arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のクチコミ掲示板

(2909件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

月々サポートを最後までもらうには

2016/05/25 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:554件

今日このF-02Hをドコモオンラインショップにて購入いたしました(到着予定日は27日です)。
今現在はF-01Fを月々サポートで利用していてこの月々サポートが受けられるのは2016年6月請求迄となっていますが、これを最後までもらいきるために開通作業を6月1日にしたら、F-01Fのサポートも最後まで(24回目)受けられて次の請求からは新機種のF-02Hのサポートというようにできますでしょうか?それとも来たらすぐに開通でもいいのでしょうか?

書込番号:19904945

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/25 23:31(1年以上前)

月途中での解約、機種変は月サポが消し飛んだ筈です。

回線を動かすなら、月サポ満了月の翌月以降(この場合は6月1日以降)がセオリーですよ。

書込番号:19904982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/26 00:14(1年以上前)

機種不明

すぐに開通するのはまずそうです。

オンラインショップの月々サポートの要項を見てみますと、

>新たな機種をご購入された場合
>事象が発生した翌月以降のご利用料金より割引終了。

>ご購入日の翌月を1か月目とし、最大24か月間、機種ごとに設定した一定額を毎月のご利用料金から割引く

>ドコモオンラインショップでお申込いただいた場合の「ご購入日の翌月」について
>(2) ・・・ドコモUIMカード(ドコモminiUIMカード・ドコモnanoUIMカード)の発行を伴う機種変更の場合
>開通のお手続き完了日を含む月の翌月
https://www.mydocomo.com/onlineshop/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=monthly)

とあります。

纏めると、
・オンラインショップでの購入日=開通日
・購入日の翌月から割引開始
・サポート中に新たに機種を購入した場合、翌月以降のサポート打切り
となり、図のようになります。

書込番号:19905080

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/05/26 06:20(1年以上前)

いろんな意味で、もったいないことをされているように思います。

この機種にこだわりがあるのであれば、今年 3月の機種変更がお得でしたし、
この 5月に入ってからであれば、間もなく発売になる新機種(夏モデル)と比較された後でも良かったのではないでしょうか。
回線の 2年縛りと端末購入の 24回分割は“別モノ” です。
同一回線を使い続けるのであれば、F-01Fの端末代金完済後は、いつ機種変更しても良いのです。
例えば、7月,8月と F-01Fを使い、F-02Hや新機種の月々サポートが増額になったらそのタイミングで、でも。

なお、機種変更後は旧料金プランではなくなることが、注意点でしょうか。

書込番号:19905359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件

2016/05/26 17:54(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>へっくうさん
>のぢのぢくんさん

こんにちは。今日151に電話して聞いてみたところ、現在のF-01Fに適用されている月々サポートは今月中に開通してもちゃんと最後まで受けられるとのことでした!詳しい理由はわかりませんが、端末が届いてすぐに開通しても大丈夫そうです。
ご回答有り難う御座いました。

書込番号:19906523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/26 21:11(1年以上前)

月サポが二ヶ月目からの適用に変更されて以降、ルールが変わってるみたいですね。

解約で消し飛ぶのは変わりませんが、新たな月サポを伴う機種変をした場合はそのまま維持されますね。

で、翌月から新たな機種の月サポが適用される、と。

機種変の場合は旧機種の月サポ満了月が一番効率的、翌月にするとむしろ一ヶ月の空白が出来てしまうって事ですね。

勘違いで大変失礼しました。

書込番号:19907008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:554件

2016/05/26 22:50(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
こんばんは、ご丁寧に有り難う御座います。

それにしても僕の今回の契約時にこんな文が出てました↓
「現在適用中の「月々サポート」は、今月ご利用分(来月ご請求分)への適用で終了いたします。来月ご利用分(再来月ご請求分)より、新しくご契約いただく「月々サポート」が適用されます。よろしいですか?
※お届け予定日やドコモUIMカードの開通日が来月となる場合、来月ご利用分(再来月ご請求分)まで現在適用中の「月々サポート」が適用されます。
※現在の「月々サポート」の適用開始が2014年3月31日以前の場合は、前月ご利用分(今月ご請求分)への適用で終了しますのでご注意ください。(36278)」

この場合は6月1日開通の方がいいのでしょうか?151で聞いたときは今月開通でも大丈夫と言われましたがどうも不安で・・・

書込番号:19907333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/26 23:04(1年以上前)

