端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2016年2月14日 23:52 |
![]() |
46 | 7 | 2016年2月13日 18:40 |
![]() |
25 | 13 | 2016年2月13日 14:42 |
![]() |
6 | 2 | 2016年2月12日 23:29 |
![]() |
33 | 2 | 2016年2月11日 23:55 |
![]() |
4 | 2 | 2016年2月9日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
この機種を検討中なんですが、マグネットケーブルで接続して、それをモバイル電源などではなくPCとも接続は出来るのでしょうか?
それとも、PCとの接続はやはりmicroUSB端子からではないとダメなんでしょうか?
教えてくださいm(__)m
4点

そのケーブルに依るのでは?
ケーブルの商品説明を良く読むか、販売会社に確認するしか無いと思いますm(_ _)m
全てのケーブルが同じとは限らないので、avino PROさんが買いたいと思っているケーブルとは違うケーブルを使っている方が
「充電も、データ通信も出来ますよ」と書かれて、何も気にせず購入してみたら、
実際には「充電専用」だったりする可能性も...
書込番号:19585821
0点

>名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございますm(__)m
まだ端末自体機種変前ですので、欲しいコードというのもまだ決まって無いんですが、マグネットケーブルをお使いの方がPCとのデータ通信も出来るのか?という事が知りたかったもので…(^_^;)
マグネットケーブルを使ってPCと通信してみた方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:19586002
1点

通信に必要なD+とD-がありませんから、マグネット経由での通信は無理です。
書込番号:19586056
2点

>sky878さん
明確な返答ありがとうございますm(__)m
わかりました。
やはりPCでの充電は出来ても、データ通信は出来ないようですね(^_^;)
書込番号:19586200
2点

>欲しいコードというのもまだ決まって無いんですが、
アマゾンに有った、
http://www.amazon.co.jp/dp/B018I4DHZY
は、通信にも対応している様ですが...
自分も、機種変をしようと考えていて、こういうケーブルに変えようか悩み中です。
<自宅、車、仕事場、それぞれで接続する必要が有った場合、
「アダプタ」が着いていると「ケーブル」が3本必要になってしまうので...
ケーブルを持ち歩くとなると、結局通常のケーブルで良くなってしまいますし...
自宅でも、「リビング」と「寝室」での充電を考えると、更にもう1本欲しいところ...
書込番号:19591156
1点

>名無しの甚兵衛さん
そういったUSBを経由したマグネットも存在しますが、ARROWSは本体に充電端子以外をオミットしたマグネット専用の端子がF-02G(記憶が正しければ)から採用されています。
一例を上げるなら以下のような。
http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bm-arsmg.html
Xperiaでも(Z1/2/3のみ)採用されていましたが、キャップを開ける必要がないので手軽で便利ですよ。
ちなみに、グローバル展開されているXperiaだと訳のわからないメーカーや、中華製の格安ケーブルがかなり売られていて、数百円で買えるケーブルはかなり充電速度が遅いものが大半だったりしました。ARROWSは国内でしか販売していませんので、変なメーカーの物が混じることは少ないと思いますが、もし買われらる様でしたらご注意ください。
書込番号:19591268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグネット充電ケーブルを使っていますが充電のみですね。
データ通信をする時はマグネット充電で使う端子の上にあるキャップを外しmicroUSBを繋いでいます。
防水なので、あまりキャップの開閉はしたくないんですけどね。面倒ですし(笑)
書込番号:19591326
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
現在f-01f使用しています。
二年経ち電池持ちが悪くなってしまいました。
F-02hへの機種変更をしようか、電池パックの交換をしようか悩んでいます。
電池パック交換も本体を一週間くらい預ける事になり価格も一万円ぐらいと聞きました。
F-02hにしようと思ったのは、虹彩認証やMIL規格だという事です。
一歩踏み切れない理由は月々の支払いが値上げすることとオリジナルフオントがない事です。
なにかアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:19584084 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今のを気に入っているなら、電池交換ですかね。
その間は、別の機種を貸して貰えますよ。
書込番号:19584102
5点

