端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 9 | 2016年1月17日 08:40 |
![]() |
41 | 0 | 2016年1月16日 14:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2016年1月16日 13:42 |
![]() |
7 | 4 | 2016年1月15日 21:22 |
![]() |
59 | 13 | 2016年1月14日 23:21 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年1月14日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
(間違ってF-02Gに書き込んでしまったので、改めてこちらに投稿しています。F-02Gの方は削除依頼しています)
今までガラケー(やはり富士通)を使用していましたが時代の波に負けてスマホに変えました。
動画撮影を良くするので、早速撮影をしたのですが、とてもじゃないが使い物にならないことに愕然としました。
同じような質問はあるものの、レビューなどではあまり触れている書き込みは少ないようです。
症状としては、撮影した動画の音声が鳥の鳴き声のようになってしまいます。
マイクの位置を塞いでいる訳ではないです。
最初の1秒程、ザーーっと大きな音がして、その後、音量がかなり小さくなります。そして、鳥の鳴き声のような音がずっと聞こえます。
どうやら、一部の音を拾っていないようです。
昨日、DSに持っていて修理依頼してきました。ただ、残念なことにデモ機でも同じ状況です。
富士通の全部入り的な機能は好きで操作やスペックには満足しているだけに残念です。
皆さんのスマホはどうでしょうか。
7点

動画撮影はまだ一度も試したことがなく、お力になりませんが参考までに。
ガラケーで富士通をお使いになられていらっしゃったので実感されているとは思いますが、富士通は昔から動画や写真の撮影が他メーカーより劣ります。
この機種でようやく写真撮影が『おっ!』っと思えるくらい良くなったくらいです。
なので、自分はガラケーの時から写真や動画を撮影する可能性がある時は、コンデジと一緒に持ち歩くのが習慣になってしまいました。
このようなことが動画に関するレビューが少ない所以のように思いますし、動画を重視される方は富士通を選ばないと思われます。
自分のような使い方をしてる人には、TransferJetという便利な機能が搭載されたのには助かります。
コンデジにTransferJetのSDカードを刺せば、写真や動画のファイルを一瞬でスマホに転送されます。
価格がやや高めですが重宝しています。
滅多に動画は撮りませんが、あとあと残しておきたい貴重なものを撮るならコンデジの動画機能か専用機でTransferJetを使って転送しています。
余談ですが、富士通は写真や動画に力を入れてないのをカバーするためにTransferJetを搭載したのではと思ってしまいますね。
書込番号:19490027 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つい先日僕も同じ内容でこちらに投稿しました
元々2年前の富士通機種を利用していましたがF-01Fではこんなに悪くなかったです
通話時は何も違和感は無いと言われたので、おそらく録音時のみでしょう
AndroidのSonyの音声レコーダーアプリを使って録音したときも、同じような現象が発生します
ドコモ側からDSへ行ってくれと言われましたが、行ったところで何かあるのか、、そこまでしないと本社は動いてくれないのでしょうか
書込番号:19490480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同様の症状で年末に購入したショップで点検・修理をお願いしました
わたしの場合は通話の際に「声が小さい、ノイズ交じりで聞き取りにくい」
と複数の相手からの指摘もありましたのでマイクの不具合を疑っていました
年明けに点検・修理がら戻ってきました
修理結果票には「レシーバ/スピーカにの故障を確認しましたので部品交換
しました」と記されており、確かに通話の際の問題は改善されました
しかし動画再生時の音声の不自然さは解消されていませんでした
現時点では仕様なのかもしれませんね・・
前に使っていたF-06Eではこのような症状は無かったのに・・
みなさん仰るとおり他の機能は素晴らしいだけに非常に残念です
お気に入りの機種なのでソフトウェアのアップデートに期待します><
書込番号:19491939
9点

>extinctionさん
貴重な情報提供、深謝申し上げます
当方もドコモにメールにて同じ旨の連絡を致しましたが、DSでないと状況確認が困難との返事を頂きました
extinction様のご報告によりますと、マイク自体の不具合ではなさそうだと推測できますね
この不具合があることをドコモ側は担当部署へ伝言してくださったのかは存じ上げませんが、1日も早いアップデートを心待ちにしています
書込番号:19493515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スターモックスさん
私も全く同じ状況になります。アップしていただいた動画はとても分かりやすいですね。
画質はとても綺麗なのですが、音声だけが残念な感じです。
F-02Hは全体的に安定性も高く、操作もヌルヌルなのでとても気に入っている機種ですが、この音声だけ残念ですよね。
ソフトウェアアップデートに期待します。
書込番号:19494889
2点