※印の但し書きについては、旧ルールの頃に契約した人に向けてのモノだと思いますよ。

今月が満了月であれば、遡って考えるとスレ主さんは新ルールに変わった直後の契約でしょうから、月内に機種変しても前機種の月サポはその月いっぱいまで適用される筈です。

むしろ、来月に開通させると来月は月サポが適用されなくなってしまいますので、何とか今月中に開通させた方がよさそうな。

仮に、来月が満了月だとすると、今月機種変してしまうと最後の月サポが貰えず無駄になってしまうって事ですから、来月に入ってからの方がいいでしょうね。



書込番号:19907399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件

2016/05/26 23:12(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

僕の場合はご利用明細に「月々サポートは2016年6月請求迄」と書いてあるのですが、これは今月(5月)が満了月ということなのでしょうか?よくわからなくて・・・・

書込番号:19907426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/26 23:24(1年以上前)

機種不明

全く被らないので、今月開通でOKです

どうやら自分は月サポ適用月と請求月を混同していたようです。以前の図を訂正します。
ということで、今月開通でOKですよ。来月開通だとのぢのぢくんさんの仰るとおりの注意が必要です。

>※お届け予定日やドコモUIMカードの開通日が来月となる場合、来月ご利用分(再来月ご請求分)まで現在適用中の「月々サポート」が適用されます。
というのは、テンプレートと思われるので、かつみくんさんの場合にあてはめると、
「ドコモUIMカードの開通日が6月となる場合、6月ご利用分(7月ご請求分)まで現在適用中の「月々サポート」が適用されます(が、5月で24か月を満了しているので、6月ご利用分は現在適用中の月々サポートによって割り引かれません。)」
ということだと思います。

書込番号:19907462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:554件

2016/05/26 23:32(1年以上前)

>へっくうさん

こんばんは。のぢのぢくんさんとか151の方がいっておられたとおり今月開通でも良いということなんですね。
わかりました。いよいよ明日に端末が届く予定なので、わくわくしてます(笑)

書込番号:19907482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/27 00:28(1年以上前)

当月の利用料金は翌月の請求ですから、お書きの文言からすると我々の理解で問題無いと思いますよ。

但し書きには、「もし月サポ残ってても来月からは無くなっちゃうよ」の意味も込められてると思いますが、どっちみち満了していれば来月からは月サポありませんし。

届き次第開通させて楽しんじゃっていいと思います。

書込番号:19907614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:554件

2016/05/28 15:44(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

先ほどF-02Hの開通の手続きをいたしました。
そして、すぐにMyDocomoの明細を確認したら変更したプランの「カケホーダイライトプラン&XiデータMパック」が早速表示されていました。そしてF-01Fの月々サポートもちゃんと「24回目適用」となっていて最後までもらえそうです!(しかしMyDocomoの更新早いですね(笑))

回答を頂いた皆さん、本当に有り難う御座いました。

書込番号:19911208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

バックグラウンドアプリについて

2016/05/23 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:22件

今月F-02Hに機種変更したのですが就寝前に電源を切り充電。翌朝電源をいれてバッテリードクターで確認するとバックグラウンドにて以下のアプリが勝手に起動してやたらと電池を消費しといることに気付きました。
・docomo lac
・位置情報
・位置情報sub
・ソフトウェアアップデート
・タッチ&ペイ

バッテリードクターで強制終了すれば収まるのですが毎日起きてしまい強制終了する10秒ほどだけで100%から97%まで一気に電池を消費してしまいます。対処しないとみるみる減っていく有り様。
*osは最新でWifiやGPSなどは常に切ってあります。
どれも無効化できず対処に困っております。何か解決策がわかる方おりましたら教えてください。

書込番号:19898291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/26 18:13(1年以上前)

私はこの機種の所有者ではありませんが、

> 10秒ほどだけで100%から97%まで一気に電池を消費してしまいます。

10秒で3%減なら330秒でほぼ0%まで減る計算になりますね。
これは明らかに異常です。

「位置情報」で思い出しましたがGoogle Play開発者サービスが暴走したりしてませんかね?
http://sumahoinfo.com/google-play-kaihatsusya-service-battery-drain-how-to-fix-naoshikata-kaizen-location-history
ここのブログにあるように「ロケーション履歴」を確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:19906564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/05/27 11:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。記載されていたURLの方はすでに全てオフになっていてバッテリーアプリで監視している限りではGoogleplayサービスが暴走してはいないようです。
電源をいれて強制終了するとなるので今度の休みの日に電源を入れたらしばらく放置してみようかと思います。

書込番号:19908381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/05/27 11:59(1年以上前)

