端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2016年6月14日 06:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2016年6月13日 20:50 |
![]() |
5 | 3 | 2016年6月4日 22:52 |
![]() |
15 | 1 | 2016年6月3日 07:37 |
![]() |
12 | 6 | 2016年5月30日 21:27 |
![]() |
25 | 10 | 2016年5月28日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
急にグーグル検索が落ちるようになってしまいました。
落ちるようになった少し前に検索したときは検索できたのですがグーグル検索アプリで検索をさせると落ちてしまいます。
アプリのアップデートがあったので最新にしたのですがそれでも落ちてしまいます。
解決策わかる人いますか?
書込番号:19955053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AndroidシステムのWebViewというアプリがあやしいかも?
更新をアンインストールしてみてください
自分も何度かアンインストールしています
書込番号:19955063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動更新はoffが良いですよ
書込番号:19955066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日から発生しているのであれば、Googleアプリ自体の問題です。
他の機種でも、アプリを開いて検索しようとすると落ちます。
http://did2memo.net/2016/06/14/google-search-app-failure-2016-06-14/
書込番号:19955073
0点

Googleアプリの問題だと思われます。
私の手元では、DM-01Gと Nexus5は無事ですが、Galaxy Note3 docomo版 SC-01F・au版 SCL-22、タブレットの SC-03G、グローバルモデルのLG・G3がやられました。
この F-02Hは比較的新しい機種なので可能かどうか解りませんが、Google Playを開き、「Google」をアンインストールして defoultのものに戻して、一時的に凌いでいます。
書込番号:19955159
0点

>hide5048さん
私も昨夜試したら落ちてしまって使えませんでしたが、先ほど試したら正常に戻ってました。
端末はGalaxy S7 edgeのau版です。
書込番号:19955259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
ARROWSNX F-01Fから買い替えを検討しています。
現在、この機種を利用なさっている方に質問です。
インカメラの画素数が240万と有りますが、画像の綺麗さや写り等に不満はありますか?また、
ゲーム時のレスポンスはどうですか?
書込番号:19951285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>インカメラの画素数が240万と有りますが、画像の綺麗さや写り等に不満はありますか?また、
参考までに...m(_ _)m
今時の「地デジ」などの「フルハイビジョンテレビ」は「2K」で「207万(1920×1080)」です。
<「4K」だと、さらに4倍です。(1920×2)×(1080×2)=(1920×1080)×4
大抵の製品は「インカメラ」の性能は低いと思います、「フルハイビジョン」程度有れば十分かなぁと...m(_ _)m
<アウトカメラも「デジカメ」と比べてしまうと...
「画質の良い自撮りがしたい」
なら、
http://kakaku.com/specsearch/0050/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&turning=on&DispTypeColor=1&
こういうデジカメを買うとか...(^_^;
<「Wi-Fi対応」なら、スマホへの転送も楽そうですが...
>ゲーム時のレスポンスはどうですか?
ゲームに依るのでは?
どういうゲームをするのか、具体的なタイトルを書いた方が、
それをプレイしている方や、持っている方が試して貰えるかも知れませんm(_ _)m
書込番号:19952065
2点

なるほど……ご回答有難う御座いました。
書込番号:19954255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
写真データをCFカードに記録しています。これまで2度ほど撮影したデータが全て無くなっていました。同様の症状を体験された方おられませんか?。
ソフトに不具合があるのでしょうか?。
現在は小まめにパックアップ取ることで対応しています。
書込番号:19928375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>写真データをCFカードに記録しています。
CFカードではなく、Micro SDカードですね?!
おそらく、Micro SDカードが損傷しているのだと思います。
まだ、その後にデータも追加、フォーマッティングをしていないのでしたら、
Windowsパソコンで市販ソフトFINALDATAで復旧を試みることをお勧めします。
FINALDATAは、無料試用版が提供されており、無料試用版で復旧候補ファイルが表示されることを確認してから、
FINALDATAを購入することができます。
なお、お持ちのMicro SDカードの使用は止めて、買い替えることをお勧めします。
書込番号:19928449
2点