>extinctionさん
「レシーバ/スピーカの故障を確認しましたので部品交換しました」というような故障もあるのですね。
でも、その部品交換しても、動画音声の途切れが治らないのであれば、ソフトウェアの問題である可能性が残るので、ソフトウェアアップデートで改善してほしいですね。
書込番号:19494996
3点

>Genesis126さん
受け取りの際に今回の不具合(故障)についてショップの方にいろいろ聞いておけば
もう少し有用な情報も得られたかもしれませんね・・
今更ながら反省しております
担当部署に伝わっていることを祈るばかりです
修理依頼した際は動画再生時の音声の不自然さ、ほぼ無音の室内で撮影しても異音が入っている等
かなり強調して伝えたつもりが、その点についてはスルーされてしまったようです><
書込番号:19497193
2点

現時点では、修理待ちです。
こうやって、ユーザーがアピールしていかないとアップデートにも音声の件が盛り込まれないかもしれない。
代替え機のディスニースマホのSH-02Hの動画の音声は断然良いです。
動作も軽いし。アロウズが人気無いのも分かる気がする。
でも、富士通を使いたい。凄くジレンマです。
富士通には、ちゃんと現実に目を向けてほしい。4K動画撮影出来ても、音声がこれでは。
書込番号:19498100
3点

>スターモックスさん
動画は撮ることなかったので分かりませんが、arrowsって全てはいってる機種だし、ちょっとした不具合を直してもらえば神機種なんですよね〜。
ソフト更新でなんとかなりそうなのに、なかなかしてくれない…。
開発するほうは大変なのかもしれないけど、こうゆうレビュー見てもらってなんとか頑張ってほしい。
パソコンも富士通だし、応援してるんですけどね…。
書込番号:19498500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
購入して4日目です。
2日目までは動いていましたが動作しておりません。
一度アンインストールをし、再インストールを
しましたが動作しておりません。
本体の故障でしょうか。同様の症状の方はいらっしゃいますか。
書込番号:19496259 スマートフォンサイトからの書き込み
41点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

>rui9918さん
こんにちは、私は以下をAmazonで購入してます。
結果として使用できています。
Ecandy ワイヤレスBluetoothヘッドセット Bluetooth4.0片耳インナーイヤー型 (ベージュ) S530
Bluetoothイヤホンには痛い記憶しかないのですが、安いのに即ペアリング
音は意外にもすごくよく感じます。通信切れも起きません。
購入の目的は目立たずつけていて邪魔にならない、耳が痛くならないものでした。
設定はどのメーカーも一緒と思いますが、本体BluetoothON→機器の検索→イヤホンのボタン長押し→ペアリング
以上でできました。
ライン、LTE電話、音楽を聴くを室内で行い問題ありませんでした。
ラインは声がこもった感じにはなりましたが。
意外なのは相手に音声がいつも通り伝わっているといわれたことでした。
私の購入品は屋外ですと声を拾ってくれるか微妙ですので目的に合った商品を
探されたほうが良いかとは思います。
書込番号:19495802
1点