追記放置して0%にまでなるようならドコモショップに行きます。
位置情報、位置情報sub以外はドコモ関係のアプリっぽいので。

書込番号:19908388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

F02H バッテリーについて

2016/05/13 07:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 sliver13さん
クチコミ投稿数:5件

2日前からF02Hに機種変更したのですが
バッテリーの消耗がかなり早いと感じています

今日も朝0600に起きて0700までの間で
15分程携帯ゲームをしただけで100%から85%まで落ちました

NFCやGPS等使わない物は切っているのですが
同じ機種を使われている皆様も同じような感じなのでしょうか?
解答よろしくお願いします

書込番号:19870832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/13 08:19(1年以上前)

そんなもんだと思いますがゲームしてるんだから

書込番号:19870961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/05/13 08:21(1年以上前)

バッテリーの慣らしをやってみましたか?
ただ、ゲームはどうしてもバッテリー消費が激しいとは思います。

書込番号:19870965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件 arrows NX F-02H docomoのオーナーarrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/05/13 09:16(1年以上前)

ゲームにもよると思いますが、私の場合ツムツムでハート1個使用(1分)で電池1パーセント減ります。
前のAQUOSはそんなに減らなかったですが動きのカクつきが酷かったので、この機種では滑らかな分、一長一短かなと思ってます。
後は(私の場合は)Androidのバージョンも違いましたから、そのせいもあるかと思います。

書込番号:19871071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/14 03:25(1年以上前)

「ゲーム」を含め、「アプリ」を操作し続ければ、必然的に電池も消費されます。

>15分程携帯ゲームをしただけで100%から85%まで落ちました
「設定」→「電池」で、
「アプリ動作時間」や「アプリ電池診断」をまずは確認してください。

「何が電池を消費しているのか」が判ります。

その上で、「消費が大きいアプリを使わないとどれくらい電池が持つのか」を比較しないと...
 <多分、この「ゲーム」だと思いますが、何のゲームか判らないので、ご自身で確かめるしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:19873286

ナイスクチコミ!0


スレ主 sliver13さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/14 07:34(1年以上前)

確かにゲームですが15分で15%は異常な気はします

書込番号:19873476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sliver13さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/14 07:35(1年以上前)

慣らしはしてみました
やっぱり皆さんも同じような感じなのでしょうか?

書込番号:19873478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sliver13さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/14 07:37(1年以上前)

僕も前の携帯とどうしても比べてしまうので
動きは変わらないんですが減る速度がどうしても気になります

書込番号:19873482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sliver13さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/14 07:43(1年以上前)

電池診断してみたんですが何も表示されませんでした
ゲームは基本的にモンストのみをやってます

履歴キーも使って頻繁に消したりもしているのですがなかなか変わりません(T^T)

書込番号:19873492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/18 23:41(1年以上前)

買って間もないうちは一度電池をならしてみた方がいいと思います。
私も同じ機種でモンストやパズドラをしますがマルチなどGPSを利用する場合やはり通常のプレイより消費しますね。
あとはバックグラウンドで他に稼働しているアプリはありませんでしょうか?
バッテリードクターなどで勝手に稼働しているアプリはこまめにkillすれば意外と持ちます。朝電源をいれると最新のはずなのにソフトウェアアップデートやdocomo Lac、ドコモ位置情報SUBなどのアプリが稼働している場合がよくあります。一度必要のないアプリは無効化、バッテリードクターなどのGoogleアプリを導入、GPSなどはオフ、解明度を一番下まで下げてみてください。あとはwifiもLTEと比べ電池の消耗が激しいのでアップデート以外は基本LTEでのプレイの方がいいと。
長文になってしまいましたが参考になれば幸いです。

書込番号:19886891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/25 07:54(1年以上前)

F02Hは液晶が高精細なので電池を食います。しかし、ハード(GPU)でグラフィック処理すればそれ程電池を食いません。
新しいゲーム等はハードを利用したグラフィック処理しているので電池の減りは少なく済みますが、昔のゲーム等はハードを使わずにソフト処理(CPU処理)するようプログラミングされています。
つまり、ゲームによって、電池を食うものとあまり食わないものがありますよ

書込番号:19902934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:84件

この機種をお使いの方に教えていただきたいことがあります。

自分は釣りやカヌーなどよく水に濡れる環境でスマホを使用しています。

現在F-01Fを使用していますが、水に濡れてから通話すると、こちらの声が相手に聞こえなくなります。
乾けば治りますが、濡れてすぐは全くダメです。

液晶画面も濡れるとタッチしても反応しなかったりします。

この機種では濡れた状況での通話、液晶画面の反応はどんなでしょうか?

