arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:23件

Wi-FiオートONOFFについて、ONからOFFに、またOFFからONに発動したり、しなかったりすることがあります。
皆さんはいかがですか?
いったん発動すると数日間は快適に使えるのですが、ひとたび発動しなくなると全く発動しません。
なぜでしょう???

書込番号:19778002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/11 17:45(1年以上前)

原因はわかりませんが、当方もあります。
まったくWi-Fiに切り替わらない時があり、一度再起動したら直りましたが、またここ最近たまに切り替わらない時がありますね?

書込番号:19779154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/04/11 19:03(1年以上前)

ある場所で掴める基地局が複数ある場合、その中で掴む基地局はいつも同じではありません。
毎日コロコロ変わるわけではないのですが、何日かすると以前と違う局に繋がってるといった具合です。

Wi-FiオートONOFFの詳しい仕様は知らないので憶測になりますが、上手く動作しないときには今までと違う基地局を掴んでいて、それがWi-FiオートONOFFに未登録である為なのかもしれません。

端末再起動で登録し直される可能性は高いと思います。
手動でWi-FiをONにしたときには登録し直されるべきなのですが、その後も機能不全が続くのであればそういう仕様ではないことになります。

当方はF-10Dでしたが、Wi-FiオートONOFFは不要だったのでこの件に関して気になりつつも未調査のまま放置してました。
今のところ、原因で思い付くのは上述の1個だけですしあまり自信はないですから、話半分で聞いて頂きますよう。

SONYにも同機能があり同種の問題が起こっていたそうですが、原因特定の記事は見たことありません。
SONY機でこの機能を持つのはOS4.4まで。OS5.0で機能が廃止されました。

この機種で正常動作するか知りませんが、Wi-Fi Matic を試してみるとどうなるでしょうか。
標準機能だとダメなのにアプリなら上手く動作してくれるという記事を見たことがあります。仕様が異なるのでしょうかね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cprados.wificellmanager

書込番号:19779348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/06/26 13:18(1年以上前)

オートONOFFは便利ですがよく分からないですよね。
職場はWi-Fi環境はなく、自宅のWi-Fiしか利用していませんが、自宅と職場が2q程度しか離れていなかったときは、職場でもONになるので、この機能は使い物になりませんでした。
今はもう少し離れているので、快適に使えています。

なお、先日、電波ギリギリの田舎に行った際、電波が入る度に「オートONOFFの地域外なのでWi-FiをOFFにします」みたいな表示が出ていたので、基地局で判断しているのかもしれませんね。
それだとSIMカード抜いたら、この機能は使えなくなるってことでしょうか??

書込番号:19987331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 のぞき見防止フィルム

2016/06/10 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 tservさん
クチコミ投稿数:4件

のぞき見防止フィルムを探してるんですが、アンチグレアの商品しか見つけることができません
光沢タイプののぞき見防止フィルムってうってるんですか?
ちなみに試しでiPhone6plusののぞき見防止フィルムを買ってみたんですが、画面がギラギラしてしまいました。iPhone6にかざしてみるとギラギラは無いんですがこれはF02Hの液晶が特別なんでしょうか?

書込番号:19944694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2016/06/26 13:05(1年以上前)

覗き見防止フィルムを使っていますが、アンチグレアタイプです。
色々ネットで探しましたが、1種類しかありませんでした。

使い始めて数か月経ちますが、使い勝手は悪くありません。
強いて言うなら細かい傷が気になるくらいでしょうか。
ちょっと傾ければ見えなくなるので、通りがかった周りの人に「何それ、全然見えないね!」と驚かれます

ガラケーの頃は覗き見防止フィルム色々あったのに、こんな大画面で種類が少ないってどういうことなんですかね。

書込番号:19987296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモスケジュール

2016/06/22 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:3件

ご質問です。
OSアプデしたところ、ドコモのスケジュールメモに登録していたスケジュールが全て消えてしまいました…。
どなたか対応方法を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:19977950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 21:42(1年以上前)

>ユチョミさん
myDoCoMoの
ドコモアプリの
アップデート一覧を見れば
スケジュールとメモをアップデート出来ると思います。

書込番号:19980433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/06/24 18:24(1年以上前)

ご回答頂いた通り、ドコモアプリでアップデートしてみましたが、残念ながらスケジュールは復旧しなかったので、自分で手入力しました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:19982429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/24 22:10(1年以上前)

>ユチョミさん
解決済みになっていますので、遅いかもしれませんが、本日、ドコモサイトでも正式にお詫びが掲載されています。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160624_00_m.html