こんにちは。
詳しく返信頂いてありがとうございます。
Amazonで検索してみたのですが、おっしゃる通り、コンパクトで使い勝手も良さそうなので、購入を検討してみたいと思います。
ありがとうございました(^-^)
書込番号:19496164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
はじめまして。にわか。と申します。
前機種のF-06Eが壊れかけ寸前で発売日付近に迷わず購入しました。が、しかし。
お正月あたりから端末に元々ある標準ブラウザーがやたら強制終了したり、文字化け(URLやメニューボタン、タブボタンのみ)したりします。
文字化けはいきなりで原因わかりませんが、強制終了はタスクキル後に再度開いた時が一番多いです。
強制終了するのは標準ブラウザーだけで、ほかの機能では全く問題もなく、カメラも通話もゲームなどの処理も完璧といっていいほどの使い勝手なのですが。。。
何か調べるにもブラウザー開いた途端に強制終了で再度開き直すなど、二度手間で困ります。
docomoの月額でセキュリティソフトのマカフィーも作動させてるので、ウイルス?はかかってないはずですが。。。その点、文字化けが気になります。
他に原因あるのでしょうか?
再起動しても治りません。
キャッシュ削除しても治りません。
タスク全部切ってブラウザーだけで開いても強制終了します。
入れているアプリは、デフォルトアプリとLINEと白猫くらいです。
何か情報ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:19491066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報は持ち合わせておりませんが、
発売日から使っていますが、そのような症状が出たことは一度もありません。
大抵は再起動やブラウザのキャッシュ削除で直る筈なんですけど、
一旦ブラウザアプリを無効化し、本体再起動後に有効にされてみてはいかがですか?
自分のとの違いはセキュリティソフトだけです。
試しに一度、セキュリティソフトをアンインストールして試されてみてはいかがですか?
過去のスペックが低い端末ではドコモのセキュリティソフトが原因で、アプリが正常に動作しないというのを散見しましたので。
(この機種には当てはまりませんが)
何をしても直らないのであれば、最終的に初期化したほうが早いかもしれませんね。
書込番号:19491162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のも、標準ブラウザは必ず起動1回目は強制終了するので使い物になりません。
何もアプリを入れる前からこうだったので、当たりが悪かったのかと諦めています。
今は昔から使っているドルフィンブラウザをメインに使っています。こちらは強制終了したことないです。
書込番号:19492523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事遅くなりすみません。拝見させていただきました。
相性が悪いものがあるのかもしれませんね。。。いろいろ試してみて治らなかったら初期化してみます。
ありがとうございました(*´д`*)
書込番号:19494293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こぎこのしっぽさん
返事遅くなりすみません。拝見させていただきました。
同じですね…私もアプリ入れる前にも標準ブラウザーだけ強制終了したことがありました。
初期化しても治らなかったら諦めるしかないのですね(;_;)
スマホこれで3台目ですが、最初から標準ブラウザーしか使ってなかったので、外部ブラウザーに慣れるまで時間がかかりそうですが、試してみます(>_<。)
お二方、とても参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:19494323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
購入9日目
初日からフリーズするので再起動
2日目には一旦初期化するも1日1回のフリーズ治らず
4日目に2回目の初期化
その後も1日1回のフリーズ(時々Systemのプロセス等20個位のアプリが起動しないエラーも起きる)を繰り返す
9日目の今日ドコモショップへ
対応は「交換は出来ません。修理しかありません。4週間掛かります。」との事。
おそらくは不具合ありませんで帰ってくる。
2年間泣き寝入り確定
書込番号:19446266 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

前の端末からの引き継ぎなどはあるのか気になりますね
しかしスレ主の書き込みを見て思いますが
10日経過前でそれほど深刻な状態なのに交換出来ない?在庫がないと言うことでしょうかね…
書込番号:19446363 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初期化後の状態で、ダメだったということでしょうか?初期化後にマイアプリをすべて入れてしまうと、原因がつかみにくくなるのでご注意ください。
書込番号:19446365
6点

