端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年12月4日発売
- 5.4インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全363スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
33 | 7 | 2016年1月13日 07:54 |
![]() |
8 | 3 | 2016年1月12日 23:24 |
![]() |
11 | 3 | 2016年1月12日 03:40 |
![]() |
13 | 4 | 2016年1月11日 03:29 |
![]() |
6 | 9 | 2016年1月7日 23:24 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年1月6日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
F-01Fからの機種変更で、購入後3日でカメラレンズの内側に水滴がつきショップに持って行って見てもらったら「水滴がついているので水濡れでの対応になってしまい補償をお使いになって有償修理になってしまいます。」と言われてしまいました。
購入後7日もたっていないので初期不良で無償交換だと思っていたのに…Orz
ポケットに入れて使っていたのが悪いのかな?
キャップ類は全てしっかり閉じており防水性能がしっかり機能していれば濡れても大丈夫だと思っていたのにとても残念です。
ちなみに、本体の四隅を持ちねじる様に動かすとイヤホンジャックの所の繋ぎ目?合わせ目?1ッ箇所がギシギシするのですがこれが普通なのかな?
F-01Fはお風呂で使っても水で洗っても大丈夫だったのにF-02Hは少し水が付いたくらいでこの様な事になってしまいました。
カタログや説明書に載っている防水とはこんなものだったのか、これなら防水と書かないで貰いたい。
6点

こんにちは
防水対応の機種でも、寒い外気などから急に温かい室内(ポケット内も)へ入れると結露が生じます。
これは、カメラのレンズでもよくあることです、そのまま乾きますとシミが残りますから修理がいいでしょう。
自然現象プラス取扱いから来るものです。
書込番号:19484496
3点

コメントありがとうございます。
そうですよね。
結露も分かるのですが、結露だと温めると消えますし外側に水滴が付きませんか?
購入後数日で有償修理って所と防水性能が悪いのか?機能していない?って所が納得できないですよね。
このまま使っても他にも壊れそうなので有償修理の方向で考えてはいますが…
欠陥品を買わされたと納得するしかないのですかねぇ。
書込番号:19484583
5点

>名無しのゴン兵衛3さん
角を持ってひねってみましたけど、ギシギシしませんよ〜、どのくらいの力加減なのか分かりませんが…。
そのこともDSでみてもらいました?
案外そこの歪みから水滴はいったのでは?
それが元々の歪みで無償の区域ではないとの診断なら残念ですよね…
書込番号:19484684 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アローズの機種では聞いたことがありませんが
他社製スマホの中には
最近リリースする機種は
防水には影響がないそうですがフレームが視認できるくらいずれている、複数台で確認してもそれぞれ違う箇所がずれている次第です
持っている端末のフレームがズレてるのは検査して貰い正常で機能には問題ないとしても気になりますよね
一度スレ主さんの機種の軋みがする原因をメーカーに聞いた方がよいかもしれませんね
書込番号:19484723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます。
軽くです。
指先に軽く乗せる感じです。
対応した人に全て伝えましたが分かって貰えず。
冷たくなると閉まるのかショップで見せる時はギシギシしなくなり、暖かい所だと緩むのかギシギシします。
仮にそれが原因でも内部に水滴が付いている為有償修理しか対応出来ないと言われます。
水濡れの反応シートも気付いた時は反応していなかったのに、内部が湿気っている為数日間で少し反応してきました。
水濡れ反応が少しでも有ると水濡れ対応での有償修理と言われるのが…
最初に受け取る時に「傷・汚れ・打痕等確認してください。」と言われますが歪み等は言われませんし確認もしませんよねぇ。
これは買う方が確認を怠った事になるのですかねぇ。
docomoの修理の対応がとても残念です。
書込番号:19484773
3点

さすがに視認できる問題ならまだしも
店頭で契約前なのに
端末をベタベタ触り、少しとは言え力を込めて押すなど
契約前なのに石橋を叩いて渡るみたいなことを直接やるのは
少し気が引けますよね
契約後にやるにしてもじっくりやるのは迷惑かなとやはり気が引けます
ただそれでも
ユーザーが確認を怠った事になるのかな、どっちかな
仮に
ゆう★ガチャピンさんが言う通り
元々端末が見て気付かないレベルで歪んでたとしたら
ユーザーでは避けられないかと
ショップに構造上不良が出てないか確認するために器機を持ち込めるはずもなく
基本は製造後検査を経て
店頭に入荷してるのですから
ユーザーが確認するのは画面やフレームなどに傷がないか確認する程度でしょう
普段使いをされていた端末では
後から外的要因などで結果結露?水濡れは水没扱いでしょう、初期不良なのかも
分からないでしょうし
端末からぎしぎし音がするのが関係ないとすると
結露しか原因がないのかもしれません
書込番号:19484809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