「復元方法・時期に関しては、7月上旬を目途に当ページにてご案内いたします。」と書かれていますが、すでに手動で戻したとこのことなので、あまり意味がないかもですが、参考まで。

書込番号:19983059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/06/25 15:12(1年以上前)

>ぽり2さん
やはりドコモのサイトもチェックしないとダメですね。自分だけの問題ではないと分かって安心しました。
解決済みにしていたにも関わらず、書き込みして頂いて助かりました。ありがとうございました。

書込番号:19984833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲームでのタッチ不具合

2016/06/24 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:14件

先月からF01からこの機種に変更しました。

F01からゲームアプリを引き継いで楽しんでいますが、1つ問題が出ました。
F01の時は問題なく遊べたWWR(ウォーロボッツ)というゲームで、画面上2カ所でタッチ操作する場合頻繁に1カ所でしか操作出来なくなります。

この操作ゲームでこの症状は致命的でどうにかならないものか、開発者オプションでGPUレンダリングも有効にしましたが駄目でした。

なにか解決策があればと思うのですが…

書込番号:19982055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2016/06/24 15:41(1年以上前)

シャープや富士通は独自のタッチ調整を行っていて、ゲームで不都合が出ることが多いようです。この場合は、あきらめるしかないでしょう。
ゲームはF01Fに戻してテザリング等で利用したほうがいいかもしれません。
効果はないと思いますが、手袋モード等の設定を変更してみるのも手でしょう。あと、ACアダプターやケーブルが原因で発生するケースもあります。

書込番号:19982168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/24 23:25(1年以上前)

自分はそのゲームをしていないので何とも言えませんが、「パズドラ」などは問題無くプレイできていますm(_ _)m


「スライドイン」機能などが邪魔をしているとか?

他の書き込みでは「保護フィルム」が影響しているという書き込みが有ったような...
 <自分は「手帳型ケース」を使用していて、「保護フィルム」は貼っていませんm(_ _)m

書込番号:19983256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

os更新したらゲームのデータ消えた

2016/06/21 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:104件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

タイトルの通りです。
更新後ゲームアプリ起動したらデータが消えており、初期化されていました。

一度だけ課金履歴があるので復旧していただける可能性があるのでまだいいのですが…

データ消えたのは何故でしょうか?

更新しなきゃよかった(´Д`)
同じような方いますか?

書込番号:19975773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2016/06/21 23:37(1年以上前)

何でバックアップして上げないの?

書込番号:19975807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/21 23:56(1年以上前)

富士通の公式にもデータに関する注意書きがされていましたね。
私はソフトウェアアップデート前に念のためパズドラとモンストのバックアップをしてからやりましたが両方ともデータが消えることはありませんでした。
質問者様が何のゲームをしていたか不明ですがソフトウェアアップデートなどの際は必ずバックアップをとった方がいいですね。
1日でも早いデータ復旧を祈っております。

書込番号:19975866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/22 00:38(1年以上前)

>iPhone seさん

引き継ぎコードの発行は以前してありましたが、一度使用していたのを忘れてて更新後に気づきましたので。

書込番号:19975959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/06/22 00:51(1年以上前)


>あきなぎさん

そうだったのですね。
こちらでosの更新が出来るようになったのを知り、変更点など少し調べてから更新したのですが、富士通の公式までは見てませんでした。

他の方にも書きましたが、引き継ぎコード発行を以前してありましたが、機種変更の際使ってしまっていたのを忘れてしまっており、更新後に発覚致しました。

基本的にはゲームのデータ消えたら、消えたらでいいやのタイプなので、バックアップとる習慣がそもそもなくて…
過去何度かosの更新の際もバックアップとらなくても大丈夫だったので、油断しておりました。
これからはマメにバックアップとるようにしますね。

課金履歴があるので運営さんに連絡を致しました。
復旧はしていただけると思います。

ありがとうございました。

書込番号:19975981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

後継

2016/05/09 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

ドコモの11日に発表されるかもしれないスマホ情報がリークされまそた。
https://smhn.info/201605-docomo-summer-mode-2016-rumors

富士通は3機種のラインナップですが、f-04hのsimフリー版arrows m03も出るようです。

またXperiaはXPとXAの両方だそうです。

書込番号:19860143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/05/09 13:40(1年以上前)

間違えました。

arrows m03はドコモではなく近日の富士通からのアナウンスになると思います。

書込番号:19860152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/05/10 08:00(1年以上前)

リークありがとう!
買う奴いるのかな?
売れないだろーな…
液晶大丈夫かな?