>MiEVさん
お返事ありがとうございます。
電池交換の際もデータはすべて消えてしまうのでしょうか。
LINEやらFacebookやら移行しなきゃいけないんでしょうか。
書込番号:19584200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません、追加質問です。
電池交換したらバッテリーの持ちはまた格段と良くなりますでしょうか?
書込番号:19584208 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もこの機種を検討しているのですが、現在GALAXY Note Edgeでバッテリー交換が3500円程度で簡単に自分で出来てしまうので、このNX F-02Hに関わらず最近の機種のそこだけが気になります。
私の使い方が悪いからなのか、1年くらいでバッテリー持ちが明らかに悪くなってきたので1年経ったくらいでバッテリーのみ変えたのですが、最近の機種のバッテリー交換が修理扱いのようになってしまうのは不便だなあと思っています。
又スレ主さんの心配されている、もしかしたら初期化されて戻ってくるのかと言うのも何となくお堅いメーカーの事ですから、
そうして返されるような気がして、私も自分でバッテリー交換出来ない機種への機種変は少し考えてしまいます。
交換してもらえばもちろん電池持ちは初期時と同じようになるとは思います。
時代の流れとすると、新機種なのでしょうけど、LINEの個別トークのバックアップ作業の手間や、おサイフケータイの預け入れ作業、写真等が外部SDに保存されていると思ったら、内部の保存領域で消えてしまったなど、機種変もまだまだ手軽じゃない分も残っていますしね。
この機種はバッテリーがだいぶ持ちそうですから、私個人としては2年持てば新しくしてしまうのも時代の流れかなとも思います。
書込番号:19584819
8点

>湘南ライダーさん
お返事ありがとうございます。
そうですか、機種変をお考えなのですね。
電池交換10日から2週間の預かりで、6700円プラス消費税と言われました。
初期化されて戻ってくるそうです。
docomoの電話口の方も機種変もありですね。と言われてました。
悩みます。
湘南ライダーさん、お互いに、いい答えが見つかるといいですね。
書込番号:19584914
7点

F02Hを使用してます。MIL規格について、実際の所は強度が上がったりしてる訳ではなさそうですよ。
実際、先日に靴を直そうと前かがみになった時に胸ポケットから落下させてしまい・・・
本体側面にキズとディスプレイにもヒビが入ってしまいましたから・・・
過剰に期待しない方が良いと思いますよ。
書込番号:19585808
5点

>福乃進さん
それはお気の毒さまでした
大変でしたね。
修理に出されたんですか??
修理代は必要だったんですか??
う〜ん、考えてしまいます。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:19586199
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
ソフトウェア更新出ましたね。動画の音声がよくなると最高ですが。改善される事象を見ると、自分は発生していない事象なので、どうなるかな?
まずはアップデートしてみます。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/f02h/index.html
改善される事象
電源がOFFの状態で電源ボタンを長押ししても、電源が入らない場合がある。
書込番号:19568607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

更新は10分程度で完了しました。
様子みてみます。
書込番号:19568683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
当方でも起こりえなかった現象です
動画音声に関しまして検証結果の程お待ちしております
書込番号:19568983 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はドラクエをキルしないで置いていたときになりました。アンストしてからは出なくなったので多分アプリの影響でなるのではないでしょうか。
今は勝手に電源落ちがおきます。有名なウイルスソフトをインストールしてからですが話題にならないということは個体差もあるのでしょうかね?
書込番号:19569603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さま
書き込みありがとうございます。早速、動画撮影を行ってみましたが、音声のキュルキュル音が入る感じは特に改善されていませんでした。確認方法は、音楽を流しながら、その状態を動画撮影する感じですが、音の途切れはありませんが、キュルキュルという感じのこもった音になる事象は変わらずでした。画質は綺麗なんですけどね。
ただ、1点、改善されたのではと思う事象もあります。設定の電池で表示されるグラフが意味不明でしたが、満充電されて初めてリセットされるようになったかもしれません。今のところ、ソフトウェア更新時や電源OFF/ON時も表示がリセットされることなく、履歴が残っています。この後、満充電してどのような変化があるかを確認します。
<以前の自分の電池に関する書き込み>
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017526/SortID=19459878/#tab
書込番号:19570715
2点

>みよとさん
有名なウイルス対策ソフトというものの具体的なアプリ名を書かれてはいかがでしょうか?
同じ事象の方もいらっしゃるかもしれませんよ。電源落ちしなくなるといいですね。
ちなみに私はavastをインストールしていますが、特に問題は発生していません。
書込番号:19570722
0点