>たかたかたっしょん♪さん
バズホーム入れてませんか?
私もこの機種に変わってバズホームいれたら、フリーズするし、押してもないとこ勝手に開くもんだから、勝手に発信されたりとビックリしました。
バズホームインストールしたまま、NXホームなどインプリホーム使っても勝手に開くしフリーズしました。
バズホームをアンインストールしたら全く症状なくなって快適になりました!
この機種でバズホームいれて変な動きするの私だけかしら……(ToT)
書込番号:19446528 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>かわしろ にとさん
ご返信ありがとうございます。
とりあえず、引き継ぎデータとしては電話帳などのバックアップアプリで復元できるものを復元しました。
後はNovaランチャーのレイアウトデータや辞書データとか。。。
交換を期待して行ったんですが、あくまで修理の一点張り
後で再度他の店員さんに「これで直らなかったら泣き寝入りしかないですか?」と聞いたら「そうなりますね〜」との事
質問も嫌味ではありましたが、その対応もどうかと・・・
書込番号:19448368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
何度再起動しても一緒でした。
とりあえず、今度戻って来たら少しずつインストールして様子を見ていきたいと思います。
個人的に富士通の修理対応はその場を誤魔化す程度の物で期待出来ないと思っているので(以前の機種でボタンが陥没したので外装交換に出した所違うボタンの陥没&キズの付いた状態で交換完了として戻されたり)自分でやるしかないかと・・・
書込番号:19448386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆう★ガチャピンさん
ご返信ありがとうございます。
そのアプリは入れていませんでした。
ですが、アプリが悪さしてる可能性もあると思うので、戻って来たら少しずつインストールして様子を見ていきたいと思います。
正常にインストール出来る状態で戻って来ればですが。
書込番号:19448391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかたかたっしょん♪さん
そうでしたか、いま私はノバランチャー使ってますが、フリーズはありませんね…
そんな状態なのに、交換してくれないんですね…高い買い物だけに悔しいですね…。。。
正常になるといいですね。
書込番号:19448407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆう★ガチャピンさん
お気遣いありがとうございます。
直って来るのを期待したいですね。
でも、交換にも応じず質問が悪いとは言え「これで直らなかったら泣き寝入りしかないかもですね」みたいな事も言われる始末なのでひょっとしたら私がブラックリスト?みたいなのにでも載ってるのかも(^-^;
解約しても困らないような・・・
書込番号:19448558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たかたかたっしょん♪さん
初期化して追加アプリもプリインアプリへの登録すらしなくても
ダメな日本キャリアのAndroid端末は過去にありましたが(交換したのに立て続けにハズレ?なのか?ダメなもの)
今でもその通りならほんとうに唖然とするしかないですね
しかし、ほんとうに苛つく店員ですね
まさに他人事のように
私だったら一応クレーム入れたくなります
『返答は要りませんがスタッフから言われた、おかしくないか?』と
書込番号:19460064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お気の毒です。
なぜ10日以内なのに交換対応ではないのか
聞かれたのでしょうか。
修理対応のみしか受けない理由は何なのでしょうか。
そこら辺がハッキリ分かる悪なら
店名と店員名晒しても良いぐらいの悪い対応ですね。
書込番号:19475758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かわしろ にとさん
実はやっています(笑)
と言っても、直接該当店舗に言ってもうやむやで終わりそうなので、お客様センターにメール→故障担当者出てくる→また違う人に話行ってます。
店舗を調べるとの事
どうなりますやら。。。
書込番号:19478552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>帰ってきたウルトラマソさん
コメントありがとうございます。
理由は聞いてみたものの修理しか無いとの連呼です(笑)
修理で必ず直る?との質問には再現されたらまた修理に出すと。
堂々巡りになりそう。。。
店舗だけで終わらせず他にもクレーム言いまくってるのでそちらから改善される事を期待します。
あの店だけでは無理でしょうね。。。
書込番号:19478575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たかたかたっしょん♪さん
他のお客にもそうですが
一番キャリアの為になりますね
スレ主さんの本体が直る、または解決すればよいのですが
書込番号:19492110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
自分はARROWSのスマートフォンのデザインが好きで現在f-06eを使用しているのですが、白猫プロジェクトで4人協力プレイをすると重くてフリック回避がまともに出来ません。
そこでこのf-02hへの機種変更を検討しているのですが、白猫プロジェクトで4人協力プレイをした時の使用感を教えてほしいです。
書込番号:19449009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。にわか。と申します。
F-06E(前機種)からF-02H(現機種)に機種変をし、白猫をプレイしてる者です。
前機種にての使用感ですが、私の使っていた機種ではそんなに重くありませんでした。Wi-Fiを使っていた事もあるかと思いますが、通信はスムーズで、たまにアプリを再起動させてやると動作も軽めでした。
ただし、長時間マルチ4人にこもるとなると、時間がたつにつれて重くなり、カクカクしてたようにも思います。
続いて、現機種での使用感ですが、さすが新機種といいますか、白猫に関してはストレスフリーです。
ただ、4人協力で参加した場合に、通信中の時点でたまに接続切れを起こします。(アプリが悪いのか機種が悪いのか、Wi-Fiが狂ってるのか、など原因は不明)
プレイ中の動作に関しては軽いです。ただ、タスクを開きすぎると反応が鈍る時もあります。
ゲーム中に、あれやこれやとブラウザーなど攻略を調べたり、YouTubeで攻略動画を見たりなど、平行してするのなら、重くなります。
まあF-06Eよりは断然軽くなってます。
私も白猫で協力行きますが、ほかの方の読み込みが遅い場合には、前機種を思い出します(笑´∀`)
※両機種共に自宅でWi-Fi環境
※スピード制限で自宅外で利用する場合の比較では、新機種は読み込み遅いけど出来なくはない。
前機種F-06Eは読み込みすら出来ない。というか出発前にホストと切れる。
これくらいですかねー。
書込番号:19491011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>にわか。さん
詳しく、分かり易い回答を有難うございます!
F-06Eからの機種変更とのことで、とても参考になりました(^o^)
やはり最新の機種ですと、白猫プロジェクトも快適にプレイできるのですね。
この機種への変更を前向きに検討しようと思います!
書込番号:19491048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)