結露のことですが、端末内の温かい空気に含まれる水分が、冷たい外気でケースが冷やされると端末内の温かい空気に含まれる水分が冷やされて、気体から液体に変わり、ケース内側に結露しますよ。
加湿された部屋でキャップを開閉して、ポケットに入れていた端末を冷たい外気で冷やしてませんかね?
これならば最初から端末内に存在していた水分が気体から液体に変わっただけなので、防水端末とか関係なしにメーカが悪いとは言えないですね。
因みに内部に水滴がついた場合は、乾燥した温かい部屋でキャップを開けたまま放置するのが一番よいと思います。水滴がとれてしばらくしたらキャップを閉めて使って下さい。
結露なら純水なので内部腐食しにくいので、乾けば問題なく動くと思います。
塩水や汗みたいに電気を流しやすい不純物が多いとすぐに錆びが発生します。
この場合は一刻も早く電源オフして乾かして下さい。
書込番号:19487073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
機種変更後、6日目に朝100%充電して
昼間に会社で使おうとしたら、電源入らず。
電力の異常消費かと思い充電すると
赤いランプがつくので、
これが原因と思い急速充電コンセントで
充電するが、電源入らず。
翌日、ドコモショップに持ち込みしたら、
結局本体交換となりました。
原因不明です。
6点

我が家でも平成27年12月10日から使用開始した当該機種において、平成28年1月12日に同症状が発生しております。
書込番号:19485222
0点

自己レスです。
下記のとおりで復旧することが出来ました。↓
ホーム > FMWORLD(個人) > 携帯電話 > docomo製品FAQ 機種一覧 > F-02H FAQ一覧 > 電源・電池・充電関連
電源ボタンを押しても電源が入らない場合はどうすれば良いですか?
http://atft.fmworld.net/faq/f-02h/f-02h_qa.cgi?faqno=45
書込番号:19485735
2点

アドバイスありがとうございました。
やってもだめでした、
ドコモショップに持って行って
30分くらい充電してやっても
だめでした。
結局、本体交換となりました。
書込番号:19486354
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
最近使用したアプリの[□ボタン]から[全て終了]しホーム画面まで戻りますが□ボタンから再度アプリを開く事が出来ます
アプリも起動したままでゲームなども中断される事なく途中から開くことが出来ます
1つづつ削除は可能です全て終了のみ働きません
他のアプリが邪魔してるのでしょうかそれとも何かの不具合?
アプリが原因なら要らないアプリは消すつもりですがゲームが原因だと諦めます
書込番号:19482312 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>masashitoritabiさん
発売日から利用していますが、個別でも全て終了した時でもきちんと問題なく動作確認出来ています。
そちらの利用状況がわからないので、正直なんとも。
どのように利用されているか、常駐アプリの有無等の記載があった方が他の方がレスしやすいと思います。
書込番号:19483656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セーフモードで起動して同じ症状になるかどうかで、アプリが原因なのか初期不良なのかの切り分けが出来ます。
・同じ症状が出る
自動回転をオンにして横向きでも同じ症状が出るなら
全て終了ボタンの不具合の可能性が高いです。
・正常に動作する
ご自身でインストールしたアプリの影響です。
アプリをひとつずつアンインストールしながら、どのアプリが影響してるのか確認していくしかないです。
※セーフモードの起動の仕方
電源ボタン長押し後、再起動ボタンを長押し。
元に戻すには再起動すれば戻ります。
なお、画面に置いたウィジェットは全て消えてしまいます。
書込番号:19483661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セーフモード早速試してみました
数回同じ使用状況を作り試した結果一度も失敗しませんでした
やはりインストールしたアプリが原因のようです
常駐系のアプリなど思い当たるアプリを消し出てきた原因はホーム画面アプリ[バズホーム]のようです
バズホーム使用中は度々現象が出ます
気に入ってるホーム画面アプリなので取り敢えずこまめにタスクキルしていきます
>おとじぃさん>れーいちぇるさん
深夜にアドバイスありがとうございました
お陰で早期解決出来ました
書込番号:19483747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
当機種にてビデオ録画を2回行いました
画質は良好でしたが、音声がかなり悪くなってしまいます
マイクを塞いでいるかと思いケータイの四方だけ持って撮影しても変わらずでした
ちなみに名古屋駅にて電車やアナウンスを録画録音しました
F-01Fでも駅にて撮影したことはあります かなり騒がしい駅です(梅田駅
前機種F-01Fのほうが圧倒的に音質面は良かったです
ビデオ録画をされた方がいらっしゃいましたら、もしよろしければ録画録音に関してのご報告をお願い致します
書込番号:19456096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://www.youtube.com/watch?v=Hyg44_lkqzs
を観ると、「音が籠もっている」という印象を受けますね。
この音声状況と同じなのでしょうか?
<同様の書き込みが他でも有りますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017526/SortID=19427366/
書込番号:19457963
2点