>ぽり2さん
そうですね、ノートンセキュリティで
問い合わせ先が英語なので放置状態です。
Playストアーでメールしても英語サイトに誘導でした。問い合わせ先がちがうのか?
書込番号:19570999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みよとさん
ノートンだと他にもインストールしてる人がいそうですね。解決するといいですね。
ただ、こだわりがないようであれば、他のウイルス対策ソフトを試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:19574652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池使用量表示は特に変化がなく、気のせいでした。。
自分としては、アップデート後に大きな改善は特に感じませんが、皆様はいかがでしょうか?
書込番号:19574656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日に購入し、あるゲームの動きにカクツキがあり、こちらに相談させていただいた経緯があります。
その時の結果は、アプリ開発元でも「問題ない」との回答、ドコモでも「打ち上げなし」の回答で、結局、諦めていましたが、今回のアップデートでこれが改善した気がします。
多少の・・・のレベルではありますが、アップデート後には、今の所は気にならなくなったので、恐らく改善したのでは・・・と思っています。
詳細は分かりませんが、何かのチューニングが入ったのかもしれませんね。
書込番号:19575056
1点

>ぎんじ@ステップZさん
若干感じられる程度のチューニングはされたのかもしれないですね。
今後OSアップデートもあるので、そちらに期待します。
書込番号:19577441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の端末は電源がOFFの状態で電源ボタンを長押ししても、電源が入らない場合がありました。
1回普通に押してから長押しすれば、電源が入るので特に気にしていませんでした。
今回のソフトウェア更新で改善されるとのことなので、さっそく更新してみました。
しかし・・・・
この事象が改善されることはありませんでした。
残念です・・・
ただ、長押しで一発で電源が入る確率は少し高くなったような気はします。
書込番号:19581443
1点

>じゅういち11さん
事象が発生している状況で、改善bしないのは残念ですね。
ただ、android6.0アップデートも予定されているとのことなので、そこに期待ですね。
書込番号:19585433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぎんじ@ステップZさん
アプリ側に連絡して問題ない、と回答が来るなら(実機などちゃんと確認してるなら)
端末購入後にインストールした何かが干渉してるのかもしれませんね
書込番号:19585502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
LINEを使用している方に。「通話アプリ選択 - Premium Dialer」をインストールしてしまい。電話が発信できなくなりました。
いつもどおり、NX電話で発信しようとすると電話選択のポップアップが出現し、LINE OUT・NX電話・電話の選択で、NX電話を選択してもまた電話選択が出ます。デフォルトの電話を選択しても「発信できませんでした。」のエラー。何度繰り返しても、NX電話帳のアンインストール、再起動、再インストールしても不具合治らずでした。もしやと思い、「通話アプリ選択 - Premium Dialer」アンインストールすると、以前同様、NX電話からの発信がすんなりできるようになりました。
同様の不具合で困っておられる方へ、情報提供でした。
3点

情報展開ありがとうございますm(_ _)m
同様のレビューがGoogle Playにも有りますね。
<もしかしたらわんわんまーくさん!?(^_^;
そうなると個人情報は大丈夫でしょうか?
書込番号:19583633
3点

おおっ。
ご指摘ありがとうございます。
Playより、価格コムで情報を集める私ですので、日頃お世話になっている、皆様に少しでも還元できればと書き込みました。
ありがとうございます。Playの方を消します。
本当にありがとうございました。
書込番号:19583689
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

レビューに書けば?
書込番号:19580085 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

…それで悪スレですか?
『自分には合わなかったな〜』とスルーすればよいのに
わざわざ悪スレですか
マグネット充電対応してた頃のXPERIAも左横に大きく端子付いてますし
上下左右決まりはなくメーカー問わず機種によって充電端子が付いてる箇所は変わってますよ
不向きかどうかは人それぞれかとは思いますがそれで悪スレとは理不尽ですよ
書込番号:19580617 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

設定の検索機能で検索した結果
オリジナルフォントはF-02Hでは搭載されてないようです
F-01Fでは搭載されていたようですけどね
書込番号:19572799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dannyuu19906yutaさん
探してくださったんですね!
ありがとうございます。
そうですか、搭載されてないのですね。
ちょっと残念です。
ありがとうございました。
書込番号:19572862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)