年以上前)

ブラウザのスクロールなどはスムーズに行えるということから、ゲームの仕様かなと思います。

ツムツムで効果があった設定を書いておきますので、自己責任でお試しになられてはいかがでしょうか。

@設定→端末管理
→開発者向けオプションをONにする
・ウィンドウアニメスケール
・トランジションアニメスケール
・Animator再生時間スケール
全てアニメーションオフにする
・GPUレンダリングを使用にチェックを入れる

A設定→端末管理→アプリケーション
『すべて』タブから該当ゲームアプリを選択
キャッシュを消去

B本体の電源を切り、2〜3分後に電源を入れる

C本体が冷えてから、充電しながらプレイ

この機種は充電しながらゲームをしても、プレイに影響が出るほど熱を持ちません。
ただ、電池にはあまり良くない使い方ですので推奨はしませんが、プレイしやすくなります。
上記で改善されない場合は、ゲーム側の問題かと思われます。

この機種はゲームには向きません。
電池が凄く減ります。
iPhone 6sも使っていますが、ゲームを主にするならiPhoneですね。

書込番号:19596620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2016/02/16 20:57(1年以上前)

画面の解像度がフルHDの約1.8倍、HDの4倍ですから。

SoCのパワーが1.8〜4倍になっても、RAMやストレージのアクセス速度や、ネットの通信速度がボトルネックになる可能性も考えられます。

ゲームをするなら解像度が低めの機種が有利かと思います。

書込番号:19596958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/03 08:13(1年以上前)

F02HにGPU(液晶表示のハード処理IC)が搭載されてますので、それを使うアプリはサクサク動作しますよ。
古いアプリはGPUを使わないつくりになっていて、ソフトで処理します。
F02Hは液晶のドット数が多いからソフト処理する古いアプリを使うとどうしても動作が重くなると思います。
dolce4meさんの言う通り、ソフト処理するアプリを使うならドット数の少ない古い機種や割安な機種がお薦めですね。
どのメーカーもドット数が増えているので新しい機種で古いゲームをすると動きが軒並み悪くなってますね。

書込番号:19652041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tandalasさん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/30 14:34(1年以上前)

androidで駅メモをプレイしていると、よく固まります。

私の友だちも同じ症状でしたから、androidの問題というより駅メモの問題です。

症状が改善されないようでしたら、運営に問い合わせしてみるのが良いかと思います

書込番号:20344666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SMSの不具合の原因は?

2016/04/09 07:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:1件

よろしくお願いします。先月の下旬に、1回送ったSMSが、相手に繰り返し送信される異常事態が発生しました。
ドコモに問い合わせたのですが、ハッキリとした原因が分かりません。(電波状態が悪い場所から送信すると起こる可能性あり)
料金明細を取り寄せて調べると、同じ相手に30通以上送られていて、1通3円で計算されていました。
途中で家電話に相手から、SMS受信が止まらないと連絡があり、スマホを確認すると「送信中」となっていました。電源を切りましたので、その時点で「送信中」は消えましたが、この不具合に気が付かなければ、料金請求が膨大になるところでした。
この不具合は、いまのところ上記の1回です。どなたか同じ経験をお持ちでしょうか?
また、SMSの不具合の原因をご存知の方は、いませんか?

書込番号:19771497

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/09 10:04(1年以上前)

わたしの経験は、SMSではなく別機種でのE-Mailですが、送信操作直後に建物に入り、送信が不完全になったため、その後、同じメールが多数回送信され、送信相手に迷惑をかけたことがあります。

この時の宛先は複数あり、再送要求を行わない宛先もありましたが、なかには、
受信未完として再送を要求した宛先があったと思われ、送信元アプリと受信先アプリが休みなく、送受信を続けました。

SMSの場合も、送信アプリ、送信側通信事業者、受信側通信事業者、受信アプリ、の組み合わせによっては、電波状況が悪いと再送が繰り返し行われるもの思っていた方が良いと思います。

書込番号:19771791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/04/11 01:12(1年以上前)

今月初めにSMSを使いましたがそのような症状はありませんでした。

初期化し直すなどをリセットする必要が有るのかも!?

書込番号:19777693

ナイスクチコミ!1


myuutarouさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/26 20:39(1年以上前)

似たような症状が出て困っています。
こちらはSH-04Fです。
電波が悪いところからSMSを4通送りました。
しばらく送信中と表示がありましたがその後は気にしてませんでした。
4時間ほど地下に居て圏外でした。
その後、地上に戻り圏内になったところ、ドコモからSMSが来ました。
SMSの上限200通を超えているので送信できませんと。
4通送った相手に連絡を取ると200通受信していると。
ドコモが返送してきたものと合わせると270通程度送り続けていたことになります。
ドコモに問い合わせても分からないの返事ばかりです。
スマホ本体が壊れているわけではなさそうで、今日は普通にSMSを送れました。
どなたか原因などご存じではないでしょうか?
故障であれば、これを期に機種変更も考えていますが、これからも使っても大丈夫であれば使いたいと思っています。