書込番号:19875290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/05/14 22:00(1年以上前)

受話と送話口などに水が入っているからだと思いますよ。手で塞いでるのと同じで水で塞いでる状態ですから穴から水を出してみてください。

書込番号:19875484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/05/14 22:57(1年以上前)

Carpaccio75 さん

情報ありがとうございます。

受話口の水をよくふき取っても相手には聞こえないみたいなのです。
(マイクに水が入って簡単に抜けない?)

F-02Hが濡れても通話に問題なければ買い換えようかと思っています。


書込番号:19875652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-02H docomoの満足度5 photohito 

2016/05/15 04:00(1年以上前)

初めまして
自分はカヌーはしていませんがお風呂に入ってるときに電話したりLINEチャットしたりテレビ見たりしますが操作や音に関しては問題ありません(^-^)
もちろん壊れたりとかもなく安定した通話と操作性です
前自分も01f使ってましたけど確かにタッチの反応悪かったですね
サウナに入るとき持って行ったら壊れてしまいこの機種にしました。

書込番号:19876145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2016/05/15 08:21(1年以上前)

>CT鬼ワードさん

情報ありがとうございます。

濡れても電話として問題なく使えるようですね(^^)

参考になりました!

ありがとうございました!

書込番号:19876388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/05/15 18:50(1年以上前)

現場で作業は難しいかもしれませんが、ティッシュペーパーでこよりをつくって穴に差し込むと水を吸い取るので水が原因ならば解消されますよ。

水分問題はドコモショップで再現が出来ないので必ず修理扱いにされますから、初期化される前提で持ち込んでください。

書込番号:19877852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2016/05/17 00:28(1年以上前)

Carpaccio75さん

情報ありがとうございます。

カヌーに乗っているときにティッシュはちょっと無理ですね…

水に濡れて も普通に通話できる機種って無いんでしょうかね?

書込番号:19881553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/25 07:47(1年以上前)

水がマイクの穴に入っていると送話NG、レシーバの穴に入っていると受話NGです。
ティッシュも濡れて駄目ならマイク部を下にしてトントンして水を抜くしかないでしょうね
因みにダブルマイクなので送話マイクと背面のマイクの両方の水を抜いておかないと駄目ですよ

書込番号:19902922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:14件

質問
ギャラリーに勝手にFBのメッセンジャーで使用ダウンロードしたスタンプが反映してしまい困っています。削除してもまたすぐに勝手に入ってきます。(削除するとメッセンジャーのスタンプが消えてしまいます) 自分の保存した画像を見るのに大変な状態です。どなたか教えて下さい。

書込番号:19900823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/05/24 21:22(1年以上前)

arrows機種を持っていないので、アプリの仕様が詳しくわかりませんが、お答えします。

ギャラリーは、端末内の画像を自動的に検索して反映するアプリです。そのため、ギャラリーで画像を消せば端末上の画像も消えますし、ギャラリー以外で画像を端末に保存すれば、ギャラリーでも画像にアクセスすることができます。

取説を見た限りですと、ギャラリーで画像は「アルバム」、「ロケーション」、「時間別」の三通りの方法で表示できるようです。
質問内容からすると、同じアルバム/フォルダ内にスタンプと保存した画像があるというのは考えにくいので、おそらく表示方法が時間別になっているのではないでしょうか。
画面上部にある「○○○ ▼」というのをタップすると3つの表示方法が選べると思うので、アルバムを選択すれば、スタンプと保存した画像とで一緒になることはないと思います。

書込番号:19901988

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2016/05/25 00:03(1年以上前)

へっくうさん
早々にお答えいただきありがとうございました。機種変更前同じARROWS NXシリーズを使っていたときは不便なく何故か反映していなかったので、とても困っていました。一覧をアルバムに選択して対応します。
わかりやすく説明いただきありがとうございました。

書込番号:19902525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データー通信時の画像ダウンロード

2016/05/24 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

節電の為色々いじってたら、データー通信時に画像などのダウンロードが出来なくなりました。
Wi-Fiにつなぐと開始されます。
どうしたらいいしでしょう?

書込番号:19901326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/24 18:30(1年以上前)

設定 データ通信・機内モード  データ使用 モバイルデータの制限を設定する

を解除するか、制限値を増やしてください。

書込番号:19901524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 turbo555さん
クチコミ投稿数:138件 arrows NX F-02H docomoの満足度4

2016/05/24 19:06(1年以上前)

ありがとうございます!
解決しました。

書込番号:19901589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「arrows NX F-02H」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02Hを新規書き込みarrows NX F-02Hをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)