papic0さま
ご教示ありがとうございます。
たしかにMicro SDカードの事でした。
カードには、他にもデジカメで撮影したものを保存していたんですけど、こちらはまったく問題がないんですがね。
復元ソフト、今度試してみたいと思います。これらのソフトは、データーが飛んだ直後に使わないとやっぱり駄目なんでしょうね。
いすれにしろありがとうございます。しばらくは、本体にデータを保管するようにしたいと思います。
書込番号:19928922
1点

SDカードって、「使う機器でフォーマット(初期化)」しないと、何となく「相性」が悪い気がしますm(_ _)m
>カードには、他にもデジカメで撮影したものを保存していたんですけど、こちらはまったく問題がないんですがね。
この「デジカメ」が何か判りませんが、「何で初期化したのか」を検証してみては?
1.「デジカメで初期化したカード」 →今この状態
2.「F-02Hで初期化したカード」
3.「PCで初期化したカード」 →「カードリーダ」が必要
それぞれの状態で初期化を行い、全ての機器で読み書きが正常に出来るかを確認し、
「相性」が悪ければ、その機器での初期化はしないようにするなどの対策が必要かも知れませんm(_ _)m
書込番号:19929904
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
この端末は内側カメラが画面下にありますが、写真を撮るときには本体を逆さまにして撮るといいと思います。もし知らなかった方は参考にしてみてください。あと、タイトルとは話が違いますが外側カメラで本体を横にして撮影するときは、ボリュームボタンの(−)がシャッターボタンになるんですよ〜♪
書込番号:19921524 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そうそう
カメラ起動後にF02Hを上下逆さまにするとオレンジ色のオバケみたいなのが出てくるので、それをタッチしたらインカメラが起動します。
メニューからインカメラを起動しなくてもいいように作ってあるんですね。
インカメラの位置も上になりますし、成る程とうなずいちゃいました。
書込番号:19925471 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
昨日arrows NX F-02Hに機種変更しました。もともとXperiaを使っていたのでXperia z5と悩みましたが、電池のもちとカメラを重視してると伝えたところ、電池もarrowsが長持ちするしカメラ機能も変わりないと言われたので思い切ってarrowsに変えました。
が、写真を撮ると結構な頻度でぼやけてます。子供を写してるし私の写し方が悪いのかもしれませんが、今まで持ってたXperiaではここまではなかったです。
あと、電池残量が少なくなるとカメラが使えなくなるのも嫌ですと店員さんに伝えたところ、設定すれば撮影できますと言われましたが、15%切るとカメラエラーになり撮影できません。どう設定すれば15%切ってもカメラを使えますか?
書込番号:19899921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池残量が15%を切るとカメラの他にも様々な機能に制限が掛かるのは仕様のようですね。
その辺は設定による変更は出来ないのではないでしょうか。
出来ると仰る、その店員さんに具体的な手順を訊ねてみるしかないように思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000017526/SortID=19612093/
書込番号:19900556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かめたわけではないですが。
バッテリーセーバーの設定を電池残量15%で自動起動する設定を5%に変更してみてはいかがでしょう。
バッテリーセーバーでコントロールするのかなと思ったので、試してみるのも一考かと。。。
書込番号:19900672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上の私の投稿にもう少し補足します。
ちなみに初期設定は、電池残量15%で自動オンになってます。
さすがに「使用しない」にするのは、よくないかなあと思うので。
「設定」の「電池」の「バッテリーセーバー」で設定できます。
ちなみに上段にあるオンオフで切り替えるのと、勘違いしやすかなと思うので、その下の自動的にオンというところです。
書込番号:19900703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mammammammamさん
arrowsにはバッテリーセーバーが搭載されてましたね。忘れてました。
失礼いたしました。
書込番号:19900717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局ならず、docomoショップに持っていきました。
答えは「そういう造りだからならない」ということでした。
機種変更前と言ってることが違うので、XPERIAに変えたいと話すと上のものと話をして後日連絡しますと言われ、おととい連絡がきました。「こちらのミスなのでXPERIAに変更しますというとで結論がでました」ということでした。
本日docomoショップに行ってきて機種変更してきました。
ありがとうございました。
書込番号:19917293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
題名の通りです。
アンテナの蓋が取れました。
私は以前にも電源ボタンの不良で修理に出しており、今回でハードの不良は2回目です。
防水とかが心配なので一応修理に出すつもりですが、以前使っていたf-06eよりもf-02hは脆い気がします。
そこで皆さんのf-02hはどうなのでしょうか?
それとも私の使い方が荒いだけですかね( ̄∇ ̄;)?
一応写真のっけときます。
書込番号:19782447 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>そこで皆さんのf-02hはどうなのでしょうか?
自分のは、爪でずらそうとしましたが、しっかりと着いているようです。
>それとも私の使い方が荒いだけですかね( ̄∇ ̄;)?
「結果」しか判らないので、これまでの経緯(使い方)は判りませんm(_ _)m
<その辺の情報を過去に書かれているのであれば、
そのリンクや書き込み番号を書いて頂けると助かりますm(_ _)m
この件については、過去ログを読めばいくつか出てくると思いますm(_ _)m
<購入時期によるという話も...
自分は、2月に機種変で手に入れたので、改善されているなどの可能性も有るかも!?
書込番号:19782995
1点