書込番号:20333304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Android6.0.1でのwifi

2016/06/28 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

先日Androidアップデートしたのですが、確実にwifiの掴みが悪くなりました。
一部そういう報告もあがっているようですが、自分もなってしまいました…。
症状としては、今までは問題なく掴めていた部屋でもかなり電波が弱い、ある程度電波掴んでいても不安定でwifi自体が途切れたり掴んだりを繰り返す、などです。
色々サイトを調べwifi最適化などはoffしたりしましたが改善しません。
同じ症状の方みえますか?
また、改善方法をご存知の方がみえたらご教授下さい。

書込番号:19993405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
PES1785さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/28 18:55(1年以上前)

Wi-Fi 周波数2.4GHz帯からアップデート後たまたま5GHz帯で接続してるってことはないの?
5GHz帯は障害物に弱いデメリットあるよ。

書込番号:19993846

ナイスクチコミ!3


hide5048さん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/19 11:09(1年以上前)

自分も最近wi-fiの掴みが悪くなりました。
接続は速度の速い5GHz帯での接続を行っています。
wi-fiルーターの目の前でも掴みは悪いです。
wi-fi強度も強くなったり弱くなったりを繰り返します。
2.4GHz帯ですと平気なのですがやはり速度の速い方で接続をしたいと思っています。
ルーターをいじってみても安定はしません。
ルーターはバッファローのac接続出来るルーターで1300Mbps対応のものです。
なので障害物を挟んでるから電波の状態が悪いとかではないです。

書込番号:20310857

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

IrisGreenでケース無しで数ヶ月使ってる人

2016/07/25 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

IrisGreenでケース無しで数ヶ月使ってる人いませんか?
傷のつき具合どうでしょうか?主観で構いません。

ケースをつけることによる弊害(熱がこもる)が気になってしまい、
ケース無しでいってみようと考えていますが、
その前に皆さんの意見を参考にしたいです。

書込番号:20065553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2016/07/26 02:52(1年以上前)

>ErrorListさん
このスマホにして1〜2ヵ月ほど使っています。傷は付きにくいようですが、さすがにすり傷は付いてしまいます。2度ほど低い位置からですが落としてしまいましたが大きな傷は付きませんでした。すり傷ですが、パッと見は分かりづらいですが、斜めなどにすると光の加減ですり傷がハッキリと見えます。
ケースを付けることに不安があるのでしたら、鞄などに入れる際は厚手の袋に入れて保管したらいかがですか?私はそうしています。

書込番号:20067302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/07/26 11:48(1年以上前)

参考になりました!ありがとうございます。

書込番号:20067930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/07/31 22:25(1年以上前)

こんにちは。

この色で、1月から、同時に購入した透明のケースに収めて使っています。
夏になり、たしかにケースで熱がこもっているか?と思うことがありますが、あまり気になるレベルではありません。

私は傷が気になるので、通勤のバッグに入れるときは、クッション性の電子辞書の袋に入れて、さらにダイソーのタブレット用の袋に入れています。
ダイソーのピンクの袋だけでも十分でしょうが、先に電子辞書の袋を買ってしまったので(笑)。

書込番号:20081634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/17 06:43(1年以上前)

スレ主さんの投稿から日が経っているので、もうケース無しになっていたらすいません。
ケース無しで半年近く使っています。擦り傷はつきますが、よく見ないと分からない感じです。上部のアルミ部分の角は所々塗装が剥げてます。
一番目立つのは、背面のFeliCaマーク、「arrows」、「F-02H」の文字が、擦れて消えました。
最初はケース無しに抵抗がありましたが、今では気にせず使ってます。

書込番号:20208073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2016/09/11 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 lark1022さん
クチコミ投稿数:3件

本日、オンラインショップで購入したF-02HですがワンセグのTVアンテナを伸ばすと根本がぐらついて固定できないようなのですが、これは仕様ですか?

書込番号:20192516

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/09/12 00:06(1年以上前)

>本日、オンラインショップで購入したF-02Hですが
>ワンセグのTVアンテナを伸ばすと根本がぐらついて固定できないようなのですが、これは仕様ですか?

「F-02H」は、「フルセグ」にも対応していますm(_ _)m
 <https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f02h/spec.html?icid=CRP_PRD_f02h_spec_up


自分の「アンテナ」は、「真上」〜「水平」まで90°の間に2つの固定位置があります。
 <曲がるのは「自由関節」では無く、片方向(180°)のみで、その上で回転出来る感じです。

ただ、「根元がグラつく」というのが良く判らない部分もありますm(_ _)m

書込番号:20192838

ナイスクチコミ!2


スレ主 lark1022さん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/12 14:33(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
自己解決しました。
根本がぐらつくのは、引き延ばし方が足りなかったせいです。
完全に引き延ばしたら、おっしゃるとおり90度に曲がるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:20194075

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)