>名無しの甚兵衛さん
既出でした 確認不十分によりご迷惑をおかけしました
あげてくださった動画と同じ感じですね
キュルキュル音になってしまいます
本日、F-01Fで使用経験がある音声録音ソフトで同じ電車の走行音を録音しました。しかし、同症状が発生してしまいます F-01Fでは同じ最高音質、モノラルにてそこそこ綺麗に録音できました
書込番号:19460338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

改善されてほしいですね。アップデートで。
映像が綺麗なだけに残念。
書込番号:19461790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモにメール問い合わせをしましたが、
メールでは状況把握が出来ないので、DSに持ってって確認してほしいとのことでした
今日、行けたら伺います
しかし、個体差があるわけではなくユーザーの大半が症状発生が報告されている以上、交換となったとしても無意味ですよね
DSから本社へレポート等送られるのでしょうか、、
書込番号:19479999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
質問ですが充電開始時のイルミネーション変更ができません、
赤の点灯のみになっています。
他の項目のイルミネーションの変更はできます。充電開始時
だけが変更できないのですが、皆さんのはどうでしょうか?
1点

>もこもこキャットさん
書き込みを見て、私も変更してみました。設定画面上はイルミカラーを正常に変更できているように見えましたが、充電を開始してみると赤から変更されていませんでした。
念のため再起動もしてみました。しかし、「再起動→設定が赤以外になっていることを確認→充電開始→やっぱり赤」という流れで変更できませんでした。おそらく、バグではないでしょうか?
書込番号:19445360
0点

充電中はずっと赤ですよ
コンセントに入れて少しの間
色変わりますけど
書込番号:19445364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もこもこキャットさん
>ぽり2さん
桃華1さんの仰るとおり、充電開始時に3秒〜5秒ほど点灯するイルミネーションの変更なので、充電開始直後は設定変更したカラーになりますが、それ以降(充電中)のイルミネーションは赤固定ですよ。
書込番号:19445572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取説のイルミネーションのところ(120頁)に、下記記述があります。
---------------
新着のメールやSMS受信時に点灯するイルミネーションは、受信後約4秒間は本設定に従って点灯します。その後は、各メールやメッセージの設定に従ってお知らせLEDが点灯します。
---------------
充電時については明記されていないものの、この記述から考えると、ここでのイルミネーション設定は「その状況になった時のイルミネーションを設定する」ものであって、その状況が継続しているときの設定ではない(つまり、充電中は赤固定)、と言うことでしょうか。
書込番号:19445579
1点

おはようございます。皆さん返答ありがとうございました。
やはり充電開始時のイルミネーションの変更は無理の
ようですね、設定項目はあるのに変更不可とはちょっと
不思議ですが...確かにバグの可能性もあるのかも
しれませんね
書込番号:19445765
0点

すいません、私のは充電開始直後も赤でその後も赤です。
充電開始直後に数秒でも色が変われば正常だと思いますが、
桃華1さんやれーいちぇるさんのは正常のようですね、私も
もう少し調べてみなす。
書込番号:19445862
0点

>もこもこキャットさん
ドコモのインフォに聞いてみました。正式回答は、れーいちぇるさんがおっしゃるとおりで、
【イルミネーション設定で変更が可能となるのは「充電開始時」のイルミネーションカラー/パターン】であり、
そのため、【充電中は赤色のイルミネーション点灯が仕様】となるそうです。
自分は仕様通りの動きになることを確認できました。
念のため、再度、最初から落ち着いてやり直してみるといかがでしょうか?
書込番号:19446874
0点

少し納得いかない仕様ですが、画面を点灯させた状態で充電開始しないとダメみたいですね。
消灯状態で充電開始しても赤にしか光りません。
書込番号:19458140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

50円積みさん、皆さん返信ありがとうございます。遅くなってしまいました。
画面作動中での充電でLDEの変更確認しました。今までは画面消灯での
充電では赤のみの点灯でした。仕様ですので仕方ないですが富士通さん
には充電中の変更にしていたたきたいものです。
充電中の赤色は人によっては他色がいいと思われている方もいるのは?
と思います。
書込番号:19470153
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
あまり詳しくないのですが、
NX!ホームで使用していますが、
使用履歴?(下の三つあるボタンの右側□)
を押してすべて終了させたらホーム画面に戻るのですが、ホーム画面ではスライドしたら三画面あります。そのうちの真ん中に戻るのが通常だと思うのですが、ホーム画面の左側になったりします。
どなたか同じような症状で改善された方いますでしょうか。
書込番号:19457516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ookinawaさん、初めまして。
私の端末でも同じ現象があります。
頻度としては1日にすう数回程度です。
とくに大きな支障が無いため無視してますが…。
バグでしょうかね?
書込番号:19463853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます、
苦手だけど大好きさん。
返信もなく自分だけなのか心配でした。
小さいことで自分も無視してますが、
改善策がないかなぁでした。
書込番号:19464788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かの折りにソフトウェア更新されるといいですね(^^)
いい機種だから、より使い勝手が向上することを願っています。
書込番号:19466105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)