写真見る限り、F-04Gからアンテナの構造変わってないんですね…
書込番号:19783127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
アンテナは修理から帰ってきた時点で少しぐらついていて、今月の頭にはポロッと取れてしまいました。
電池以外は交換したとドコモが言っていたので、交換用のアンテナ自体が不良品だったのだと思います。
過去ログはf-04gの方を見た方が良さそうですね。
書込番号:19786967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sandbagさん
アンテナの先っぽは凸、蓋側は凹になっており、それぞれを組み合わせるような感じでした。
多分f-04gとは違う構造だと思います。
書込番号:19786978 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく見ると違いましたね。
F-04Gは蓋外れると窪みが無いのでアンテナを引き抜けません。
とはいえ蓋とアンテナが一体化していないと、今後も同様のトラブルが発生しそうですね。
書込番号:19787162
0点


今日蓋の部分が取れてなくなっているのに気付きました。
もちろんDS持ってったら修理扱いなんでしょうけど、発売日から使用して既に何度か落としてしまっていて、手帳型カバーしていてもアンテナの部分とストラップ穴の部分は空いているので少しのへこみと傷だらけ。
アンテナ部分の修理出した方いますか?
アンテナ部分以外も修理費とられちゃうのでしょうか?
書込番号:19908857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>れーいちぇるさん
F-04Gの場合は本体きれいでも全部交換になりました。
この機種も同様かと思います。
傷があるとのことで、保険入っていれば5400円ですが、入っていなければ外装交換費用も掛かるかと思います。
>KYM412さん
遅くなりましたか精細な写真ありがとうございます。
これで取れちゃうのは辛いですね。。。
書込番号:19909030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
そうでしたか。
DSに持って行くのは億劫なので、オンライン修理に連絡し詳しく聞いたところ、同様の回答でした。
私の場合、今のところ動作不具合等出てないので、恐らくアンテナ部分のみの交換と外装交換になりそうですね。外装交換は万々歳です(笑)
保険入ってるので仮に追加が出ても安心です。
ありがとうございます。
書込番号:19909574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>れーいちぇるさん
ついでに外装交換で綺麗になるのは嬉しいですよね。
自分もつい先日起動しない不具合の修理で、傷だらけの外装も綺麗にしてもらえて満足してます(^^)
書込番号:19912327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)