書込番号:19862125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/05/11 10:50(1年以上前)

先程、発表会前にドコモのHP上にて、ラインナップが公表されましたが、このメーカー製のスマホはarrows SVと言う、arrows Fifの後継モデルと、タブレットの2機種です。
またスレ主さんがXperia X PerformanceとXAの2機種と書かれてあった点についても、X performanceのみですね。

情報引用元
https://www.nttdocomo.co.jp/2016_docomo_collection/index.html#lineup

書込番号:19865198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2016/05/11 13:43(1年以上前)

所有しているXperiaが今年の夏で2年目なので
富士通のハイエンド機に買い換えるつもりだったのですが、ガッカリです・・・
本機種より、もう少し小さいハイエンド機が出てくれるのでは!と期待していたのですが・・・
本機種は私には大き過ぎますし、他メーカーの機種には虹彩センサーがありません。
私にとって指紋センサーは論外中の論外なので・・・
指紋センサーのような気持ちの悪い物のが付いてるくらいなら何も無い今のスマホを使い続けます!
秋頃には、ハイエンド機種が出るのでしょうか?
それとも富士通はハイエンド機から撤退、スマホ事業から撤退してしまうのでしょうか?
ハイエンド機を作らないなら虹彩センサーを他メーカーに提供して欲しいです

書込番号:19865594

ナイスクチコミ!2


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 14:01(1年以上前)

シャープとソニーの新端末もガッカリデザインとクアッドコア性能と言う最低の発表でしたね。
夏モデル買う人いるのかなぁ。

富士通はフルセグやLTEすら非対応な部分ありますからね。

書込番号:19865631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/11 14:32(1年以上前)

>x-ray.さん

LTEに非対応? 見た限り対応しているようですが…

スペック見るとSO、SC、SHがクアッドコアの記載になってますが…これ、記載が間違ってる気がしますがどうなんでしょうか。クアッドで正しいのかなぁ?

書込番号:19865706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/11 14:39(1年以上前)

スミマセン、

Snapdragon820(MSM8996)はクアッドコアみたいですね…失礼しました。

書込番号:19865722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:28件

2016/05/11 15:13(1年以上前)

F-03Hって、ワンセグが復活した反面、指紋認証がカットされるなど、価格を抑えるための試行錯誤?をしているようにも思えますが、位置づけ的には、なか〜た♪さんの仰るように、F-01Hの後継的な位置づけのようでしょうね。

ところでインプレスさんの記事に依れば、F-02Hは引き続きハイエンドモデルとして併売とのことですが、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160511_756122.html
FCNT(旧:富士通)のハイエンド機は、F-02Hで1年間、となるのでしょうか。
半年毎に、ハイ&ミドル両方を開発するのが、ある意味メーカーも大変なことは解りますが、スナドラ810に懲りた経験から、慎重になっているのか、あるいは820自体、歩留まりが悪かったりして。

これまでの慣例(技適通過後、2〜3か月で発表)に倣えば、今年2月に通過したFCNT製xドコモ向けと思われる端末2台が、恐らくF-03Hとarrows Tab(F-04H)で、その後、新規端末が技適を通過したという情報は無いようですので、向こう1〜2か月の追加は無いにせよ、未だに「ハイエンドxサイズ小型化」な端末を期待している身としては、気になる所です。

# Xperia X の「おサイフ機能はディスプレイ側でタッチ!」って...

> masamune777さん
スナドラ820は、最大2.2GHzx4コアですが、SOもSHも、最大で動作させるのは2コア、残り2コアは1.6GHzにデチューンしていますね(あるいは82xみたいな別SoCかも)。
Qualcommのカタログスペック通り、4コア全て最大で動作させるには、発熱とか、何らかのハードルがあるのかも知れませんね。

書込番号:19865810

ナイスクチコミ!3


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 15:23(1年以上前)

>masamune777さん

LTEの部分でpremium4Gには非対応のようです。
ハイエンドモデルではないのでかなりの機能カットですね。今はF-04G利用なんですが色々と不具合あり、新端末期待していたのですが02H安くなったらこちらに機種変更した方が良いかも。

書込番号:19865839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 15:27(1年以上前)

>chiwa787さん

F-04Gはカタログ表記スペック通りにはCPU動作しないので、更なるクロックダウンされている可能性もありますよ。

書込番号:19865845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@WAGONRさん
クチコミ投稿数:12件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/05/11 23:58(1年以上前)

端末のサイクルが1年に変わるため今回ハイエンド機の発表が無かったのだと思います。
おそらく次の冬春モデルでハイエンド機を出すのでは無いでしょうか。
F-02Hも併売するらしいですし。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1605/11/news142.html

書込番号:19867448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/06/21 01:34(1年以上前)

FUJITSUさんの方がガッカリ。

書込番号:19973457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)